退屈しのぎに日々の思いを綴ります。退屈している人は暇つぶしにのぞいてみてね。
「つっこみ」は削除・訂正できませんので要注意です。 |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2005-07-06 私のカメラ観 |
2005-07-06 私のカメラ観 | |
先日来、D70を使い始めて新たな経験を重ねているけど、その中で思うのは、デジカメは機械が変わると撮り方も変えなくてはいけないという、フィルムカメラでは考えられなかった点だ。デジタルカメラは画像処理エンジンという、いわばある種の現像処理施設をカメラ内に内蔵しており、そのエンジンは、いわゆる日進月歩ならぬ秒進分歩のデジタル技術界にあって、カメラが新型になるたびに新たな処理が施されて登場する。当然ながら撮り手は機械毎に対処法を変えていかなければならない。D1XからD70に変えて、その変化は顕著に感じられ、機械的にはD1Xが優れているのだが、撮るときに一番神経を使う画像処理部分については、約4年の年月を経て発売されたD70が圧倒的に優れている。D70を使うに従って、NikonがD100の後継機を出し渋っている理由が何となく分かるような気がしてきた。確かにファインダーのお粗末さ加減やオートフォーカスポイントの心もとなさなど、物足りない部分は多いが、撮った画像を見てみるとそんなハード面などどうでもいいようにさえ思えてくる。一番不安の種である耐久性とかはD1Xの足元にも及ばないだろうけれど、D70で撮った画像をレタッチしていると、同じスティルカメラでありながらも、デジタルカメラというのはフィルムカメラと全く異質の映像機器なのだとしみじみ感じさせられる。フィルムカメラは、撮る喜びはもちろんのこと、所有する喜びという面があった。撮影しないときでも暇があればバッグから出して意味もなく磨いてみたりシャッターを切ってみたりしてため息をついたものであるが、デジタルカメラになってその部分が薄くなってきたように思えるのである。時代の変化に伴い、デザインが変わり、現代風デザインに見合う加工がしやすいということで材質が真鍮からマグネシウム合金に変わったというような部分ももちろんその理由のひとつとしてあるだろうけれど、デジタル技術に重きを委ねるデジタルカメラにおいては、一世代前の技術を搭載した機械など、ただの鉄の塊に過ぎなくなったのかも知れないなどと思い至るに、4年間働いてくれたD1Xを前に感無量である。 |
|
このところのNikonはその戦略がせこく思えます。Nikon党として本当につらいです。 / akafuji ( 2005-07-12 07:35 ) カメラが進化して変わって行く部分もあるけど、やっぱり変わらないものもあります。メーカーの戦略に踊らされず、賢いカメラ使いになりたいですねv / まりりん ( 2005-07-07 11:24 ) |
2005-07-05 D70@RAW撮影 | |
日曜日に久しぶりの室内撮影をした。 |
|
2005-07-02 大掃除パート2 | |
先月、パソコンを作り変えたのを機にパソコンラック周りの大掃除をやったのだが、次の課題としていたパソコン周辺の本棚周りの大整理を敢行した。いわば「大掃除パートU」である。今日の目標は本棚の中を整理して、空いたスペースにカメラバッグ類を収納することがひとつ。もうひとつは、現在、我が家の座敷を占領しているカメラバッグ及び室内撮影用のストロボ、ストロボスタンド、三脚などをパソコンの部屋にまとめ、座敷を片付けて本来の座敷の姿に戻すことであった。 |
|
2005-07-01 急ぎ旅 | |
昨夜、お泊りした姉の家で、寝ている僕に夜中にもかかわらず姉が大声で話しかけてくるので、その度に目が覚めてはうつらうつら、寝ては起こされ起こされてはうつらうつらを繰り返し、まともに寝ていないので早朝帰宅後、シャワーを浴びて布団で仮眠を取っていたら11時過ぎにお得意様からの電話で起こされた。1時までに諫早に荷物を届けて欲しいとのご要望。寝ぼけ眼で時計を見ると11時10分。服を着て荷物を引き取りに急ぎ、お得意様の事務所を出たのが11時20分。さあて、間に合うかどうか、とりあえず急いだ。高速にのると折からの向かい風で速度が出ない。新型の営業車は、エンジンとギア比を燃費優先に設定してあるようで、向かい風や、たとえそれが緩い坂でも上り坂に滅法弱い。むきーっ!と自然を恨みつつアクセルを床一杯踏み込んでの諫早行きとなった。何もそんなにムキにならなくてもいいのだけど、何とかできませんか?と言われると、よおし!何とかしてやろうじゃあないかっ!と体中からアドレナリンが噴出しまくり状態になって、つい気が入ってしまう。でも、いくら気合を入れても、だからどうなるものでもなく、下り坂では何とか120kmまで出るものの、上り坂になると床一杯踏み込んでも80kmに速度が落ちる。やきもきしながらも何とか12時50分に先方に到着したときはホッとしました。でもかなり疲れた。特に力んでアクセルを踏み続けた右足が疲れた。 |
|
2005-07-01 のんべオヤジの朝帰り | |
昨日は仕事で朝から引越しの荷造りと仮設倉庫への搬入作業だったのだけど、折からの高湿度、高温で、久しぶりの大汗をかいた。体はキツイけれど、やはり汗して働くというのは精神上とてもいい。僕などは人一倍汗をかくのでお客様からすれば見苦しいだろうなといつも思いつつ、でもかいている自分はそれとは裏腹に結構爽快感を感じていたりする。昔からギラッと暑い日ざしが照りつける夏が大好きだ。 |
|
2005-06-29 怒涛の作業 | |
今日は午後から久しぶりにボケっとする時間が取れたので、先日から溜めているレタッチも含めて120枚ほどのレタッチ、リサイズ作業をやった。ひとつは4月撮影分であり、ずっと気にはなっていたのだけど、なかなか取り掛かるきっかけがなくてついつい今日まで延び延びになっていたものだったので、やっと宿題を片付けたということで、少し肩の荷が下りた気分。やり出すと、気分が乗ってきて作業に拍車がかかるので、取り掛かれば思ったより早く終わると分かってはいるのだけど、一旦機をはずすとついダラっとなってしまって放置状態になってしまいがちで、モデルになって頂いた方には本当に申し訳なく思っています。 |
|
2005-06-28 初めてのRAW現像 | |
昨夜、独り言を書こうと思っていたのだけど、書く内容を忘れてしまって断念しました。このところもの忘れがものすごく激しくなってきております。 |
|
ビネット処理は分かるのですが、歪曲に関しては魚眼で撮影したものしか適用されないのでは?まだ使いこなせていない状態です(^^; / akafuji ( 2005-06-29 22:00 ) 後処理型のCanonに較べて、Nikonキャプチャーはビネットや歪曲まで補正できるのでいいですねv / まりりん ( 2005-06-29 20:10 ) |
2005-06-26 とりあえずの一段落 | |
懸案の総会も終わり、思わぬイベント参加もできて、今日は色々ワクワクホクホクな一日だった。 |
|
2005-06-25 胃に優しい音楽を聴きながら | |
明日がお寺の檀信徒総会なので、それに先立って今夜役員会が行われ、議事についての承認を得たので一段落。 |
|
2005-06-24 今夜も早寝しちゃおう | |
だからと言って、早く寝すぎるとまた夜中の2時頃目が覚めて逆に疲れるんだけどね。 |
|