こんにちわnicです、大きめへらぶなを釣にあちこち年中徘徊中であります。が、釣果の方はど下手の横好きでほとんどオデコです。最近は専ら餌撒きに徹してしまっている日々が続いています。どなたか釣り方お教えくださいv(^_^ v)駄目? 釣なんか辞めなって?唐突ですがウキは藤春と飄々がかなりお薦めなんです。
あとカキコミ日時は滅茶苦茶適当です! (^.^)(^.^) オガオガ巨べら50上 電気浮子藤春 ダム便覧 ダムヘラスタイル お気軽まっちゃん 反田前釣宿@相模湖 日向路の鮒周遊記 水辺遍路 西高東低 へらへら物語 trouble travel とーしろーさん(blog) たーちゃんさんとつり 巨べらハンターさん(blog) 遊撃personal computer支部 巨べら専門店・内山釣具 ご意見はこちらまで |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2007-08-25 釣場の大きさを比較? |
2007-08-25 釣場の大きさを比較? | |
同サイズの地図で全国の巨べら釣場を比較してみました⇒(仮)全国釣場比較 実績がある釣り場は山田ダムをはじめミニサイズのところが圧倒的に多いですねぇ。意外だったのは大沼。沼というくらいだからてっきり小さいのかと思っていたら推定堪水面積700haは軽く超える大場所でした。ちょっとずつ暇だったら製作していきたいと思います。 |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007-07-07 異空間の魅力... 一ツ瀬ダム・上半期(個人的)総集編 | |
こんな感じの濁流地合を攻めなければ腹パン50上は得難いものであると再認識!させられました。でも疲れるんだよなぁ... |
|
![]() |
|
2007-07-07 異空間の魅力... 一ツ瀬ダム・上半期(個人的)総集編 | |
巨べらちゃん達の生命力に驚嘆!毎秒500T以上の濁流をさかのぼる大魚群にホントびっくりしちゃいました。横野大橋下左岸・水深20センチラインを背びれを立てて上流に向かっていました.... |
|
![]() |
|
2007-07-07 異空間の魅力... 一ツ瀬ダム・上半期(個人的)総集編 | |
5月下旬のある日、出合之内・鵜木バス停からふと湖面を見ると...見渡す限りへら玉へら玉へら玉玉玉玉...その数・数百個?一体どれだけのへらが生息しているのか...恐ろしい限りの一ツ瀬ダムを再確認。ちなみ当日この光景を目の当たりにしてしまった5人はこの日全員マルオデコ...でした!!ありがち? |
|
![]() |
|
2007-07-07 異空間の魅力... 一ツ瀬ダム・上半期(個人的)総集編 | |
お手軽ボートPOINT・野地谷フロートです。下流側に曲がっているときは減水傾向の時、上流側に曲がっているときは増水傾向の時ということです。陸釣りとは違い、減水傾向の時の方が喰いはよいようです。 |
|
![]() |
|
2007-07-07 異空間の魅力... 一ツ瀬ダム・上半期(個人的)総集編 | |
銀鏡川吊橋上手台地です。台地の入口はここ2年間で50上なんと5枚!、尺半上は100枚以上でていると思われるウルトラSUPER.POINTです。水位的には19M位から釣りになりますので空いていたら是非竿出しして見てください!かなりのお薦めPOINTです!! |
|
![]() |
|
2007-07-07 異空間の魅力... 一ツ瀬ダム・上半期(個人的)総集編 | |
銀鏡川・槙の花・バス停下台地です!台地は水位13Mチョイで冠水しはじめますので、比較的早期からのっこみの釣りが楽しめると思います! |
|
![]() |
|
2007-07-07 異空間の魅力... 一ツ瀬ダム・上半期(個人的)総集編 | |
銀鏡川・吊橋下手・段々畑跡です!一ツ瀬ダム屈指の実績を誇る名POINTです。対岸の流れ込み両サイドも実績抜群・お手軽系名POINTです! |
|
![]() |
|