himajin top
+DAYS

更新は終了しました。
ここには犬の1111日の足跡がある。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2005-06-05 組立済の巻
2005-06-05 北海道の巻
2005-06-05 暴風雨の巻
2005-06-03 焼肉酒の巻
2005-06-02 入荷待の巻
2005-06-01 再利用の巻
2005-05-31 偏磨耗の巻
2005-05-30 夢途中の巻
2005-05-29 分解日の巻
2005-05-28 前準備の巻


2005-06-05 組立済の巻

 日記に命を賭ける犬です。

嘘です。

そして友人たちを別れてから、またしてもエンジン組み立て。
とりあえず天気は快晴で全く問題なし。
と、その前に折ってしまったボルトの長さを測り、
ホームセンターにて同じ物(といっても微妙に違う)を購入。
折れた側のボルトはカジってはおらず、
バイスグリップ・プライヤーで回したら抜けました。

そんでもう一度、シリンダーヘッドを組み立てる・・・前に、
なんかカムチェーンが回らん。ギア入ってないのに回らん。
ついでに言えばクランクも回せん。
これは・・・どっかで引っかかってるのか?と思い、
カムチェーンテンショナーを動かしたり色々した結果、
なんとカムチェーンが絡んだ、というかカジッたというか・・・。
コマとコマが引っかかって、変な形で固まってる。
引っ張ってみても元に戻らん。こいつはヤクい。相当ヤクい。

もしかしたら雨にぬれたせいで錆で固着したか・・・?と思ったが、
ウエスを挟んでプライヤーで優しく曲げたところ、
引っかかりが取れてなんとか元に戻りました。
でもこれで大丈夫なのか・・・引っかかりがまだあるんじゃ・・・。

見た目には問題無いし、回してもちゃんと動くのですが、
一度絡んじゃったチェーンは正直、どうなんだろう。
今回はそのまま組んじゃう事にしましたが、次回は要交換。
必然的にクランクケースも割る(開ける)必要があります。

で、ヘッド、カムシャフトを取り付け、シリンダーヘッドカバーも取り付け、
とりあえず組み上げる事は出来ました。
しかし、もう夜になって暗いし、購入したマフラーガスケットが、
品番違い(というか犬の買い間違い)で取り付け不能。
キャブも一度部屋に戻らないと無いし、ということで、
そこから先はまた次回。きっと来週。


来週までに入梅しちゃうんだろうな、絶妙なタイミングで。。。

先頭 表紙

☆もんちゃさま>超焦りましたが、「これはネタ的には面白い」と思って自分を慰めました。。。 / ぱとらっしゅ ( 2005-06-06 21:44 )
☆きぃ〜さま>何も・・・間違っては・・・いない・・・はず・・・(汗 / ぱとらっしゅ ( 2005-06-06 21:43 )
ねえ、これ面白い?私だったらキーエーってなって暴れてるわ。 / もんちゃ ( 2005-06-06 21:16 )
ちゃんと・・・動くと・・・いいね・・・ / きぃ〜 ( 2005-06-06 19:52 )

2005-06-05 北海道の巻

 北海道生まれの犬です。

嘘です。

で、土曜日は夕方からバイク仲間と金山駅のあたりに飲みに行きました。
「小樽食堂」という、北海道料理を得意とするというか専門のお店。
実は先月行こうとしたのですが、予約が無いと入れないようで、
今回はちゃんと予約して飲みに行ったのでした。

で、「焼き物」いわゆる肉とか野菜とかを焼く、
焼肉屋さんみたいな炭火(といってもオガライト)があるのですが、
これが美味しいし良かったです。ジャガイモ注文すると焼いて食べれるの。
他にカボチャや当然お肉も焼いて食べました。2日連続焼肉。

それはそれで良しとしたとして、「ジンギスカン」ってあるじゃないですか。
ラム肉を焼いた北海道名物の。アレを注文しましたら、
当然「自分で焼いて食べる」もんだろうと思ったのですが、
出てきたのは調理済みの皿に盛られたジンギスカン。
これはちょっとなぁ。なんかなぁ。雰囲気がなぁ。。。

それだけ気になったのですが、なんだかんだで美味しかったのでオススメですー。
http://www.haikaraya.ne.jp/otarusyokudou/


で、その後は一緒に飲んでたお友達の家に乱入。。。(笑)
二次会と称したんだか称さないんだか、深夜まで飲み続け、
深夜なのに犬がカレーを作り始めたり、飼ってる猫とじゃれあったり、
なんだかんだとぐだぐだして日曜日の昼過ぎまで遊んでたのでした。


最近、犬の「猫運」が上昇してる気がする。(笑)


先頭 表紙

☆yukino**さま>どうやらアンゴラと茶トラの雑種・・・?というお話でした。飼えなくなってペットショップに連れてこられた子を引き取ったのだそうです。花粉症?でくしゃみとかしてました(笑 / ぱとらっしゅ ( 2005-06-07 01:43 )
ほ〜ん、メインクーンちゃんかしら。女の子かしら・・。人間の女の子みたいなお顔ね!ちょっとひわいなかんじっ! / yukino** ( 2005-06-06 23:29 )
☆きぃ〜さま>カレーは材料が足りなかったのですが、そこそこ評判良かったです♪ / ぱとらっしゅ ( 2005-06-06 21:42 )
よそのお宅でもカレーを作ったのねぇ。評判はどおだった?猫かわいい! / きぃ〜 ( 2005-06-06 19:50 )

2005-06-05 暴風雨の巻

 全人類が待ち望んだ犬です。

嘘です。

土曜日、ショップから連絡があって部品が入荷したそうなので、
さっそく引き取りに行って、いよいよ組み立て開始。
バラすのは比較的簡単だったんだけど、
組み立てるのは色々とコツがあったり、精度を出さなければいけないとか、
調整しながらやらなければならない作業があるので結構面倒です。

まずはクランクケースに残ったガスケットのカスを落とし、
コンロッドに新品のピストンピンとクリップを使い、
新しいピストンを組み込みます。

そしてガスケットを置き、シリンダーをよっこらせと載せ、
トルクレンチを使ってボルトを締めます。
ここまでは順調、もう順調そのもの。
何の問題もありません。


が。





さぁお待ちかね、ここからシリンダーの組み立てを・・・って時に






集中豪雨。






・・・もうあっという間の出来事。
あ、これは降るかな?引き上げようかな?と思ったら、
もうバケツをひっくり返したような雨がドバーーーーーーっと。。。
逃げるにも逃げられず、エンジンの部品は水には絶対に濡らせないし、
バイクカバーを掛けようと思ったけど雨漏りにやられ時既に遅し。
そしてその雨漏りは床を洗い流し、サービスマニュアルも工具も水浸し。
風も強くて水しぶきがバンバン飛んでくる。。。
濡れたバイクカバーでバリケードを作るも、
効果はあったんだか無かったんだか・・・(泣

で、雨が小康状態になったところで、
濡れたパーツは防錆剤と乾いたウエスで対処し、
夕方から出かけなければならないのですが、
エンジンが開いた状態のまま放置するのもイヤなので、
急いで組み立てたら・・・




シリンダーの取り付けボルトが「ボキッ」とへし折れました(泣)




犬の人生が秘めた「エンターテイメント性」を存分に発揮した一日でした。。。

先頭 表紙

☆きぃ〜さま>えぇ、やっちまいましたよ・・・期待通り。(自爆 / ぱとらっしゅ ( 2005-06-06 21:41 )
☆あきさま>日本全国で荒れ模様だったみたいですね。梅雨になるとあれが何度も来るのよね・・・(汗 / ぱとらっしゅ ( 2005-06-06 21:40 )
律儀なお方・・・ホホホ!(^O^) / きぃ〜 ( 2005-06-06 19:48 )
ウチの方もすごい雨と雷でした。おまけに雹まで降っちゃってかなり大荒れなお天気でしたよん(-_-;  / あき☆彡 ( 2005-06-06 00:05 )

2005-06-03 焼肉酒の巻

 ビデオ撮ってる犬です。

嘘です。

美で劣ってる犬です。

・・・誰に?

そんなこんなで今日は職場の新入社員の歓迎会でした。
ぶっちゃけつまんなかったです。
もう職場の飲み会行きたくない・・・。


こんな美味しくない酒はもうイヤじゃ、、、。


・・・焼肉は美味かったんだけど。

先頭 表紙

☆きぃ〜さま>そうすると肉が食えなくなるという危険性が。。。(違 / ぱとらっしゅ ( 2005-06-05 21:18 )
☆もんちゃさま>価値観も年齢層も違う人と飲むってのは色々面倒ですなぁ。たまにしかないからしょーもなしに行くけど。。。 / ぱとらっしゅ ( 2005-06-05 21:18 )
最初に、つまんない事がわからなくなるくらい飲んじゃえば?(違? / きぃ〜 ( 2005-06-04 19:42 )
あたいも美で劣ってるよぉーー。すんすん。 会社の形だけの集まりってつまんないよねー。年に2回とはいえ、みんなに声かけたり気使って大変だわ。 / もんちゃ ( 2005-06-04 09:18 )

2005-06-02 入荷待の巻

 最高な犬です。

嘘です。

なんだかんだで今日も結局、
エンジン内部のパーツ洗浄となりました。
これで後は組み立てれば終わりなのですが、
ガスケットにピストン、その他諸々の注文した純正部品、
こいつがまだ届いていないのです。

今までの経験だと2〜3日で届くはずなんだけどなぁ。
レーサーの部品でも、以前に注文したCR125のアクセルワイヤー、
こいつは2日で届いて「こりゃすげぇ」と思ったもんなんですが。
ちょーっと日程に狂いが出ちゃいました。
計算のうちといえば計算の中に収まってますけど・・・微妙。
取りあえず日曜中に組み上げられれば良しとするか。。。

そんなこんなでHPの方で作業をアップしてます。
興味のある方(ほとんどいなさそうだけど)はHOMEへどうぞ〜。

で、明日は飲み会。職場の新入社員の歓迎会。
その翌日はバイクのお仲間と飲み会。
今日も今日とて晩酌中。

「DOBAR(ドーバー)」という草レースがあります。
これは Days Of Bike And Roses の頭文字、
訳すと「バイクと薔薇(女)の日々」という意味らしいです。
薔薇も女も無い犬は「DOBAL」だなぁ。


「L」が「Liqueur」なのは言うまでも無い。。。

先頭 表紙

2005-06-01 再利用の巻

 挫折した犬です。

嘘です。

サービスマニュアルが届いたので色々調べた結果、
カムシャフトの磨耗は特にもうこりゃアカン!って状態ではなさそう。
基準値より若干減ってはいるものの、限度にはまだ全然届かない数値。


んーーーー、再利用決定。


昨日に磨耗跡を見たときに、こりゃ交換せなアカンかなーと思い、
レーサーのカムにしちゃおうかなーとも思ったのですが、
予算の関係もあるし、今回は「パワーアップ」を狙って開けたのではなく、
状態を確認して、ついでに犬が勉強をする為でもあります。
てことでカムシャフトの交換は次回エンジンを開けたとき。
(プロに言わせりゃ要交換かもしれんけど、これが犬クオリティー)

で、バルブスプリングコンプレッサーも届いたので、
バルブを取り外してカーボン落とし。
そして「光明丹」というのを塗って当たりを確認するのですが、
光明丹がどこにも売ってないので、某メーカーさんが出してる
「プリシアン・ブルー」という当たり面のチェッカーを使ったところ、


・・・わかんねぇ、サッパリわかんねぇ・・・。


色の違い、というか擦って落ちた部分の色、
その色の部分の幅を測定するのですが、黒っぽい色に青、
これじゃ何がなんだかサッパリ・・・。

ということで、バルブコンパウンドで当たり面を磨き、
いわゆる「擦り合わせ」を行います。
これの前に現状での当たり幅を見ておきたかったんだけど、
見えねぇからしょーがない。
コンパウンドでシコシコやって、表面を綺麗にした後、
プリシアン・ブルーを使って確認。
そしたら大丈夫、ちゃんと測定できました。
IN側の片方が規定よりちょっとだけ少なかったので、
更にコンパウンドでシコシコやって当たりを付けます。

4本全部のバルブが規定の当たり幅に収まりました。
これならシートカットも必要なさそう。

これでヘッドの洗浄関係の作業は終わり。
あとは新品のピストンやガスケット等を使い、
組み立てれば完成・・・の予定。


先頭 表紙

☆bちゃん>思った、というかそれ、正解です。バイクと一つ屋根の下の生活、憧れなのよね・・・。 / ぱとらっしゅ ( 2005-06-02 23:42 )
もしぱとさんちにうちのガレージがあったらきっと、ガレージの方に住み付きそうだぁ〜。。。と、日記を見て思った / b ( 2005-06-02 08:11 )

2005-05-31 偏磨耗の巻

 擦れ者の犬です。

嘘です。

・・・嘘じゃないかも。

今日はほとんど何もしてません、エンジン関係。
ヤフオクで落札したサービスマニュアルとバルブスプリングコンプレッサー、
これがまだ届かないのと、注文していた純正部品も届いてないのです。
純正部品に関しては、ショップが水曜定休なので届くのは木曜日かなぁ。

とりあえず残ってるカムシャフトを観察してみると、
どうやら磨耗の跡が見られ、しかも「偏磨耗」の様子。
カム山の一番高い部分の、擦れてない(全く減っていない)部分と、
磨り減ってしまってる部分でコンマ1ミリほどの差があります。
これには「限度」というものがあって、
その限度はサービスマニュアルを参照しないとわかりません・・・。
しかもカム山のてっぺんの一部には、
「巣穴」と呼ばれる小さな窪みが見られます。
カムが焼き付いたとは考えにくいのですが、
コレってどうなんだろう?
やっぱ交換しちゃうかなぁ。。。

んで、エンジンを開けてみての犬なりの見解。

■パッキン類の合わせ面が新品時のフライス加工のまま。ピストン径も純正のまま■
これは今までに一度もエンジンを開けたことが無いという証拠。
一度でも開けてたらオイルストーンでこすられた痕跡が残ってるはず。
つまり深刻なトラブルに見舞われた形跡は無い、って解釈。。。

■燃焼室・ピストン等のカーボン堆積が少ない■
これは距離の兼ね合いもあるし、犬自身初めて見たので、
一概には言い切れませんが、燃料ガスの濃度(つまりキャブセッティング)、
並びに燃焼温度、エンジンの回し方については、特に問題が無かったと推測。
ただ、排気側のバルブがちょーっとだけ白っぽかったので、
若干燃料が薄かったかもしれません。

■シリンダーやピストンに大きな磨耗が無いのに、カムシャフト磨耗進行■
これから推測されるのは、シリンダーが磨耗する原因はホコリ、
ダートなんかを走ったときの砂がシリンダー内に侵入し、
それがいわゆる紙ヤスリ的な効果を出してしまい、磨耗するのではないかと。
シリンダーが減らないのはダート走行が少ない、ホコリが侵入しない、
つまりエアクリーナーのメンテナンスも適正だった、と推測。

カムシャフトの磨耗については幾つか推測される事がありますが、
ひとつはオイルの劣化により「せん弾性」が低下し、
高回転で摩擦するカムの部分のオイルの能力(効力)が足りずにそうなったか?
もしかしたら、前オーナーさんか、今乗ってる犬も、
オイル交換の頻度、使ってるグレードに問題があるのかもしれません。
オイルポンプの吐出にも問題があるのかも?しれませんが、
ピストン等に問題が無いので、よくわかりません。


・・・とまぁ、理屈だけ並べればこんな感じ。
バルブを外したら、バルブの当たり面の状態と、
イン側の吹き返しが無いかどうかも見ておきたいところ。


写真はカムシャフト。色の違いが減り方の違い。


先頭 表紙

☆もんちゃさま>手もそうですがケツも酷い今日この頃。もぐたん舐めてくれるかなぁ? / ぱとらっしゅ ( 2005-06-01 23:52 )
☆きぃ〜さま>リアクションに困るのですが。。。(笑 / ぱとらっしゅ ( 2005-06-01 23:52 )
まーだ手のあれ治らんねえーー。もぐたんに舐めてもらう? / もんちゃ ( 2005-06-01 22:23 )
ほっほっほっほっ・・・ ( ̄‥ ̄)=3 / きぃ〜 ( 2005-06-01 20:28 )

2005-05-30 夢途中の巻

 齢85の犬です。

嘘です。

35歳の犬です。

・・・嘘かどうかは神のみぞ知る。

今日もエンジンオーバーホールの作業進行中。
詳しく見たい方はトップページからバイクのページへ飛んでくださいませ。

なんかいよいよ、というかついに、というか、
現実味があるんだか無いんだかよく解りませんが、
仕事が終わって部屋に帰ってきて、
ほんのり香るオイルの匂いに

「ああ、夢じゃねぇんだな・・・」

とか感慨にふけったりしてます。
いや別に開けちゃった事を後悔していると言うのではなく、
バイクに乗り始める前からの憧れ、というか一つの目標、

「エンジンの中に手を入れる事。」

本当にこれはゼロからのスタート。
バイクに乗り始めたばかりの、本当に若かった頃、
バイクがトラブルを起こすたびに
「自分で直したい」と思っていたのですが、
それこそ知識も無いし工具も場所も無い。
エンジンが何ccなのかくらいは知ってたけど、
何がどう動いて「動力」になっているのか?んな事は知らん。

環境に恵まれている人であれば、
興味さえあれば触る事は出来たのだろう。
近所に仲のいい自動車工場があったり、
はたまた家族のだれかが物好きで色々持ってたり。

自分の周りには何も無かった。

でもいつか、いつかきっと。

自分で満足行くまで整備してみたい。触ってみたい。

そこから少しずつ少しずつ、
知識を蓄えたり、技術を身に付けたり、
最初は車積工具しか持ってなかったけど、
色々買い集めたり、仕事も相まって上手な使い方を覚えていったり・・・。

興味を持ち始めてから、実に9年過ぎた。もうすぐ10年。
やっとここまで辿り付いた。
ぶっちゃけかなり無理はしてる。
8畳間の部屋の机の上に転がるエンジンヘッド。
雨漏り甚だしく、イタズラされる可能性も大きいバイク置き場。
身の回りにいわゆる「プロ」で指導してくれる人もいない。

無理せずに、本当に「いつの日か」を待ってても良かったのかもしれない。
それは何年後になるかはわからないけど、家を買った時とか。

でも自分は待つことを選ばなかった。
走る方を選んだ。
無謀かもしれない。
馬鹿な間違いをどこかで犯してるかもしれない。

それは生きてる上では常に同じこと。

そして、まだこれは始まったばかり。


生暖かく見ていてください。

先頭 表紙

☆bちゃん>バイクの事はバイク屋さんに任せるのが一番です(自爆)。でもbちゃんちのガレージいいよね〜。うらやましい。。。あの環境があったらもっと色々やりたい事が・・・(笑 / ぱとらっしゅ ( 2005-06-01 00:28 )
☆きぃ〜さま>・・・U ̄ー ̄Uニヤリ。(意味なし) / ぱとらっしゅ ( 2005-06-01 00:26 )
↓あ、あたしはもちろんバイク屋まかせです。この世で一番信用出来ない人間は自分なので。。。 / b ( 2005-06-01 00:21 )
あたしゃー、まーすぐエンジン洗浄ですぅ。3万km弱だけどまだオーバーホールするほどでは無いと言われた。でも、自分でエンジンオーバーホールってすごいです。憧れますねぇ / b ( 2005-06-01 00:19 )
ふっふっふっふ・・・( ̄∇+ ̄)vキラーン / きぃ〜 ( 2005-05-31 20:20 )

2005-05-29 分解日の巻

 実力派の犬です。

嘘です。

さぁやってきました決戦の日曜日。。。(おおげさ)
かれこれ色んな理由で、エンジン開けちゃいます。
もう後には引けません(汗)

まずは外装とマフラーを取り外し、
エンジンオイルを抜きます。
例によって物凄い苦労を強いられつつもキャブを取り外し、
シリンダーヘッド・カバーを取り外しにかかります。

工具が届きにくくて外しにくかったのですが、
ガスケットの固着等は無く、結構あっけなく外れました。

生まれて初めて「ロッカーアーム」を間近に見ました。
ちょっと擦れ跡があるのが気になります。磨くか?

そしてカムスプロケットを外し、カムシャフトをシリンダーヘッドから外します。
そしたらこのカムシャフト、ちょっとどころか結構な筋状の編磨耗があります。
詳しい事は後日。

そしたらいよいよシリンダーヘッドの取り外します。
狂おしいほどボルトが固かったのですが、取り外し完了。
ここもガスケットの固着は無く、スパッと取れました。
ピストンヘッドは思ったより綺麗です。
もっとゴテッとカーボン山盛り〜かと思ってたのですが。。

燃焼室のてっぺんも思ったほどカーボンの堆積はありません。
予想以上に綺麗です。

しかし!ここで壁にブチ当たりました。。。
シリンダーがどーやっても外れん。何やっても外れん。
プラスチックハンマーでガンガン叩いてもビクともしません。いわゆる固着中。
友人にヘルプの電話をしてみるも、特殊工具(持ってない)か、
やはり引っ叩くか浸透潤滑剤か・・・?てなもんで、即効性のある解決策は「?」。
シリンダーには空冷のフィンが付いてるし、
クランクケースに傷や変形を招くと一巻の終わりなので、
無理に力を掛ける事はできません。ソフトにかつ大胆に力を掛ける方法・・・

 

・・・おもむろに犬は椅子代わりにしてた木材でシリンダーをブッ叩く(危)

 

そしたら無事に、シリンダーはクランクケースから外れてくれました。
シリンダー内壁に目立った擦り傷等は無く、状態は良いです。

ピストン上面の汚れはそんなに酷くはありませんが、
ピストンスカート部の磨耗が結構あります。
表面のコーティングが落ちてきて変色してます。
ピストンは交換してしまうので、これはもう使いません。
9年間・2万6千キロお疲れ様でした・・・。

今日は本体への作業はここまで。
あとはクランクケースにゴミが侵入しないようにウエスを突っ込み、
置き場の無い外装を仮組みして、車体カバーを掛けて終わり。
 
で、ここからは部屋の中での作業。
まずはそこそこ綺麗だけどシリンダーヘッドのカーボンを、
リューターにワイヤーブラシを取り付けて掃除します。
バルブシートに傷がついたらイヤだし、
その前にバルブを外す特殊工具(発注中)が到着していないので、
掃除はバルブは取り付けたまま。

掃除したあとは、燃焼室を研磨します。
紙やすりとか使ってピカピカにしました。
具体的に性能アップに繋がるかどうかは解りませんが、
次回燃焼室を開けた時の掃除は確実に楽になるはずです。
吸気ポートも研磨したいのですが、これはバルブを外してからの作業になります。
そしてシリンダーとの当たり面をオイルストーンで軽く慣らし、
小さなガスケットの残りカスを取り除きます。

一気にここまで進んだけど、組み立てられるかどうか心配な今日この頃。。
写真入りの詳しいレポートはこちら
http://page.freett.com/patrush/bike/report/oh/days001.htm


先頭 表紙

☆きぃ〜さま>犬の仕事にマニュアルは無いのです。必要な整備書も持ってなかったりしますが・・・(汗 / ぱとらっしゅ ( 2005-05-31 00:33 )
☆juzoさま>バラしてはいますが、ギリギリですよ・・・。エンジン内部の掃除は部屋の中で、今はケミカルの臭いが立ちこめてます・・・(危 / ぱとらっしゅ ( 2005-05-31 00:32 )
詳しい事はわからんけど、荒業も駆使してるのねぇ・・・ / きぃ〜 ( 2005-05-30 19:47 )
バラシで整備のできる場所があるのがうらやましいです / juzo ( 2005-05-30 11:03 )

2005-05-28 前準備の巻

 清水の舞台に立つ犬です。

嘘です。

そんなこんなで、犬は決心しました。
犬XR君のエンジン、開けて整備します。
本日から少しの間、エンジン整備にかかわる話の内容の日記になると思います。
興味ない方にはごめんなさい。

で、現在のエンジンの状態は、実は特に異常なし。
強いて言えばタペット音がちょっと大きいかな?くらい。
走行距離は26000キロ強。少ないと言えば少ないし、
まだまだ大丈夫な状態かもしれない。

しかし、本当の整備というのは、
「壊れてから直す」というのではなく、
「壊れる前に直しておく」だと思うんですね。
機械に寿命が来るのは当たり前。犬がやっておきたいのは、
ギリギリのとこで「延命作業」をするのではなく、
「根本的に寿命を延ばす」という感じ。

メカニックやショップ、エンジニアによって、
XRのエンジンの寿命に関しての説明は様様です。
「2万キロでシリンダーがヘタる」とする人もいれば、
「4万キロくらいまでピストンリングの交換等は必要無い」
という人もいるみたいです。
しかし全てにおいて強調されるのは「オイル管理」。
エンジンオイルの交換頻度、使用した種類によって、
ダメな場合はあっという間にダメになり、
良好だった場合はそれこそ5万キロとか平気で走れるようです。

犬はオイル管理に関しては2000キロごとに行い、
もちろん2回に1回はエレメントも交換しています。
しかし犬XR君は「中古車」なので、前のオーナーがどうしていたのか?
と言うところまでは記録が残っていないので解らないし、
どうせなら今開けて中身を確認してみよう、という結論に達しました。
ついでにピストンをレーサーXRのものに交換し、
圧縮比を上げてパワーアップ(微妙だけど)を狙ってみます。

で、注文した要交換のパーツ類は以下。

・ピストン(レーサーXR用)
・ピストンリング
・ピストンピン&サークリップ
・ガスケット一式(シリンダー・シリンダーヘッド・ヘッドカバー)
・ノックピン
・キャブインシュレーターのOリング

とりあえずこんなもん。(他にも細かい色々なモノは交換)
本当はシリンダーをボーリングして、
オーバーサイズのピストンを組もうかとも思ったんだけど、
ショップで聞いたところ
「業者に外注するんですけど、気まぐれすぎるので納期不明」
という事なので、今回はあまり時間を掛けたくないのでパス。
予備のシリンダーが入手できたらやってみようかと思います。
(新品で買うとエライ値段になっているので新品交換もパス)

カムシャフトもレーサーXRのに変えようと思ったのですが、
これも純正部品の値上がりで、社外品のハイカムとあまり変わらないくらい。
だったら社外品が手に入ってからにしようという事でこれもパス。

作業としては、

■ピストン・ピストンリングの新品交換
■ガスケット類一式の新品交換
■バルブとシリンダーヘッドのカーボン落とし
■バルブの擦り合わせ・クリアランス調整
■インテークポートの研磨加工

こんなもんかな。ごく基本的な腰上OHのメニュー。
インテークポートの研磨は出来るかどうか解らんけど、
とりあえず磨く道具はあるので、出来たらやります。
(リューターの先端がポート内部に届くのかが解らん)
それと、バルブも鏡面研磨してみようかな?

とりあえず注文した純正部品とバルブスプリング・コンプレッサー、
それとサービスマニュアルが届けばOKかな。
もうバラす事は出来るので、明日から分解作業に入ります。


あ、雨天延期の方向で。

先頭 表紙

☆きぃ〜さま>今回ばかりは期待に応える訳にはいきませぬ。。。 / ぱとらっしゅ ( 2005-05-29 21:44 )
破壊活動開始なのねぇ・・・ がんばれぇ! / きぃ〜 ( 2005-05-29 19:33 )

[次の10件を表示] (総目次)