こんにちわnicです、大きめへらぶなを釣にあちこち年中徘徊中であります。が、釣果の方はど下手の横好きでほとんどオデコです。最近は専ら餌撒きに徹してしまっている日々が続いています。どなたか釣り方お教えくださいv(^_^ v)駄目? 釣なんか辞めなって?唐突ですがウキは藤春と飄々がかなりお薦めなんです。
あとカキコミ日時は滅茶苦茶適当です! (^.^)(^.^) オガオガ巨べら50上 電気浮子藤春 ダム便覧 ダムヘラスタイル お気軽まっちゃん 反田前釣宿@相模湖 日向路の鮒周遊記 水辺遍路 西高東低 へらへら物語 trouble travel とーしろーさん(blog) たーちゃんさんとつり 巨べらハンターさん(blog) 遊撃personal computer支部 巨べら専門店・内山釣具 ご意見はこちらまで |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2010-08-17 春が終わると訳もなく悲しくなりません? VOL.1 |
2010-08-17 春が終わると訳もなく悲しくなりません? VOL.1 | |
春は釣りの為にある。その他の季節は仕事の為にあるとある巨べら師が仰っておられましたがそのとおりの生活をして2年目。河口湖大爆発の2010年でした。おそらく30日以上は竿出ししましたが釣れたのはたった一枚...。でも本当に楽しかった。現地でお会いした巨べら師の方々、何かとお世話になった方...ポイントを教えてくれた方、フレンドリーな地元の方、そして素晴らしい友人達に心より感謝いたします。 |
|
内山釣具管理人様 こんにちわ! リンク設定しました。遅れてしまい大変失礼いたしました!これからもどうかよろしくお願いいたします。 / nic ( 2010-11-18 22:12 ) 相互リンクでお世話になっております内山釣具ホームページ管理人です。このたびレンタルサーバーのサービス終了に伴いサーバー移転しましたのでお手数ですがリンク先URLの変更設定お願いします。新URL:http://ichiba.geocities.jp/uchiyamaturigu/これからも宜しくお願いします。 / 内山釣具 ( 2010-11-07 13:13 ) 楽しい釣りでした。 まだまだやるよ〜秋に向けて・・・ / トオル ( 2010-08-25 15:47 ) 今年は楽しい釣り場でした。来年は・・・ポアレイクに変身かな? / トオル ( 2010-08-25 15:45 ) たーちゃんさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。長らく放置していてすいませんでした。無くならなければ一年に一度は更新したいとおもいます。たまーに見にきてやってください。 / nic ( 2010-08-22 15:55 ) おおっ!久々の更新だと思ったら、目に毒な画像満載!おいらはこの春は諦めて家事に専念してました(爆 / たーちゃん ( 2010-08-21 08:54 ) |
2010-04-01 コンプリート | |
釣りと並ぶ趣味であるレコード収集...約10年かかってやっとある一人のピアニストの全音源をコンプリート!!もうこれ以上ないのかと思うとちょっと寂しいです..。novitskaya(ノヴィツカヤ)という人です。クラシックに興味のある方は是非一度聴いてあげてください...。http://www.sonic-cd.com/novi.html |
|
2009-03-18 絶対巨ベラ主義2009 始動... VOL7 | |
そばコロ王子坂本店長です。
|
|
いやぁ長らく放置していて大変失礼いたしました。しかしこのヒマジンブログはなくなりそうなのになかなかなくなりませんねぇ。 / nic ( 2010-08-17 22:49 ) お元気ですかぁ? 明けましておめでとぉございます。今年もよろしく! / たーちゃん ( 2010-01-08 22:18 ) あけおめ、です!昨年は6月中旬以降、釣りをしませんでした。今年は頑張りたい物ですが、釣りどこではないという状況もあって{涙}今年も大型きたいしてます!!! / 渡辺 ( 2010-01-05 12:49 ) 2010年明けましたね。今年もよろしくお願いします☆ / sadajun ( 2010-01-01 07:58 ) nicさん、田瀬にいらっしゃったとは。私は4/30に行きましたけどモヤモヤで早朝2時間でやめました。連休中に50上が釣れた話は聞きましたよ。混むと思い,私は別な釣り場で足元の巨ベラさんと睨めっこしました。 / sasaki ( 2009-06-07 14:53 ) 岩手ですか〜nicさんの九州に岩手にと出掛けるエネルギーは凄いです*ワタクシなぞ最近はポイントすら車からすぐの所ばかりで釣っています。24日に妻を連れて河口湖に行く予定です☆ / sadajun ( 2009-05-22 00:05 ) sadaさん、大活躍ですね!極浅場で男らしい釣りを展開するsadaさんにお薦めなのが岩手の田瀬湖ですよ!スーパージャンボがきっとsadaさんを暖かく出迎えてくれるでしょう!!こないだ初めて行ったのですが本当にジャンボがおおい!!自分の中で秋神の次にランクインしました。釣友が試みにはかったへらは545ありました。そんなサイズがごろごろです。もちろん自分は2日間一度もあたりませんでした。 / nic ( 2009-05-18 12:13 ) 渡辺さん、ミクシィの写真見ました、良いへらですね*nicさんに教えていただいた釣り場で去年51センチと50センチ計三枚50センチのへらはアッパーでしたが写真撮ってあります☆51センチは葦だらけの小池を藻刈りガマで小さく開けて6尺の竿でウキの下ハリス位の浅さで一本針で釣れました。来年は子育てで早々出掛けられなくなりそうです; / sadajun ( 2009-05-17 20:49 ) sadaさん、どうもです!今年の記念すべき1枚目の50拝見しました。良いへらですね。しかも、2年連続ですか!今まで何枚釣ったんですか?!nicさんをはじめ、お仲間のみなさん、すごいです。釣り方教えてください^^私なんかこの10年、48,49、48、49の繰り返しで、もうあきらめてますよ^^年々釣行回数が減ってくる気持ちわかりますか^^ま、でも行った時は最善を尽くして頑張ります^^ / 渡辺 ( 2009-05-17 20:25 ) 渡辺さん、ブログ拝見させていただき、コメント入れさせていただきました。 / sadajun ( 2009-05-16 11:16 ) nicさん、こんにちは!巨べらフリークに渇は入れられません^^nicさんやお仲間の様に、実績がありませんから、無理です!ところで、腰の方は絶対無理をなさりませんように!!!私も腰痛であぐらは、だめ、またぎの釣りでも30分以上じっとしていられません。くれぐれもお大事に!!! / 渡辺 ( 2009-05-16 04:46 ) sadaさん、どもです。gooウエブで「巨べらに夢を追いかけて」で検索すると出ますよ^^ちなみにhttp;//blog.goo.ne.jp/poru50です。なんの参考にもなりませんよ^^。ただ書いていて、昔の事がなつかしく思いだされて、自分にとっては良いです^^。 / 渡辺 ( 2009-05-16 04:38 ) 渡辺さん、はじめまして*コメントありがとうございます。「巨べらに夢を追いかけて」ブログのURL教えていただけますでしょうか? / sadajun ( 2009-05-16 00:14 ) 渡辺さん こんにちわ!ブログ開設おめでとうございます。びしびし更新して巨ベラフリークに喝をつ入れてくださりますようお願い申し上げます。当方ただいまわりと酷めのぎっくり腰で静養中です。今年は九州遠征無理?ぽいです...←来週あたりやばそうなんですが...這ってでもいこうかな。 / nic ( 2009-05-14 21:27 ) SADAさん、はじめまして!^^50上おめでとうございます!!!羨ましいです。ところで新川ですが、50上はいます。新川のへらは、昔から綺麗ですよ。57が本当だとしたら、すごいですね^^。ただ鯉へらを巨べらと言っている人が過去にいたのも確かです^^。NICさん、こんばんは!{巨べらに夢を追いかけて}というブログを書き始めました^^。回顧録、自慢話、過去の栄光にすがりついて、つれずれなるままに・・・時間のある時、読んでみてください^^ / 渡辺 ( 2009-05-14 18:41 ) SADAさん、こんにちわ!50上GETですか!!本当におめでとうございます。今年の春は不景気貧乏暇なし三重苦に陥ったので千葉に行く余裕がありませんでした!!残念!!印旛新川はいったことがないのでわかりませんがでかいのがうろついているんでしょうね。そのうち60上もでるんじゃないですか。テント張って狙ってみてください。 / nic ( 2009-05-03 21:45 ) 印旛新川で57センチがドボンで食いあげてつれたとネットにありましたが本当でしょうか?先日、教えていただいた釣り場で50.2センチ葦に絡まってしまい近くにいた釣り人が5人がかりで助けにきてくれて何とか掬えました。 / sada.jun ( 2009-05-01 17:21 ) たーちゃんさん、どうもです!尺半上おめでとうございます!!自分も車内を片付けられるようになったら一度竹竿手に入れてみます!そのときはアドバイスお願いいたします。 / nic ( 2009-04-29 17:49 ) sadaさん、お久しぶりです。いやいや四月は自分には釣れませんねぇ。特設台も不調なもので先日は佐久間ダムまでいってでこる始末。いい話があったらこっそりと教えてください。ではでは! / nic ( 2009-04-29 17:47 ) nicさんおひさ♪ おいらも久しぶりに尺半やっちゃいました。ずいぶんご無沙汰してましたわ。。。 / たーちゃん ( 2009-04-26 20:26 ) のっこみ時期になりましたね。今頃どちらに?五宝亭のホームページに今日4月20日、乗っ込みに入ったと書いてありましたよ。 / sada.jun ( 2009-04-21 08:40 ) さいとうさん、こんにちわ!今年も相模湖生情報をお願いしますよ。花粉はそろそろピークが過ぎて自分は大分楽になっていますよ。 / nic ( 2009-03-29 20:08 ) スネリさん、こんにちわ!先日はお仕事中驚かせてスミマセン!鹿児島で楽しい一時を過ごさせていただきました。次は聖地で..お会いしましょう。 / nic ( 2009-03-29 20:07 ) SASAKIさん、こんにちわ!3月に入ってから釣りのほうは津久井湖で9連敗を喫しており絶不調であります。今年はTIGERSもやばそうです... / nic ( 2009-03-29 20:05 ) わたなべさん こんにちわ!自分とこも不況で大変は大変なんですが気持ちだけは景気良くいこうと強がってます。今年もよろしくです。 / nic ( 2009-03-29 20:04 ) 今シーズンも期待してますよ〜!私も、花粉症でもうろう状態、仕事なくてダムにも行けません。昨年の残り餌で地元で楽しむのが、精一杯みたいな感じです^^ / わたなべ ( 2009-03-26 21:20 ) nicさん、こんばんわ。好調ですか?タイガースの真横の写真は、むむむこれは。 / sasaki ( 2009-03-25 21:19 ) びっくりしました、しかしやりますなぁー!!!友人もびっくりしてました、釣り方といい階段の上り下りで息切れもしないことに。 / スネリ ( 2009-03-18 16:24 ) おっ、活動開始ですね!某湖も水位が上がって臨戦体制のようですが、今年は花粉がヒドイ&不況でエサが買えない等の事情により、しばらく出かける予定が立ちません、他にも立たないものがありますが…以下自粛(^^) / さいとう ( 2009-03-18 10:22 ) |