こんにちわnicです、大きめへらぶなを釣にあちこち年中徘徊中であります。が、釣果の方はど下手の横好きでほとんどオデコです。最近は専ら餌撒きに徹してしまっている日々が続いています。どなたか釣り方お教えくださいv(^_^ v)駄目? 釣なんか辞めなって?唐突ですがウキは藤春と飄々がかなりお薦めなんです。
あとカキコミ日時は滅茶苦茶適当です! (^.^)(^.^) オガオガ巨べら50上 電気浮子藤春 ダム便覧 ダムヘラスタイル お気軽まっちゃん 反田前釣宿@相模湖 日向路の鮒周遊記 水辺遍路 西高東低 へらへら物語 trouble travel とーしろーさん(blog) たーちゃんさんとつり 巨べらハンターさん(blog) 遊撃personal computer支部 巨べら専門店・内山釣具 ご意見はこちらまで |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2007-07-07 異空間の魅力... 一ツ瀬ダム・上半期(個人的)総集編 |
2007-07-07 異空間の魅力... 一ツ瀬ダム・上半期(個人的)総集編 | |
銀鏡川・吊橋下手・段々畑跡です!一ツ瀬ダム屈指の実績を誇る名POINTです。対岸の流れ込み両サイドも実績抜群・お手軽系名POINTです! |
|
![]() |
|
2007-07-07 異空間の魅力... 一ツ瀬ダム・上半期(個人的)総集編 | |
低水位時から高水位時まで、あらゆる水位に対応する駆け上がりpointを備える一ツ瀬ダム最強の場所が郵便局下です。足場もいいですしかなりお薦めです。 |
|
![]() |
|
2007-07-07 異空間の魅力... 一ツ瀬ダム・上半期(個人的)総集編 | |
ボートの釣も結構お手軽で楽しい!フロート周りにへらが見えたら大体釣れるみたいです。宙のドスンアタリもまた一ツ瀬ダムの魅力の一端を担っていることを強く実感しました。レンタルボート他の詳細は湖の駅の坂本店長まで。(TEL 0983-37-1660) |
|
![]() |
|
2007-07-07 異空間の魅力... 一ツ瀬ダム・上半期(個人的)総集編 | |
越野尾付近。対岸の高所から眺めるとすさまじい規模のへら帯が多数確認できました。ほぼ満水になっても越野尾付近、侮れないかも... |
|
![]() |
|
2007-07-07 異空間の魅力... 一ツ瀬ダム・上半期(個人的)総集編 | |
7/9のダムサイト。あまりにもデカイ・ダム堤体は雲の流れをも受け止めます。結局ゲート放流なし!河川維持放流と通常の発電使用放水のみで累計400MM近くの降雨(7/9.PM1時の時点で一ツ瀬川上流では累計373MMの連続降雨が観測されていました。)を捌ききった巨大ダム・一ツ瀬...さすがです。(ちなみに九州電力さんも、この後の台風4号の来襲・直撃はちょっと予想していなかったみたいで、7/10以降大慌てでゲート放水しはじめていました!) |
|
![]() |
|
2007-07-07 異空間の魅力... 一ツ瀬ダム・上半期(個人的)総集編 | |
リストのピアノ曲に伝説・パオラの聖フランチェスコ・波の上を渡るというものがありますが一ツ瀬ダムの聖人こと坂本氏はフロートの上を渡ります。あぁこわ。(絶対真似しないでください!!) |
|
![]() |
|
2007-07-07 異空間の魅力... 一ツ瀬ダム・上半期(個人的)総集編 | |
7/6・午前5時の雲の様子。龍のようにのたうちまわる梅雨前線最後の一暴れ、あまりにも大きい一ツ瀬の雨粒は生木の枝を叩き折り、道路上到る所に小枝を散乱させるほどの凄まじさです。 |
|
![]() |
|
2007-07-07 異空間の魅力... 一ツ瀬ダム・上半期(個人的)総集編 | |
幽寂なる空間...一ツ瀬ダムはまた野鳥たちの聖域でもあります。耳を少し澄まし目を凝らせば幻の鳥・ヤイロチョウをはじめアカショウビン、サンコウチョウ、ブッポウソウほか珍しい野鳥たちのさえずり、姿を確認できるはずです? |
|
![]() |
|