himajin top
ちゃな坊の「テンテコ舞いってどんな舞?」

某地方都市で短大講師として奮闘中。現在37歳。
担当は『情報処理関連教育』。専門は『情報システム監査(経営学)』。
1歳の愛娘と子連れ単身赴任中。旦那は300km以上離れた土地に住んでますw
講義は(半期で)本務校7コマ、非常勤2コマの過激さは変わらず。
その他、学会関係の理事職とかカンファレンスの企画屋とかは相変わらずだったり。
“子連れ単身赴任”でも頑張りますよ。自分と家族と教え子のために!

最近、検索されたりしていろんなところでさらされることが多いので、メルアドは消します。連絡先は変わってません。悪しからずー。

目次 (総目次)   [最新の10件を表示]   表紙

2001-03-10 久しぶりの上京(本編)
2001-03-09 うちのPC事情
2001-03-08 脳みそとろける注意報 発令中!
2001-03-07 バイト用の資料が届く
2001-03-07 見逃してしまった…「プロジェクトX」
2001-03-06 よろしくお願いします…


2001-03-10 久しぶりの上京(本編)

 久しぶりに上京。11月に学会の講演会に出席して以来だから,ほんと久しぶり。
 今回の目的は,とある職業団体(本部は米国)の日本三支部(東京・名古屋・大阪)の合同理事会を東京でやることになったためなのです。私も今年から若輩ながら理事をやっている(やらされている)ので,来い!という目に見えないプレッシャーを受けたため,上京することになった…というわけ。

 ただ,企業の方々みたいに出張費が使えるわけでもなく,全部自腹。
 最初は,在来線を使って(バス嫌いなので)東京まで行くことも考えていたのですが,時間がもったいないのと,事務局の方で多少は援助してくれることになったので,新幹線を使うことに。ただし,ひかりの自由席。(通常は,行きは指定席を取ります。)

 というわけで,予定通り昼までに東京に到着。それから理事会の会場のビルまではたどり着いたのだけど…。

 オフィスビルの入り口がわからず,うろうろして遅刻しちゃいました…(;_;)。
 (会議の中休みのときに,同じ支部の人に「迷った?」と聞かれてしまった(^^;)

 会議終了後は,近所の居酒屋さんで飲み会。お魚がおいしかった!
 師匠(私の指導教授)が飲む,しゃべる(それも同じ話を何度も)…という状況でなかなか大変だった。まぁ,師匠とは飲む機会が多いので,もう慣れているけどね。
 だけど,いつもと違ったのは,師匠がいろんな方々に私を紹介してくださるだけでなく,「彼女はぼくの弟子の中で一番優秀だよ〜」と吹聴するのでとてもプレッシャーをかけられてしまった…(汗)。だって,私そんなに優秀じゃないぞ(笑)!

 いろんな人と名刺交換をして,持ってきた論文の抜き刷りをいろんな人に配って歩きながら,実務の裏話を聞いて歩く。私の論文は,はっきりいって“駄作”だけど,率直な批判をしてくださる方々ばかりだから,とてもありがたい。分野が経営学でしかもどちらかというと実務よりの内容をやっているので,やっぱり実務の方とのこういう場は大切にしなくてはならないと,改めて思う。

 居酒屋さんのあとは,おしゃれなバーに行く。静かで邪魔されない雰囲気のお店。
 同年代の人とはなかなかいけないお店だから,楽しい。ここでも,またいろいろな実務の裏話を聞く。こういう裏話って,機密が多いから論文に反映させることって難しいけど,論文を書くときのベースにして脚注や文末注で補足するのが私のやり方。うちの師匠が元実務家で,やっぱり同じやり方をしていたのでまねしてみたら,結構評判がいいのです。ほかの先生に。
 やっぱり,実務の裏話を知らないと本当の経営学はできないのだなと実感してます。

 通常なら,東京に行くときは大体日帰りするのだけど,本日は師匠の自宅で泊まることになっていたので,バーをでて皆と別れてから地下鉄で師匠の自宅まで行く。
 うわさの大江戸線に初めて乗る。なんだか少し異次元体験をしたような気分(笑)。
 23時ごろ到着し,そのあと酔った勢いでD論のことやら今後の就職のことやらいろいろ相談する。

 寝たのは2時過ぎ…。疲れた。

先頭 表紙

大江戸線って、ネーミングがある意味すごい。なんだか「てやんでぃ!」という世界に見える…>偏見持ちすぎ? / ちゃな坊 ( 2001-03-14 15:15 )

2001-03-09 うちのPC事情

 今まで、自分のお金でPCを購入したことは一度しかない。
 しかも、その一度きりのPCは中古…という意味不明なPC生活を送っているのですが、今ちょっと困った問題に直面しています。

 というのも、アルバイト先からただで引き取ってきたリース切れのPCやら部品やらが増殖してきて、下宿先と実家の自分の部屋のスペースを占拠しつつあるのです。
 それでなくても、日々増殖していく書類の山に、大学院内の自分の研究室は物置と化し、他人のスペースを侵食し始め、さらに下宿先と実家の部屋にもそれらを収めるためのダンボール箱がゴロゴロと放置されているというのに…(汗)。

 そうそう、捨ててしまえばいいのさっ!
 どうせ、ほとんどのPCは使っていないのだから…>ぉぃ。
 でも、モノをなかなか捨てられないのよねぇ…。(しかも、簡単にはできない代物ばかりだし。)

 というわけで、うちのPC君達どうしたらいいのやら途方にくれているのです。

 ちなみに、うちのPC君達のラインナップは…、

 ・NEC 9821 AP2(大学からただで譲り受けたもの。CD-ROMが認識してくれない…壊れてるのだろうか?)
 ・日立ノート (大学からただで譲り受けたもの。Pentium100,HDD500MBで無理やり圧縮をかけWin95を載せてます。これが現在のメインマシンだったりする)
 ・Libretto20 (数年前に友人から諸経費込5万円で購入。RAMを20MBに、HDDを500MBに増設。これも圧縮かけてWin95を載せてます。移動用として使ってますが、ACアダプタが結構やばい状況。しかも重いし。)
 ・DEC Ventrius5100S?(大学からただで譲り受けたもの。Win95を入れなおしたら、safeモードでしか起動しなくなりました。内部電池が切れてるのでは?と疑ってますが実際のところは分かりません。Pentium100,HDD1GBだったはず)

 ちなみに、周りのみんなには「今どき、こんなPCを使い込んでる人も珍しいよねぇ」とか、「(お金がないわけじゃないんだから)新しいPCでも買えばいいのに…。」などと言われてはいるのですが…。

 ほ〜んとに、どうしたらいいんでしょ。

 当分は、床が抜けたり書類や部品が崩れてくる危険性と隣り合わせで生活する日々は、続くのだろうなぁ…(苦笑)。

先頭 表紙

おぉ,ぷり所長アドバイスありがとうです。暇になったらさっそく型番確認してホームセンターへGo!!いたします。でもぷり所長,95年〜97年ぐらいまでのPCって,どのメーカもめちゃめちゃ癖がありません?純正のメモリしか受け付けないF通の96年冬モデルとか(笑)。 / ちゃな坊 ( 2001-03-13 16:07 )
ボタン電池は、「CRうんじょろかんじょろ」とか「SRなんたらかんたら」という型番だけ覚えておけばホームセンターでも買えますよ。そういえばウチにも液晶割れで会社からもらったHiNote2があったっけ。あっても使わない〜(^-^; この時期のノートは癖があるので、OSをインストールするときはDECのサイトで情報収集しておくのがおすすめです。 / ぷり長@Alphaマシンにあこがれた ( 2001-03-09 23:33 )
吸収当時、ぷり所長の「一番硬派なPCメーカーが、一番ナンパなPCメーカーに吸収された」という言葉が今でも頭に残ってます。デスクトップのデザインも悪くはなかったし、惜しかったですねぇ。 / clouds ( 2001-03-09 22:39 )
cloudsさん、ありがとうございます。m(__)m いや、内部電池って見た目もボタン電池だったから、電気屋で買ってもいいのかなぁ…とは思っていたのですが…自信なくって(笑)。DECは個人的に好きだったのですが、嫌いなコンパックに吸収されて正直悲しいっス(うるうる)。 / ちゃな坊 ( 2001-03-09 21:04 )
DEC PCの内蔵電池はコンパックのサイトに行けば取り寄せフォームがあります。でも、ほとんどが規格型のボタン電池ですから、電気屋で買った方がいいと思います。僕もHiNoteUltra2000をサブマシンとして使ってますよ。なんでまたよりによってコンパックなんかに吸収されちゃったんだろうなぁ(--;)>DEC / clouds ( 2001-03-09 20:10 )
でも、基本的にはエディターがあれば他は特に必要ない生活だから、別にスペックなんて関係ないんだよなぁ…(笑)。 / ちゃな坊 ( 2001-03-09 17:19 )

2001-03-08 脳みそとろける注意報 発令中!

 本日は(も?),勉強の日?
 というわけで,昼からずぅ〜っと質問票とにらめっこしながら,通信講座の受講生の方が書いてきた質問に対する適切な回答を考えてました。
 これ,なかなか難しいんですよ。というのも,質問者がどういう意図で質問してきたのかを,わずかな文面から読み取らねばならないし,正解にしても記述式の問題だと,どの辺りまでをポイントとして組み入れるかというのは,すごく微妙なのです。設問の主旨を把握し,質問にどうやって対応するか,しかも質問者の意欲を削がないような回答を求められるのですね。
 でも,やって見てすごく勉強になるし,今まで見えない視点も見えてきてプラスになることの方が多いなと感じてます。特に,私自身本試験の解答・解説を手伝ったり,予想問題などの作成を手伝っている関係上,解説に入れるべき内容などにも,こういう質問を反映させねばならないなぁとか,すごく感じている次第です。

 でも,一つとんでもないものを発見してしまった。

 解答が間違ってた…。
 というより,設問の選択肢が間違っているため,正解が出ない問題に遭遇したんです。

 まぁ,一応問題出題者側には伝えましたけど,さすがにこれの質問は答えられませんよねぇ。
 でも,これが誤りだという判断をするまでには,部屋にそろえてある基準書やらカリキュラムやら,文献や資料をひっくり返して探しまくるという状況でした。
 もう,疲れた。今日は頭がヘトヘト。(-_-;

 というわけで,本日脳みそとろける注意報発令中ナリ。

 あぅ,でも明日は大学に行くので翻訳なんだよなぁ…。
 英語なんてきらいだぁ〜。ましてやドイツ語なんてもっと嫌いだぁ〜。(-_-;

先頭 表紙

後日,先方の担当者から連絡があり,誤問であることが発覚いたしました(汗)。う〜〜ん,難しいのぉ(まるで他人事>ぉぃ!)。 / ちゃな坊 ( 2001-03-13 16:18 )
時々、こうやって脳みそとろける注意報が発令されるため、その度に甘い物が欲しくなってしまふ…。まぁ、大量に食べてもそれほど太らないのが利点なんですが…。エネルギー消費の激しい体質なので(笑)。 / ちゃな坊 ( 2001-03-09 19:28 )

2001-03-07 バイト用の資料が届く

 今日は、特にバイト(普段は大学のコンピュータ室で働いてます)もないのでゆっくりと大学に行く。と、大学院事務のお兄さんから連絡が…。私宛ての宅配便が届いたらしいので受け取りに行く。

 今月からとある資格の通信教育の質問回答者をやることになり、それの質問表と資料一式を、先方の会社から送ってもらったのだった。つまりアルバイトなのだが、自分のバイト関係の資料まで学校に送ってもらうという学生はそうは居ないだろう…(笑)。でもね、一人暮らしだから宅配便とか受け取れないし、不在がちだから面倒なのよね〜。大学って便利(笑)。

 ちなみに、私その資格持ってません(汗)。なぜかというと、昨年まで受験資格に年齢制限(〜歳以上というやつ)があったので受験できなかったんです。でも、一応自分の研究分野なので、ある程度の知識はあるのではなかろうかとは、思っていますが…。もちろん、解答や解説に手を抜くことはありませんよ。(第一、難しい分野なので手が抜けない。)

 今年から年齢制限が廃止されたので、チャレンジで受験してみようと思っています。受験申し込みもしたしね!
 というわけで、ただいま私自身も勉強中なのでした。

先頭 表紙

2001-03-07 見逃してしまった…「プロジェクトX」

 NHKフリークな私が、今一番お気に入りの番組。それが、「プロジェクトX」。
 なんだけど……

    見逃してしまったぁぁぁぁぁ〜(号泣)。えりもみさきぃ〜〜〜(謎)。

 うっかり忘れていたのよね〜。>ぉぃ
 というわけで、明日の夜の再放送は見なければ…。

先頭 表紙

あれってセルビデオで出るんじゃなかったっけ。この辺りがNHK商法ですなぁ(^^;)。僕はVHSビデオ誕生のやつを見逃して(というか、後になってやってたということを聞いて)かなり悔しい思いをしてます。録画してる人連絡ください(こら)。 / clouds ( 2001-03-09 20:08 )
結局、昨夜の「プロジェクトX」再放送は見逃してしまった…(涙)。 / ちゃな坊 ( 2001-03-09 16:14 )
はじめまして,ぷり長さん。NHKスペシャルはやっぱり見ちゃいますね。しかも,携帯の着信音が「驚異の小宇宙・人体3 遺伝子」のテーマ曲で鳴るとすぐに分かるところがよいですよん。ちなみにメール着信音は「世界ふしぎ発見!」のひとし君人形ボッシュウトの音だったりします…(^_^; / ちゃな坊 ( 2001-03-08 11:53 )
はじめまして,lamanchaさん。私は“もの作り”関係の内容が特に好きです。先週の電気釜も感動でした!今夜は見ます! / ちゃな坊 ( 2001-03-08 11:47 )
はじめまして、ちゃな坊様。最近、見逃して後悔する番組といえばNHKのドキュメンタリーくらいしかないですね。夜中に再放送してるとつい見てしまって翌日は倉庫で昼寝してるし。 / ぷり長@いんちきSE ( 2001-03-08 00:34 )
見たぜ。いつもながらに目頭が熱かったぜ。 / 初めましてlamancha ( 2001-03-07 18:27 )
で、今日は水曜日なので「その時 歴史は動いた」なのよね〜。 / ちゃな坊 ( 2001-03-07 16:39 )

2001-03-06 よろしくお願いします…

 はじめまして。
 齢26にしていまだに「なんちゃって」大学院生をやってるちゃな坊です。
 今後、いろいろとなんちゃって大学院生のダメダメな生活ぶりを、皆様にご披露していこうかと思っております。たま〜に、まじめな事も申しておりますが、それは本人のメモ的な要素も含んでおりますので、つっこみは自由にやってくださいまし。
 まずは、ご挨拶まで…。

先頭 表紙

おおお〜。もうすっかり忘れてしまった学生生活を思い出させてください。楽しみにしてます〜。 / よちみ(28歳・主婦) ( 2001-03-06 21:29 )
ちゃな坊さま はじめまして。システム管理者です。どうぞよろしく。 / システム管理者4号 ( 2001-03-06 21:25 )
マッキ〜さん、はじめまして。私もよく学部の子にいろいろ聞かれます。この前は、就職活動の悩みを相談されちゃいました。数年前に就職活動はしたことがあるんですけどねぇ、就職してない私のアドバイスなんて役に立たないような気も…(^_^; って、その前に自分の就職活動がぁぁぁぁぁ〜(叫)。 / ちゃな坊 ( 2001-03-06 19:47 )
JAIさん、はじめまして。いやぁ、大学にずっといるとだんだん世間と隔絶されてきて、自分の年齢がよく分からなくなるんですよ。きっとお兄さんも、そうだったと思いますよん(^_^; / ちゃな坊 ( 2001-03-06 19:43 )
さえこさん、こちらこそよろしくお願いします…です。 / ちゃな坊 ( 2001-03-06 19:40 )
はじめまして。ちゃな坊様。私は学部生だから院生は「授業を教えてくれる人、質問に答えてくれる人」と思ってます。どんな生活か見せてください。宜しくお願いします。 / マッキ〜 ( 2001-03-06 19:12 )
うちの兄は30近くまで院生やってたよ。よろしく、ちゃな坊様。 / JAI ( 2001-03-06 19:10 )
よろしくね、ちゃな坊。 / さえこ ( 2001-03-06 19:03 )

[最新の10件を表示] (総目次)