himajin top
くすのき燕の「人形劇の日々」

生まれ故郷の東京から、第二の故郷・信州に引っ越してはや9年がすぎました。人形劇を生業とする日々の徒然を気まぐれにUPしています。

最近はこちらのフェイスブックがメインになっちゃっていますが。
僕の作品や日程については、人形芝居燕屋のHPへ。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2014-08-30 高校軟式野球
2014-08-28 謎のレコードジャケット。(でもかわいいでしょ。)
2014-08-10 いいだ人形劇フェスタ、終了。
2014-08-07 いいだ人形劇フェスタ
2014-07-30 島根初上演
2014-07-26 演出がなくとも芝居は育つ。
2014-07-20 真夏にクリスマス
2014-06-27 泣いてるわらしはいねがぁ♪
2014-06-16 うれしいね。
2014-06-09 大雨で


2014-08-30 高校軟式野球

明石トーカロ球場で行われている高校軟式野球の準決勝、崇徳ー中京戦で、延長15回を3日間、45回やっても0-0のまま。軟式はうまくなればなるほど、点数が入りにくい。長男が軟式をやっていて、この球場でも試合を観たことがあるなんてこともあり、昨日の時点で気になっていたけど、まさか今日も、とは!1イニングにシングルとツーベスがあるイニングや、無死3塁なんてイニングもあるみたいだけど、よく守り切ったよね。
ここまでくればどっちも勝たせてあげたい。でもどちらかは、大会規定で最悪くじで負ける。でも、この経験はきっと将来の糧になるはず。ただ、選手、特に投手の身体は心配だけどね。

先頭 表紙

2014-08-28 謎のレコードジャケット。(でもかわいいでしょ。)


 このところ、フェイスブックの方の更新の方が多くなっています。とはいえ、だれかの写真とかをシェアすることが圧倒的に多いのだけどね。
 ここに写真を載せる場合は、大概は自分で撮ってますね。大体が、写真を撮るという習慣がないから、ここも文章だけってことが多くなってるんですけどね。今回は、ちょっとはしゃいだ気分なので、自分で写真をとり、ここにもフェイスブックにもアップしております。
 というのは・・・audio technicaのレコードプレーヤーを買っちゃったからです。

 もとは言えば、このレコードジェケット用の額を買ったせい。これは、大町市にある栗の木で作る家具屋さんで買ったもの。ここの家具はとても手触りが良くて、ついつい欲しくなる。しかしながら、椅子やらテーブルやらは、おいそれと手が出る金額ではなく、僕に唯一買えるのがこの額だった。家に帰って、どのジャケットを飾ろうかななどとやっていたら、レコードが無性に聴きたくなっちゃって、アマゾンしちゃったわけです。
 ところで、このクラーク・テリーのアルバムは、たぶんチェコでジャケ買いしたものなのだけど(それが今まさに功を奏しているわけですね。)表記がチェコ語でアルバムタイトルがわからない。どなたか、わかる人いませんか?

先頭 表紙

2014-08-10 いいだ人形劇フェスタ、終了。

 6日間という日程で行われたフェスタは終了。土日は上演と演出作品を観るので忙しかったけど、前半は上演も無かったし、わりと芝居をみたり、ディスカッションにでたりというフェスタでした。まあ、なんというか考えさせることもあったりしまして、ビミョーにフラストレーションがあったりもしましたが、まあ楽しんだと言えば、楽しんだけど。それに、ちょっとした今後へのお楽しみも仕込めましたしね。
 明日は、喜多方だあ。運転頑張らなきゃ。

先頭 表紙

2014-08-07 いいだ人形劇フェスタ


 今年もはじまりました。自分の上演は土日のそれぞれ午前中。それに明日と日曜日に演出作品の上演もあるので、それは見なきゃなあというところですが、それを含めて、人形劇を沢山観る予定です。

先頭 表紙

さくま@夢屋様:今、鋭意編集中です。もう少しお待ちください。 / くすのき燕 ( 2014-09-02 19:49 )
ワーイ!嬉しいデス。この写真の色あせた紫ののぼりは「影絵劇団夢屋」のです。たくさんお会いできて沢山お世話になりました。ありがとうございました。撮影協力の出来映えはいかがでしたか? / さくま@夢屋 ( 2014-08-25 23:02 )

2014-07-30 島根初上演


昨日は、しまね子どもセンターのお招きで、島根大学病院の小児科で上演。実は、これが島根県初上演。病院側の受け入れも良く、いい雰囲気の中、上演をさせていただきました。
上演後は、出雲の阿国の墓や出雲大社を参拝。夜は、出雲駅のあたりをうろうろしていたら、こんな店を発見。出雲の酒と肴で、島根初上演を一人で祝いました。

先頭 表紙

2014-07-26 演出がなくとも芝居は育つ。

 一昨日、昨日は、名古屋で防災人形劇「さんびきのこぶた 危機一髪!」の稽古。稽古終了後、可児文化創造センターALAでデフ・パペットシアター・ひとみの『森と夜と世界の果てへの旅』の本番を観る。
 いやあ、『森と夜と世界の果てへの旅』、3月のKAAT公演より良くなってました。うれしいなあ。
 それにしても、この二作品のギャップ、われながら同じ演出家か?と思ってしまうなあ。ははは。

先頭 表紙

2014-07-20 真夏にクリスマス


昨日、今日と、撮影のお仕事。なんと、12月の話を撮っていて、この豪華なごちそうは、クリスマスのホームパーティのディナーです。

先頭 表紙

2014-06-27 泣いてるわらしはいねがぁ♪

 昨夜、松本子ども劇場の会議の帰り道、カーラジオで流れてきたのは、なんと人間椅子!曲は「なまはげ」。新譜にはいっている曲らしい。
 凄いぞ!このぶれなさ具合。イカ天から20数年。恐山的ハードロック路線一筋。

 それにしても、NHKFMから人間椅子が流れてくるとは、時代は変わったなあ。

先頭 表紙

2014-06-16 うれしいね。

 今朝、長野県民の朝の友「信濃毎日新聞」を読んでいたら、イワトでやんちゃなスサノオを演ってくれたハブくんこと、久高徹也くんが「世界和太鼓一人打ちコンテスト」で優勝という記事を目にした。沖縄県出身で、イワトには吟遊打人のメンバーとして参加してくれていた。とにかく身体が良く動く。見かけはスサノオ的だけど、実は結構優しい男。
 なんだか、とてもうれしい。

 うれしいといえば、土曜日は第20回の「げんきいっぱい松本人形劇まつり」。市内の療育センターらいふを、ここのところの会場として行われている。地元の人形劇団やまんばが主催する人形劇のおまつりだ。人出が心配されたが、それも杞憂におわった。このフェスティバルのいいのは、色んな子たちが交じり合って、楽しそうに人形劇とかを観てくれること。
 昨日は、松本子ども劇場の総会。会員の一人として出席。会員減のため、専従事務局を断念するという苦渋の選択をしなくてはならない総会だったが、多くの人の力を寄せてこれを乗り切ろうという提案が承認され、若い新しい役員が選出された。前向きなスタートを切れたように感じた。厳しい中でもうれしい事はある。
 で、その後、ひとり美ヶ原温泉でひと風呂。素直に、身体にうれしいひと時。

 それぞれが爆発的ではないけど、うれしい事だ。ありがたいね。

先頭 表紙

あるまじろさま:みなとの湯。浅間温泉ですね。ありますよ。と言っても入ってはいませんが。 / くすのき燕 ( 2014-07-13 19:56 )
美ヶ原温泉、懐かしいですね。みなとの湯とか、まだあるのでしょうかねぇ。 / あるまじろ ( 2014-07-12 07:50 )

2014-06-09 大雨で

 三次おやこ劇場での地域公演は、100名くらいという予想を上回る有料入場者で120ー130名の盛況。おひざのちっちゃなお客さんを入れると150名以上いたかな?充実の公演でした。
 帰路、色々と寄り道。工房太郎BBQの予定が雨模様で、工房太郎縁の飲み屋での宴会。(でも肉は旨かった。)クラルテ、京芸という関西の二大人形劇団の芝居観劇。
調子よく帰ってきたのに、中央西線で大雨。中津川駅で2時間ほど待たさて、へろへろで松本に帰ってきましたとさ。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)