himajin top
くすのき燕の「人形劇の日々」

生まれ故郷の東京から、第二の故郷・信州に引っ越してはや9年がすぎました。人形劇を生業とする日々の徒然を気まぐれにUPしています。

最近はこちらのフェイスブックがメインになっちゃっていますが。
僕の作品や日程については、人形芝居燕屋のHPへ。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-05-20 お寺で笑い声
2004-05-16 客はすごい。
2004-05-14 残業感
2004-05-11 くやしいっ、けどなあ。
2004-05-08 KOUSKYU 初日。
2004-05-06 稽古場
2004-05-02 人形劇フェア
2004-04-29 適応
2004-04-27 メールの威力
2004-04-25 マトリックスのおっさん


2004-05-20 お寺で笑い声

曜日から3日間、寺泊で研修会の講師を務めた。
月曜日が巻おやこ劇場で公演。どちらも泊まった場所ではPHSが圏外だったので、その間書き込みをお休みしました。

月曜日は、公演もその後の打ち上げも楽しかった。
火曜日からの研修の相手は、浄土真宗のお坊さんたち。もちろん、教えたのは人形劇。片手使いの人形をつくって、短い作品を創る中で人形劇の勘所を伝えていくというもの。
巧拙は別にして、結構楽しい作品ができた。

研修会の最後で、僕が良くお世話になっている寺泊のお寺のご住職が言った
「ともかく、お寺で笑い声か聞こえるような」という言葉が耳に残った。

先頭 表紙

2004-05-16 客はすごい。

 昨日は、勝山子ども劇場で公演。

 一昨日は福井大学病院の小児科で、「ゆいの会」主催の公演。
 プレイルームで上演をした後、かたづけをしたいたら、リハビリで観られなかった女の子が泣きそうな顔で来た。病院側に了解をとってもらって、病室でその子とそのお母さん、となりのベッドの子の3人を観客に、カンクローを公演した。お母さんが、ベッドから落ちないようにって言われるぐらい、その子が笑ってくれた。
 白状すると「この後公演も続くから喉も心配だし」とか、「人数も少ないので盛りあがらないと辛し」などと思って、ちょっとだけやるつもりだった。でも、その子に乗せられて、最後まで演らせてもらった。
 客はすごい。

先頭 表紙

おけいさま:小さな人形劇って、僕のを含めて演劇より演芸に近いものが多いからね。 / くすのき燕 ( 2004-05-20 21:45 )
燕さんをそこまで「乗せ」ちゃうお客さんもスゴイ!人形劇って生身の役者の芝居よりずっとライブ感あるのよね〜。 / おけい@くすのきさん「貸切り」状態! ( 2004-05-19 16:22 )

2004-05-14 残業感

 昨日、一昨日と熊本でワークショップ。今日、明日と福井で上演。来週は、新潟と岡山で上演とワークショップ。そんなこんなで、事務仕事をかたづける暇がない。
 なので、昨日は羽田に下りて、事務所に直行。残っていたS氏と残業。事務仕事をした後に上演にでて、それで遅くなるのは、あまり残業って感じがしないのに、逆の手順でのそれは、ものすごく残業感がある。はあ、しんど。

先頭 表紙

あこさま:控え気味に呑んでます。 / くすのき燕 ( 2004-05-16 13:30 )
武生のアンチGさま:オープンは夏ごろですかね?(なんせ、社長が多忙なもんで) / くすのき燕 ( 2004-05-16 13:29 )
明日は日曜だし、あき日のようだしきっと今夜は・・・ あっ、お酒は控えているのかしら? / あこ ( 2004-05-15 18:58 )
今日、明日と福井ですか。できれば覗きたいです。ところで、「だるまちゃん」が長浜へ引越し。オープン時には来館して店の前で「カンクロー」すれば満員御礼でしょうね。 / 武生のアンチG@カメカメハは強かった ( 2004-05-14 12:19 )

2004-05-11 くやしいっ、けどなあ。

 日曜日にKOUSKYUが終わりました。お客様の評判もよく、それは勿論よかったんですが・・・。
 結局、風邪が余り良くならず、打ち上げでられなかったんです。今週は、今日から毎日、ワークショップと上演だしなあ。結果から言えば、正解というか、大人の対応だった、とは思う。
 しかぁし!学生から人形劇を始めて25年。自分のかかわった芝居の打ち上げに出なかったのは、初めて。くやしいっ!

 体を気にしつつ、やっていかないとならない今日この頃である。

先頭 表紙

麦さま:うーん。当方の宣伝不足というものでしょうか。すみません。 / くすのき燕 ( 2004-05-16 13:27 )
ぎゃああ〜、コウスキーUがあったんですね!しばらくご無沙汰していたので罰が当たりました・・・。惜しかったなあ・・。ところで、お体お大事に。 / 麦@未ログイン ( 2004-05-14 07:11 )
部下さま:皆が楽しかったというは、中々素晴らしいことではないかと。舞台の出来が悪いと、打ち上げも盛り上がらないものですから。 / くすのき燕 ( 2004-05-14 06:21 )
のりさわさま:お疲れさんでした。いいステージでした。まあ、山添も頑張っておったということですよ。 / くすのき燕 ( 2004-05-14 06:20 )
おけいさま:ホント、くやしいっす。 / くすのき燕 ( 2004-05-14 06:18 )
上司の分まで、とんで×5,まわって×3,まわぁ〜る〜ぅ〜うううっ♪な打ち上げでした。とにかく皆様の幸せそうな笑顔がありました。嬉しかったです。  / 部下 ( 2004-05-13 18:05 )
あ、まちがえた。「山添先生、はじめトンでました」じゃない、「はじけトンでました」だ。まあ、はじめから終わりまでトンでたよ。 / のりさわ追加 ( 2004-05-12 17:58 )
オレ自身は打ち上げにこだわりないなあ。酒飲まないからだな。燕さんがいないのはナマラ(北海道弁、すんげくの意)淋しかったよ。かわりに山添先生はじめトンでました。 / のりさわ ( 2004-05-12 17:55 )
おつかれさまでした!!青山行かれなくて本当にごめんなさいm(-.-)m!もう、毎日寝不足でふらふらですぅ(個人手配はつらいよ...)。打ち上げって「家に帰るまでが遠足」みたいな感じだもんね(わかる?)。ハードスケジュールで大変かと思いますが、とにかく、おからだご慈愛下さい。歳って事もあるしね....。 / YUKI ( 2004-05-12 14:03 )
本番以上に(?)楽しみな燕さんの打ち上げ。みんながっかりしたろ〜な。 / おけい@打ち上げまでやって幕? ( 2004-05-11 20:58 )

2004-05-08 KOUSKYU 初日。

 昨日、青山円形劇場で、「沢則行meets中西俊博」の第二弾の初日があきました。自分たちの事ながら、いい舞台でした。
 これまた、自分たちの力不足を棚上げにすれば、「どうして、この舞台に空席があるんだろう? どうして、こんな意欲的ないいプロジェクトに助成金がつかいないんだろう?」てなもんです。

 子どもの風邪がうつったみたいで、喉は痛いし、鼻水はでる。肩は凝るし、頭はややぼぅとしてます。出演者にうつすとまずいので、昨日も楽屋には近づかず。勿論、今日もそうしますが、これもナンだかなあ。打ち上げまでには直したいけど。

先頭 表紙

三毛猫さま:そうですね。中々、関西での公演が・・・。あった!7月31日にちょっとだけですが芸術見本市みたいなところで、肩掛け人形芝居『ねずみのすもう』をやる予定です。詳しいことが判り次第、カレンダーにアップします。 / くすのき燕 ( 2004-05-09 10:10 )
PUK@aokiさま:気にかけてくれて、ありがとう。今回はPUKの若手女性が結構観に来てくれたよ。ご感想、聞いておいてください。 / くすのき燕 ( 2004-05-09 10:08 )
時々上演予定を拝見しておりますが関西方面は殆んどございませんね。唯一4月26日滋賀・長浜・・・嗚呼、遅かりし由良之助 / 三毛猫 ( 2004-05-08 16:13 )
今回は、ちと行けそうにありません。ごめん。6/3には、うかがいます。風邪お大事に。 / PUK@aoki ( 2004-05-08 14:23 )

2004-05-06 稽古場

 昨日、粗通し(ざっとした通し稽古)をみせてもらいに、KOUSKYUの稽古場に行って来た。
 この稽古場の雰囲気はいい。しかし、その前に「稽古場ってのはいい!」

 勿論、人間ってだらしないもので、実際稽古をしている時には大変だアとか思う。芝居の方向があわなくて、険悪な状況になった時には、くそったれ!と思う。それでも、正直なところ、チケットやチラシを持って歩いたり、プレスの方に取材や掲載のお願いに言っているより、ずっとずっといい。

 僕も今月末には『シアタートライアングル』と『Buddy!〜あ・い・ぼ・う』の稽古場にいるはず。その時にこの気持ちを忘れないようにしたいと思う。
 ダメかなあ?

先頭 表紙

2004-05-02 人形劇フェア

 今日は「こどもの日人形劇フェア」最終日。29日、1日は、天気がよかったせいで、親子連れの出足もイマイチだったが、今日は大勢の親子連れがいた。今年は、学生諸君もよく動いていて、いい感じだったので、なんとか人が多く来てくれるといいなと思っていたので、本当によかった。
 しかし、学生達もそうだが、今回、何と言っても健闘をたたえたいのは、OBを初めとする社会人たちだ。実に多くの人が来てくれた。これが、成功の要因だろう。

 大学の児童文化研究会や人形劇サークルが次々と潰れるというように、児童文化というある意味地味なものに関わりたいという若者が減っている中、ホント「有り難き」事だ。

先頭 表紙

2004-04-29 適応

 左右の像が重ならないので、このところ片目を遮蔽して、片目(大体の場合、右目)だけで見ている。最初の内、駅の階段を降りたりするのが怖かったのだが、最近はかなり普通の感覚で降りている。
 人間の適応能力はスゴイ!

 今日から、子どもの城で、恒例のゴールデンウィーク人形劇フェア。
 「親子で人形をつくって遊ぼう」をコンセプトに首都圏の大学生たちが運営をするプログラム。これにかかわって、もう15年以上。昨夜、その準備に行ってきた。OBたちもたくましくなり、今年で念願の引退ができそうだ。これにも人がいっぱいくるといいな。

先頭 表紙

ぽんぽこさま:お久しぶりです。ありがとうございます。困るのは、ちょっと薄暗いとこに行くと真っ暗くらで見えない事。 / くすのき燕 ( 2004-05-02 17:41 )
ほんと。ぐんぐんあがってますこと。ふふ。人生万事塞翁が馬。 / ぽんぽこ ( 2004-04-29 22:50 )

2004-04-27 メールの威力

 このところ、九州と福井、滋賀の旅でした。でも、5月7,8,9日のチケットは10数枚だけど売れた。メールの威力である。こういう時は、メールがホント便利。場所は関係ないもんね。

 それにしても、東京に戻ったんだから、もうちっと売らないとなあ。これをご覧の皆々様。ゴールデンウィーク明けにおとなの人形劇を観に青山円形劇場にいっらしゃいませんか?

チェコで活躍する日本人人形劇作家沢則行と日本のジャズ・ポップスヴァイオリンの中西俊博の競演『沢則行meets中西俊博 KOUSKYU』


日程は、5月7日(金) 19:00
5月8日(土) 14:00と19:00
5月9日(日) 14:00の計4回、いずれも全席指定。
前売4,000円の当日4500円。
おいで下さいますれば、受付付近にサングラス姿の私がいます。

先頭 表紙

KOUSKY全国推進委員長くん:気持ちは二人と一緒なんだろうけど、「奔走」じゃないの?でも、とにかくホント、たくさんの人に観て欲しい。多くの人にとって、人形劇の新しい魅力をお見せできると思います。 / くすのき燕 ( 2004-04-29 09:49 )
「沢則行meets中西俊博KOUSKYU」の稽古場情報。とてもいい具合に、二人が感性をぶつけ合い、より良い作品をご披露出来るよう、楽しく悩みつつ進行しております。本当にこのお二人は真のアーティストなんだなぁ〜何て思いつつ、あぁ〜一人でも多く見て欲しいとせつに、せつに願いチケット売りに併走しております。チケットお買い上げ頂いた方々、再度周りの方々にお声をお掛け下さい。まだの方、まだ間に合います!皆様よろしくお願いいたします。 / KOUSKY全国推進委員長 ( 2004-04-28 18:16 )
滋賀のインチキ芸人さま:観て、観て! / くすのき燕 ( 2004-04-28 17:42 )
滋賀で初めて人形劇みせてもらい勉強になりました。「さんまいのおふだ」もぜひ見てみたい…。 / 滋賀のインチキ芸人 ( 2004-04-27 21:59 )

2004-04-25 マトリックスのおっさん

 昨日は、ふくい子ども劇場での肩掛け人形芝居『さんまいのおふだ』と腹話術『ハロー!カンクロー』の地域公演。2年前の春には『ねずみのすもう』とカンクローで来ているのだが、その時も福岡→福井というように移動した。福つながり、なのかな?

 お寺の本堂での公演は小学生が多く、楽しく上演をさせてもらった。サングラスをかけての上演は、観客の反応、自分の視界など、まだ心配なのだが、強く反応してくれて、うれしかった。こういう時に、子どもという観客は、特にありがたい。
 上演後、小学5年の女の子に「マトリックスのおっさん」と言われた。これなら、いけるかもね。
 今日も寺で公演だあ。

先頭 表紙

おけいさま:ぐんぐん、あがってますよ。 / くすのき燕 ( 2004-04-26 07:37 )
つばめさんは目がいやら・・、いや・・あの、やさしいとこがあるんで、「サングラス」は似合うかも。ぐっと男前あがりそう。 / おけい@ホント? ( 2004-04-25 09:14 )

[次の10件を表示] (総目次)