himajin top
チチローの「イチローとコジロー日記」

2002年の7月と2005年3月に生まれた子供たちの成長日記です。
ちちろーの「イチローとコジロー日記 外伝」はこちら。

ふりぃのかうんた 本日:ふりぃのかうんた 昨日:ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-05-26 6時間のお留守番
2004-05-24 Strawberry Picking
2004-05-23 絵本も読める?
2004-05-20 集団行動を乱す子
2004-05-19 九官鳥あるいはホラー
2004-05-16 粘土に夢中
2004-05-15 記憶にございません
2004-05-13 初めての美容院
2004-05-11 親子して食べ物で遊ばないように
2004-05-09 「ママ うんちよー」


2004-05-26 6時間のお留守番

「ららら科學の子」が三島由紀夫賞を受賞。似合わないような、似合うような。
昭和40年代という、時代の雰囲気はシンクロしてます。

23日(日):今朝のイチローは、なかなか起きないハハローを起こして、「つぎ、パパ」(笑)。チチローがそれでも起きずに粘っていたら、朝ごはんが出来そうなタイミングで、ハハローが頼まないのに、さも頼まれたようにして起こしに来た(笑)。観念して起きる。
今日はハハローがプロレスと出産見舞いに出かける日。予定外出時間の6時間は、これまで最高。
朝、チチローと散歩に出ている間にハハローが出かけようとする目論見は、完全に察知していて、着替えさせようとしても、いろいろ抵抗して着替えない。そのうち、おむつを替えている間にハハローが出かける時間になって、ハハローが出かけた後、玄関までは追いかけたが、ビデオを見ることにしたら、一瞬で気を取り直した。これからは、ちゃんと説明した方がいいのかもしれない。
昨日に続いて寒いので、お散歩は区の施設。幼稚園のお兄ちゃんお姉ちゃんに、「あそんでー」と言って追いかけている。「あそばない」とか意地悪言われても、めげずにつきまとったり。大人より真似しやすいのか、「いっしょにあそぼー」とクリアに言ったり、ことばも達者になっている。
適当なところで家に帰って、昼ごはん。そして、ねんね。
目が覚めて、泣いて呼ばれたのと、ハハローが帰ってきたのが同時で、お留守番終了。意外に簡単(笑)。

24日(月):朝食後、三人で、東急ハ○ズに出かけた。廊下に遮音カーペットを敷くことになって、探しに行ったもの。なにしろ、廊下を走るときのイチローは、たとえて言うなら、アニメのムーミンの足音を千倍ハードにしたような感じとでも申しましょうか。若い人には分からないたとえかもしれないが(笑)。
ハ○ズで見てみて、40センチ角のタイル状のカーペットを、必要に応じて切ったりして敷き詰めることにした。チチローに選ばせると無難な色になってしまうので、ハハローが選んで、なんと4色のタイルを敷くことになった。ちょっとドキドキ。
奥の方に普段の陳列スペースがあるという遮音カーペットだが、それとは別に、通路の一番目立つところに出してあった。鉄球を落として、使用前・使用後の音を比較するディスプレーも用意されている。多分、近年ニーズが高くなっていて、店頭での質問も多いのだろう。そういえば、イチローのお友達のS君の家(少し年数の経った高級マンション)でも、下の階の住人から苦情を言われて、床の全面リフォームをすることにしたという。うちより二桁多い出費になることは確実だ。お互い不運なことに、下の住人は、終日、家で書き物をしている人だとか。いかにもそういう人が住んでいそうなマンションだ。
高島屋の上の、ファミレスみたいなイタリアンでランチして、解散。チチローは会社へ。時間の融通の効く日でよかった。
夕食は、イチローのリクエストで「オリ○ン弁当のおにぎり」(笑)。(どうやってリクエストしたんだろう?)
食後、テレビを見ながら、鼻にごはんつぶを入れて遊んでいた。ということが分かったのは後になってからで、ハハローが、鼻の穴の中にごはんつぶを見つけて、そう言えば、・・・と思い出した。
今日言えるようになった言葉、「ごはんつぶ」(笑)。

※写真は、「カナダ製の有機肥料」(チチロー写す。)


先頭 表紙

夜中まで出かけるわけではないので、時間に限界はあります。 / チチロー ( 2004-05-29 00:13 )
「意外に簡単(笑)」なんて、なんて心強い感想でしょう!っていうか6時間が最長のお出かけ(?)ってちょっと意外です。ハハローさまの単独行動って結構多いので(笑) / レイ@よく知ってるな〜 ( 2004-05-26 23:22 )

2004-05-24 Strawberry Picking

苺摘みに行った農園(海老名の先)のおじさんが話し好きで、いろいろ教えてくれました。
水耕栽培で土の代わりに使う素材は、最近では椰子ガラなどだけど、初期の設備では、建築に使えなくなった石綿(アスベスト)を知らずに押し付けられていたこと。
肥料の溶液を用水路に垂れ流しているので、そのうち環境問題になって、規制されるのではないかということ。
地面で栽培している苺に使っている有機肥料は、肉骨粉が使えなくなってからは試行錯誤で、今年からはカナダ産のカニの屑を使っていること。
昭和初期からこの地で苺作りをしていて、三代目の65歳。この40年ほど、苺の値段は変わっていないとのことです。

22日(土): サークルで苺摘み。電車組は、新宿で先生と待ち合わせて小田急。イチローも、約45分、意外に大人しく座っていた。海老名で降りてさらにバス。最寄りのバス停からもかなり歩くので、実は車組も12台。父兄も合わせて約50人と聞いて驚いた。小学生クラスまでの全クラス合同とはいえ、明日の組もあるのに。
いきなり苺摘みかと思いきや、普段のクラスと同じで、「♪はーじめましてのごあいさつ。○○○と申します。」で全員自己紹介したり、「♪ペンギンさんが氷のお山をのーぼーりーまーすー。」とかやって、苺の絵本を読んでもらってから、ようやく苺摘み。普段やっているから、最年少クラスのイチローも、それなりにこなす。
苺摘みは、意外なことにハウスの中。一畝4家族ぐらいと割り当てられて、本来は30分の時間制限だが、今日は解散するまで出入り自由というアレンジ。幼児が多いからそんなに食べないということだろう。イチローは、ハウスに入っていきなり立ち往生。独特の空気やにおいと、群れ飛ぶショウジョウバエがいやだったようだ。少しだけ食べて、外の空気を吸いに行く。結局、チチローとハハローが少し摘んで外で食べた。
5月も末だというのに寒い一日。半袖を着ているのはチチロー一人、と思いきや、アメリカ人の姉妹が、半袖とノースリーブ。ノースリーブの妹はへそまで出していて、冷えないかとハハローが心配していた(笑)。
お弁当はおにぎり。食後に終わりの会。「♪アブラハムにーは七人の子」とか手遊び歌をやってから、今度はタンポポの絵本。解散して、イチローをバギーにのせたら、バス停で寝てしまった。神奈川ではベビーカーごと乗せてくれないという話が新聞紙上で議論になっている最中なので、言われる前からベビーカーをたたんでバスに乗り込んだ。
時々イチローが嬉しそうに叫ぶ、「あちゅ!」が何のことか、やっと分かった。夕方、ハハローが寝ている間にイチローと二人でおやつを食べるとき、チチローが「おやつ」と言うと、「あちゅ!」と復唱したから(笑)。普段は、おやつと関係ないタイミングで、リクエストでもなくただ叫んでいる。
ハハローが起きてこないので、二人でDVDを開けて見た。”THE VERY HUNGRY CATERPILLAR & OTHER STORIES”から、「はらぺこあおむし」と「だんまりこおろぎ」。こういうアンソロジーの、”and Other Stories”という言い回しがとても好きなのだけど、日本語にするのは難しい。このDVDでは「エリック・カール コレクション はらぺこあおむし」と訳されているが、苦心の跡がしのばれる。英語字幕はもちろん、日本語字幕も「吹き替え」と「テキスト」(たぶん絵本の日本語訳)の2種類あって、音声を「音楽・効果音のみ」にすることができるので、色々な使い方を工夫してくれ、ということなのだろう。

※写真は、「それなりにこなすイチロー@遠景はへそ出しノースリーブ」(チチロー写す。)


先頭 表紙

HABAさま>そうすると、今回の「新発売」というのは、音声の切り替えや字幕を整備して、DVD化しました、っていうことなんですね。 / チチロー ( 2004-05-28 08:04 )
↓あら!?二つもごめんなさい(汗)。×を押してもつっこみされるんですね。 / HABA ( 2004-05-28 06:46 )
はい、同じくさだまさしでしたよ。 / HABA ( 2004-05-28 06:33 )
さだまさしの吹き替えでした。 / HABA ( 2004-05-28 06:35 )
HABAさま>今回出たのは、吹き替えがさだまさしですが、当時のはどうでしたか。吹き替えではなく、英語+日本語字幕だったのでしょうか。 / チチロー ( 2004-05-27 23:12 )
レイ様>バスの件は、ちょっと前の朝日の声欄で盛り上がっていました。 / チチロー ( 2004-05-27 23:10 )
昔野透夜さま>畝の割り当ては、サークル内部での便宜上。30分というのは、このあたりでは一般的のようでした。 / チチロー ( 2004-05-27 23:09 )
フィー子さま>半分狙って撮った、改心のショットです。トリミングなし。 / チチロー ( 2004-05-27 23:07 )
↓ネコさん様 / チチロー ( 2004-05-27 23:07 )
農作業や訪問客による苺摘みの際の安全性はどうなのか、繊維が出荷するイチゴに付着しないのか、など、気になるところです。 / チチロー ( 2004-05-27 23:06 )
10年前、「はらぺこあおむし」のビデオをシオリに買ってやったんですけど、あおむしが「お腹が痛くなっちゃった〜。」と言って顔色が変わるところでシオリが恐怖で泣き出し、二度と観る事はありませんでした(笑)。DVDだと音声が選べて便利なんですね。 / HABA ( 2004-05-26 11:58 )
神奈川ってベビーカーでバス乗れないんですか?県民(笑)なのに知らなかった。バス乗らないからか。今度ママ友に聞いてみます。やっぱりDVDですね。決まりました(笑) / レイ ( 2004-05-25 23:48 )
イチゴ摘みに割り当てやら制限時間なんてあるんですねぇ。こちらは広い畑(同じくハウスの中の場合が多いです)で、野放し、食べ放題状態です。笑 まあ、北の大地ですからねぇ。 / 昔野透夜 ( 2004-05-25 23:06 )
あはは、へそ出しっていうかお腹が!キュートですよね。 / フィー子 ( 2004-05-25 20:06 )
アスベストをですかぁ?そんなとこにまでとは知りませんでした。前に住んでいたマンションはアスベスト問題があり、引っ越す原因にもなりました。苺狩り楽しそうですね。へそ出しのお子ちゃま、ほんとにヘソまで見えます。おいらの腹とどっこい、いい勝負。 / ネコさん ( 2004-05-25 10:14 )

2004-05-23 絵本も読める?

最近のイチローは、自動改札を通るとき、ハハローからパスネットを奪って挿入し、ピックアップもします。いかにも21世紀の子供です。
自動改札が広まったのは、「プロジェクトX」でもやっていましたが、関西の私鉄からで、チチローが小学校低学年の頃でした。
大学で東京に出てきて驚いたことの一つが、東京には自動改札がほとんどないこと。乗り入れが複雑とか、いろいろ事情はあったようですが、東西で、普及に15年ぐらいタイムラグがあったのではないでしょうか。

20日(木):朝起きたら、口の両端に水泡。医者に連れて行ったら、ハハローの予想通り、昨日の保育園のお誕生会で退屈して、帽子の紐を加えて左右に動かしていたせいでできた火傷。薬を出してもらった。
帰ったらババロー(笑)が来た。最初はレゴで遊んだ。ババロー(笑)に聞かれて、「これはトラ」とか「にく」とか「ぺんぎん」と教えていた。その後、キッチンで水仕事。シンクのカゴまで一緒に洗った。ババロー(笑)の手順は覚えている。
食後はババロー(笑)とお散歩。大きいお姉ちゃんに遊んでもらった。
疲れたからか、夕寝の後、上手に起きられなくて泣き続け、ついにハハローに見捨てられた。10分後に迎えに行って、なんとか落ち着く。それでハハローの機嫌が悪くなったので、その後は、「もこ。」とか言って自分で絵本を読んだり、歌ったり。字が読めるわけではないのに、絵で思い出して絵本を音読するのは、大人には真似出来ない技だ。
今日の口癖は、「ごめんねぇ」。何だか健気(笑)?

21日(金):ハハローのひまじんのお友だち親子とクレープを食べに行った。と言っても初対面。
最初は打ち解けなかったみたいだけど、しばらくするとお互いの名前を呼び合うようになるとは、すごい成長。
代々木公園で遊んで別れた。
楽しかったからか、今日の寝起きはスムーズ。
チチローは、このあいだの接待を除けば、久々の飲み会。ごく内輪で、スローペースで呑んだだけだが、翌朝、肝臓も胃腸も弱くなっていることを痛感。

※写真は、「豪邸改築中」(チチロー写す。)


先頭 表紙

ちゃな坊さま>さすがにこれはレゴではありません。そういえば、例のカレンダーになっているやつ、東京駅地下のレゴショップにもありませんでしたが、外国のお土産ですか。 / チチロー ( 2004-05-26 23:07 )
レイ様>心を鬼にして突き放しているうちに、慣れるかもしれません。さじ加減は難しいでしょうが。 / チチロー ( 2004-05-26 23:06 )
この写真のってレゴ???で,でかいかも。 / ちゃな坊 ( 2004-05-24 00:37 )
泣き続けて見捨てられて自分で立ち直れるようになる!今目標としてるのはそれなんですけどまだ無理か。かわいそうかなと思いつつなんだか最近泣かれるのがうっとーしくて「泣いてないでこっちに来てみろ!」ってほっといてます。鬼母(笑) / レイ ( 2004-05-23 21:48 )

2004-05-20 集団行動を乱す子

最近、イチローがミッフィーのビデオを見たがるので、昼休みに、DVDを買ってきました。ついでに、「はらぺこあおむし」のDVDが新発売で平積みになっていたのを買ってしまいました。エリック・カールの他のお話が4話入って、全部で5話です。

18日(火):サークルで、代々木公園に遠足。まず100円で補助輪つきの自転車を借りて、コースを1周。実はペダルが重くてこげなくて、ハハローが押していたのだけど、本人は自分で動かしているつもり。イチローは「もっと!もっと!」と言ったのだけど、みんなで次の場所へ移動することになった。イチローはチケット売り場に籠城(笑)したが、お友達のお母さんに呼ばれて、ようやく合流した。先生がお花の説明をしているときも、「あ!ちょうちょ まってー」と言って一人で行ってしまったりして、そのたびにハハローは大変な思いをして追いかけた。
次はポニー牧場。今日は先生がニンジンをもってきてくれたので、ポニーにあげることができた。一番大きいポニーだけ怖かったけど、GWにできなかった懸案が片付いてよかった。
最後はお弁当。外で食べるおにぎりは美味しいのか、足りずにクリームパンを初めて食べた。
夜は、ハハローが本を読んでいる脇で粘土遊び。オレンジのと緑のをこねこね混ぜて、全部薄緑にしてしまった。今日は「ぞうさん」を作って、エサも作って、「おいしい!」「もぐもぐ」と、エサやりごっこ。
風呂ではハハローを真似て、自分で上手に石鹸をつけてほっぺを洗った。

19日(水):ハハローと一緒に起きてしまって、久々に、抱っこされながら朝食づくりの応援。朝食も三人で一緒に。甘食を小さく切って食べさせたら、「もっと ほしい よー」。
ハハローと近所の保育園に体験給食の申し込みに行ったら、今日はたまたまお誕生会で、逆につまらなかった。体験給食は来週。
帰りに、子育て支援センターの砂場で終了まで遊ぶ。そこからの帰り道、ハハローとよく行くのと同じチェーンのコーヒー屋さんを見つけて、「こーひー のむぅ?」(笑)。今日は真っ直ぐ帰った。
夜、遊びながら、「もうすぐ 2しゃい。 だからー、イチローちゃん 1しゃい」。
その後、三人で、チチローが買ってきたミッフィーのDVDを見た。ミッフィーとアギーが並んで寝ているシーンでは、「いーっしょにー」。1話終わると「もっと ほしい よー」(笑)。「もっと みたい よー」だと教えたら、すぐに使いこなしていたけど、教えるのがよかったものやら(笑)。
最近、なぜか一人称が「ぼく」。それから、チチローの口調がうつって「って」。「ママって」とか。「ママって(言いなさい)」というときに使うのだが・・・。

※写真は、「ミッチーさん現る」(ハハロー写す。)


先頭 表紙

のんちゃん様>どういたしまして。 / チチロー ( 2004-05-24 23:58 )
まるるん。様>読み方によって、かなり印象がちがうでしょうね。DVDの日本語吹き替えは、さだまさしです。 / チチロー ( 2004-05-24 23:57 )
レイ様>ポニー牧場は、代々木公園の外側ですが、ほぼ隣接しています。参宮橋が最寄り駅です。地図で見てみてください。「はらぺこあおむし」は、切り絵のアニメのようなものです。ビデオかDVDかといえば、DVDでしょう。吹き替えとか字幕がマルチです。22日の日記にも、多少書いています。 / チチロー ( 2004-05-24 23:56 )
のんちゃん様>床はぴっかぴかというわけではなく、たまたま光線の関係でこうなったまでです。この廊下については、大変な騒動が。詳しくはハハローの日記に。 / チチロー ( 2004-05-24 23:51 )
消して頂いて、ありがとうございましたっ! / のんちゃん ( 2004-05-24 21:36 )
はらぺこあおむしはウチの子が幼稚園に入った時に初めて先生に読んでくれた絵本で それまでにも読んだことがあったにもかかわらず それ以降に読むときはその先生の口調を真似て食べるときの擬音等を入れて一人で楽しんで読んでいます・・・先生の影響ってすごい! / まるるん。 ( 2004-05-22 13:14 )
代々木公園の中にポニー牧場ってあるんですか?エリック・カールのDVDっての映像が動くのでしょうか?梅雨時に向けてビデオを何か買ってやるかDVDにするか迷ってます。DVDはプレステなので設置が面倒で(笑) / レイ ( 2004-05-21 15:51 )
↓あっ、固まってると思ったら沢山はいってました!!失礼しました。。。 / のんちゃん ( 2004-05-21 00:01 )
こーひーのむぅ?ってすごい可愛いですねー。床がぴっかぴか♪そういえば我が家、一度もワックスかけてないかも・・・ / のんちゃん ( 2004-05-20 23:56 )

2004-05-19 九官鳥あるいはホラー

「グロテスク」読了。あんな結末だったとは。でも、ある意味では、みんなが潜在意識の中で予想した結末かもしれません。ネタバレすれすれですが。

16日(日):遅めの朝食の後、三人で近所のバザー。あいにくの雨だったので、外の催しはそこそこにして、屋内でお絵描きをしたりした。知り合いの人がフラワーアレンジメントのサークルで出していたお花だけ買って帰る。
その後、家の掃除をしに帰ったハハローと分かれて、チチローとトランポリンをしに行ったら、近くでバザーをやっているせいか、史上最大の混み具合。その中でも、みんななんとか遊んでいる。イチローは、早速お姉ちゃんを見つけて、「あそんでー」と言っている。遊んでもらえたり、もらえなかったり。そのうちに、のどか乾いて帰ることにした。出口で、イチローが違う方にそれていって、アイスクリームの前で動かなくなった。ババロー(笑)の教育が行き届いている。昼食前なので、グズるイチローをなだめて、連れて帰る。
昼食後、ハハローが寝かしつけようとすると、パパも一緒に、と主張。疲れ気味のチチローも一緒に昼寝することにした。
夕食前、この間のサークルで習った、新聞をパンチして破る遊びをした。一応、破っていい新聞かどうか、親の顔色をうかがってから。
夕食後、ビデオを見ながらだるそうにしている。家族揃ってだるいのは、風邪気味なのだろうか。
いつの間にか言うようになっていた言葉。チチローのTシャツのプリントを見て「たいよう」。ハックションで「くしゃみ」。出かけるとき、「しゅっぱーつ」。突然「またくるよー」(くいしんぼん)。ビデオを見ながらだけど、「ふじおばばでございます」も、おじぎしながら一緒に言っている(笑)。「でこぼこフレンズ」全キャラクター制覇も近い?
わんわんのパペットに、「そばー」と言いながら、ビーズの腕輪を食べさせた。最近お気に入りの歌「セボン・デ・めん」の影響。

17日(月):午後から、子育て広場。お下がりで貰って着ていなかったワンピースを初めて着せた。室内だから大丈夫と思っていたけど、走り回って転んだりしているうちに、膝が真っ赤になった。帰りにハハローが、「真っ直ぐ帰ろうね」と言うと、「こーひー! のもー!」(笑)。コーヒー屋さんが混んでいたので、あきらめて出ようとしたら、「いやじゃー、こーひー」。何とか席を確保しておやつ。自分が飲むわけじゃないのに、変な子だ。
夜、風呂の用意をしているとき、服を濡らしてしまったので、昼間のワンピースに着替えさせたら、風呂に入るまでのちょっとの間に、膝をすりむいた。やっぱりトレードマークのオーバーオール(@ババロー(笑)謹製)じゃないとだめらしい。
風呂では、突然、大人の声色で「今日さー」と言われて、チチローびっくり。ハハローの真似。九官鳥かホラーかという感じ。ドッキリしたのでホラーかな。
風呂上りにチチローのスリッパを履こうとするので、自分のミッキーマウスのスリッパを履かせてやったら、「ぼく、ミッチーさん」。
その後、自分でお絵描き帳を引っ張り出して、寝るまでお絵描き。突然、「ぴざ! おーいしい!」と言って描いたのが写真の絵。トッピングがはみ出しているのは、一種のキュービズム?

※写真は、「ぴざ! おーいしい!」(チチロー写す。)


先頭 表紙

まるるん。さま>緑はおいおいですね。とりあえず、ピッツァ・マルゲリータ、情熱の赤、みたいな感じで。 / チチロー ( 2004-05-23 19:39 )
フィー子さま>確かに早口言葉みたいでもあります。おぼえて言葉を使うことのほかに、リアルタイムで復唱するという技が身についてきたようです。 / チチロー ( 2004-05-23 19:38 )
レイ様>2人は勘弁してください。 / チチロー ( 2004-05-23 19:35 )
ピザ上手じゃん♪色とイイ ダイナミックさとイイ イタリア〜ンって感じ♪(笑)ちょこっと緑のバジルを乗っけてもらえれば完璧だわ〜☆画伯誕生!! / まるるん。 ( 2004-05-20 08:25 )
ふじおばばでございます、は凄い(笑)。うちのは手拍子が精一杯です(^_^)/ / フィー子 ( 2004-05-19 23:20 )
「セボン・デ・めん」は観てない人には意味不明なタイトルですね(笑)とうとう声帯模写も習得?!そのうちハハローさまが2人いるようになるかも^^ / レイ ( 2004-05-19 22:23 )

2004-05-16 粘土に夢中

今日、日曜日の日経文化面に、大庭みな子のエッセイが載っていました。こんなに長文が書けるまでに回復したのでしょうか。長い時間かけて書いたのかもしれません。

14日(金):ババロー(笑)が来て、二人でお散歩。家に帰って、一緒に床掃除。ハハローはお友達とランチに出かけたので、昼食も二人。ハハローが戻って、庭掃除をするというので、二人はまた散歩。滑り台を10回滑って、ババロー(笑)が「もう帰ろう」と言ってから、さらに10回滑ってくたくたになった。ババロー(笑)におんぶされてすぐに寝てしまった。家に着いて、ハハローに泥だらけの手足を拭かれても気付かない。
夕食後、みんなでレゴ。そのあと粘土で「うさぎ」や「いぬ わんわん」や「かめ」を作ったり、プラスティックの「ほうちょう」で粘土の「きゅうり」も切った。
チチローと風呂に入って人形で遊んでいるとき、突然「こっちやでー」と、あなくま(でこぼこフレンズ)になった(笑)。水面を地面に見立てた模様。鋭い感覚。

15日(土):朝食後、ハハローとクリーニング屋とパン屋。大荷物になったので、一度家に帰ってから区の施設に遊びに行った。大きいお姉ちゃんに「あそんでー」と頼んだけど無視された。懲りずに何度も「なにしてるのー?」などと声をかけたけど、そのたびにハハローに連れ戻されて心外そう。
その後、広場に遊びに行った。帰る途中、小3のお姉ちゃんたちがへびいちごを摘んでいたので仲間に入れてもらう。上手に実だけとることが出来ずに茎もついていたのだけど、お姉ちゃんたちに「どーじょ」と渡したら、ニコニコして受け取ってくれた。
よる、また粘土でいろいろなものを作った。最初は「おめめ、くち、いー、できたー!ぱぱー」。どうしてパパの口が「イーのお口」なんだろう(笑)。その後、「ぱんだ」、「うさぎ」、「まま」も。昨日に続き、「うさぎ」がよく出てくるのは、多分「のんたん」の主要キャラクターだからだと見た。

※写真は、「1時間でも飽きないんだよね」(ハハロー写す。)


先頭 表紙

ネコさんさま>粘土をやりだすと鬼気迫るものがあって、そんなにのどかなものではないんですが(笑)。 / チチロー ( 2004-05-23 13:24 )
レイ様>バイリンです。時期によって、キャラクターの出現率に偏りがありますね。 / チチロー ( 2004-05-23 13:23 )
麦様>女の子はうさぎ好き、ということでしょうか。 / チチロー ( 2004-05-23 13:22 )
秋様>そらで言えるのはすごいですね。のんたんは妙に気に入っているようです。 / チチロー ( 2004-05-23 13:18 )
キュウリを切ったりしておママごと。いいですねぇ。見てると、こっちの目尻もさがってしまいます。 / ネコさん ( 2004-05-19 11:03 )
「こっちやでー」(笑)これもバイリン?!最近、あなくまと富士おばばの登場率が高くないですか?たまたま観ると当たるのかなぁ。最近くいしんぼーんよりよく見かけるせいか「こっちやでー」って言うと笑います。 / レイ ( 2004-05-17 14:25 )
女の子にうさぎは外せませんね。 / ( 2004-05-17 06:46 )
のんたん・・・ですか、懐かしいですね。のんたんのんたんおねしょでしょん。のんたんのおねしょはおさかななのかたち〜。私は今でもおねしょの話の本とのんたんねむくない!というおやすみなさいの二冊はソラで言えます。おねしょは息子に、おやすみなさいは夜虫のむすめに何度読んだことか。懐かしいわ〜(笑)。 / ( 2004-05-16 23:52 )

2004-05-15 記憶にございません

前回触れた「光とともに・・・」ですが、ランドセルに物を入れるシーンが出てくるようになりました。そのうちに、ランドセルも重くなるのでしょうか。

11日(火):サークルなので久々の早起き。早めに着いたので、前の公園の滑り台で遊ぶ。クラスでは、A君が来たら、「あ!、A君きた」。ちゃんと仲間の名前を覚えている。
帰りも公園で遊んだけど、あまりの暑さに早々に退散。
夕方、あらためてハハローと散歩。小学生のグループに、「おねえちゃん、あそんでー」と近付いて行って、遊んでもらったり、遊んでもらえなかったり。小さいこと遊ぶのが好きな子とそうでない子がいる。
夜、ビデオで「グーチョコランタン」の挿入歌、「おねーちゃんになりたい♪」を歌った。
チチローは、接待で、冷酒を大量に飲んで10時前に帰ってきた。日記をアップしたり、つっこみ返しをしているうちに記憶がなくなり、気付いたらソファに寝ていて1時半。イチローと一緒に風呂にも入ったらしいけど、全く記憶になし。イチローが生きていて良かった(笑)。笑いごとではない。

12日(水):昨夜の暑さと熱帯夜でバテたか、イチローは12時間も寝た。
今日はハハローの家事の日なので、掃除も買い物も、ついて回って手伝った。
昨日はブロックだけ開けたレゴだけど、今日は細かいパーツも開けてもらった。トラを持って「がおー!」、サルを持って「あいあい」。
チチローと風呂に入るとき、嫌がって泣いた。昨日、酔っ払いのチチローに、ひどい目に合わされたのだろうか。
風呂上りは、「げんきママ」のお誕生日コーナーを熱心に見て、ハハローに「これ!これ!」。応募すると誕生日にカードを送ってもらえるという仕組みで、ハハローが応募してやることにした。分かるの?
今日の口癖は、「だめねー」と「まっくら」。
アネムがビーズの首飾りをしているのを見て、「あ!あ!」と言ったので、ハハローが初めてビーズで腕輪を作ってやった。

13日(木)午後から久々の子育て広場。保育士さんが、あまり親しくない年配の人だったので、はじめはハハローにべったり。途中で一番若い保育士さんが顔を出して、すぐに部屋から出て行こうとしたら、「おねえちゃん、まってー」。電車やブロックで遊んでいると、「女の子はおままごとばっかりなのに珍しいわね」と、年配の保育士さんに言われた。本当? 先入観ではないの?
走り回ってクタクタになって、ハハローとコーヒーを飲みに行った。珍しく、すぐに「ごっそしゃまー」。汗だくになって遊んでいるので、ちょっと夏バテ気味で食欲が落ちているのかも。
最近、外を走る「バイク」と「ブーブー」の音が聞き分けられるようになったのが嬉しくて、いちいちハハローに教える。

※写真は、「レゴの楽しいどうぶつえん」(ハハロー写す。)


先頭 表紙

レイ様>お友達のことを呼び捨てにするのはやめて欲しいですけど(笑)。「君」をつけるように教えています。 / チチロー ( 2004-05-19 21:27 )
フィー子さま>そうは言ってません(笑)。 / チチロー ( 2004-05-19 21:25 )
うらら♪さま>最近、飲む機会が減ったので弱くなっているのです。それで、インプットと結果の目算が狂いました。タクシーチケットに書いた金額、1桁間違っていたらどうしましょう(笑)。 / チチロー ( 2004-05-19 21:23 )
HABAさま>ミニカーは、確かに大人の方が欲しいですね。 / チチロー ( 2004-05-19 21:20 )
お友達の名前を覚えるってちょっと感動しません?ちょうどイチローちゃんくらいの子が同じアパートにいるんですけど最近息子の名前を覚えて呼んでくれるんです。なんだかうれしくなっちゃうんだけど当の本人は「?」(笑) / レイ ( 2004-05-17 14:22 )
おねーちゃんになりたい、可愛い歌ですよね。え?イチローちゃんおねえちゃんになりたいって??(笑) / フィー子 ( 2004-05-16 12:21 )
記憶なし・・・最近のうらら♪の宴会でのパターンだす。危ない危ない(汗)。 / うらら♪ ( 2004-05-16 10:08 )
ウチの娘たちはブロックで遊ぶの好きでしたよ。でも、電車とか車ではあんまり遊ばなかったかな。夫がミニカーを買い与えてたんですけどね(自分が欲しかったみたい(^.^))。 / HABA ( 2004-05-16 02:19 )

2004-05-13 初めての美容院

今クール、篠原涼子はもう一つドラマに出ているらしいですが、先日の記事で、「篠原涼子のドラマ、見てますか」と書いたのは、もちろん「光とともに・・・」のことです。
第2回だったか第3回だったか、篠原涼子が光のランドセルを持って移動するシーンで、見ていてランドセルが空だということが分かりました。教科書の入ったランドセルは、あんなに軽いものではありません。
小道具も、見えないところにまで神経を使ってくれよな、と思い、それをここにも書こうと思いながら半月ばかり経った今、迷っています。あれはわざとではないかと思って。自閉症で、ドラマの中では教科書を使った授業を受けていない光のランドセルは空だという設定で、あえて空のランドセルを用意しているということはないかと思い始めて。そこまで考えた上でのことなら、手の込んだ演出です。そして、それに気付いた私も、大変いい視聴者ということになります(笑)。真相はどうなのでしょうか。

9日(日):朝食後、三人で、イチロー初めての美容院。長身でシャープな顔の店長(男)は、イチローが最も苦手なタイプで、これまでも、会うたびに大泣き。今日も、到着した途端に、お約束の大泣き。着席して、とりあえず、持参した「パンパ」のビデオで気持ちを立て直す。店長によると、全然平気で泣かない子も多いとか。
実際に切り始めると、泣きながらも、暴れることはない。この点は良かったと店長、一安心。本当に嫌がる子は、暴れて店長を押しのけるらしく、非常に危ない。大泣きしながら全然暴れない子、というのは初めての経験だとか。カットは見る間に進んでいって、10分もしないうちに出来上がり。さすがにプロが切ると違う。会うたびに泣かれるのがショックな店長、「これで仲良しだね」と、希望も込めて言っていた(笑)。交代でチチローが切ってもらって、今日はおしまい。
その後、駅前にできたコーヒー屋さんでブレーク兼昼食。たまごサンドが美味しかった。帰り道、おたまじゃくしとカエルの観察。カエルになってからチチローは初めてだけど、1センチぐらいのカエルがうじゃうじゃいた。おたまじゃくしはかなり減っていて、手足が出てしっぽが短くなったようなのがチラホラいるだけ。桑の実も少し食べた。帰る前に、家族で来ていた小学生の女の子がしゃがんでいるのを見て、「おねえちゃん、なにしているのー」。四つ葉のクローバーを探しているのだとか。
掃除機をかけるというハハローと別れて、チチローと二人でトランポリンをしに行った。ここでも小学生ぐらいの女の子を見つけて、チチローそっちのけで「あそんでー」と飛んでいった。三人で来ていたらしく、帰るまで30分ぐらい遊んでくれた。

10日(月):こどもくらぶの、今年度初顔合わせ。美容院効果か、青いレインコートを着ていたせいか、受付で「ぼくー」と呼び止められた。どうも年配の人には、男の子に見えるらしい。いつもなら来ていてもおかしくないS君が来ていなかったので、後でハハローに「S君は?」と聞いた。
夕方、久々に「ピタゴラスイッチ」を見せたら、面白かったのか、真剣に見た。チチローにも見せるために録画。
ハハローと風呂に入って、「げんこつ山のたぬきさん」をリクエスト。「♪・・・抱っこして・・・」のところで抱き合うのが好き。

※写真は、「落ち着いてからの顔@半泣きの顔はハハローに使われてしまったので(笑)」(チチロー写す。)


先頭 表紙

レイ様>確かに、暴れなくてよかったです。 / チチロー ( 2004-05-19 21:19 )
泣きながらでも座ってられたって我慢強いかも^^うちは後ろ向いたり前向いたり大暴れ。そのくせまだ切ってくれる人を押しのける知恵はついてなかった(笑)「ピタゴラスイッチ」、見ていただけてよかったです^^ / レイ ( 2004-05-13 22:22 )

2004-05-11 親子して食べ物で遊ばないように

(承前)話は変わりますが、「壬生義士伝」の作者でもある浅田次郎が、最近のある講演でこの「七掛け」説を主張し、「そう考えると、NHKの『新選組』のキャスティングは、俳優が実年齢に近いため、幼く感じる。本来はもっと年齢の高い人を役につけるべきだった」という意味のことをしゃべったそうです。
浅田次郎の言うことには一理あるし、ここまで私が書いてきたこととも整合するのですが、ドラマ「新選組」に関しては、今回のキャスティングを支持します。実年齢に近い俳優を起用するという、これまでの「新選組」になかった画期的な試みは、視聴者に極めて新鮮な印象を与えるという形で成功していると考えるからです。「もっと年齢の高い人を役につける」ことは、すでにやりつくされており、わざわざそれを繰り返すのも、芸がないではありませんか。(おしまい)

7日(金):おたまじゃくしを観察に行ったら、数えるほどしかいなくて、代わりに浅瀬に小さなカエルがうじゃうじゃ。男の子たちが水道の水で遊んでいるので真似したがったけど、ハハローがタオルを持っていなかったので「ダメ」って言われてちょっとグズグズ。代わりに「だっこ」って言ったら、「腰が痛いからダメ」って言われて泣いちゃった。
その後、トランポリンをしに行って、のどが渇いたから「のもー」と言ったのに、「家で」と言われてまたグズグズ。今日はそういう日。
昼食の後、図書館でまた「のんたん」の絵本を借りて帰ったあと、初めてテレビで「アンパンマン」を見た。
今のマイブームは、「こえ(=これなーに)?」と言っていちいち物の名前を聞くことと、「ほしいー」と要求すること。物にはそれぞれ名前があるということが分かったらしい。

8日(土):朝食後、ハハローと広場まで散歩。小学生ぐらいの男の子が集まって何やらやっているので参加。何と、子供たちは桑の実を取って食べていて、イチローにもくれた。お腹を壊さないか、ハハローは心配だったけど、イチローは気に入った。都会の子供たちが桑の実を知っているのはいいことだけど、親に習ったのか。あるいは学校で習うのか。今どき「おカイコさん」なんて、ビデオでしか見ないだろうし。お兄ちゃんたちと別れた後、イチローはツツジの枯れた赤い花をつんで口に入れようとして、ハハローに止められた(笑)。
昼間出かけていたチチローは、ハハローに頼まれた買い物と一緒に、アカチャン○ンポでレゴの「楽しいどうぶつえん」を買ってきた。先日、デパートのレゴ売り場で、熱心に遊んでいたので。
夕方、チチローを迎えに出たイチローとハハローは、入れ違いになってしまって、そのまま帰ってきた。帰りにイチローは「だっこ」と言ったけど、「ママは腰が痛くて抱っこできないわ」と言われて、「ほんとう?」と言いながら、がんばって歩いた。
夕食のとき、うどんをテーブルに伸ばして「へび!」。見たことないのに、よく知っている。全部食べても足りなくて要求したシリアル(「フルーツループ」)を、チチローがポーンと放り投げて自分の口に入れるのを見て、「どうしよう」と大喜び。「もういっかい」と言って何度もリクエストする横で、ハハローは渋い顔(笑)。
最近、プーさんのシリアルは相変わらず「ぷーさん」と言うが、それ以外の種類は「しりある」と言って要求する。この歳の日本人で、「シリアル」という言葉を知っている人間はあまりいないはず(笑)。

※写真は、「デパートのレゴ売り場でお試し」(チチロー写す。)


先頭 表紙

麦さま>若いとはいえ、例えば山本耕史は27歳だそうで、確かに見た目が若いっていう面はありますね。 / チチロー ( 2004-05-15 22:22 )
フィー子さま>疑わしいというより、相づちに近いニュアンスです。 / チチロー ( 2004-05-15 22:19 )
レイさま>農薬関係も心配です。 / チチロー ( 2004-05-15 22:18 )
うらら♪さま>今はまだ、小さい子用の、大きなブロックのやつです。 / チチロー ( 2004-05-15 22:17 )
家の水槽にも、小さなカエルがうじゃうじゃ・・・。さて新撰組、私も彼らがそれまでのイメージよりずいぶん若くて、本当はこんな若い人たちだったの、と言う感動があるのでこの試みは賛成です。昔の若い人は、平均寿命から言ってももしかしたら、もっとしっかりしていたのかもしれませんが・・? / ( 2004-05-13 03:29 )
(↓吸ってたよ〜)先日2歳になったばかりの男の子が、「パパ、かいしゃ」というので、ママはなんというのかなと思っていたら、「ママ、こし」と腰を指差してくれました。ママがぎっくり腰をやったことを言ってたみたいです。抱っこできないとわかっているようです。イチローちゃんはまだ<うたがわしい>と感じているんですかね(笑)。 / フィー子 ( 2004-05-12 16:44 )
ツツジの蜜って吸えませんでしたっけ?甘いの。でも道端にあるものはやたら口に入れてほしくないんですよね。 / レイ ( 2004-05-12 15:48 )
レゴですね?。うちの子達、ちっこい方のに、嵌ってましたよ。説明書どおりに作った事無かったけれど(笑)。出来栄えは、親の私が言うのもなんですが、素晴しかった〜。 / うらら♪ ( 2004-05-11 21:56 )

2004-05-09 「ママ うんちよー」

(承前)そういうことを考えるきっかけになったのは、先日うちに来た、同じ年の友人のことをイチローに言うとき、やっぱり「お姉ちゃん」としか呼べないなあ、と思ったことです。考えてみれば当たり前で、今の日本人、四十前で「おじさん」、「おばさん」がおかしくない人は、かなり早熟(笑)だと思います。
昔の感覚と、20歳ぐらいずれているのではないでしょうか。これを「七掛け」という人もありますが。40でようやくはたち、あるいは28歳。今の七十台のひとを、「おじいさん」、「おばあさん」と呼んだら、怒られるというより、やはり違和感が先に立つでしょう。(つづく)

5日(水):遅い朝食が出来て、「パパ ごはんよー」とチチローを起こしに来るのが、GWのイチローの日課。起きないと、両手を引っ張って起こされる。
ご飯の後、のんびりしているうちにお昼になって、ちょうど「BS おかあさんといっしょ」の時間だと気がついた。そんな番組があるなんて知らなかったのだけど、「おかあさんといっしょ」の絵本を見ていて、BS-2で、別のおにいさんとおねえさんの番組をやっていることが分かってびっくり。今日、初めて見てみた。おにいさんとおねえさんが違うだけでなく、歌われる歌も違う。でも、「グーチョコランタン」とエンディングの「あ・い・う」は同じなので、「おかあさんといっしょ」にはなっている。体操のおにいさんは若くて、TOKIOの松岡か山咲トオルか、という感じ(笑)。名古屋局の制作らしく、最初と最後に出てくる子供の数も微妙に少ない。いかにもBS-2らしい、マイナーな雰囲気だ。お昼の家事のために、ニーズがあるのだろうか。
その後、チチローは、今日もまた書斎の片付け。よほど広い家だ(笑)。イチローは、雨の中、ハハローと避難。二人でトランポリンをしに行った。途中から、小1のお姉ちゃんがずっと一緒に遊んでくれた。坂道もトンネルもトランポリンも、「てって」と言って手をつないでもらって一緒にやった。
昼食のとき、二又に分かれたブロッコリーを持って、「さくらんぼ」。さくらんぼはまだ食べさせたことがないのに知っているのは、テレビでメロディーヌが持っていたから? 最近は、国産のブロッコリーなら自分から食べるようになった。
ここ数日、風呂から出るとき、うんちをしたいわけでもないのに「ママ うんちよー」とハハローを呼ぶ。理由が分からなかったのだが、どうやら、「うんち」=「でる」で、「ママ でるよー」という意味らしい。もちろん洒落ではなく、言葉の意味の誤認と思われる。
風呂の後、自分でお絵かき帳をめくって、クレヨンでどんどん描いた。

6日(木):ババロー(笑)が来た。「イチローちゃんにいいもの買ってきたの。なーんだ?」と聞かれて、「いちご!!」と元気に即答。もちろん正解。鋭い(笑)。
ババロー(笑)と散歩しているとき、4歳の女の子二人が自転車を乗り回していたのを追いかけ回しているうちに、「乗ってみる?」と言ってもらった。ババロー(笑)に支えてもらって乗ってみたら、楽しくて「きゃっきゃっ」。そんなに喜ぶんならと、今度の誕生日、ババロー(笑)が買ってくれることになった。
夜はハハローと、雑誌の付録の小麦粘土で遊んだ。楽しくて、気付いたら1時間。風呂の時間ということでやめさせられてブーブー言っていたけど、風呂ではチチローと上機嫌で歌を歌った。すぐに機嫌を直せるのは取り柄? ババロー(笑)にも、今日、「思い通りにならないとすぐ泣くけど、すぐに気を取り直すからいいわ」と言われた。

※写真は、「♪ケン・バーン、弾けば笑顔のケン・バーン・・・」(チチロー写す。)


先頭 表紙

麦さま>挙動不審・・・(笑)。これはマジな突っ込みと考えていいのですよね。 / チチロー ( 2004-05-13 08:29 )
ど〜にゃ様>これもマジかボケか、判断に苦しむ突っ込みです(爆)。 / チチロー@ん? ( 2004-05-13 08:27 )
フィー子さま>子供の有無で決める方法は、相手の子供が子供の有無を認識していて、かつ、役割・立場によって呼び方が規定されるというルールをすんなり受け入れることが条件になりますね。それにしても、マジかボケか、判断に苦しむ突っ込みでした(笑)。 / チチロー ( 2004-05-13 08:26 )
のんちゃん様>ツボにハマッていただいてよかったです。 / チチロー ( 2004-05-13 08:20 )
うらら♪さま>家ではもう言うことがあるので、そのうち外でも言うかもしれません。そとでは緊張していて、あまり出ないようですが。 / チチロー ( 2004-05-13 08:20 )
Jundo様>子供って、一人で喋ってますよね。 / チチロー ( 2004-05-13 08:18 )
ど〜にゃ様>会社で考えると、上が重いほど若手の成長は遅れる面があるわけで、社会でも、それと同じことが起きていると考えると、分かるような気はします。極端に単純化した議論ですが。 / チチロー ( 2004-05-13 08:17 )
昔野透夜さま>そういう視聴者の方もいるんですね(笑)。 / チチロー ( 2004-05-13 08:14 )
レイさま>意外に知られてませんよね。 / チチロー ( 2004-05-13 08:13 )
なんだったかの話で、平均寿命が延びているから、30代の大人が大人になれていないという話を聞いた事があります。フィー子さんの仰るような基準で私も使い分けてますが、子供は私の挙動不審で判断するようで、時々おばちゃんと呼んでもらえません。まあ、相手の感じたように、その時々に呼ばれるようにしていたらいいんじゃないでしょうか・・。それにしても、そうですかこれから28歳・・うんうん。 / ( 2004-05-13 03:41 )
↓私はフィー子さんと違って、子どもに対しては、自分のことをおねえちゃんといって通してきていますが、子どものほうでは見かけ?で判断するようで、なかなかおねえちゃんとは呼んでもらえず、困惑するようです。どうするのがいいのでしょうかねえ、ほんとに。 / ど〜にゃ@え? ( 2004-05-12 17:59 )
子供がいるかどうかでおじさん、おばさん、と呼ぶのはどうでしょうか?私は早熟なのか(笑)子供に対しては自分のことをおばちゃんと言って通してきていますが、子供の方では見かけ?で判断するようで、なかなかおばちゃんとは呼んでもらえず、困惑するようです。どうするのがいいのでしょうかねえ、ほんとに。 / フィー子 ( 2004-05-12 16:39 )
前からケン・バーンって何だろうと気になっていたのですが、今日謎がとけてすっきりです♪このネーミング、ツボにハマリました。 / のんちゃん ( 2004-05-12 00:52 )
ママうんちよー、外で言ったら・・。いつか言うチャンスが来るわね(笑)。 / うらら♪ ( 2004-05-11 08:07 )
コジュンドはまだ二語が出てこないんだよねぇ、、、。一人の時はいろいろ喋る練習してるみたいなんだけど(笑)。 / Jundo ( 2004-05-10 15:11 )
「七掛け」ね、な〜るほど。内閣府が去年出した青少年なんたら大綱とかで青少年を「おおむね30歳まで」と定義していて、最初はびっくりしたのですけど、実質はそうかなぁと・・・はたちで成人は昔話なのね。その分、寿命は延びてる。てゆうか、結局、成長するのに時間がかかってるだけ? / ど〜にゃ ( 2004-05-10 03:32 )
BSのおさむ兄は元アイドル、みき姉も前姉のりょうこ姉よりお歌が上手☆で、結構お世話になってます。体操のゆう兄は歌って踊れる4兄弟の末っ子さんです。BSチームの歌の方が馴染んでいるものが多いので(やんちゃるもんちゃの曲とか)CD出して欲しいんですが、どーしても本編と、二軍(失礼)というイメージになってしまうところが悲しいですね。長く見ているせいか、BSチームの方が見ていてしっくりしてしまったりします。 / 昔野透夜 ( 2004-05-09 23:08 )
BSでそんな番組やるんですか?!しかもお兄さんがアイドル系(笑)TOKIOの松岡と山咲トオルの共通点がわかりませんが。すぐに気分を変えられるのはうらやましいです。うちも最近気に入らないと激しいこと・・・。 / レイ ( 2004-05-09 22:34 )

[次の10件を表示] (総目次)