himajin top
くすのき燕の「人形劇の日々」

生まれ故郷の東京から、第二の故郷・信州に引っ越してはや9年がすぎました。人形劇を生業とする日々の徒然を気まぐれにUPしています。

最近はこちらのフェイスブックがメインになっちゃっていますが。
僕の作品や日程については、人形芝居燕屋のHPへ。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-02-20 そう言われても
2004-02-18 花粉
2004-02-12 困ったくらい、面白かった。
2004-02-10 昨日、東横線で
2004-02-03 目が痛い。
2004-02-02 いいぞ、岡部っ!
2004-02-01 名古屋にいます。
2004-01-30 旅ってのは、さ。
2004-01-28 地球こどもの日
2004-01-27 夢を織る家


2004-02-20 そう言われても

 昨日から、この後火曜日まで上演が続く。

 昨日、声のセミナーにでた。腹話術をやるようになってから、喉がつかれるようになったので、そのケアはどうしたら良いか質問をした。上演後、それなりに休みをとる事と言われた。たしかにオペラ歌手とは一回上演をすると次の公演までしっかり休む。たしかに上演から上演の間があけば、喉の調子はもどる。
 でも、そんな事をしたら、たちまちわが社はつぶれる。我が家も貧窮する。

 プロ野球のピッチャーだって、肩や肘を壊すというリスクを背負いながら、とてつもない球を投げている。
 体をすり減らしながらやっているから、人を感動なり、笑わせることができ、人はその事に対してお金を払ってくれる。そんな気もする。

先頭 表紙

ぱとさま:声ってすごく微妙で、意識してきれいな(ある意味負担の少ない)声で演じるととなんだかうけなかったりするんですよ。色々と試してるんですけどねえ。 / くすのき燕 ( 2004-02-22 08:44 )
TQさま:ストレート勝負ですね。 / くすのき燕 ( 2004-02-22 08:41 )
あこさま:どうケアしていくかが、大事って感じですね。 / くすのき燕@勿論、上演はしたい ( 2004-02-22 08:40 )
おけい/ありがとうございます。大事にします。 / くすのき燕 ( 2004-02-22 08:40 )
あとはこんなところでしょうかねw>http://members.jcom.home.ne.jp/piraruku/numa/yuden/voice2.html / ぱと ( 2004-02-22 02:55 )
先日読んだ雑誌に徳永英明のインタビューが載ってたんですが「若いときは感情に声をのせていたので喉が辛かった。今は声が気持ちよく出るところに感情をのせているので負担にならない」といったことを言ってました。そんなイメージでいくのがいいかなぁと。マイクないからとか色々状況は違うかもしれませんが。 / ぱと ( 2004-02-22 02:53 )
つぶしたら、どこかのお寺物語でも作ってズウウウとお経読んでるのって、いかがでしょうか。んで、明日のG1は? / TQ ( 2004-02-21 23:51 )
喉つぶしちゃってからじゃあ遅いからねぇ。。。 確かに近々のスケジュールはかなり埋まってるみたいだけど。。。北陸の空き日みっけ! / あこ ( 2004-02-21 16:35 )
でも、喉は大事にしなくっちゃ。美声が聞けなくなるのは淋しいよん。 / おけい ( 2004-02-20 22:11 )

2004-02-18 花粉

今年は杉花粉の飛散量は少ないそうだ。
2月にはいってからすぐにアレキサールを飲み始めている。
それでは、鼻水はでる。

これからカモガヤの花粉のおわるまでの長い花粉との戦いがはじまる。ちと憂鬱。

先頭 表紙

TQさま:ふふふ。あなたも今日から仲間入り。 / くすのき燕 ( 2004-02-20 21:12 )
ぱとさま:そうですか。お互い辛いですね。 / くすのき燕 ( 2004-02-20 21:11 )
近頃、鼻水がダラダラ流れるしくしゃみが止まらない。これって、まさか^^; ですか?燕さん / TQ ( 2004-02-18 20:57 )
先週あたりから症状が出始めましたね。私もゴールデンウィークあたりまでは目薬と点鼻薬が離せません。 / ぱと ( 2004-02-18 17:54 )

2004-02-12 困ったくらい、面白かった。

 飯田に行ってきました。お仕事は「講評」。小学校の3年生ひとクラスがつくった人形劇を観ての、なんだけど、講評の仕様がなくて困りました。だって、面白かったんだもん。
 「おたまじゃくしの101ちゃん」が題材なんですが、でてきたおたまじゃくしが、十人十様。ピンクのおたまじゃくしはいるし、四角張ったのはいるし。ビックリしたのは、芝居のリズムが良い事。子ども達の芝居はこのあたりが弱点なことが多いんだけど、ホントお見事でした。なにより、芝居前に人形を持った子ども達がいい顔をしていたのが良かったなあ。

先頭 表紙

資料があればHP作りますよーって、私が作っても仕方ないですねぇ(^^; 今は簡単に作れるんですけどね。 / ぱと ( 2004-02-18 17:53 )
おけいさま:そうなんです。誰かHPをつくって下さる方がいないかなあと思っているんですが・・・。 / くすのき燕 ( 2004-02-17 10:05 )
市民病院で公演があるんですって。とっても興味があるなあ。「ゆいの会」ってほんとにHP無いんですね。残念!県までもう一度資料を送っていただけないでしょうか。スミマセン。 / おけい@広島 ( 2004-02-16 22:32 )
三毛猫さま:先生もいいんでしょうね。おおらかにしておくって、教育の現場で結構勇気のいることなんじゃないかなあ? / くすのき燕 ( 2004-02-16 08:49 )
子供て素やから気持ちがそのまんま顔に出るんやろね・・・うちもそんなんいっぺん観てみたいわ / 三毛猫 ( 2004-02-13 22:25 )

2004-02-10 昨日、東横線で

 一番後ろの車両に乗っていた。駅におりた男の子が「車掌さん、バイバーイ。」と手を振った。車掌さんもそれに応えていた。

 一番前の車両に乗った。「異性を思い通りに動かす!」という題名の新書サイズの本を、カバーもつけずに一心不乱に読んでいる男性がいた。

 電車は結構おもしろい。


 今日は午後から長野県は飯田市へ。寒いんだろうなあ。

先頭 表紙

秋さま:おめでとうございます。どんな職に就かれるんですか?飯田は思ったよりは寒くなかったです。松本はどうでした? / くすのき燕 ( 2004-02-12 19:04 )
私も長野と松本へ。娘の就職が決まりましたので引越しやら何やらと・・・、向うは寒そうですね。氷点下があたり前らしいし。 / ( 2004-02-10 10:11 )

2004-02-03 目が痛い。

 今週は、社員一同(って、3人しかいないけど)気合を入れて、名簿の見直しをしている。以前からの懸案だったのだが、これが恐ろしい事に1万件以上ある。
 昨日からやっているのだが、午後も3時を過ぎると目が痛くなってくる。しかし、社員一丸となって、最後までやり抜く所存です!ううう。

先頭 表紙

いつかお会いしましょうね、きんととちゃん。 その為にも主催者探してね、燕ちゃん / あこ ( 2004-02-14 18:32 )
ア・・・しらぬまに、わだいに・・・!!あこさまぁ〜・・・にゃ〜おん・・・。 / きんとと ( 2004-02-11 13:28 )
そうそう!対象年齢は大丈夫ですっ!昨年の飯田で私(44)娘(22)娘(10)でOKだったし、もっと上の層も充分OK! / ( 2004-02-10 10:09 )
あこさま:ぱぴぷぺぽ劇場は大丈夫だよ。むふふ。 / くすのき燕 ( 2004-02-08 21:25 )
あのねぇ。。。秋さまいつのまにエツコ・ワールドの営業マンになっちゃったのおお。 対象年令の幅がすごくひろいんだかんね。 / あこ@チョコ早く買いすぎて食べちゃった ( 2004-02-08 18:21 )
あこさま:そういわけですので、ひとつよろしくお願いします。 / くすのき燕 ( 2004-02-07 15:06 )
秋さま:ありがとうございます! / くすのき燕 ( 2004-02-07 15:06 )
あこ様。アノ町会はもう30周年なんですか?! ・・・ぱぴぷぺぽ劇場呼ぼうよん。部外者だけど観にいきます。 / 秋@横レスごめんなさい。 ( 2004-02-05 20:41 )
あこさま:いいえ。そんな余裕もなく、やっております。 / くすのき燕 ( 2004-02-04 14:29 )
がんばれー!目薬送りましょうか? 名簿チェックしながら、昔のこととか思い出したりしてよけい時間かかっちゃうんじゃない? / あこ@町会の30周年記念行事考え中 ( 2004-02-03 21:51 )

2004-02-02 いいぞ、岡部っ!

 『Buddy!-あ・い・ぼ・う-』名古屋公演いい感じでした。愛知人形劇センターの皆様、ご来場の皆様、ありがとうございました。

 ところで、遅ればせながら、「岡部騎手、55歳での復帰おめどでとうございます。」
 いきなり、重賞勝ちとまではいかなかったですが、きっちり勝利もものにしているあたり、流石じゃございませんか。インタヴューは見逃したのですが、ホントにうれしかったでしょうね。
 頑張れ、馬、優先主義。

先頭 表紙

キクさま、失礼しました〜!ごめんなさ〜い。ああ、またここでそそっかしいのが露見してしまったですぅ〜(T.T) あ、燕さん、食中毒ね(苦笑) / kei☆ ( 2004-02-04 03:49 )
武生のアンチGさま/この時期にGTができたのは、うれしいですよね。それまでは、ひたすら春を待つって感じでしたからね。 / くすのき燕 ( 2004-02-03 19:24 )
kei☆さま:「キクさま」でしょ。それから、僕はあくまで食中毒! / くすのき燕 ( 2004-02-03 19:23 )
今月は競馬のGT開幕戦がありますね。実力のある騎手や馬のいいですが、伏兵台頭を期待しています。直前の予想コーナー楽しみにしています。 / 武生のアンチG ( 2004-02-03 09:38 )
ましゅ&KeiのKei☆です。名古屋公演、お疲れさまでした〜。次は埼玉、そして東京公演に向けて、またまたいい感じにしていきましょう! ぱとさま、まさにその通りですね。あの作品はず〜っと成長して行く作品のようです。ある意味、恐くもあり、でも楽しみでもありますね。 さて、くすのき氏の鳥インフルエンザも治まったことですし...え?違う?だって〜タイから帰国だし、燕だけに、ねぇ(笑) / kei☆ ( 2004-02-03 04:43 )
ぱとさま:柴田政人が結構好きでした。そんなんですから、同期の岡部とか、ヨシトミ君とかも気になりますね。 / くすのき燕 ( 2004-02-02 18:45 )
キクさま:ありがとうございます。今度見ていただく時にも、また少し変わっていると思います。ぜひ、またご覧下さい。 / くすのき燕 ( 2004-02-02 18:43 )
頭丸めて、男泣きでしたねぇ。個人的にはあまり好きではないので、応援しているムードちゃんがリハビリにつかわれるのはうれしくないんですが(^^;>http://www.sponichi.co.jp/horseracing/kiji/2004/01/26/01.html / ぱと ( 2004-02-02 18:14 )
「Buddy!」あの作品はいいですね。観た人それぞれの楽しみ方で味わえる作品だと以前観て思いました。役者、そして観客の成長というか人生にあわせて作品も変わっていくのでは・・・と思います。いつかまた観ることができればいいな。 / キク ( 2004-02-02 10:16 )

2004-02-01 名古屋にいます。

 タイ日記を書いている間にもいろんな事があった。東大病院での上演をした。世間ではイラク派兵があった。これが歴史のターニングポイントにならないことを望んでいる。
 僕は今名古屋にいる。『Buddy!-あ・い・ぼ・う-』という演出作のスタッフが発熱で倒れたので、その替わりに急遽来ることになった。上演、うまくいくといいな。

先頭 表紙

2004-01-30 旅ってのは、さ。

 この「夢を織る家」の代表のナートさんという人は、「すがすがしいっ!」というはこういう人の事をいうんだろうな、という感じの人だった。通訳をしていただいた「愛を織る家」の藤井さんは、人の為に何かをする事がとても自然な人だった。ナートさんと一緒にバンコクの空港まで僕らを見送ってくれた「夢を織る家」にいた少年たちは、僕の息子が所属し僕がコーチをさせてもらっている野球チームに入って欲しいなあと思うほど、とてもいい感じだった。
 バンコクで見た50mもあるような金色の寝釈迦も強烈だった。水上生活集落も興味深かった。おびただしい数の夜空の星もきれいだった。
 だけど、旅の一番の面白さは、人に会うって事なんだと思った。

先頭 表紙

ぱとさま:所詮、同級生。 / くすのき燕 ( 2004-02-02 09:53 )
いい人にたくさんあえたようで、よかったですね。しかし年下だったのか_| ̄|○ / ぱと@4月生まれ ( 2004-02-01 14:25 )
ウサ子さま:バンコクとそれ以外は別の地域だね。 / くすのき燕 ( 2004-02-01 07:58 )
タイってふと思い起こすと気になる町ですよね。で、バンコクから出るとまたぜんぜん違う。面白いです、タイ。 / ウサ子 ( 2004-02-01 00:27 )

2004-01-28 地球こどもの日

 年に一度「夢を織る家」で行われる『地球こどもの日』というイベント。バンコクなどから大学生ボランティアスタッフが、電車やらヒッチハイクやらで集まり、地域の人たちが昼食の麺など煮る。付近から、歩きやトラックの荷台に乗って集まる子ども達は1000人以上。やっているゲームは、椅子とりゲームをはじめ、きわめてシンプルなゲーム。だけど、子ども達は楽しそうだ。
 僕らは野外のあずま屋に布を張り巡らせてつくってもらった簡易のホールで上演をすることになった。トップは、腹話術『ハロー!カンクロー』。これは、前日の打ち合わせの成果もあり、上出来。
 お客を入れ替えて、道化の方のお芝居『何ができるかな?』。モノを使った楽しいパフォーマンスだ。それに野田さんが歌と楽器でからむ。音楽はやはり強い。引き続きて、野田さんのコンサート。
 さらに入れ替えがあり、いよいよ肩掛け人形芝居『ねずみのすもう』。端に座っていた小さい女の子が、コロコロとよく笑ってくれた。僕にとっては、ダイヤモンドのような笑い声だった。途中、クラス単位で来ていた子ども達の点呼があったりで、決していい状況でやれたわけではなかったが、昨日のような悔しさはない公演だった。
 観てもらうという事、笑ってもらう事はありがたいなあとシミジミ思った。
 これで、僕のタイ公演はおわり。寝る前に、ガマンをしていたお酒を少し飲む。空には、見なれたオリオン座さえ見つけるのが困難なほどの星、星、星。これを見ただけでもタイに来た甲斐があったかな、と思った。

先頭 表紙

あこさま:それは,調子がいいってもんでしょう。 / くすのき燕 ( 2004-01-30 21:15 )
秋さま:ホント、ホント、命会ってのものだねです。 / くすのき燕 ( 2004-01-30 21:15 )
happy birthday!! おめでとう!ございます。 ケーキはイチゴのショートケーキがいいなぁ。。。なんだかね、年老いてよぼよぼになっても、病気になっても、人形を抱えている燕ちゃんを想像しちゃいます。でもね、それを観てる自分はぜーんぜん変わってないんだもんね。きゃっはっは。。。 / あこ@雪かきに超燃えました ( 2004-01-29 21:29 )
お誕生日おめでとうございます。体調崩したのが大事に至らずにホントに良かったです! / ( 2004-01-29 16:31 )
kyoさま:ありがとうございます。ひとりで何役かをやってるので、言葉に注意をしてると誰のセリフかわかんなくなっちゃうので苦労しました。 / くすのき燕 ( 2004-01-29 09:49 )
お誕生日おめでとうございます♪ 外国語で上演するのって難しいでしょうね。おつかれさまでした。よく笑ってくれたという女の子、彼女は天使ですね(笑)。 / kyo ( 2004-01-29 08:42 )

2004-01-27 夢を織る家

 いい名前だ。ここは、ラオスとの国境近くの山の中。何らかの理由で、家族と一緒に暮らせない子ども達33名がスタッフと共に暮らし、学んでいる。
 電気が引かれていないので、夜は自家発電で蛍光灯をつけている。窓にはガラスなどはない。毛布だけでは寒いので、持参の寝袋に入って寝ることになる。静けさと夜の寒さ、寝袋、頼りない蛍光灯の灯りといった道具立ては、夏のキャンプを思い出させる。
 その灯りの中で、次の日の上演に備え、今日は入念な打ち合わせ、そしてほんの少しだがタイ語をいれたセリフの稽古。やはり声に出し、指を動かしてみないと覚えない。
 明日が、僕にとってはこの旅最後の公演。これで失敗したら、何しに来たんだかわからない。

先頭 表紙

三毛猫さま:まあまあってとこですかね。通訳の方に随分助けてもらいました。 / くすのき燕 ( 2004-01-28 19:02 )
ところでタイ語は通じたようですか? / 三毛猫 ( 2004-01-28 15:25 )

[次の10件を表示] (総目次)