himajin top
チチローの「イチローとコジロー日記」

2002年の7月と2005年3月に生まれた子供たちの成長日記です。
ちちろーの「イチローとコジロー日記 外伝」はこちら。

ふりぃのかうんた 本日:ふりぃのかうんた 昨日:ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-06-02 初めての水族館
2004-05-30 久々の下北沢
2004-05-29 しゃべる しゃべる
2004-05-27 しゃぼんだま
2004-05-26 6時間のお留守番
2004-05-24 Strawberry Picking
2004-05-23 絵本も読める?
2004-05-20 集団行動を乱す子
2004-05-19 九官鳥あるいはホラー
2004-05-16 粘土に夢中


2004-06-02 初めての水族館

ゴールデンウイーク、家の片付けに忙殺されたために一回お休みした外伝を、更新しました。

30日(日):チチローがいつまでも起きないので、ハハローと午前中の散歩。途中で咲いているアジサイを見て、「あ、さくら。きれいねー」。
トランポリンをしていたら、小学2年生の女の子がいて、イチローが付きまとうと振り払うくせに、ハハローには付きまとって、「私って、役に立たない子なの」と、1時間ぼやき続けていた。買い物をして帰って、まだ寝ていたチチローを起こす。
昼食では、チェリートマトを手にとって「あかちゃんとまと」。パンパがビデオでそう言っているので、ハハローもそう教えているらしい。
おやつの時間には、上の兄ちゃんにもあげた手巻納豆を一杯食べる。チチローが接待のお土産で貰ってきた「くっちー」も。ハハローが、「これは旦さんの」と言っているのを聞いて、イチローも、「パパの」を「だんしゃんの」に切り替えて、クッキーを渡してきた(笑)。しかも連発。外で言われたら、ちょっと恥ずかしいかも。
暑いのでエアコンをドライにしてイチローを寝かしつけて、ハハローは美容院。本当はチチローが美容院の日だったのだけど、来週にしてハハローに譲った。
夕食のとき、キムチを見て「からーい」。チチローがビールをグラスに注いだら、「びーるのむー?」 20年早い。
急に暑くなって、汗を一杯かくからか、首の後ろから横にかけてのあせもがひどい。髪の毛ですれるのだろうか。
汗をかいたりシャワーを浴びたりで、5回も着替えた。ハハローによると、これは新記録。

31日(月):朝、あせもがひどいので、とりあえず、ムヒベビーを塗ってやった。
今日はこども倶楽部の遠足で水族館。イルカのショーを見るはずが、バスが遅れて、ついたら終わっていた。あきらめきれずにウロウロしていたら、「練習」をちょっとだけ見ることができて、それでもイチローは大喜び。初めて本物の「ぺんぎんしゃん」も「たこ」も見た。プリクラも初めてやった。かなり気に入って、「もっと もっと!」と、ブースから出なかった。
帰りのバスでは、飽きて暴れたけど、最後には寝た。そのまま皮膚科へ。さすがに診察の時には起きた。先生に、あせもはムヒベビーでは乾いてしまってガサガサになるのでやめて、処方した、保湿のできるクリームにするように言われた。髪は結んでね、とも。
皮膚科から帰ったら、寝室の温度が35℃まで上がっていてびっくり。
夕食後の会話。
「お名前は?」
「イチローです」
「何歳?」
「もうすぐ2しゃい」
「大きくなったら何になるの?」
「かめしゃん」???
ハハローとの風呂では、湯船につかるとき、「しろいの」を要求した。エモリカ(入浴剤)のこと。チチローと風呂に入るときのお約束。
寝るとき、ハハローがごろんとなったら、頭皮マッサージをしてきた。髪が短いから、触ると気持ちいいらしい。

※写真は、「いるかしゃん おっきー」(ハハロー写す。)


先頭 表紙

ネコのおじさん>裏山椎?今度注いであげるよ。 / イチロー ( 2004-06-06 01:27 )
まるるん。様>まだそこまでは(笑)。いずれ言うようになるんでしょうか。 / チチロー ( 2004-06-06 01:26 )
フィー子さま>首の後ろが結構ひどいです。 / チチロー ( 2004-06-06 01:25 )
HABAさま>行きつけの(笑)皮膚科は親切な女医さんで、それはいいんですが、いつも混んでいるのが悩みです。 / チチロー ( 2004-06-06 01:24 )
のんちゃん様>江ノ島の水族館は行ったことがありません。多摩動物園など、当面の課題が多いので、いずれまた。 / チチロー ( 2004-06-06 01:23 )
レイ様>ただ暑いだけでなく、異常に寒かった後なので、体調を崩しますよね。 / チチロー ( 2004-06-06 01:22 )
イチローちゃんに、「旦しゃん、どーぞ」なんて、ビールついでもたいてぇなぁ〜。裏山鹿! / ネコさん ( 2004-06-04 11:29 )
水族館でお魚見て「おいしそ〜♪」って言いませんでした?ウチの子言ったんですけどね〜みんな言うんじゃ無いのかしらね〜(笑) / まるるん。 ( 2004-06-04 09:26 )
うちも一気にあせもになり、髪を結んでいたところでした!! / フィー子 ( 2004-06-03 21:30 )
あせもは皮膚科で処方された薬が一番良く効きますね。将来かめしゃんになるんですか〜楽しみですね(笑)。可愛い♪ / HABA ( 2004-06-03 17:36 )
水族館、楽しいですよね。江ノ島?の水族館がリニューアルして大人気らしいので行ってみたいです! / のんちゃん ( 2004-06-03 00:20 )
日曜日はうちもエアコン入れました。5月から入れた記憶はないので先が思いやられます。ちなみにうちはこの日、お着替え4回でした。負けた?! / レイ ( 2004-06-02 13:49 )

2004-05-30 久々の下北沢

まだ買って5ヶ月の、うちのパソコンのHDが、かすかにチリチリ変な音を立てるなと思っていたら、翌日ぐらいに節電モードで固まって、再起動ができなくなりました。もう一度、電源を落とすと立ち上がるのですが、そのうちに、また同じことが起きます。あらゆるファイルのバックアップを取ってから、ずっとやってなかったデフラグをやったら、よくなったようです。HDが故障する前には変な音がするといいますが、そこまで危険な感じの音ではありませんでした。
会社のパソコンは、家のよりも4ヶ月前に買った同じ機種ですが、何ともありません。画像を保存しないので、HDへの負荷が違うのでしょうか。

28日(金):珍しくジジロー(笑)がババロー(笑)と一緒に来たので、みんなでしゃぼん玉を飛ばしに行った。その後、トランポリンをしに行くことになり、「ばあば、てって。じいじ、てって。」そこで手が2本しかないことに気がついて、ハハローは一足先に帰ることになった。
帰りはジジロー(笑)にばかり「だっこ、だっこ」。ジジロー(笑)は、これが嬉しいらしい。
一足先に帰るジジロー(笑)がひとりで昼食を食べていたら、イチローが牛乳を横取り。いつも自分が使っているコップなので、自分のだと思ったのかもしれない。それで、ホットケーキ一切れとメロンを食べさせたら、牛乳を2回もお代わりした。そのせいで昼食が食べられなくなったし、昼寝の最中、いっぱい汗を書いて、一度起きた。
その分、夕食は一杯食べた。朝も軽かったので、一日分を一回で食べる勢い。
今日の新語は「つまんないの」。ハハローばっかり風船をポンポンしていたときに言った。多分、のんたんの絵本で覚えた言葉。これものんたんの絵本だが、「アイス」が出てきたら、「ばあば、あいす、おいしー!」と言って、ほっぺを叩いた。

29日(土):チチローがゆっくり朝食を食べていたら、イチローも起きてきた。仕方なく、ハハローも。放っておくと、寝室とキッチンの間の廊下を、朝から走って往復するから(笑)。
自分のヨーグルトを早々と食べたら、今度はチチローのヨーグルトを横取りしようとスプーンを伸ばしてきた。中にプルーンを見つけて、「なんだ?」。「プルーン」と教えると、「くるーん」。りんごにスプーンを突き立てて、「させない」。フォークじゃないと刺せないよ。でも、「刺せない」という言葉は高度。どこで覚えたんだろう。
昼寝の後、夕方から下北沢へお買い物。ユニ○ロのセールとシチューがハハローの目的。ここの有名はシチュー屋は、20年も前から行こうと思っていたのだが、最近、ハハローのひま友が日記にアップしておられて、とうとう機が熟したということ。北口は久しぶりだったので、ハハローが、「この辺、変わったねー」と言うと、イチローも「かわったねー」。前に来たのは、ハハローのお腹の中にいたときなんだけど(笑)。
シチュー屋では、ブラウンのミックスシチュー(ビーフ、テール、タン)とホワイトのチキンシチューを注文。ハハローが、イチローの小皿にチキンシチューを取り分けてやると、「おいしいねぇ。もっと!」と言って、何度もお代り。
帰りの電車では立っていたからか、「つまんないの」と言ってハハローを困らせた。のんたんの悪影響。
帰ったら、「うんち、むずむず」と言ってからうんちした。これは今月のしまじろうの影響。風呂の前、ハハローが麦茶を飲ませようとしたら、「からいみず」と言ってペリエを要求。結局、麦茶を飲んだけど、1歳のくせに贅沢を言う(笑)。

※写真は、「シチュー沸騰中」(チチロー写す。)


先頭 表紙

みるみる様>毎日見ていても、でかいです。 / チチロー ( 2004-06-04 08:14 )
レイ様>炭酸の刺激は、子供にとっても好ましいものなんでしょうか。ペリエなんて、からすぎると思うんですが。 / チチロー ( 2004-06-04 08:14 )
夢樂堂さま>目の前でビールを注ぐと、「びーるのむう?」と興味を示します。 / チチロー ( 2004-06-04 08:12 )
しーの。さま>手ぶらで行かないと買いにくいですよね。 / チチロー ( 2004-06-04 08:11 )
お久しぶりです! イチローちゃんずいぶんご成長なさったのですね。廊下を走っている姿を想像して笑っちゃいました。むむー、しかしこのシチュー美味しそう!! / みるみる ( 2004-06-01 07:54 )
ペリエは贅沢(爆)!でもこのままいくとアサヒドライをご所望される日もくるのかも^^うちはオトナのグラスのものを欲しがります。お茶ならちょっと飲ませてやるのですがそのクセで今日はつい「氷結」を・・・飲ませる前にいかん!と思いました。こういうクセはやめないと^^; / レイ ( 2004-05-31 22:58 )
アサヒドライといわないだけマシかも。 / 夢樂堂 ( 2004-05-31 15:49 )
ペリエですかぁ・・・・ぜいたくもの!(笑)私も好きなんだど、高いしビンは重いから違うのを買うことが多いれす。 / しーの。 ( 2004-05-30 23:44 )

2004-05-29 しゃべる しゃべる

しまじろうの保護者向け別冊の「叱り方」特集によると、1〜2歳児の「記憶保持時間は20分くらい。叱られても20分後には忘れてしまいますから、何度でも同じことをしてしまうのです。」とのこと。
それって、小川洋子の「博士の愛した数式」みたいですね。実はまだ読んでないんですが(笑)。

26日(水):久々に予定のない日。
午前中、トランポリンをしていたら、同じ位の男の子が、「ぼくもー」というようにしてハハローのところに来た。お母さんが、「まだ2歳になってないので、言ってることは意味がないんですよ」と言うので、ハハローがうちもまだ2歳になってないんですよ、と言うとなぜか驚いていた。その子の方が1ヶ月お兄ちゃんだったけど、女の子の方が成長が早い感じがするのだろうか。ハハローと手をつないで、イチローが平均台に登ると、「平均台なんてできるんですか」という感じ。その子もやりたがって、初チャレンジ。やらせてみると、実はできることも多いのだ。
帰りに「だっこ」になってしまったので、一旦家に帰ってベビーカーをピックアップして買い物。結局、帰り着くまでギリギリもたず、家の前で寝てしまった。昼食前に寝たのは久しぶり。
起きて昼食の後、「おかあさんといっしょ」を見て、「おにいさん!」。今日はお兄さんが出てくるたびに、「あ、おにいさん!」とハハローに教えた。DVDの「だんまりこおろぎ」にあわむしがでてきたら、「しゃぼんだま!」。昨日サークルで覚えた言葉。
風呂に入る前、ソファで「いないいない ばあっ!」のビデオを「みよ、みよ」と騒いだので、ハハローが気を逸らそうと、イチローのTシャツの絵を指して、「クマちゃん!」と言ったら、毛布の中に隠し持っていたクマのぬいぐるみを出してきて、「ぼくでーす」(笑)。かなり高度な会話だ。小道具の使い方も小憎い。
最近、のんたんシリーズを次々に読んで、並べていくのが嬉しいらしい。

27日(木):朝、ハハローの目覚ましの音で寝ぼけて、「きちぃちゃん(キティの抱きまくら)は?」
ハハローが「ちゃんとここにいるよ」と言ったら、「よかった」と言ってまた寝た。
お昼前、体験給食で、近所の保育園に行った。イチローは、自分ではごはんしか食べないので、ハハローがおかずを「あーん」としたら、隣に座っていた女の子が、ママを思い出してブルブル震えだした。はじめは気にしないでくださいと言っていた保育士さんも、そのうち対応していた。味は大人の食事と同じ濃さ。「表面に味をつけているんです」という説明だったけど。
昼寝の後、ハハローに爪を切ろうと言われて、「はさみ、ちょっきん!」
「いないいない ばあっ!」に馬が出てきたら、「おうまさん、きのう、(にんじん)あげた。おっきーい!」とりあえず、過去のことはすべて「きのう」と言う。「からす」も言えるようになった。
ちょっと遠いベーカリーまで、クマちゃんを抱っこして行ったら、最後まで自分で歩き切った。いつもは必ず抱っこ抱っこになる距離だけど、今日は保護者の気分だったらしい。帰りに図書館に寄ったら、自分の利用者カードを作るように勧められて作った。いつも、借りる本を自分でカウンターまで持っていくから?

※写真は、「読んだのんたんは並べたくなるんだよね@クマちゃんはハハローが置いた」(ハハロー写す。)


先頭 表紙

ど〜にゃ様>イチローのブームは「ボールまてまてまて」です。 / チチロー ( 2004-06-02 08:15 )
レイ様>何でもかんでもというわけではないんでしょうけどね。 / チチロー ( 2004-06-02 08:14 )
しーの。様>「ティ」は難しいようです。 / チチロー ( 2004-06-02 08:13 )
うらら♪さま>ギザギザの線が独特です。 / チチロー ( 2004-06-02 08:12 )
tomohikoさま>そういうものなんですか。面白いですね。 / チチロー ( 2004-06-02 08:11 )
のんたんは「おしっこ しーしー」が好き♪ / ど〜にゃ ( 2004-05-30 19:47 )
20分ですか・・・そうか、20分なんだぁ・・・。 / レイ ( 2004-05-30 13:47 )
私もちいさいころとかおふざけで「きちぃちゃん」と言ってました。>キティちゃんはもうそろそろ30さい? / しーの。 ( 2004-05-30 00:10 )
懐かしい〜ノンタン。ウーが幼稚園の頃、保護者会報でよく使ったわ〜。 / うらら♪ ( 2004-05-29 20:27 )
おチビはみんな過去が「昨日」ですね。私の娘(一年生ですが)も、つい最近まで過去は昨日でした。 / tomohiko ( 2004-05-29 01:16 )

2004-05-27 しゃぼんだま

前回、字数制限もあって書けなかったのですが、「ららら科學の子」は20年ほど前から構想があったそうです。
この作品、タイトルがいいのですが、その時に書かれていれば、このタイトルにはなり得なかったわけで。不思議なめぐり合わせです。
どうしてこんなタイトルになったか、未読で気になる方は是非読んでみてください。

25日(火):お腹がちょっとゆるめ。寝冷えしたか、週末の冷え込みが効いたか。
今日はサークルでしゃぼん玉を飛ばした。外でやったときはよかったんだけど、教室に入った途端、今日からの新しい子が大泣きして、いつまでも泣き続けるので、イチローは何度もハハローの顔を見て、「困ったねえ」と心の中で会話した。あまりにも激しく泣くので、あと二人がもらい泣き。イチローはなんとかやり過ごした。
昼寝の後、整形外科に行った。「股関節脱臼の疑い」というのがまだ晴れていなくて、半年後に来いと言われていたもの。美容院のときと同じように、泣きながらも、抵抗せずに先生に診察させた。前回は暴れたので、大きな成長。やはり左足が固いので、2ヵ月後にもう一度診て、もしかしたらレントゲンを撮るかもしれないと言われた。歩くより走る方が得意みたいなのも、これと関係があるかもしれないとのこと。
夕方、ドラッグストアに買い物に行くとき、イチローが「おーてーてー、つーないでー」と歌っていたら、男の子連れのお母さんに、「上手ねえ。うちの子と同じくらいかしら。女の子は早いのねえ。」と言われて、ハハローがすかさず、「月齢はほとんど一緒です」。どうして知っているかというと、子育て広場でよく一緒になった子だから。ハハロー曰く、いつも「汚い格好」をしてめがねをかけているのに、今日は化粧をしていたので、向こうは分からなかったのだろう、とのこと。イチローも急激に大きくなったし。最後まで思い出してもらえなかった(笑)。普段から、きちんとするように。
夜はミネストローネスープ。珍しく、野菜なのに残さず食べた。大人のテーブルに手を伸ばして、自分で粉のパルメザンチーズをどばどばかけたから? 「ママも」と言ってハハローにもかけてやるのはいいのだけど、おかげでチチローが遅くに夕食を食べたときには、チーズがほとんど残っていなかった(笑)。
風呂はハハローと。背中を泡で洗うのが格段に上手になっているので、ハハローは驚いた。いつもチチローの背中で練習している成果?

※写真は、「ハウスの外なら食べる@バックはのどかな農村風景」(チチロー写す。)


先頭 表紙

レイ様>しっかり見ているようです。強硬なクレームを受けました(笑)。 / チチロー ( 2004-05-30 21:06 )
ど〜にゃ様>今どきのシャボン玉用のストローは、横にスリットが入っていて、吸ってもほとんど液を吸い込むことがないようになっているようです。 / チチロー ( 2004-05-30 21:05 )
HABAさま>一度、誰だか分からなくなるようなイメチェンを図ってみてはどうでしょう。病みつきなるかも。 / チチロー ( 2004-05-30 21:03 )
ここでのハハローさまへの一言は読んでいただけるのでしょうか(笑)? / レイ ( 2004-05-30 13:50 )
シャボン玉渡して、「吸っちゃだめ!吹くのよっ!!」と言っていました。息子、食い意地が張っていたもので。 / ど〜にゃ ( 2004-05-28 10:55 )
私はいつでも汚い格好でめがねをかけてるから、誰だかわからなくなる可能性はゼロです(笑)。←それで良いのか自分? / HABA ( 2004-05-28 06:50 )

2004-05-26 6時間のお留守番

「ららら科學の子」が三島由紀夫賞を受賞。似合わないような、似合うような。
昭和40年代という、時代の雰囲気はシンクロしてます。

23日(日):今朝のイチローは、なかなか起きないハハローを起こして、「つぎ、パパ」(笑)。チチローがそれでも起きずに粘っていたら、朝ごはんが出来そうなタイミングで、ハハローが頼まないのに、さも頼まれたようにして起こしに来た(笑)。観念して起きる。
今日はハハローがプロレスと出産見舞いに出かける日。予定外出時間の6時間は、これまで最高。
朝、チチローと散歩に出ている間にハハローが出かけようとする目論見は、完全に察知していて、着替えさせようとしても、いろいろ抵抗して着替えない。そのうち、おむつを替えている間にハハローが出かける時間になって、ハハローが出かけた後、玄関までは追いかけたが、ビデオを見ることにしたら、一瞬で気を取り直した。これからは、ちゃんと説明した方がいいのかもしれない。
昨日に続いて寒いので、お散歩は区の施設。幼稚園のお兄ちゃんお姉ちゃんに、「あそんでー」と言って追いかけている。「あそばない」とか意地悪言われても、めげずにつきまとったり。大人より真似しやすいのか、「いっしょにあそぼー」とクリアに言ったり、ことばも達者になっている。
適当なところで家に帰って、昼ごはん。そして、ねんね。
目が覚めて、泣いて呼ばれたのと、ハハローが帰ってきたのが同時で、お留守番終了。意外に簡単(笑)。

24日(月):朝食後、三人で、東急ハ○ズに出かけた。廊下に遮音カーペットを敷くことになって、探しに行ったもの。なにしろ、廊下を走るときのイチローは、たとえて言うなら、アニメのムーミンの足音を千倍ハードにしたような感じとでも申しましょうか。若い人には分からないたとえかもしれないが(笑)。
ハ○ズで見てみて、40センチ角のタイル状のカーペットを、必要に応じて切ったりして敷き詰めることにした。チチローに選ばせると無難な色になってしまうので、ハハローが選んで、なんと4色のタイルを敷くことになった。ちょっとドキドキ。
奥の方に普段の陳列スペースがあるという遮音カーペットだが、それとは別に、通路の一番目立つところに出してあった。鉄球を落として、使用前・使用後の音を比較するディスプレーも用意されている。多分、近年ニーズが高くなっていて、店頭での質問も多いのだろう。そういえば、イチローのお友達のS君の家(少し年数の経った高級マンション)でも、下の階の住人から苦情を言われて、床の全面リフォームをすることにしたという。うちより二桁多い出費になることは確実だ。お互い不運なことに、下の住人は、終日、家で書き物をしている人だとか。いかにもそういう人が住んでいそうなマンションだ。
高島屋の上の、ファミレスみたいなイタリアンでランチして、解散。チチローは会社へ。時間の融通の効く日でよかった。
夕食は、イチローのリクエストで「オリ○ン弁当のおにぎり」(笑)。(どうやってリクエストしたんだろう?)
食後、テレビを見ながら、鼻にごはんつぶを入れて遊んでいた。ということが分かったのは後になってからで、ハハローが、鼻の穴の中にごはんつぶを見つけて、そう言えば、・・・と思い出した。
今日言えるようになった言葉、「ごはんつぶ」(笑)。

※写真は、「カナダ製の有機肥料」(チチロー写す。)


先頭 表紙

夜中まで出かけるわけではないので、時間に限界はあります。 / チチロー ( 2004-05-29 00:13 )
「意外に簡単(笑)」なんて、なんて心強い感想でしょう!っていうか6時間が最長のお出かけ(?)ってちょっと意外です。ハハローさまの単独行動って結構多いので(笑) / レイ@よく知ってるな〜 ( 2004-05-26 23:22 )

2004-05-24 Strawberry Picking

苺摘みに行った農園(海老名の先)のおじさんが話し好きで、いろいろ教えてくれました。
水耕栽培で土の代わりに使う素材は、最近では椰子ガラなどだけど、初期の設備では、建築に使えなくなった石綿(アスベスト)を知らずに押し付けられていたこと。
肥料の溶液を用水路に垂れ流しているので、そのうち環境問題になって、規制されるのではないかということ。
地面で栽培している苺に使っている有機肥料は、肉骨粉が使えなくなってからは試行錯誤で、今年からはカナダ産のカニの屑を使っていること。
昭和初期からこの地で苺作りをしていて、三代目の65歳。この40年ほど、苺の値段は変わっていないとのことです。

22日(土): サークルで苺摘み。電車組は、新宿で先生と待ち合わせて小田急。イチローも、約45分、意外に大人しく座っていた。海老名で降りてさらにバス。最寄りのバス停からもかなり歩くので、実は車組も12台。父兄も合わせて約50人と聞いて驚いた。小学生クラスまでの全クラス合同とはいえ、明日の組もあるのに。
いきなり苺摘みかと思いきや、普段のクラスと同じで、「♪はーじめましてのごあいさつ。○○○と申します。」で全員自己紹介したり、「♪ペンギンさんが氷のお山をのーぼーりーまーすー。」とかやって、苺の絵本を読んでもらってから、ようやく苺摘み。普段やっているから、最年少クラスのイチローも、それなりにこなす。
苺摘みは、意外なことにハウスの中。一畝4家族ぐらいと割り当てられて、本来は30分の時間制限だが、今日は解散するまで出入り自由というアレンジ。幼児が多いからそんなに食べないということだろう。イチローは、ハウスに入っていきなり立ち往生。独特の空気やにおいと、群れ飛ぶショウジョウバエがいやだったようだ。少しだけ食べて、外の空気を吸いに行く。結局、チチローとハハローが少し摘んで外で食べた。
5月も末だというのに寒い一日。半袖を着ているのはチチロー一人、と思いきや、アメリカ人の姉妹が、半袖とノースリーブ。ノースリーブの妹はへそまで出していて、冷えないかとハハローが心配していた(笑)。
お弁当はおにぎり。食後に終わりの会。「♪アブラハムにーは七人の子」とか手遊び歌をやってから、今度はタンポポの絵本。解散して、イチローをバギーにのせたら、バス停で寝てしまった。神奈川ではベビーカーごと乗せてくれないという話が新聞紙上で議論になっている最中なので、言われる前からベビーカーをたたんでバスに乗り込んだ。
時々イチローが嬉しそうに叫ぶ、「あちゅ!」が何のことか、やっと分かった。夕方、ハハローが寝ている間にイチローと二人でおやつを食べるとき、チチローが「おやつ」と言うと、「あちゅ!」と復唱したから(笑)。普段は、おやつと関係ないタイミングで、リクエストでもなくただ叫んでいる。
ハハローが起きてこないので、二人でDVDを開けて見た。”THE VERY HUNGRY CATERPILLAR & OTHER STORIES”から、「はらぺこあおむし」と「だんまりこおろぎ」。こういうアンソロジーの、”and Other Stories”という言い回しがとても好きなのだけど、日本語にするのは難しい。このDVDでは「エリック・カール コレクション はらぺこあおむし」と訳されているが、苦心の跡がしのばれる。英語字幕はもちろん、日本語字幕も「吹き替え」と「テキスト」(たぶん絵本の日本語訳)の2種類あって、音声を「音楽・効果音のみ」にすることができるので、色々な使い方を工夫してくれ、ということなのだろう。

※写真は、「それなりにこなすイチロー@遠景はへそ出しノースリーブ」(チチロー写す。)


先頭 表紙

HABAさま>そうすると、今回の「新発売」というのは、音声の切り替えや字幕を整備して、DVD化しました、っていうことなんですね。 / チチロー ( 2004-05-28 08:04 )
↓あら!?二つもごめんなさい(汗)。×を押してもつっこみされるんですね。 / HABA ( 2004-05-28 06:46 )
はい、同じくさだまさしでしたよ。 / HABA ( 2004-05-28 06:33 )
さだまさしの吹き替えでした。 / HABA ( 2004-05-28 06:35 )
HABAさま>今回出たのは、吹き替えがさだまさしですが、当時のはどうでしたか。吹き替えではなく、英語+日本語字幕だったのでしょうか。 / チチロー ( 2004-05-27 23:12 )
レイ様>バスの件は、ちょっと前の朝日の声欄で盛り上がっていました。 / チチロー ( 2004-05-27 23:10 )
昔野透夜さま>畝の割り当ては、サークル内部での便宜上。30分というのは、このあたりでは一般的のようでした。 / チチロー ( 2004-05-27 23:09 )
フィー子さま>半分狙って撮った、改心のショットです。トリミングなし。 / チチロー ( 2004-05-27 23:07 )
↓ネコさん様 / チチロー ( 2004-05-27 23:07 )
農作業や訪問客による苺摘みの際の安全性はどうなのか、繊維が出荷するイチゴに付着しないのか、など、気になるところです。 / チチロー ( 2004-05-27 23:06 )
10年前、「はらぺこあおむし」のビデオをシオリに買ってやったんですけど、あおむしが「お腹が痛くなっちゃった〜。」と言って顔色が変わるところでシオリが恐怖で泣き出し、二度と観る事はありませんでした(笑)。DVDだと音声が選べて便利なんですね。 / HABA ( 2004-05-26 11:58 )
神奈川ってベビーカーでバス乗れないんですか?県民(笑)なのに知らなかった。バス乗らないからか。今度ママ友に聞いてみます。やっぱりDVDですね。決まりました(笑) / レイ ( 2004-05-25 23:48 )
イチゴ摘みに割り当てやら制限時間なんてあるんですねぇ。こちらは広い畑(同じくハウスの中の場合が多いです)で、野放し、食べ放題状態です。笑 まあ、北の大地ですからねぇ。 / 昔野透夜 ( 2004-05-25 23:06 )
あはは、へそ出しっていうかお腹が!キュートですよね。 / フィー子 ( 2004-05-25 20:06 )
アスベストをですかぁ?そんなとこにまでとは知りませんでした。前に住んでいたマンションはアスベスト問題があり、引っ越す原因にもなりました。苺狩り楽しそうですね。へそ出しのお子ちゃま、ほんとにヘソまで見えます。おいらの腹とどっこい、いい勝負。 / ネコさん ( 2004-05-25 10:14 )

2004-05-23 絵本も読める?

最近のイチローは、自動改札を通るとき、ハハローからパスネットを奪って挿入し、ピックアップもします。いかにも21世紀の子供です。
自動改札が広まったのは、「プロジェクトX」でもやっていましたが、関西の私鉄からで、チチローが小学校低学年の頃でした。
大学で東京に出てきて驚いたことの一つが、東京には自動改札がほとんどないこと。乗り入れが複雑とか、いろいろ事情はあったようですが、東西で、普及に15年ぐらいタイムラグがあったのではないでしょうか。

20日(木):朝起きたら、口の両端に水泡。医者に連れて行ったら、ハハローの予想通り、昨日の保育園のお誕生会で退屈して、帽子の紐を加えて左右に動かしていたせいでできた火傷。薬を出してもらった。
帰ったらババロー(笑)が来た。最初はレゴで遊んだ。ババロー(笑)に聞かれて、「これはトラ」とか「にく」とか「ぺんぎん」と教えていた。その後、キッチンで水仕事。シンクのカゴまで一緒に洗った。ババロー(笑)の手順は覚えている。
食後はババロー(笑)とお散歩。大きいお姉ちゃんに遊んでもらった。
疲れたからか、夕寝の後、上手に起きられなくて泣き続け、ついにハハローに見捨てられた。10分後に迎えに行って、なんとか落ち着く。それでハハローの機嫌が悪くなったので、その後は、「もこ。」とか言って自分で絵本を読んだり、歌ったり。字が読めるわけではないのに、絵で思い出して絵本を音読するのは、大人には真似出来ない技だ。
今日の口癖は、「ごめんねぇ」。何だか健気(笑)?

21日(金):ハハローのひまじんのお友だち親子とクレープを食べに行った。と言っても初対面。
最初は打ち解けなかったみたいだけど、しばらくするとお互いの名前を呼び合うようになるとは、すごい成長。
代々木公園で遊んで別れた。
楽しかったからか、今日の寝起きはスムーズ。
チチローは、このあいだの接待を除けば、久々の飲み会。ごく内輪で、スローペースで呑んだだけだが、翌朝、肝臓も胃腸も弱くなっていることを痛感。

※写真は、「豪邸改築中」(チチロー写す。)


先頭 表紙

ちゃな坊さま>さすがにこれはレゴではありません。そういえば、例のカレンダーになっているやつ、東京駅地下のレゴショップにもありませんでしたが、外国のお土産ですか。 / チチロー ( 2004-05-26 23:07 )
レイ様>心を鬼にして突き放しているうちに、慣れるかもしれません。さじ加減は難しいでしょうが。 / チチロー ( 2004-05-26 23:06 )
この写真のってレゴ???で,でかいかも。 / ちゃな坊 ( 2004-05-24 00:37 )
泣き続けて見捨てられて自分で立ち直れるようになる!今目標としてるのはそれなんですけどまだ無理か。かわいそうかなと思いつつなんだか最近泣かれるのがうっとーしくて「泣いてないでこっちに来てみろ!」ってほっといてます。鬼母(笑) / レイ ( 2004-05-23 21:48 )

2004-05-20 集団行動を乱す子

最近、イチローがミッフィーのビデオを見たがるので、昼休みに、DVDを買ってきました。ついでに、「はらぺこあおむし」のDVDが新発売で平積みになっていたのを買ってしまいました。エリック・カールの他のお話が4話入って、全部で5話です。

18日(火):サークルで、代々木公園に遠足。まず100円で補助輪つきの自転車を借りて、コースを1周。実はペダルが重くてこげなくて、ハハローが押していたのだけど、本人は自分で動かしているつもり。イチローは「もっと!もっと!」と言ったのだけど、みんなで次の場所へ移動することになった。イチローはチケット売り場に籠城(笑)したが、お友達のお母さんに呼ばれて、ようやく合流した。先生がお花の説明をしているときも、「あ!ちょうちょ まってー」と言って一人で行ってしまったりして、そのたびにハハローは大変な思いをして追いかけた。
次はポニー牧場。今日は先生がニンジンをもってきてくれたので、ポニーにあげることができた。一番大きいポニーだけ怖かったけど、GWにできなかった懸案が片付いてよかった。
最後はお弁当。外で食べるおにぎりは美味しいのか、足りずにクリームパンを初めて食べた。
夜は、ハハローが本を読んでいる脇で粘土遊び。オレンジのと緑のをこねこね混ぜて、全部薄緑にしてしまった。今日は「ぞうさん」を作って、エサも作って、「おいしい!」「もぐもぐ」と、エサやりごっこ。
風呂ではハハローを真似て、自分で上手に石鹸をつけてほっぺを洗った。

19日(水):ハハローと一緒に起きてしまって、久々に、抱っこされながら朝食づくりの応援。朝食も三人で一緒に。甘食を小さく切って食べさせたら、「もっと ほしい よー」。
ハハローと近所の保育園に体験給食の申し込みに行ったら、今日はたまたまお誕生会で、逆につまらなかった。体験給食は来週。
帰りに、子育て支援センターの砂場で終了まで遊ぶ。そこからの帰り道、ハハローとよく行くのと同じチェーンのコーヒー屋さんを見つけて、「こーひー のむぅ?」(笑)。今日は真っ直ぐ帰った。
夜、遊びながら、「もうすぐ 2しゃい。 だからー、イチローちゃん 1しゃい」。
その後、三人で、チチローが買ってきたミッフィーのDVDを見た。ミッフィーとアギーが並んで寝ているシーンでは、「いーっしょにー」。1話終わると「もっと ほしい よー」(笑)。「もっと みたい よー」だと教えたら、すぐに使いこなしていたけど、教えるのがよかったものやら(笑)。
最近、なぜか一人称が「ぼく」。それから、チチローの口調がうつって「って」。「ママって」とか。「ママって(言いなさい)」というときに使うのだが・・・。

※写真は、「ミッチーさん現る」(ハハロー写す。)


先頭 表紙

のんちゃん様>どういたしまして。 / チチロー ( 2004-05-24 23:58 )
まるるん。様>読み方によって、かなり印象がちがうでしょうね。DVDの日本語吹き替えは、さだまさしです。 / チチロー ( 2004-05-24 23:57 )
レイ様>ポニー牧場は、代々木公園の外側ですが、ほぼ隣接しています。参宮橋が最寄り駅です。地図で見てみてください。「はらぺこあおむし」は、切り絵のアニメのようなものです。ビデオかDVDかといえば、DVDでしょう。吹き替えとか字幕がマルチです。22日の日記にも、多少書いています。 / チチロー ( 2004-05-24 23:56 )
のんちゃん様>床はぴっかぴかというわけではなく、たまたま光線の関係でこうなったまでです。この廊下については、大変な騒動が。詳しくはハハローの日記に。 / チチロー ( 2004-05-24 23:51 )
消して頂いて、ありがとうございましたっ! / のんちゃん ( 2004-05-24 21:36 )
はらぺこあおむしはウチの子が幼稚園に入った時に初めて先生に読んでくれた絵本で それまでにも読んだことがあったにもかかわらず それ以降に読むときはその先生の口調を真似て食べるときの擬音等を入れて一人で楽しんで読んでいます・・・先生の影響ってすごい! / まるるん。 ( 2004-05-22 13:14 )
代々木公園の中にポニー牧場ってあるんですか?エリック・カールのDVDっての映像が動くのでしょうか?梅雨時に向けてビデオを何か買ってやるかDVDにするか迷ってます。DVDはプレステなので設置が面倒で(笑) / レイ ( 2004-05-21 15:51 )
↓あっ、固まってると思ったら沢山はいってました!!失礼しました。。。 / のんちゃん ( 2004-05-21 00:01 )
こーひーのむぅ?ってすごい可愛いですねー。床がぴっかぴか♪そういえば我が家、一度もワックスかけてないかも・・・ / のんちゃん ( 2004-05-20 23:56 )

2004-05-19 九官鳥あるいはホラー

「グロテスク」読了。あんな結末だったとは。でも、ある意味では、みんなが潜在意識の中で予想した結末かもしれません。ネタバレすれすれですが。

16日(日):遅めの朝食の後、三人で近所のバザー。あいにくの雨だったので、外の催しはそこそこにして、屋内でお絵描きをしたりした。知り合いの人がフラワーアレンジメントのサークルで出していたお花だけ買って帰る。
その後、家の掃除をしに帰ったハハローと分かれて、チチローとトランポリンをしに行ったら、近くでバザーをやっているせいか、史上最大の混み具合。その中でも、みんななんとか遊んでいる。イチローは、早速お姉ちゃんを見つけて、「あそんでー」と言っている。遊んでもらえたり、もらえなかったり。そのうちに、のどか乾いて帰ることにした。出口で、イチローが違う方にそれていって、アイスクリームの前で動かなくなった。ババロー(笑)の教育が行き届いている。昼食前なので、グズるイチローをなだめて、連れて帰る。
昼食後、ハハローが寝かしつけようとすると、パパも一緒に、と主張。疲れ気味のチチローも一緒に昼寝することにした。
夕食前、この間のサークルで習った、新聞をパンチして破る遊びをした。一応、破っていい新聞かどうか、親の顔色をうかがってから。
夕食後、ビデオを見ながらだるそうにしている。家族揃ってだるいのは、風邪気味なのだろうか。
いつの間にか言うようになっていた言葉。チチローのTシャツのプリントを見て「たいよう」。ハックションで「くしゃみ」。出かけるとき、「しゅっぱーつ」。突然「またくるよー」(くいしんぼん)。ビデオを見ながらだけど、「ふじおばばでございます」も、おじぎしながら一緒に言っている(笑)。「でこぼこフレンズ」全キャラクター制覇も近い?
わんわんのパペットに、「そばー」と言いながら、ビーズの腕輪を食べさせた。最近お気に入りの歌「セボン・デ・めん」の影響。

17日(月):午後から、子育て広場。お下がりで貰って着ていなかったワンピースを初めて着せた。室内だから大丈夫と思っていたけど、走り回って転んだりしているうちに、膝が真っ赤になった。帰りにハハローが、「真っ直ぐ帰ろうね」と言うと、「こーひー! のもー!」(笑)。コーヒー屋さんが混んでいたので、あきらめて出ようとしたら、「いやじゃー、こーひー」。何とか席を確保しておやつ。自分が飲むわけじゃないのに、変な子だ。
夜、風呂の用意をしているとき、服を濡らしてしまったので、昼間のワンピースに着替えさせたら、風呂に入るまでのちょっとの間に、膝をすりむいた。やっぱりトレードマークのオーバーオール(@ババロー(笑)謹製)じゃないとだめらしい。
風呂では、突然、大人の声色で「今日さー」と言われて、チチローびっくり。ハハローの真似。九官鳥かホラーかという感じ。ドッキリしたのでホラーかな。
風呂上りにチチローのスリッパを履こうとするので、自分のミッキーマウスのスリッパを履かせてやったら、「ぼく、ミッチーさん」。
その後、自分でお絵描き帳を引っ張り出して、寝るまでお絵描き。突然、「ぴざ! おーいしい!」と言って描いたのが写真の絵。トッピングがはみ出しているのは、一種のキュービズム?

※写真は、「ぴざ! おーいしい!」(チチロー写す。)


先頭 表紙

まるるん。さま>緑はおいおいですね。とりあえず、ピッツァ・マルゲリータ、情熱の赤、みたいな感じで。 / チチロー ( 2004-05-23 19:39 )
フィー子さま>確かに早口言葉みたいでもあります。おぼえて言葉を使うことのほかに、リアルタイムで復唱するという技が身についてきたようです。 / チチロー ( 2004-05-23 19:38 )
レイ様>2人は勘弁してください。 / チチロー ( 2004-05-23 19:35 )
ピザ上手じゃん♪色とイイ ダイナミックさとイイ イタリア〜ンって感じ♪(笑)ちょこっと緑のバジルを乗っけてもらえれば完璧だわ〜☆画伯誕生!! / まるるん。 ( 2004-05-20 08:25 )
ふじおばばでございます、は凄い(笑)。うちのは手拍子が精一杯です(^_^)/ / フィー子 ( 2004-05-19 23:20 )
「セボン・デ・めん」は観てない人には意味不明なタイトルですね(笑)とうとう声帯模写も習得?!そのうちハハローさまが2人いるようになるかも^^ / レイ ( 2004-05-19 22:23 )

2004-05-16 粘土に夢中

今日、日曜日の日経文化面に、大庭みな子のエッセイが載っていました。こんなに長文が書けるまでに回復したのでしょうか。長い時間かけて書いたのかもしれません。

14日(金):ババロー(笑)が来て、二人でお散歩。家に帰って、一緒に床掃除。ハハローはお友達とランチに出かけたので、昼食も二人。ハハローが戻って、庭掃除をするというので、二人はまた散歩。滑り台を10回滑って、ババロー(笑)が「もう帰ろう」と言ってから、さらに10回滑ってくたくたになった。ババロー(笑)におんぶされてすぐに寝てしまった。家に着いて、ハハローに泥だらけの手足を拭かれても気付かない。
夕食後、みんなでレゴ。そのあと粘土で「うさぎ」や「いぬ わんわん」や「かめ」を作ったり、プラスティックの「ほうちょう」で粘土の「きゅうり」も切った。
チチローと風呂に入って人形で遊んでいるとき、突然「こっちやでー」と、あなくま(でこぼこフレンズ)になった(笑)。水面を地面に見立てた模様。鋭い感覚。

15日(土):朝食後、ハハローとクリーニング屋とパン屋。大荷物になったので、一度家に帰ってから区の施設に遊びに行った。大きいお姉ちゃんに「あそんでー」と頼んだけど無視された。懲りずに何度も「なにしてるのー?」などと声をかけたけど、そのたびにハハローに連れ戻されて心外そう。
その後、広場に遊びに行った。帰る途中、小3のお姉ちゃんたちがへびいちごを摘んでいたので仲間に入れてもらう。上手に実だけとることが出来ずに茎もついていたのだけど、お姉ちゃんたちに「どーじょ」と渡したら、ニコニコして受け取ってくれた。
よる、また粘土でいろいろなものを作った。最初は「おめめ、くち、いー、できたー!ぱぱー」。どうしてパパの口が「イーのお口」なんだろう(笑)。その後、「ぱんだ」、「うさぎ」、「まま」も。昨日に続き、「うさぎ」がよく出てくるのは、多分「のんたん」の主要キャラクターだからだと見た。

※写真は、「1時間でも飽きないんだよね」(ハハロー写す。)


先頭 表紙

ネコさんさま>粘土をやりだすと鬼気迫るものがあって、そんなにのどかなものではないんですが(笑)。 / チチロー ( 2004-05-23 13:24 )
レイ様>バイリンです。時期によって、キャラクターの出現率に偏りがありますね。 / チチロー ( 2004-05-23 13:23 )
麦様>女の子はうさぎ好き、ということでしょうか。 / チチロー ( 2004-05-23 13:22 )
秋様>そらで言えるのはすごいですね。のんたんは妙に気に入っているようです。 / チチロー ( 2004-05-23 13:18 )
キュウリを切ったりしておママごと。いいですねぇ。見てると、こっちの目尻もさがってしまいます。 / ネコさん ( 2004-05-19 11:03 )
「こっちやでー」(笑)これもバイリン?!最近、あなくまと富士おばばの登場率が高くないですか?たまたま観ると当たるのかなぁ。最近くいしんぼーんよりよく見かけるせいか「こっちやでー」って言うと笑います。 / レイ ( 2004-05-17 14:25 )
女の子にうさぎは外せませんね。 / ( 2004-05-17 06:46 )
のんたん・・・ですか、懐かしいですね。のんたんのんたんおねしょでしょん。のんたんのおねしょはおさかななのかたち〜。私は今でもおねしょの話の本とのんたんねむくない!というおやすみなさいの二冊はソラで言えます。おねしょは息子に、おやすみなさいは夜虫のむすめに何度読んだことか。懐かしいわ〜(笑)。 / ( 2004-05-16 23:52 )

[次の10件を表示] (総目次)