himajin top
くすのき燕の「人形劇の日々」

生まれ故郷の東京から、第二の故郷・信州に引っ越してはや9年がすぎました。人形劇を生業とする日々の徒然を気まぐれにUPしています。

最近はこちらのフェイスブックがメインになっちゃっていますが。
僕の作品や日程については、人形芝居燕屋のHPへ。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-07-18 シバリョウ
2003-07-17 流山電鉄
2003-07-16 オールスター戦
2003-07-15 金だ。金。
2003-07-11 3連勝はいいけれど。
2003-07-10 ようしっ!鈴木健
2003-07-08 長谷川投手に乾杯!
2003-07-07 土日と上演
2003-07-05 北海道は。
2003-07-02 休みだったのだが、


2003-07-18 シバリョウ

 久々に(たぶん7,8年ぶりぐらいに)司馬遼太郎を読んでいる。「箱根の坂」。上中下巻で、すでに下巻。
 やっぱり、おもしろいっ!なんてうまいんでしょ。
 
 歩きながらでも読んでしまう。そんな心映えがしている。
 思えば、柳ジョージ&レイニーウッドのファンで「酔って候」を読んだのが最初だった。それも、学生の頃は、シバリョウとかシバタレンザブロウなぞ、オヤジサラリーマンの読むものだと決めていたから、まるで読まなかった。
 ―さて、「箱根の坂」のことである。北条早雲が主人公となっている。 

 と、気分はすっかり、シバリョウなのだ。ああ、先が読みたい。 

先頭 表紙

何もしてなくても乗り過ごします。。。 / 和代@なつやすみ〜 ( 2003-07-22 07:57 )
麦さま:本を読んでの乗り過ごし・・・そんなのいつもの事ですよ。 / くすのき燕 ( 2003-07-22 06:44 )
高校生の時、燃えよ剣を読んでて電車を乗り過ごしたことがあります。後にも先にも読書で乗り過ごしはこれだけ。シバリョウ先生にはいつまでも生きていて欲しかったです。 / ( 2003-07-20 17:40 )
ぱとさま:まあ、そーいう事ではあるんですけどね。 / くすのき燕 ( 2003-07-20 07:37 )
そりゃあすでにオヤジ…バキ!!( -_-)=○☆))o / ぱと ( 2003-07-20 02:40 )
この間、息子が読んでいたので「野球狂の詩」を読んで、感動してしまいました。 / くすのき燕 ( 2003-07-19 21:57 )
夢中になって読んだのは「ビーバップハイスクール」と「ゴリラーマン」かしら^^ゞ / おにぎり ( 2003-07-19 17:27 )

2003-07-17 流山電鉄

 演出の『ぱぴぷぺぽ劇場』の稽古で流山へ。久々に流山電鉄にのる。
 流山といえば、立派なベッドタウン。なのに、この電車、首都圏とは思われないのどかさ。勿論、単線。パスネットも使えない。その上、どっかの払い下げなのか、電車の正面に「青空」とか「流星」とかってプレートがついている。どうよ。「青空」に「流星」。
 まあ、ケーブルカーかなんかにのってるみたいで、軽い非日常体験を味わえていいのかもしれないけど。

先頭 表紙

和代さま:このあいだも乗って、「TSUBAME」のロゴ入りのキャップを買うかどうか迷ったのです。 / くすのき燕@結局買わなかったけど ( 2003-07-19 15:42 )
きんととくん:「なの花」あたりは順当だと思うんだけどねえ。 / くすのき燕 ( 2003-07-19 15:41 )
さすが!ご存知でしたのね。実は「つばめ」を選んだのは我が上司。そのせいかどうか不合格でした。私は「すずめ」を選んで、そのせいかどうかわかりませんが合格してました(^^;。 / 和代@9月にも試験が・・・ ( 2003-07-18 20:18 )
ほらね。 / きんとと ( 2003-07-18 14:26 )
ぱとさま:おお、なつかしいぞ! / くすのき燕 ( 2003-07-18 09:46 )
きんととくん:えっ。公募なの?あのずんぐりむっくり型の車輛で「流星」ねえ。どーいう基準で決めてるンだ? / くすのき燕@黒字は立派 ( 2003-07-18 09:46 )
和代さま:「つばめ」は由緒正しき九州の特急でございます。 / くすのき燕 ( 2003-07-18 09:43 )
流山って言うと「すすめパイレーツ」のイメージしか…あ、古すぎてわかりませんね(^^; / ぱと ( 2003-07-17 16:03 )
あのですね、払い下げだからプレートがついたままじゃないのヨン。ちゃんとお化粧しなおして、新たな車両が来るたびに市民から愛称募集して名前をつけてるんだヨン。オシャカになる時は、「赤城号よ、●●年間お疲れ様〜!」って、盛大なイベントがあったりするのです。流山に流山電鉄あり。黒字なんですってよ。今日の稽古もよろしくです。 / きんとと ( 2003-07-17 07:59 )
流山・・・といえば、師匠のかわいいかわいい超かわいい弟子のお住まいではございませんか(笑)。「青空」「流星」ではなかったけど、先日とある試験にJRの電車の名前で現存しないものはどれか?って問題がありました。鳥の部に「つばめ」がありましたわ。間違いを選べってことだったので「つばめ」を選びましたわ(笑)。合ってたのかしら? / 和代 ( 2003-07-17 06:49 )

2003-07-16 オールスター戦

 久しぶりに見た(テレビでだけど)面白いのは面白いね。公式戦のせせこましさの方が好きだけど、これはこれで面白い。
 で、大リーグのオールスターもやっぱり観ようかなと、知っているスポーツバーのHPをのぞくと、今晩は日本のオールスターの予定。ハイビジョンもBSもない我が家では、観られない。どっかで観られないかなあ。長谷川が投げるとこだけで、いいんだけど。

先頭 表紙

結局、大リーグは見れず。でも、長谷川打たれちゃいましたね。 / くすのき燕 ( 2003-07-17 06:22 )

2003-07-15 金だ。金。

 お金がないと芝居はつくれない。しかし限られたエネルギーと時間。芝居の以外の事には極力つかいたくない。たぶん、人生の半分はきちゃってる。ましてや、芝居をやれる体力や頭があるのも今のうち。

 お金の流れや仕事の流れを考えていかなきゃいけないんだろうね。物事、いい人ってだけじゃ、やっていけないしね。
 まあ、仕事ってのは楽じゃないって事だろうね。

先頭 表紙

2億あったらお金気にせずに、好きな仕事だけ選んでできるよねぇ…ああ、現実は厳しい(><) / ぱと ( 2003-07-17 16:02 )
ぱとさま:あっ、やっぱり。 / くすのき燕 ( 2003-07-17 06:20 )
単勝50万コロガシて2億円ヽ( ´ー`)ノ / ぱと ( 2003-07-16 15:44 )
きんととくん:いくら買うんだ? / くすのき燕 ( 2003-07-16 09:08 )
大穴当てよう! / きんとと ( 2003-07-15 21:40 )

2003-07-11 3連勝はいいけれど。

 読売に3タテ。
 昨日の日記を読み返して、他人の不幸をあてにしているようじゃいかんと反省。
 そこで、思いついたのが伊藤智仁の復活!あの荒木大輔のように伊藤が復活し、中継ぎで勝ち星をあれよあれよと拾っていったかたと思うと、ついに先発復帰。これこそ、ドラマというものだろう。

 それにしても、阪神は冗談抜きに強いな。冗談でできているようなのがチームカラーなのになあ。いまのところ、投手なのにボカスカ打つムーアぐらいだよな。その手の選手。

先頭 表紙

紫瑠久さま:久しぶりです。まあ、今年転向したんじゃなきゃいいけどね。 / くすのき燕@12月14日に羽合町で公演 ( 2003-07-14 11:34 )
おにぎりさま:楽勝で優勝するより、少しジリジリした方が盛りあがるかな、と。 / くすのき燕 ( 2003-07-14 11:31 )
5年くらい前にヤクルトファンから阪神ファンに転向。今年は毎日ビールがおいしいです。 / 紫瑠久 ( 2003-07-14 08:34 )
関西の人たちが、喜び狂喜乱舞する姿を見てみたいデス。 / おにぎり ( 2003-07-11 22:06 )

2003-07-10 ようしっ!鈴木健

 どひゃひゃ。スワローズが読売に連夜のサヨナラ勝ち。これで、岩村と石井が帰ってきて、阪神が今岡と矢野、できれば井川、と、ついでに赤星に伊良部あたりでも故障すれば、優勝ができる。
 って書いてて虚しいが、まあもう少しは苦しめないとねえ。

 それにしても、昨日の鈴木健はよく打った。
 彼のオールスター選出もうれしい。まあ、ヤクルトの水があったのかな?パリーグからセリーグに来て、活躍できない選手が多い中で、わがスワローズは結構活躍してくれる選手が多いんだよね。この鈴木もそうだけど、佐藤も頑張ってるし、浜名も味のある活躍をしてる。

 明日は日大病院での小児科公演です。

先頭 表紙

2003-07-08 長谷川投手に乾杯!

 僕の最も好きな日本人大リーガー、マリナーズの長谷川投手がオールスター戦に監督推薦で選ばれた。
 彼は、松井、イチローといった天才ではなく、野茂や伊良部のような並外れた体力があるわけではない。140キロ後半のストレートや極端に落ちるボールなどがあるわけではないのに、彼の現在の防御率は1点以下。セットアッパーにしても、素晴らしい成績である。

 彼はアメリカに渡る時、「適応する」という言葉をよく口にしていた。
 自分の長所、短所をみつめ、相手の力を計る。その上で、自分の最高のパフォーマンスを引出すことができれば、通用する。そう見ての大リーグ挑戦と感じた。いや、彼の場合は、挑戦というより、自らの力を発揮する職場として大リーグを選んだという感じだった。そして、最大の能力を発揮するために、その時点で必要だったのが「適応する」事だと、彼は分析したのだ。彼は見事に適応した。そして、最高のパフォーマンスを引出すことについて、さらなる進化を遂げている。
 今年は、大リーグのオールスター戦をビール片手にスポーツバーなどで、誰にも邪魔されず見てみたい。長谷川が、マウンドでほうっと息をついた後に、見事にコントロールされた変化球を投げる。いならぶ強打者をセカンドゴロやライトフライにうちとって、ベンチに引き上げる時に、少しだけ笑う。そんな姿を見てみたいのだ。
 そんな時なら、「適応する」ためにバドワイザーで乾杯をしてもいい。

先頭 表紙

和代さま:なるほどねえ。 / くすのき燕 ( 2003-07-14 11:30 )
あこさま。ドームツアー・・・いかが?(って、ココで誘ってどーする!(^^;;; なんせこっちの人間は松井が居なくなったから見に行かないってのが多くて・・・ / 和代 ( 2003-07-11 23:41 )
大家選手、いいですよねぇ。うちの野球バカも尊敬しています。 / あこ@野球人ぜーんぶいとおしい ( 2003-07-11 00:16 )
口車大王2号さま:大家も頑張っていますね。 / くすのき燕 ( 2003-07-10 08:04 )
私も長谷川が大好きです。あの、スリークォータから投げるフォームがすんばらしい。歳とともにボールのスピードが速くなっているのがすんばらしい。そして、私もう一人好きな大リーガーは、大家です。 / 口車大王2号 ( 2003-07-09 00:10 )

2003-07-07 土日と上演

 土曜日は、昨年『三枚のお札』のお札をやらせてもらった保育園で、日曜日は目黒区の児童館で『ねずみのすもう』の上演。
 やっぱり、いいね。

 特に日曜日は、観客との呼吸がとてもよかったんだけど、上演後にすぐに3件もオファーがあり、ありがたや状態。仕事がなきゃあ、どーしょーもないもんね。

先頭 表紙

2003-07-05 北海道は。

 北海道は、涼しいというより、半袖では寒かった。長袖のシャツを着ても、ジャケット持ってくれば、よかったなあ、と思うぐらい。
 初日は、苫小牧から登別に打ち合わせ&営業。途中の駅名が「社台」「白老」「萩野」とあの馬、この馬を思い浮かべる地名。降りたかったなあ。

 次の日は、札幌で会議。久しぶりにあった知人(女性)が、なんだかはスカッとした感じだなあと思ったら、ご結婚するそうで、ホントに女の人って、そういう事があると綺麗になるもんだなと感心。おめでとう、ね。

先頭 表紙

おにぎりさま:そ、そうなんですか。 / くすのき燕 ( 2003-07-07 08:42 )
結婚でねぇ...その女性は、好い方の例でしょう。世の中色々ですからね... / おにぎり ( 2003-07-06 20:01 )
『ねずみのすもう』の上演だったんだけど、どうも最近この後は腰が痛い。 / くすのき燕 ( 2003-07-05 15:14 )

2003-07-02 休みだったのだが、

 今日は、土日の代休をとった。ゆっくり休むつもりが、両親の介護関係で一日振りまわされた。年取るとどこまでは病気で、どこまでボケなんだか、よくわからんね。
 まあ、仕方ないのだが、気持ちがそこはかとなく疲れた一日ではあった。

 明日、明後日は北海道。天気がいいといいな。

先頭 表紙

みっちさま:いないです。そんな気候じゃありませんでした。 / くすのき燕 ( 2003-07-05 15:08 )
U-miさま:確かに寒かったです。 / くすのき燕 ( 2003-07-05 15:07 )
おにぎりさま:大変ですね。 / くすのき燕 ( 2003-07-05 15:07 )
しえろさま:いえ。別にあなたのことではございません。 / くすのき燕 ( 2003-07-05 15:05 )
北海道は『太郎』いないんですよねー・・いいなぁ〜 / みっち/太郎=ごき○り ( 2003-07-05 08:17 )
北海道と言っても広いのですが、道東方面はここのところ寒いです。風邪ひかないでねー。 / U−mi ( 2003-07-03 00:38 )
結婚式のスピーチを経験する前に喪主の挨拶を経験。子供の紙おむつ購入より先に成人紙おむつを購入している日々。そして、このぶんじゃ子供の入園式より先に老人ホーム入所を先に経験しそうな我が家。 / おにぎり ( 2003-07-02 22:04 )
ぐ・・・ぐさっ!・・・・ / しえろ@ぼけまくり ( 2003-07-02 19:29 )

[次の10件を表示] (総目次)