himajin top
くすのき燕の「人形劇の日々」

生まれ故郷の東京から、第二の故郷・信州に引っ越してはや9年がすぎました。人形劇を生業とする日々の徒然を気まぐれにUPしています。

最近はこちらのフェイスブックがメインになっちゃっていますが。
僕の作品や日程については、人形芝居燕屋のHPへ。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2007-04-29 ブルースだぜ!
2007-04-27 能登
2007-04-23 グリム童話第2弾!
2007-04-16 ひんここ
2007-04-09 満員御礼!
2007-04-03 今宵、フィッツジェラルド劇場で
2007-03-30 苦手路線
2007-03-28 ホーボーズパペットシアター
2007-03-27 会議のあわない体質
2007-03-26 川本喜八郎美術館


2007-04-29 ブルースだぜ!

 といっても音楽の話しではありません。春の天皇賞の話。
 例によって、この馬からいきます。メイショウサムソンは強そうだし、ネヴァブションは気になるのですが、入院中の菊花賞で悲しき中にちょっとした喜びをもたらしてくれたデルタブルースを袖にするなんてできません!
 たのむぜ、岩田!

先頭 表紙

Qさま:早い流れにならないとみて、1枠2頭から。オースミダイドウの評価が難しいですな。 / くすのき燕 ( 2007-05-06 08:17 )
いや〜(^。^)。。。ン(@@)違うか・・・・。 ともあれ明日はNHK杯(。。) ツバメ殿はいかに??? / Q ( 2007-05-05 20:14 )
Qさま:7頭も8頭もそーかわらん気もしますが、いずれにしてもこーいう買い方はできんなあ。 / くすのき燕@たしかに当れば官軍 ( 2007-05-03 07:23 )
何点とな。7頭BOX!!選ぶのが難点だった。 8頭、9頭にしないのが偉い(^O^) / 官軍 Q ( 2007-05-02 17:03 )
Qさま:何点買い? / くすのき燕 ( 2007-05-01 09:52 )
武生のアンチG:ははは。 / くすのき燕 ( 2007-05-01 09:51 )
エリモエクスパイア偉い!! 3連複でしたが(^o^)v   / Q ( 2007-04-30 23:40 )
今回は、アイポッパーとデルタブルースからメイショウサムソンとトウカイトリックで勝負。馬場状態が良さそうなので後方の馬は差し届かないと判断します。なお、結果は見ずにつっこんでます。 / 武生のアンチG@6週連続jpnT大丈夫? ( 2007-04-30 06:19 )

2007-04-27 能登

 能登へ行ってきました。エツコ・ワールドの時から、お世話になっている穴水の保育園と七尾の幼稚園をカンクローと共に訪ねてきました。
 先生の「地震が恐くて泣いちゃった子もいたね」という話にはうなずいて聞いている子が何人もいましたが、カンクローを見ている間の子どもたちは元気で、こっちがうれしくなりました。どっちが元気にしてもらってるかわからんね。

 穴水では、上演後に街を案内して下さいました。旧門前町が、よくテレビなどで映されていましたが、穴水も被害の大きいところは相当なもの。駅前は更地が目立ち、それに続く商店街も立ち入り禁止や注意をうながす赤紙、黄紙だらけ。園児の家でも大きな被害があったとの事。神戸の時もそのような感じでしたが、川一本はさむと目立った被害はないのが印象的でした。

 上演後には、しっかり和倉や能登島に温泉につかりに行ったり、おいしい魚を食べたりもしました。
 和倉温泉のあの「加賀屋」が休業。和倉戦隊の旗艦という印象の巨大な旅館が灯を消しているのは、温泉全体をさびしい印象にしていました。この28日から営業をという事。日本一の旅館としては、中途半端な営業は出来ないということでしょうし、このゴールデンウィークには、そのホスピタリティを味わいに多くの人が訪れ、街も活気を取り戻す事でしょう。
 そのように願っています。

先頭 表紙

Qさま:流石、魚どころ。地元スーパーの魚の安いこと、うまいこと。 / くすのき燕 ( 2007-05-01 09:54 )
お疲れさんどしたm(_ _)m またおいでやす。また「ひょうっこり島の湯」行きましょ。 ンで、また新鮮なやつさばきまっせ。  / Q ( 2007-04-30 23:46 )
きんととくん:いいな。加賀屋で慰安されたいなあ。 / くすのき燕 ( 2007-04-27 18:01 )
お疲れ様でした。一緒に行けなくてとても残念です。皆さんにお目にかかりたかったです。夫の会社の慰安旅行が来月加賀屋さんに決まっているそうです。 / きんとと ( 2007-04-27 11:37 )

2007-04-23 グリム童話第2弾!

 昨日は、所沢子ども劇場での地域公演。ここの主催公演は、過去2回とも悪天候。一度は春の嵐。一度は大雪。昨日は、雨も降らずで、幼稚園を会場にした公演には100人を超える方が集まってくれた。実行委員の皆さん、ありがとうございました。
 さて、今日はこれからナント!「いばら姫」に続く、グリム童話第2弾の第1回美術打ち合わせ。ははははは。でも、いつ出来ることになるんだろうなあ?
 

先頭 表紙

長野市で公演があり松本を通りました 「つばめさんいるかなあ」と思ったけど、所沢だったのねぇ / 横山 ( 2007-04-27 21:15 )
十六夜さま:しててくださいね!! / くすのき燕 ( 2007-04-27 09:02 )
武生のアンチGさま:しまったあ。見逃した。岡部が練習してたってのは、どっかで読んだのにぃぃ。 / くすのき燕 ( 2007-04-27 09:01 )
新しい作品がうまれるんですね。楽しみにしています!! / 十六夜 ( 2007-04-24 07:49 )
話題は違いますが、昨日の東京競馬第13レースは、マスターズジョッキーズでした。往年の名騎手が出場。このレースは、一種の大人の夢物語ですね。でも40歳から59歳まで、夢を追いかけた人たち輝いていました。 / 武生のアンチG@私の夢は岡部幸雄 ( 2007-04-23 23:04 )

2007-04-16 ひんここ


 昨日は、日本ウニマ【国際人形劇連盟日本センターのこと】の春の研修会で、岐阜県美濃市に「ひんここ」という人形をつかったお祭りを観に行ってきました。
 小山の中腹に張られた幔幕を舞台に、かかしのような竹、木、和紙でつくられたかかしのような大きさ、形の人形を遣って演じられるものです。観客は、この山の下から、それを見上げます。
 大蛇退治のお話なのですが、そんなストーリーと裏腹に緊迫感はかけらもありません。天気のいい、春の一日。鶯のさえずりの中、全体にぬるーい時間が流れます。
 3時すぎに本編が始まるのですが、その本編はものの20分ほど。なのに、朝の10時過ぎから延々と、カセットテープで流れるゆるーいお囃子+シンバル+「ほー」という掛け声にのっけて、主役の人形を舞わすのです。その緩さは、訪れた僕らにも、やらせてくれるほど。(結構重かったです。)
 なんだか、とってものんびりとした楽しい一日でした。

先頭 表紙

kumaさま:宇野さんによると、昔は早朝の道行に引き続いて、延々12時間舞わしていたそうです。これによって、人形のスピリッツを高めていくと考えられるということです。 / くすのき燕 ( 2007-04-19 09:03 )
それから・・・ http://www.minokobo.com/hinkoko/ ここに「ひんここ」の説明がしっかり載ってます。一度ご覧ください。なるほど!!と実際に見た祭りの内容を納得できることも多いと思います。 / kuma ( 2007-04-17 10:37 )
私たちが遣わせてもらった人形は、練習ではなく「祢宜殿の舞」といって参拝者・大矢田の村全体をお祓いしているものでした。前夜の神主さんの話を後になって思い出しました。全体が祭りではなく、神事なんだそうです。 / kuma ( 2007-04-17 10:32 )
広丘小町さま:山あいの大矢田神社というところのお祭りです。 / くすのき燕 ( 2007-04-17 07:47 )
美濃と言えば、友禅模様の美しい美濃和紙と卯建のある町。懐かしぃー!その昔、小倉山でお花見したり、長良川の清流で泳いだりしてましたが、こんなお祭りがあるとは知りませんでした。それにしても、思いがけず郷愁入っちゃいました。 / 広丘小町 ( 2007-04-17 00:09 )

2007-04-09 満員御礼!

 昨日は、塩尻短歌館で上演。塩尻子ども劇場の地域公演。
 天気もよく、桜も咲くという絶好の日和。会場に行ってみると、すでにピンクや赤ののぼりがたっている。古民家の田の字型の8畳間の障子をはずしての会場づくり。
 実行委員の皆さんを中心にチケットを売ってくださったおかげで、満員のお客さん。 人数が多いと笑いの爆発力が違う。「弾けるような」って感じ。

 当初からかかわった公演だったので、うれしさもひとしお。春のいい一日でした。

先頭 表紙

広丘小町さま:笑い転げるって文字通りでしたね。 / くすのき燕 ( 2007-04-10 11:18 )
広東めんさま:いいねえ。また、楽しいことやりましょうね。 / くすのき燕 ( 2007-04-10 11:17 )
地域公演って、やっぱ、いい!こども達のあんなに笑い転げる姿、他では見られませんから。新ためて地域公演の魅力を実感しました。 / 広丘小町 ( 2007-04-09 23:27 )
子供達も大興奮の1日でした。四枚のおふだ(?)もさることながら、カンクロ―にはまっている小2の息子はまだ生きていると信じています。松本のペットショップに行くとカンクロ―が売っていると思っています。 燕さんこれからも子供達に夢を与え続けて下さい。地域公演ありがとうございました。次があること願っています。 / 広東めん ( 2007-04-09 20:53 )
塩尻のやまんばさま:では弾みをつけて、どこまでも! / くすのき燕 ( 2007-04-09 18:59 )
ありがとうございました。お陰様で弾みがつきました。これからもよろしくお願いします! / 塩尻のやまんば ( 2007-04-09 16:35 )

2007-04-03 今宵、フィッツジェラルド劇場で

 佐倉、酒々井での公演も無事終了。楽しかった。
 酒々井での公演の前に時間があったので、義民佐倉宗吾郎を祀るお寺を参拝。

 日月は個人的な用向きで東京へ。日曜には花見も。暖かく絶好の花見日和。
 月曜には、松本でかからなそうな映画ということで、ロバート・アルトマン監督の遺作「今宵、フィッツジェラルド劇場で」を観る。後味が実に良い。良質の映画ってのは、こういうのを言うのだろうなあって感じでした。

先頭 表紙

レイさま:M☆A☆S☆Hが好き。 / くすのき燕 ( 2007-04-09 11:33 )
ロバート・アルトマン、好きです。「今宵・・・」も観たいのですがDVDだろうなぁ^^; / レイ ( 2007-04-08 00:00 )

2007-03-30 苦手路線

 昨日は佐倉市の八幡台で上演。主催の方と、京成のうすい駅で待ち合わせだったのだが、途中乗り継ぎを間違えた。乗りなれてないというだけの事なのだけど、どうも京成と東武は苦手だ。
 今日は酒々井で上演です。

先頭 表紙

フムフムさま:京成臼井駅ですね。どうしてひらがなで書いたんだろう?ちなみに千葉には白井って駅もあります。 / くすのき燕 ( 2007-04-05 09:26 )
へぇー、今さらですが「うすい」という駅があるんですね。うちの遠い先祖は佐倉の人だったと聞いてるので。あ、個人的な感慨でした^^; / フムフム ( 2007-04-04 07:27 )

2007-03-28 ホーボーズパペットシアター

 昨日は明科児童館で上演。
 その後、穂高にあるホーボーズパペットシアターの服部さん宅へ。鎌倉の人形劇団ちろりん退団後、信州にご夫婦で拠点を移し、21年。つまり、僕の先輩ってことになりますね。
 横にアトリエ&稽古場のある自宅の裏にでると川のせせらぎが聞こえるという環境。でも一方、熊や猿が出るという問題もあるそうで。
 とにかく、色んなお話をして、楽しいひとときを過ごしました。

先頭 表紙

2007-03-27 会議のあわない体質

 昨日は名古屋で役員をしている人形劇の団体の会議。
 電車の都合で、11時の始まりに少しおくれ、家族の都合で3時半にださせてもらったにもかかわらず、帰りの特急で、肩こり&気持ち悪くなる。

 最近、ますます「会議のあわない体質」になっている。

先頭 表紙

なんちゃってさま:それもありますね。 / くすのき燕 ( 2007-03-28 09:08 )
名古屋からのあの特急は、会議の後でなくても気持ち悪くなったりします。 / なんちゃって ( 2007-03-27 21:24 )

2007-03-26 川本喜八郎美術館

 昨日、飯田市川本喜八郎美術館がオープンしました。その式典にご招待いただいたので、行ってきました。川本さんのあいさつで、何度も「私だけでなく、色んな人形劇の」と言うような事をおっしゃっていたのが、印象的でした。

 夕方には、旧四賀村まで、待望の「グリムグリムグリム」を観に行ってきました。市民芸術館のアウトリーチ活動との位置づけで、串田和美館長自らが構成・演出・出演をしているグリム童話のオムニバス。やはり面白かったです。
 ただ、「いばら姫」のほか数本をつくって、同じくグリムオムニバスを狙っている身としては、同じようなアイデアがあって、「あ、やられた」という気分も味わいました。『ねずみのすもう』をつくる時に、絶対に他の『ねずみのすもう』を観ないようにしていたのを思い出しました。
 僕もつくらなきゃなあ。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)