himajin top
+DAYS

更新は終了しました。
ここには犬の1111日の足跡がある。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-07-10 男の外食 〜残すなんて言語道断〜
2003-07-09 土日の出来事
2003-07-08 七夕
2003-07-07 レース観戦
2003-07-04 お祭りワッショイ
2003-07-03 タイヤ交換の巻 〜始まりはいつも雨〜
2003-07-02 記録狙いの巻
2003-07-01 雨降りです 〜負けるなバイク乗り〜
2003-06-30 繋がりません
2003-06-29 いざ金沢 〜ていうかコケた〜


2003-07-10 男の外食 〜残すなんて言語道断〜

 仕事後にクルマで会社の人間と焼肉を食いに行った。運転手だったので飲まずに茶で我慢した。一緒に行ったヤツは「ビール!」と注文し、次にカクテルを注文し、最後に「もう食えへん〜」とか言いやがり、犬の目の前で肉と酒を残した。肉は食ったが酒は飲めん。正直、ムカついた。

 写真は伊豆にある旅人岬という場所での一枚。何かの小説のモデルだか舞台になったんだそうな。名前がなんとなく気に入ったので立ち寄ってみた。


先頭 表紙

ばれたか・・・(笑  だって悔しいんだもん。。。 / ぱとらっしゅ ( 2003-07-11 23:48 )
文章の後半は現実逃避に走ったな(笑 / ばんちゃん@呑んでるんるん♪ ( 2003-07-10 22:36 )

2003-07-09 土日の出来事

 金曜の夜に出発して土曜日の午前5時には伊豆入りし、一日中伊豆半島を走ってた。まずは沼津から修善寺へ抜けて土肥へ、そこから海岸沿いの県道〜国道で伊豆最南端の石廊崎へ。そして下田から天城へ行き、「天城温泉会館(だったと思う)」に行って温泉に浸かった。その日の男湯は「天空瞑想の湯」というヤツで、壁は真っ黒で室内は暗く、円形の湯船に手すりつきのリクライニングチェアーのようなのが5つくらいあり、そこに座って上を見上げると天井がプラネタリウムのようになってるおもしろい温泉。月曜入れ替えで女湯は「わさび田の湯」というこれまたおもしろそうな湯だった。もちろん入ってはいないけど。

 ついでに天城の道の駅で「わさびジェラート」というアイスを食べた。普通のアイスにおろしたての生ワサビが乗っている。ワサビそのものはもちろん辛く、アイスは普通の甘いミルク味。ワサビだけを食べると辛い。スプーンでアイスとワサビを混ぜてみると、ワサビの辛さが打ち消されるが、アイスの甘さと風味でワサビの味がわからなくなってしまう。つまりこれは「失敗」でした。そしてそこから西伊豆スカイラインで達磨山を抜けてまたも土肥へ。その少し南側で「小鯵寿司」という西伊豆名物の発祥の店といわれるお店で「小鯵丼」を食べた。脂の乗ってプリプリした食感の鯵は絶品でした。

 今度は土肥からマイナーな県道を抜けて林道を目指したところ、工事により通行止め。引き返して素直に下田へ。下田にある「JA-PO」という喫茶店を探すが、情報が少なく見つからない。友達にメールをしたけど有力な情報が得られず、下田近辺を2時間近く探したが発見できず、諦めて伊東へ。伊東市内に友達の別荘があり、そこで一泊。(その節はお世話になりました)

 日曜日は朝から湯河原へ向かいレース観戦。省略。表彰式が終わったのが18時半くらい。雨は降っていないけど山方面は真っ暗で真っ白。明らかに雨。なのに箱根の走り屋の巣窟との呼び声高い「つばきライン」へ。見込みどおり真っ白。雨は降っていないけどカッパもシールドもびしょ濡れ。芦ノ湖から1号線に出て、箱根峠を下り、沼津から高速乗ろうと思ったけど雨は降っていないし道が空いてるのでそのまま掛川まで1号線。雨が降り出したので諦めて高速に乗ったらそこからは降られなかった。でもいいや。岡崎で高速降りて、小屋に戻ったのが24時半くらい。いいツーリングでした。

写真は奥石廊崎での一枚。


先頭 表紙

2003-07-08 七夕

 日曜日にマクドナルドに行ったら座った席のガラスに子供が書いた短冊が吊るしてあった。その中に「ああとばいにのいたい」というのがあった。きっと「オートバイに乗りたい」なんだろうなと思う。かわいいもんですね。そして「新しい彼がほしい 金ほしい 一発合格」なんて短冊もありました。それを書いた彼女にとっての七夕って何なんでしょうね。

 レース観戦記をアップして力尽きた、そんな七夕の夜更け。。。

先頭 表紙

2003-07-07 レース観戦

伊豆行って湯河原でレース観戦して箱根走って帰ってきた。現在時刻は1:30。詳細は後日気が向いたら。。

先頭 表紙

大丈夫だったよ。1滴も降らなかったんで濡れてたジャケットもしっかり乾いちった(笑) / ばったもん ( 2003-07-08 10:27 )
うぃ♪帰りは濡れなかった? / ぱとらっしゅ ( 2003-07-08 00:53 )
お疲れ様♪次回は再来週ってことでまたお会いしましょう♪ / ばったもん ( 2003-07-07 13:21 )

2003-07-04 お祭りワッショイ

 日曜日に仲間の組んだチームがミニバイクの耐久レースにデビューすることになったので応援に行くことになった。どうやらサーキットの近所に「駐屯地」というものがあるらしいので土曜にその官舎に入り、そこで一泊して向かう事に。

 この週末の天気はあまり思わしくなさそうです。バイクの方はくれぐれもお気をつけくださいませ。。

先頭 表紙

梅雨明けはもうすぐですよ、多分。夜勤ご苦労様です。。 / ぱとらっしゅ ( 2003-07-08 00:52 )
梅雨明けはまだかなあ。今週末はバイクの人をたくさん見た。・・・いいなあ・・・。 / どど ( 2003-07-07 04:51 )

2003-07-03 タイヤ交換の巻 〜始まりはいつも雨〜

 在庫の確認を兼ねて作業予約をしてしまったので、本日はタイヤ交換に行ってきた。ちなみに天気は午後から大雨。もうこれでもかってくらい大雨。水不足って何ですか?ってくらい大雨。しかし土日は出掛ける予定。背に腹変えられない。ということで交換しにショップへ。たまたまセール中だったのでリアタイヤが工賃込みで8000円で交換出来ちゃった。確か東京のタイヤ屋には「レインサービス」っていうのをやっているトコがあって、雨の日の来店&交換だと更に1割引という神のような店があったが、生憎犬の行った店ではそんなサービスは無かった。でも作業の待ち時間が無いどころかバイクで来た客もほとんどいないのであっという間に作業完了。セール期間中なのでそろそろ危なさそうなブレーキパッドも購入。しかし特売で2割引のデイトナ赤パッドは売り切れ。それと似たような安値で売られているSBSのパッドも売り切れ。在庫のあった「ロッキード」というメーカーの物を購入。事件じゃないです。ロードスポーツバイク用のキャリパー等で有名なメーカーだけどオフロード用、しかもパッドに関しては評判というものを聞いたことが無い。ま、物は試しと言う事で。ついでにプラグも購入。今回は在庫があったのでNGKのIXプラグ。高級プラグ(一本1700円)だけど単気筒なので一本しか必要ないし。そしてコケて割れたミラーも購入。1380円。安っ。。。

 タイヤ交換が終わったらショップの駐車場(屋根つき)でミラー交換。もちろん工具は自前。そしてついでにプラグもその場で交換。外装全部取っ払わなきゃいけないけどバイクの駐輪スペースにはほとんど誰もいないし。15分くらいでサクサクと終了。

 そしていざ帰宅、と思ったら出発時より雨が激しくなってた。タイヤ新品なのに。。

先頭 表紙

2003-07-02 記録狙いの巻

突っ込まれてたけど期限切れで突っ込み返しが出来なかった。そんな訳で犬のツーリング記録(数値部門)。これらは狙った訳ではなく、気が付いたらこうなってました。

日帰りツーリング距離部門
1:1150km(名古屋⇔日光)
2:1020km(東京→福島→伊豆→東京)
3:900km(名古屋→埼玉→長野→名古屋)

下道ツーリング距離部門
1:800km(東京→青森)
2:690km(山形→名古屋)
3:650km(田沢湖→十和田湖→山形)


下道連続無休憩走行 4時間・210km

キックペダル破壊×2(一日)

狙おうと思うと大変なので狙ってやってません。でも距離が伸びると狙いたくなります。先々週のはとりあえず犬歴代3位にランクイン。大事なのは数字よりも密度の濃さ。しかしここまでやると否が応でも密度は濃くなり忘れる事の出来ない思い出に。

キックペダル破壊記録は更新したくないです。

先頭 表紙

2003-07-01 雨降りです 〜負けるなバイク乗り〜

 雨の日のバイクは大変だ。濡れないところを探してカッパを着て、走ってもヘルメットのシールドが濡れて視界が悪くなり、手も冷えてくる。しかし雨の日に大変なのはバイクだけじゃない。オープンカー、犬の会社での愛機ことフォークリフト。今日は大雨。小雨になったトコを狙ってフォークに乗ったら途端に大雨。カッパが常備されていないので冬用のジャンパーを着て乗る。屋根は一応あるけどフロントウィンドウやサイドウィンドウが無い。走るとずぶ濡れ。屋根を伝った水滴が足元に落ちる。シートもぐちゃぐちゃ。手袋(軍手)はもはや装着する意味を持たない。

 こんな日にフォークに乗るのはウチの職場では犬だけだ。なぜなら雨に打たれることに慣れているからだ。嬉しくないけど優越感。(←?)

先頭 表紙

2003-06-30 繋がりません

 Docomoに回線を変えたものの、夜間はしこたま繋がりにくい。アホほど繋がりにくい。さすがDocomo。しかし速いので許す。さすがDocomo。そんなこんなでDDIのH”は解約しよう、そう思ってDDIポケットに電話。受付時間は平日は18時まで。電話したのは17時50分。ギリギリセーフ。電話を掛けるとマシンオペレーターの機械的なアナウンス。「ただ今の時間は回線が非常に混み合っておりまして、繋がりにくい・・・」DDIじゃなくてNTTに繋がった。混んでいるなら仕方ない。何度かリダイアル。でもダメ。何度やっても「お掛け直しください」とか言われる。そうこうしてたらやっとDDIに繋がった。しかし流れたアナウンスは「本日のオペレーターによる案内は終了しました。9時から18時の間にお掛け直しください。」・・・おい、ふざけんなボケ。マシンオペレートでは解約出来ないんだよ、ボケ。今すぐ解約したいんだよ、明日になったら7月分の料金が発生するじゃないかよボケが。

 今朝から少しだけ首が痛い。さてはこれは「ムチウチ」というヤツだろうか。それとも寝違えただけだろうか。

先頭 表紙

2003-06-29 いざ金沢 〜ていうかコケた〜

 コケました。怪我という怪我は無いですけどミラーが割れました。フロント廻りがなんか変になりました。簡単に直りそうだから仕事終わってヒマな日に直そう。。

 場所は国道157号の温見峠の岐阜側。整備の行き届いていない国道を「酷道」なんて言ったりしますがまさにその通り。なんと峠の入り口には「安全運転!落ちたら死ぬ!」というシャレになってない看板アリ。落石による小石がいたるところに飛散し、道路を川が横切り、崖を伝った水アスファルトの上を流れ、倒木が路肩に平気で落ちているという感じ。それだけならまだしも、アスファルト上を流れる水の下には苔が生え、粘土質(超微粒子)の砂も混じりヌルヌルのツルツル路面にてコケました。ここ(茶色い部分)は滑るから気を付けよう、と思い、時速30キロも出していなかったが、緩めのコーナーを抜けたところで道全体が茶色くなっている箇所に遭遇。コーナリング中でもブレーキングしたわけでもなく、直立状態でフロントがヌルッ!といってそのまま横に倒れてスライディング。素人どころかプロライダーにもオススメできない。バイクを起こして2〜3歩歩いただけでもツルツル滑る。行くならタイヤが3つ以上の乗り物で行くべし。マジでバイクでは(特に雨上がり)行かない方がいいです。つか、行くな!あぶねーから!

 ということで今日は金沢に行ってきました。金沢というか目的地は能登半島から望む日本海。能登有料は走らなかったけど梅雨の晴れ間のエメラルドグリーンに輝く海を眺めて来ました。もし実際の色がエメラルドグリーンじゃないんだとしても、あの色は犬にとってはエメラルドグリーン。おお母なる海よ、大空よ。生きてて良かった。

 そしてずっと気になっていた、行こうと思っていた「倶利伽羅峠」を目指すものの、なんと通行止め。ここを走りたいが為に能登の海岸線をほとんど走らずに我慢したというのに。ギャフン。

 帰りは先日断念した飛騨合掌ライン。3度目にして初めて晴れの日の合掌造り集落を見ました。っていうか通過しながら見ただけ。夕方なので道もそれほど混むこともなく、気温は涼しいくらい。走ってると寒く感じるくらいなのでウィンドブレーカー代わりにカッパを着ていたが道行くライダーはみんな軽装。半袖Tシャツ一枚だけってのもいる(もちろんズボンは履いてるけど)。やっぱどっかオカシイのかな、、、。

写真は能登の海岸での一枚。


先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)