himajin top
あかふじの独り言

退屈しのぎに日々の思いを綴ります。退屈している人は暇つぶしにのぞいてみてね。
「つっこみ」は削除・訂正できませんので要注意です。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2005-06-28 初めてのRAW現像
2005-06-26 とりあえずの一段落
2005-06-25 胃に優しい音楽を聴きながら
2005-06-24 今夜も早寝しちゃおう
2005-06-23 半冬眠状態
2005-06-22 空梅雨?
2005-06-21 喉元過ぎれば....
2005-06-20 はしゃぎ過ぎな一日。
2005-06-17 心躍る便り
2005-06-16 働いた日は酒が美味しい


2005-06-28 初めてのRAW現像

昨夜、独り言を書こうと思っていたのだけど、書く内容を忘れてしまって断念しました。このところもの忘れがものすごく激しくなってきております。
昨夜は、こちらに所用があるということで次男が久しぶりに家に帰ってきたので、次男のリクエストにより、みんなで回転寿司で夕食。ビールがうまかった!
一昨日の夜、先日撮影分のレタッチをやってみた。初めてのRAW現像だったけど、補正可能な項目が多すぎて、あれこれやってみるうちにかなりの時間をつぶしてしまった。面白いんだけど、結果から言えば、パッと見に出来がいい写真については、あまりいじらない方がいいみたい。露出補正なんか1/6段ごとの補正が出来るし、色についても、カラーバランスのほかに色強調やホワイトバランスなども課の可能だしということでいじりだしたらキリがない。というか、面白いのであれこれやるんだけど、結果的にどうでもいい部分までいじったりしてしまい、無駄な時間がかかる。それにしてもRAWというのは大変便利なものです。RAW加工のあれこれは別として、16bitでのレタッチというのは、それだけでもうかなり精細度が増すので、これはかなり強力な武器を手に入れた気分。

先頭 表紙

ビネット処理は分かるのですが、歪曲に関しては魚眼で撮影したものしか適用されないのでは?まだ使いこなせていない状態です(^^; / akafuji ( 2005-06-29 22:00 )
後処理型のCanonに較べて、Nikonキャプチャーはビネットや歪曲まで補正できるのでいいですねv / まりりん ( 2005-06-29 20:10 )

2005-06-26 とりあえずの一段落

懸案の総会も終わり、思わぬイベント参加もできて、今日は色々ワクワクホクホクな一日だった。
午前中で会議が終了したので、その後、北九州から出席いただいた大僧正のお車に便乗して和白までご案内することになった。帰りはJRを利用して帰ろうと思い、カメラを持って出かけた。和白で別れた後、街の風景でも眺めつつ香椎あたりまで歩いて行こうと歩き始めたところで、メールしていたM氏からの電話で香椎花園でイベントが行われているということを思い出し、突然参加を思い立ってバス停に向かったのだけど、進行方向反対側のバス停で、以前一緒に仕事をしていた知人とバッタリ出会った。何たる偶然。お互いに、「こんなところでなんばしよると!」と大笑いしつつ、知人の待つバスが来るまでの小一時間(田舎なのでバスが極端に少ない)の間、世間話で時間をつぶした。その後、3時過ぎ頃、突然の土砂降りに遭い、野外イベントだったので少し案じられたのだけど、雨もにわか雨に終わり何とか無事にイベントを完了することが出来たことも嬉しかった。徒歩だったので、M氏に家まで送り届けてもらう羽目になり、またまた迷惑をかけてしまった。Mさん、毎度すみません。
今から本日撮影分の画像チェックをして早めに寝ようと思っているところ。たまっているレタッチ作業は週明けから少しずつ消化していこうと思っています。では、今夜も早めにおやすみなさい。

先頭 表紙

2005-06-25 胃に優しい音楽を聴きながら

明日がお寺の檀信徒総会なので、それに先立って今夜役員会が行われ、議事についての承認を得たので一段落。
少し落ち着いた気分で帰宅した午後9時頃から、録画してあるお気に入りの音楽番組を見ながら酒を飲む至福のひととき。今夜のゲストはキング・オブ・ロックと呼ばれる忌野清志郎さんとその清志郎さんに影響を受けたと言う永積タカシさん。
それぞれの代表曲をお互いが選んでの合唱(と言うのか?)がすごく良かった。
特に、後輩に当たる永積タカシさんの曲の中から清志郎さんが選曲した「サヨナラCOLOR」を二人で歌うときが、僕にとっての今夜のハイライト。永積さんの曲でありながら、自分の曲のように気持ち良く歌い上げる清志郎さんが素敵であり、一緒に歌う永積タカシさんも気持ち良く歌う。なにより、それぞれが相手におもねることなく、全力で自分の世界を歌い上げているのが伝わってきてとても気持ち良かった。
僕は仏教徒である。と言っても決して熱心な信者というワケでもない、「なんちゃって仏教徒」なんだけど、十七年前、父の三回忌に合わせて建てたお墓の前で、せっかくお墓まで建てたのだから、お経のひとつくらい読めた方が格好がつく、程度のノリで般若心経を覚えたのがきっかけだった。以来、僕は気持ちよく般若心経を読む。読むというより大声で歌い上げるといった方があたっているかも知れない。僕にとって般若心経はカラオケのノリなのだ。なんと言っても、なんちゃって仏教徒ですから。
清志郎さん達の歌を聞いているとソウルにも聞こえるしブルースにも聞こえる。ロックもソウルもブルースも根っこは一緒なのだろうから当たり前なのだろうけど、どの部分が自分にとって心地良いかが大事なことで、それはひとそれぞれ。演歌であれハードロックであれ、他の人が心地よく感じる部分を非難してはいけない。宗教も同じ。自分が信じている事を人に押し付けてはいけない。議論はいいけど、否定してはいけない。

般若心経をカラオケのノリで読む僕は、所詮「なんちゃって仏教徒」ですから、これを読んだ方は決して宗教論など僕に語り掛けないで下さい。(笑)

先頭 表紙

2005-06-24 今夜も早寝しちゃおう

だからと言って、早く寝すぎるとまた夜中の2時頃目が覚めて逆に疲れるんだけどね。
昨日は南国宮崎だったけど、今日は反対方向、宇部市までの仕事を終えて、少し遅い夕食を済ませてまったりと日記でも綴ろうかねん、と打ち始めたのだけどあまりにうっとうしい内容だったのでサクっとデリートして内容変更。
宇部からの帰宅途中、いつも立ち寄る書店をのぞいて、デジタルカメラマガジンを買ってきた。なにやらPhotoshop CS2というのが発売される模様で、パラパラと立ち読みしたところでは、デジカメレタッチに即した新機能満載みたいな記事が載っていたので興味津々、布団で読むのが楽しみ。
というところで、日曜日の総会が終わるまでは気が晴れない模様だし、今日もさらりと書き終えます。ホントは今から資料を作らないといけないんだけど、ええい!もう開き直りの心境で、今夜はもう放置して寝ちゃうもんね。明日早起きしてやればいいさっ!ふんっ!!

先月のスターレーンイベントの写真を今週アップする予定で、ベイサイドイベントで数人の方にも予告していたのだけど、慌しい日々が続いているため、公開が少し遅れます。すみません。

先頭 表紙

2005-06-23 半冬眠状態

昨日、ぱらりとも降らんねえ、などと言っていたら、今日宮崎行きの仕事が入り、人吉から先は雨が降っていた。ずいぶん久しぶりの雨に、何となく心もしっとりして、あんなことやこんなことを考えながら運転していた。
帰って早速日記に書くべし的なこともあれこれ考えていたのに、帰宅する頃には、内容をすっかり忘れてしまった。夢を見ていたような心持ちである。
週明けからずっと、朝2時半位に目覚めて、それから眠れずに朝を迎えると言う日が続いていることもあり、脳みそが冬眠状態のようです。
冬眠と言えば、小学生の頃、冬時期に裏山の松の根っこを掘っていて、なにやらぐにゅっとした感触に、何だこれは?と掘り起こしてみたら冬眠していたトノサマガエルだったという冬眠掘り起こし事件を思い出した。トノサマカエルはすばしっこくてなかなか捕まえることが出来なかった当時、捕まえたときはそれはもう天下を取ったような気分で友達に自慢して見せ歩いたものだけど、この時ばかりはさすがに申し訳なくて元の場所にそっと埋め戻して土をかけてあげたのだけど、あのカエルの命は大丈夫だったのかしらん。
などと取り留めのないことを、モウロウとした頭で思考しつつ、夢見心地でタイピングしております。帰宅後、風呂に入って酒を少々飲んだら、更に頭は冬眠状態。あれこれしなくちゃならないことがあるのだけど、とりあえず今夜は疲れたし、もう寝ます。

先頭 表紙

2005-06-22 空梅雨?

梅雨だというのにパラリとも降らんねえ。
まあ、ここ数年(いや十数年、いやもっとか?)くらいはずっとこんな感じのような気がするけど、やっぱり梅雨時は少し降ってくれんと不自然であります。野菜も育たないしアジサイも似合わない。梅雨と言えば、間もなく博多山笠の時期がやってくる。山笠に対して格別の思い入れもないし、博多っ子でもないけど、青春時代を福岡市内で学校、仕事に通っていた身としては、やはりこの時期の旬を感じさせてくれるもののひとつには違いない。山笠が終わらないと梅雨は明けないと、若い頃から先達に聞かされてきたから、どうしても梅雨空と山笠が頭の中でダブルのです。七月になって山笠の諸行事が始まったら、博多の街にカメラ片手に繰り出したいのだけど、今年はなぜかぼけっとする一日というのがなくて、それも難しい雰囲気。でも、一度くらいは締め込み姿の男衆の姿を撮りに出かけたいものだなどと思ったりしています。しかし、ここ数ヶ月、結構毎日仕事が入っているにもかかわらず、一向に暮らし向きが楽にならないのはなぜだ?入った分を遣うから残らないのだと分かっていても、なぜ残らないのか?不思議やねえ。まったくトホホであります。

先頭 表紙

2005-06-21 喉元過ぎれば....

性懲りもなく、というのは誠にこのことで、日曜日に飲み過ぎて醜態を晒しいたく反省したはずなのに、今夜はもう美味しいお酒を頂いていたりして(^^; いやすみません、すみません。本当に学習能力のない人間であります。
しかし、相変わらずボーっとできる時間がないであります。土日はゆっくりまったり楽しませて頂いたけれど(それで十分なはずなんだけど)、何とも「空き」の時間がないのですね。ぼおおおおおっと過ごす時間がない。いや贅沢な悩みではあります。そう言いつつ、明日も早朝から大牟田行きと、帰ってからあとひと仕事。今度の日曜日が、お寺の総会なので、その準備もしなくちゃなんだけど、心ばかり急いて足は進まず、というもどかしい日々を過ごしております。
そうそう、書き忘れていたけど、先日買い求めたOLYMPUSのストロボですが、野外ポートレート撮影とベイサイドイベントで使用したところ、結構使えそうで安心しています。以前からNikonのTTLオートが思うように補正できなくてもどかしく、昔主流だった外部オート調光のストロボが欲しいと思っていたので、軽くて使いやすいし、高速シャッターでも同調してくれるし、なかなかいい買い物でした。

先頭 表紙

2005-06-20 はしゃぎ過ぎな一日。

昨日はベイサイドでのイベント参加で楽しませて頂いた。今回は前回に比べると参加者が少し少なかったようで、撮影がとても楽だったし、いろんな方にも親しくして頂き、楽しい会話も多くてその分余分に楽しませて頂いたような気がする。
最近RAW導入を決めてからD70を使い始め、RAW撮影は後でホワイトバランスもいじれるということでオートホワイトバランスでの撮影を主体にしているのだが、D1Xと比べて、オートホワイトバランスが格段良くなっているようでかなり楽に撮影できる。室内と室外両方を行き来しての撮影となるベイサイドでは、撮影場所ごとにホワイトバランスを取る手間が省けるというのは格段楽だった。
イベント後は親しくさせて頂いている方数人で「夏はビアガーデンだろう!」ということで食事に行ったのだけど、自分でも信じられない位ヘベレケに酔ってしまい、皆さんに迷惑をかけてしまった。昼食を取らなかったので空腹に飲んだのがいけなかったのではないかと思うけど、それにしても自分でも驚いた。一緒に行かれた皆様、醜態をさらしてしまい、本当にご迷惑おかけしました。特にM氏には今回も大迷惑をかけてしまい本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
以後注意しますので、どうか見限らないでやって下さい(^^;

先頭 表紙

2005-06-17 心躍る便り

撮影に関してちょっと行き詰っており、このところ撮影意欲減退気味。
思えば、完全暗室を持たない身ゆえ暗くなる夜を待っての定着液の匂いがむせ返る、暑苦しい暗室小屋での現像、プリント作業に辟易していた怠け者の僕が、パソコンを使えば撮った写真を簡単にプリントできる(時代はもうすぐ)という甘い誘い文句に踊らされて、全く知りもしないパソコンの世界に足を踏み入れてすでに十年余り。アメリカでWindows95が発売!というニュースを聞いたのとほぼ同時期にその話を知り、よし、僕もやってみよう!という気になり、初めてのパソコンを購入。当時20万円のそのパソコンのスペックは、ペンティアム75MHz、メモリ8MB、インストールされているソフトはOS(Win3.2)のみ。後先考えずそのマシンを買い求め、書店に走って、パソコンで処理する写真画像の実際みたいな本を立ち読みしてみると、必須メモリ128MBだの画像処理ソフト(フォトショップのことね)の実売価格15万円だのという言葉が目に飛び込んできて、やっとの思いで買った自分のマシンのスペックと重ねると絶望的な気分になったのがついこの頃のことのように思える。なにしろ16MBメモリが3万円を超えていたころの時代ですから、128MBがいかほどの価格で売られていたか考えてみて下さい。
考えてみると、最初のパソコンを買ったときもほぼ衝動買い。そして今使っているデジタルカメラD1Xを買ったのも衝動買い。結果オーライという言葉が許されるのなら、まさに僕は後悔すべき失敗は何もないのだけど、さすがの僕も「全くよくやるよ。」感は否めない。

それを後悔とするどうかは、今後も撮り続けていくことができるか、言い換えれば、協力していただけるモデルさんと力を合わせてどれだけ面白い写真を撮り続けていくことができるかという一点にかかっていると思う。
写真は、撮る側撮られる側の相互協力作業だという持論に変わりはないけど、受身ではいけない、問題提起、撮りたいイメージの草案提起はやはり撮る側の仕事だと、今、改めて思う。

絶望的に待ち望んでいた便りを今日受け取り、とても嬉しい気持ちで幸せな気分に浸っています。
ちょうど一年待ち続けたお便りだけど、この一年思い知らされてきた、撮影行為はまさに「一期一会」だということを今後も肝に命じつつ、写真を撮り続けていきたいと思っています。

先頭 表紙

2005-06-16 働いた日は酒が美味しい

夕食を食べ始めたときに、お得意様から電話が入ったので山口県は宇部市まで走り、空腹を抱えて11時半頃帰宅してシャワーを浴びて、好きな歌番組にちょうど綾戸智絵さんが出ていたので食事しながら聴いた。
180人の大学生を1〜2時間で仕込んでの「LET IT BE」の大合唱が圧巻だった。
好きな歌手と歌、そして素敵なコラボレートに酔いしれたまでは良かったけど、最後が良くなかった。
正俊さん、そのクワタケイスケの猿真似みたいな歌い方は止してくれ。普通に歌ってくれた方がどれだけ聴く者の心に届くか知れない。数年前に作詞がめちゃくちゃヘタな大流行アーティストが作る歌についてのコメントを求められた僕が好きなロック歌手が、日本語の歌詞で歌うなら、きちんとした日本語で歌ってくれ、と言っていたのを思い出した。
正俊さん、その歌い方に変えてからもうずいぶん経つけど、まだきちんとした日本語で歌う気にはなりませんか?あなたは歌がとても上手なのだから、そんなにクワタさんの真似しなくても十分やっていけますから、どうか本来のあなたの歌に戻って下さい。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)