himajin top
くすのき燕の「人形劇の日々」

生まれ故郷の東京から、第二の故郷・信州に引っ越してはや9年がすぎました。人形劇を生業とする日々の徒然を気まぐれにUPしています。

最近はこちらのフェイスブックがメインになっちゃっていますが。
僕の作品や日程については、人形芝居燕屋のHPへ。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2001-09-28 made in Iida
2001-09-27 ゆりこ
2001-09-26 小さなライブ
2001-09-24 できる事。
2001-09-18 タフ
2001-09-17 メジャーリーグ3
2001-09-16 本番の立会い
2001-09-15 絵空事
2001-09-10 もうひとつの謎
2001-09-09 なぞの掛け声


2001-09-28 made in Iida

今朝は雨。この1週間で初めての雨。
 今日で、今回の稽古はおわり。「進んだ!」ってほどではないけど、「確実に前進をした。」程度の感触はある。よかった。
 次回は10月22日からの週。作り物を飯田の方にいくつかお願いしたので、それを見るのも楽しみだ。初日には、伊那に住む変わった笛師九兵衛さんのところに行き、あやしい笛づくりの指導もお願いする予定。ほかにも色々、この地域に住む方にお願いする予定。

 「バディ!―Bubby」は、made in Iidaの芝居に少しづつなっていく気がする。

先頭 表紙

田辺さま/オリジナルの作者に嫌われない保証があればね。 / くすのき燕 ( 2001-09-30 08:57 )
純さま/たまに手の込んだ料理をつくって、それが出来あがっていくのも楽しいですよね。今年は気合不足でつくってないのですが、ここ二、三年この時期には「栗の渋皮煮」をつくってました。 / くすのき燕 ( 2001-09-30 08:55 )
じゃ、くすのきさんにも宿題!「吉服おじさん」をフルコーラス、完成させてくること! / 田辺 ( 2001-09-29 22:12 )
だんだん、何か が出来上がっていく感覚っていいですよね。今わたしが味わえるのは、料理が出来上がっていく感覚くらい。羨ましい気持ちでいつも拝見しています。 本番も見てみたいなぁ。 / ( 2001-09-29 09:46 )
ましゅ&keiさま/例の件ね。ようし。宿題頑張ってね。 / くすのき燕 ( 2001-09-29 09:38 )
はるぴょんさま/僕らが仕事して、芝居をやっていてありがたい事のひとつは、本番が沢山あるって事ですね。でも初日ってのはまた特別ですが。 / くすのき燕 ( 2001-09-29 09:36 )
けり子さま/九兵衛さんって、にんじんから、竹輪まで音階のでる笛にしちゃう、おもしろい芸人さんです。 / くすのき燕 ( 2001-09-29 09:32 )
はじめまして。私は大学時代にオーケストラに所属していました。曲を仕上げていくのもほんとに時間と神経を使います。本番はあっという間に終わっちゃうのに。 / はるぴょん ( 2001-09-29 03:25 )
おつかれさまでした〜&また、来月もよろしくです〜。(笑)...宿題、やっときます。(^_^;)あ、例の件、詳細は後ほどお知らせします。 / kei★ ( 2001-09-28 23:56 )
おつかれさまでした〜。僕らは明日、東京へ帰ります。今日の桑GたちのLive、よかったですよ〜。例の件も桑G と本人にお話をしておきました。とりあえず、大丈夫とのお返事頂けました。以上、報告。 / ましゅ ( 2001-09-28 23:53 )
お芝居を創ってらっしゃるのですね。すごい!笛師九兵衛さんの笛ってどんな音色なんでしょう。 / けり子 ( 2001-09-28 11:47 )

2001-09-27 ゆりこ

 稽古をして、ちょっと形が見えてきたら、ちょっと明るく物事が見えるようになった。
お金のことやらも考えると、頭は痛いし、気持ちは重いのだが、前向きに考えよう。
 色んな人に支えてもらって、芝居をつくっているんだなあ、と感じるしね。

 そんなこんなで、稽古をぼちぼちですが、やっています。初演は、来年6月って話ですけどね。

 で、昨日は、稽古終了後、飯田の町から、豊橋方向に30分ぐらい車で行ったところにある露天風呂に入ってきました。その温泉の名前が「湯里湖」
 川沿いにある、露天だけの温泉。入場料500円ですが、ゆったりしていて、気持ちよかったですよ。ちなみに、ゆりこって名前の人は無料ではいれるようです。

先頭 表紙

2001-09-26 小さなライブ

 昨日から道化師2人組の芝居「バディ!」の稽古を再開した。
真夏の飯田人形劇フェスタ以来だ。あんなに暑かった飯田もすでに秋。稲が干され、コスモスが咲いている。1日の最低気温は、10度以下。
 昨夜、稽古がおわってから、フェスタを通じて知り合った地元の音楽関係の方たちが小さなライブを開いてくれた。お陰で少し元気がでた。モノをつくり、表現するってのは、それはやはり大した事なんだと思う。
 できる事は芝居を創る事。祈りをこめて、芝居を創りたいと思っています。

先頭 表紙

純さま 芝居って、できあがちゃうと「こんなもん」って感じなんですけどね。手間はかかりますね。 / くすのき燕 ( 2001-09-27 08:09 )
小さなライブっていうのはいいなぁ、クリエイター同士いろいろ得るものがあるんでしょうね。そうやって、くすのきさんたちが育てていった物を、いくらかのお金で見せてもらう、観劇って贅沢な遊びですよね。 / ( 2001-09-26 12:29 )

2001-09-24 できる事。

 芝居を創る事。

 それでどうなるわけじゃないかも知れない。
 でも、他に能あるわけじゃない。
 それさえもどうって事がない気もする。
 

 でもね。

 
 頑張ります。

先頭 表紙

純さま ありがとう。最近、「この仕事が天職かな?」って思えることもあるんです。いづれにしてもこの仕事ができて、幸運だとは思います。 / くすのき燕 ( 2001-09-26 08:15 )
いいなぁ、お芝居の仕事がしてみたかったのですが。そういう方面とはまるで違うコトをしているわたしです。ショービジネスをやっている友達は(多くはないのですが)皆『才能とかじゃなくて気が付いたらこれしか残ってなかった』みたいなことを言います。運命 ってなことをちょっと考えました。 / ( 2001-09-24 09:52 )

2001-09-18 タフ

テロ事件以来、正直いらいらする。これは何が何でも我慢しなきゃいけないところなんだけどな。このいらいらは、「茫然自失感」「無力感」「不安感」とかの渾然一体となったものなんだろう。
 タフである事は、大人として大事なことなんだよな。

先頭 表紙

2001-09-17 メジャーリーグ3

 昨日は、上の息子が熱をだして、どこにもいかず家にいた。流石に退屈したので、ビデオを借りることにした。まあ、子どもも自分も愉しいものって事で、日本語の吹き替えがあるのか、邦画を借りるしかない。で、まあ『メジャーリーグ』を借りることにした。1,2はともに見ていたので、まあはずれでもいいやって気持ちで、3を借りた。
 これが、以外に楽しかった。もちろん、筋など見え見え。でも、楽しい。1,2を見てるぐらいのお気楽野球映画好きなら、ぜひお勧め。(セラノもタカもでてきます。)
 それにしても、アメリカ人って野球を愛してるんだなあと思ってしまう。僕らもたまには、2軍の試合やオープン戦を見に行かなきゃね。

 メジャーの試合が無事に始まり、アメリカの人々が安心してそれを楽しめることを祈っています。それにしても、今日のニューヨーク市場はどうなるだろう。これは不安。

先頭 表紙

2001-09-16 本番の立会い

 今週は珍しく自分の演出作品の本番に2本も立ち会った。
 演出作の本番立会いほど嫌なものはない。自分で出ているなら、本番が始まるまではともかく、始まってしまえば後は演るしかないと開き直れるし、実際それなりに落ち着く。
演出作品だと、始まる前は身の置き場がないし、始まってからもそわそわと落ち着かない。観客の様子ばかりが気になる。

 しかしながら、一方で2本とも「いい芝居だなあ」と思ってしまった。自分で言うのもなんだけどね。一種のナルシストなのだろうか?

先頭 表紙

rin様 そんなって、どっち?落ち着かない方?ナルシストの方? / くすのき燕 ( 2001-09-17 12:41 )
昨日のパー部会でもそんな話題があったような?? / rin ( 2001-09-17 01:41 )

2001-09-15 絵空事

 アメリカで現実に起こった事。それは、今まで絵空事でしかなかった事でした。
 僕らは、絵空事で色んな事を描いています。それは、ある意味で、絵空事だからこそ、色んな事を描けてきたわけです。
 本当に色々な事が起きます。表現の自由が保証される社会とは、なんと素晴らしい社会であるのかと実感をします。そのようにありたいと願い、それを何とか微力でも守りたいと思います。

先頭 表紙

2001-09-10 もうひとつの謎

 ついでだから、もうひとつ。
山とかに行って、言うでしょ。「ヤッホー!」って。
これって、なあに?

先頭 表紙

tera様 それはどう? / くすのき燕 ( 2001-09-17 12:43 )
GenYo様 なるほど。エッセン。モルゲンロート。ビバーク。って奴ですね。 / くすのき燕 ( 2001-09-17 12:42 )
確か、ドイツ語だった気がする。山用語は、ドイツ語が多いのです。 / GenYo ( 2001-09-15 02:25 )
やっぱ、インターネットに関係するのかな… / tera. ( 2001-09-10 19:05 )

2001-09-09 なぞの掛け声

 夏休み明けで、久方ぶりに保育園で上演。今日はクラウンのベルくんと一緒でした。
さて、この日は保育園まつりという事で、僕らの上演後には色々と催しがあったらしく、そのひとつで、綱引きをしていた。
 で、その掛け声。「オー、エス」って奴なんだけど。これって、何?何語?
誰か、わかる人教えてください。

先頭 表紙

GenYo様 武士とフランス海軍とが綱を引いた! / くすのき燕 ( 2001-09-17 12:44 )
フランス海軍のかけ声だそうです。幕末、幕府はフランスと組んだからだと……。 / GenYo ( 2001-09-15 02:24 )
おお!フランス語とは。綱引きって、フランスが発祥の地? / くすのき燕 ( 2001-09-10 12:59 )
フランス語です。 oh hisse / tera. ( 2001-09-10 09:39 )

[次の10件を表示] (総目次)