himajin top
まちゃの「真」ジリ貧日記

徳も毒も吐く日記だよ(主に毒!?)
メールはここに送るがよい

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-11-11 雨が降ると
2003-11-10 懐かしかったので
2003-11-09 総選挙・・・。
2003-11-08 10月の話題だったらしいけど
2003-11-07 最近いろんなところで盛り上がりを見せている
2003-11-06 ああもう!めっちゃ痒いーーーー!!!!
2003-11-05 鼻づまりで・・・
2003-11-05 続き・・・
2003-11-03 東京に住んでいながら・・・・
2003-10-31 教諭という名の犯罪者


2003-11-11 雨が降ると


最近雨が続いて
外に遊びに行かなくなって、結果的には節約できているので
個人的にはよい傾向なのだがなんとなく暇な時間が多いので
こんなときは家でもっぱら本を読むことにしている。

まあ、自分にとっては
本といっても小説はあんまり好きじゃないので、専門書ばか
りになってしまうのだが。
それでもこの雨のおかげで中途半端に読んでいた書籍や雑誌
が片付いていくのは気持ちのいいもんだ。

読書のお供は
おいしいお茶とほのかに甘いお菓子、そしていい音楽があれ
ばいつの間にか気持ちよい眠りが誘う。

というわけで
今日はいい音楽を一つ・・・。
DIANA KRALL(ダイアナ・クラール)を聴くとし
よう。写真は最新のアルバム「Look of Love」
ですがいいですよ。今日も行きつけのコーヒー屋で流れてた
けど、落ち着いて仕事ができますな。
ベサメムーチョとかいいねぇ。あ、ベサメムーチョというと
こっちを想像する人がいるけど違うからね。

えと
このアルバムについてはこちらをどうぞ。ちなみに試聴も
できるので聴いてみてはいかがかな?こういう人が歌ってる
バーとかにまた行きたいなぁ・・・。
すごいお金がかかるけど、半年に一度くらいは行ってみたいな。
この前ここに行ったばかりだからもうお小遣いありま
せん(泣)

というわけなので
今日も家でJAZZに浸るのだ。

先頭 表紙

2003-11-10 懐かしかったので


ついついあげてしまった
これやりまくったなぁ〜、バンバンボール(写真上)
これがほしいためだけにファンタ飲みまくりました。

ちなみにこの時代(1980年代)に
人気を博したのが写真下のJOKARI(ジョカリ)だが
この2つは形こそ似ているが遊び方はまったく違う
ものなのだ。

バンバンボールは
1人用の玩具で、ジョカリは1〜2人用の玩具である。
バンバンボールのラケットの真ん中にゴムひもを通す
穴が開いていてその先にボールがくっついている。
基本的にはこのボールをラケットで打って帰ってくる
ボールをまた打って、そのまた返ってくるボールをまた
(以下略)と、永久に続く一人遊びであるのに対して

ジョカリは
ボールが台座からゴムひもでつながっていてラケット
そのものはバンバンボールとほぼ差がない。


このボールをラケットで打って跳ね返ってくるボールを
また打ち返して、そのまた打ったボールが跳ね返ってく
るのでまた打って・・・(以下略)・・・あれ?

とにかく
2人で遊べば楽しさ倍増なのがジョカリなのだが、やは
り日本の住宅事情では満足に遊べなかったためかすぐに
衰退してしまった・・・。

しかし
本国ではいまだに生産しているようでJOKARIサイト
その勇姿を見ることができる。買いたい人はどうぞ(笑)

そんなこんなで
いまだにオートテニスとかやってるとジョカリを思い出し
ついCMソングを口ずさみそうになってしまうが、英語だっ
たのと、うろ覚えなのですぐやめてしまう根性なしの俺
だった(汗)

先頭 表紙

2003-11-09 総選挙・・・。


なんか投票率悪かったみたい
だね。
今回は以前の投票よりも高い雰囲気をたっぷり
かもし出していたんだけど、いざふたを開けて
見たら前回よりも低い。まあ、こんなもんなん
だろうね。

で、まあ
案の定無党派層が民主に流れるという傾向に
なった訳だが、この躍進振りは目を見張った。
すごいよね。

自民党をひやりと
させる材料には十分になったかな?といった
感じで、いつでも政権は交代させてやるぞという
国民の意思が伝わったとも捉えることができる。
それにしても、万一民主が政権をとった場合。
できもしない高速道路無料化、一体どうするつもり
だったのか?そこが結構気になるところ。

ひとまず結果は出た
後は今後の政局に注目だね。
それと、自民党とテレビ朝日の問題も気になる。
風邪も治ったことだし、今日はこの辺で寝ることにした。

先頭 表紙

2003-11-08 10月の話題だったらしいけど


bjorkさんたら・・・
どーしちゃったんでしょうか?(笑)
顔に宝石をつけるのはまだいいが(とはいえ
直視できないのは確かだが)そのヘアスタイルは
どー考えてもドリフコントを意識しているとしか
思えないです。
まあ、歌以上にそのキャラクタが目立つびょーく
さんですが、さすがにこれは笑った。

土曜日は
TDLのお土産を駒へ持っていったんだけど、こうい
うときに限って、人が多い(笑)もうちょっとたく
さん入ったお土産にすればよかった・・・。
あっという間に完売。もらえなかった人ごめんね。
まあ、また買ってくるからそのときに堪能してくだ
さい。

というわけで
風邪がぶり返しそうになりながら駒でぼーっとしつつ
一すべりもせず、ご飯食べて帰った。
何をしに行ったのやら・・・。(笑)

先頭 表紙

2003-11-07 最近いろんなところで盛り上がりを見せている


写真の人、見たことあるよね?
そう「唯一神 又吉イエス」だ。
たまたま季節の変わり目と重なったのでタイミングが
いいというか悪いというか・・・(笑)

ほんとにいろんな人がでるんだねぇ。
最初は単なるいたずらかと思ってたら、この人大真面目
らしいね。
ほんとに東京1区での出馬なんだねぇ・・・。

やれやれ
ま、とりあえずマニフェストは見ることにした。
一応探すとここらへんにあった。
読んでみると、このオヤジは資本主義と共産主義の違いが
よくわかっていないらしい・・・。
しかも、ミニスカートとホットパンツ禁止って・・・。
過去にコギャルに痛い目を食わされたんですというエピ
ソードが必ず付いてきそうなものだということが容易に
推測できる。

自分の発言していることが
まったく見えていないんだろうなぁ・・・。
かわいそうに。

そもそも
このおっさん、何教なんだろう?キリスト教を拡大解釈
するとこうなるの?(笑)
ほんとによくわからん。
ま、とにかくがんばってちょーだいな。

先頭 表紙

いやいや、Disney教の人は「腹を切れ」とか言わないからね(笑) / まちゃ ( 2003-11-10 17:06 )
自己洞察とは縁遠い人のような気がするから、Disney教かもよん。 / にこっ(^_-) ( 2003-11-07 16:17 )

2003-11-06 ああもう!めっちゃ痒いーーーー!!!!


と、今にも写真→のようになってしまうほど
鼻づまりがうっとおしい(笑)
ま、鼻づまりだけだからどーってことないのだが。

だれか
鼻づまり状態なのに鼻が詰まっていないように
感じる医療用具(つまりカテーテルのようなやつね)を
開発してくれねーかな?もちろん家庭用で・・・。

まあ、いいや
ぜんぜん関係ないことでも考えて忘れることにする。

というわけで
お昼にちょっと立ち寄った本屋で「EQ」に関する本を
発見したので少し読んでた。
「EQ」についてはここらへんを参照してもらうとして、
このサイト、どう考えてもAdobeと似てるというか
ほぼそっくりに作ってないか?やばいと思うぞ?とか
いきなり本筋とは違うことを考えていた。

まあ、今までのように
IQ至上社会はとうの昔に崩壊していて、これからは自分
自身でストレスコントロールすることや、いかに他人を受容
できるかということが求められているんだということが書いて
ある本やサイトであるが、昔の人のほうがEQは高かったと
思うし、今の社会に生きている人たちはEQが高いと暮らし
づらいということも同時に知っておかなければならない。

だからといって
人のことなどお構いなしに生きていくことを助長するわけで
もないけどね。
せめて自分の周りの人間とは喧々諤々にならずとも生きてい
けるだろうということ。
あえて、好戦的になる人もいるが私はそうではないしそういう
ひとがいるんだ、という認識のもとでいかに共用性、多用性を
もって生きていくかということが問われるということだ。

とここまで
書いたところでやっぱり鼻がぐしゅぐしゅ・・・・。
ふがぁ〜〜〜。もうやめ(笑)

先頭 表紙

2003-11-05 鼻づまりで・・・


どうも調子が出ねーな。
第一、頭が働かない・・・。
お昼に食べたトムヤンクンもさっぱり味がわからず・・・。
鼻炎カプセルを飲んでるが、いまいち効果が現れん。

年中、こんな人は
きっと日々いやなんだろうなとちょっと同情してみた。

仕事をしてても
なんか調子が出てこない。
普段ならすぐにできることが、結構時間を費やしたりして。
やっぱり健康が一番だ。

ちょっと勉強してても
なかなか頭に入らない。
そういえば、今日こそはもって帰るぞと思った自分のPCは
なぜか会社にあるまま・・・。
持って帰ろうと思った日に雨が降る。

やれやれ、
とりあえず一服して考えますか・・・(笑)。
この写真が貼りたかっただけです、はい。

先頭 表紙

うりは十分賢いからこれ以上頭に何も入れんでいい(笑) / まちゃ ( 2003-11-06 15:09 )
万年鼻炎もちデース。何も頭に入らないッス(T_T)。 / うり@アレルギー ( 2003-11-05 23:40 )

2003-11-05 続き・・・

熱がすごくて大変だった。
寝てても腰は痛くなるし、どんどん体力だけは消耗するし・・・。
もってきてもらった柿と薬で何とか持ちこたえた。ありがとう>なおっきぃ

で、続き
あのあと、カリブの海賊に乗ってその後マルディグラを見た。
基本的にこの辺のアトラクションは絶叫系ではないのでゆったり
楽しめた。
マルディグラのショーでは顧客参加のダンスもあったり。。。って
ショーのほとんどが顧客参加型のような気がした。
パレードもそうだし、顧客との一体感を最大限出すように工夫されてる。
TDLにリピーターが多いのはこういったサービスの賜物なのだろうな
と思った。

また機会を作って
ぜひ行こうと思う。そのときは多分年間パスポート持ってだろうけど。
ということは半年先かな?(笑)パスポート貯金しよ。
それまで我慢できればいいのだが・・・・。

先頭 表紙

2003-11-03 東京に住んでいながら・・・・

行ったことなかったのよ、TDL

というわけで、田舎の友人が遊びに来るというので言ってきましたTDL。
最初は、すごい馬鹿にしてた。人形と戯れるのが、そんなに楽しいのか?
と、思っていた。・・・・・・・楽しかった(爆)

プーさんの蜂蜜どろぼう(ハニーハント)
に乗った。1時間ちょっと待った・・・。
アサムラサキの肉どろぼうとはわけが違った。・・・・・楽しかった(爆)

お昼はというと
これに行ったのだが、フリードリンクがよかったが基本的には
飲み食いする時間はあまりない。
料理もうまいが量は少なめ。もちろんキャラクターと戯れる(または
ちょっかいだされる)のでちゃんと食べないと残ってしまう。
結構、必死で食べた。
パンのおかわりはできず終い、ちと残念。
呈よくミッキーたちにかまってもらったら、とっとと出なければならなかった。
少しシュールになりながら、次のアトラクションに行った。
・・・・・

昨日風邪を引いたので
きょうはここまで・・・。
続きはまた明日・・・・かな?

先頭 表紙

日記に書いてたんですねー。しばらく読んでなかった(^^;TDL土産ありがとうございました! / かっつん ( 2003-11-09 00:19 )

2003-10-31 教諭という名の犯罪者

ここ数日、いや数週間かな?
学校をめぐるトラブルがまた増えてきているようだ。
そのうちのほとんど、というよりインパクトのある
ものは「性」に関するトラブルである。

教師が自分の
性欲を満たすためだけに、児童をもてあそんでいる。
いかなる理由があろうと絶対に許されない。

自分は過去、実際に
中学校・高校・大学と教壇に立っていた経験もあり、
「学校」というものをいろいろなスタンスから見て
きたが総じて教師と呼ばれる人種は、人間的に未成
熟なままで育っているケースが圧倒的に多い。
こういう人間は「ミカン星人」と呼ばれるが、昨今
の事件にあるような教師はこのタイプだろう。

まあ、教師というものは
ほとんどこの部類に属すると考えたほうがいいかも
しれない。
こういう問題は「なぜ、このような事件がおきるのか?」
という考え方よりも、「ミカン星人がいなくなるような
組織的機構や制度」を考えるほうが先決かもしれない。

そもそも
なぜ学校は密室でなければならないのか?密室である
必要があるのか?というところを考えなければならない
だろう。
学校ではそもそも、何をどのように指導していくのか?
という指導プランも公開されなければ、生徒に合った
指導・学習プランなどの提示・公開はまったくといっ
ていいほどない。
そして、そのプランをチェックする制度・機構すら
存在していない。
たとえば、各教室にWEBカメラを設置し地域の親に対して
公開することで、教師の指導方法だけでなく、いじめの
早期発見・改善対策を親と学校が一体になって行えるかも
知れない。

いずれにせよ
もっと学校はオープンにされるべきだ。いや、オープンに
ならなければならない。

あと教員資格制度
も重要なファクターのひとつだろう。
教壇に立つには、22歳はあまりに若すぎる。一般企業で
最低3年は社会経験を積んだ上で学校で採用を決定するという
制度に改善したほうがよい。
教師というものは、社会人ではないのだ。一般企業で働く
同世代の人間よりも明らかに考え方が稚拙だ。一体今まで
何を勉強してきたんだとあきれることしばし。
こんな人間に自分の子供は任せられないと思う親の気持ちは
よくわかる。
本当に任せられないのだ。

子供たちは
ある一定の期間で社会に出ても通用するだけの最低限のものを
学ばなければならないのに、それを教師が教えられないのでは
一体学校は何のためにあるのか?

子供のことを第一に
考えれば、今のような現状にはなっていないはずだ。

道路公団や郵政の前に
学校こそ、民営化されるべきなのではないのか?
学校というものや教師というものの質が問われている。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)