himajin top
須木成の「七転び八起き」

〜むかし成田山の占い師に「あんたは大器晩成」って言われたっけ。あせらずに、一歩一歩〜

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2005-01-28 ジェフ・ベックのサイン入りギター、みっけ♪
2005-01-26 議論が下手な国なのかな?
2005-01-23 さあ 今年も よく生きよう
2005-01-21 歳をとってもロック・コンサートに行きたい!
2005-01-18 悪平等の国 −最近のニュースの断片から−
2005-01-14 アンリジャイエの夜に
2005-01-13 変われなかった人へ
2005-01-07 ありえないことがありえるような社会に向けて
2005-01-04 新年早々「わけワカメ」だしぃ・・・(ToT)/~
2004-12-29 今年も過ぎていくんだねぇ


2005-01-28 ジェフ・ベックのサイン入りギター、みっけ♪


アニメ作家さんとのお仕事の打ち合わせの帰り、とある駅の線路沿いの細い通りをプラプラ歩いていたときのこと。

なんだか僕の鼻がピクピクにおいを感じるお店があった。

いわゆるお宝ものというか、雑多モッタが集まっているような半地下のお店。
時間もあったし迷わず店内へ。


入ると正面にドドーンと、仲間由紀恵の『サイン入り』巨大タペストリーが。
コーナーには、松井秀喜からイチロー、高橋由伸くんなどのサイン入りウェアや色紙が。
ジョン・レノンのサイン入り(印刷だけど)のイラストのポスターとか。
カウンターの下には、あぁ、懐かしい、へばちゃん(浅茅陽子)の幻のヌード・カレンダー(ズーム・ズームのマツダから超昔に出ていたもの。10万円ときたぁ!)もある。

その他、漫画家の色紙からアイドルのサイン入り写真集など、どうしてこんなん集まってて、それでもこんなんだけ売ってて商売になるんか、みたいな雑多な感じがいい。


ふと見ると、ギターが置いてある。フェンダーかな。

で、なんかクチャクチャと横文字が書いてあるので、なになにな〜に、と説明書きを読んでみると、おぉ、ジェフ・ベック大先生の直筆サインとな(@o@)!!!


てなわけで、今夜のBGMは、ベック大先生です♪

店長さんに思わず話しかけると、まぁ、詳細はここには書けないけれど、まぎれもなく自分が目の前で書いてもらったものだということで、シャクマンエンで譲ってくれと言われたこともあるらしい。

ただ、以前、ディープ・パープルの4人のサイン入りギターを好意から数万円である人に譲ったら、ヤフオクに出品されて、80万円以上で転売されたことがあったらしく、本当に信頼できる人が来たら安価に売りたいと言っていた。。。

うーん。。。

僕はベックのコンサートも大昔に観に行っていて、確かスタンリー・クラークとカーマイン・アピスとベックのたった三人だったけれど、あまりのド迫力、怒涛に弩級の音に圧倒され、気絶しかけた記憶はあるけれど、それほど熱心なファンだったわけではない。

でもでもでも、ミーハーとしては、やっぱり見てしまった以上、欲しいという気持ちも沸いてくるし・・・

でもでもでも、ベースですら弦を押さえられなかった僕は、ギターを弾けないから確実に宝の持ち腐れになるはずだし・・・


しばし店長と、昔は外タレは冬しか来なかったんですよねぇ〜 夏から秋の欧米でのコンサートのおまけで、寄ってやるか、みたいな感じでしたよねぇ〜 チケット買うときは、真冬に銀座の鳩居堂の前に夕方から翌朝まで厚着して並んで、武道館のアリーナの席を買ったんですよねぇ〜 なんて話をしながら、気がついたら次の約束の時間に間に合わない時間になっていた(汗)。。。

先頭 表紙

クラッセさん♪ ホントー、年齢不詳の、不肖のロックンロール少年かもしれへんだすなぁ♪ / 須木成 ( 2005-02-01 03:48 )
R(ルビィ)&R(ロイ) さん♪ そうでんねん。ちょっと魔法使いのおばあさん、入ってました(笑) / 須木成 ( 2005-02-01 03:46 )
あるまじろさん♪ アコギって、あこぎな親分かと思うた・・・(笑) 人間なんてらららーららら、らーら、なら歌えるかも(爆) / 須木成 ( 2005-02-01 03:46 )
おぉ、まーこさん、それは一世を風靡した、ジャーニー、だすよ♪ なつかしかぁ。、でも、オフコースとジャーニーだと、かなり違いがありんすなぁ(笑) / 須木成 ( 2005-02-01 03:44 )
kotarou(♀)さん♪ はっはっは! いやぁ、わかってまんがな。でも、楽しいひと時でしたよ、その店長とは。。。 / 須木成 ( 2005-02-01 03:39 )
ひぃ〜!凄っ。ちゃんとしたオークションにでも出せそうですね。 ミーハー話で忝いが、ジェフ・ベックって全然老けないねー。あの驚愕の若さとチャーミングさ、見習いたいです。 / クラッセ ( 2005-01-29 21:22 )
まるで妖怪レーダー(ふるw)みたいなお鼻ねん♪ / R(ルビィ)&R(ロイ) ( 2005-01-29 11:05 )
僕はアコギで吉田拓郎をつま弾きます。 / あるまじろ ( 2005-01-28 21:43 )
ウチのダ・・あれでもセミ・プロのガオウってグループのギター担当だったのよ。付き合いだした頃ジャァーニ(この名前だったかな?)のコンサートに連れて行ってもらったんやけど、オフコース・ファンの私にはピンっと来なかった記憶が・・・・。ダ・・は鳥肌立つとか言ってたけどさ。  / まーこ ( 2005-01-28 02:12 )
止めときなさい・・・( ´兪)y-~~モチグサレ・・・ / kotarou(♀) ( 2005-01-28 01:22 )

2005-01-26 議論が下手な国なのかな?

深夜にレポートまとめながら、見るとはなし、聞くとはなしにNHKスペシャルの憲法改正議論の特集をやっているテレビを二夜連続でつけていた。

いやいや、この国で議論することは本当に難しい。


もちろん、憲法九条の扱いを中心にディベートが行われていたのだが、そのなかに内在する「戦争という手段を永遠に放棄する」というくだりと、「国家として武力は持たない」というくだりとが、日米関係に対するスタンスの違いから自衛隊の法的論拠をどうするかという宿題から国際貢献のあり方にいたる話題にまで拡散し、まさにごった煮状態に感じられた。

「国際紛争を解決する手段としての武力行使は永遠に放棄する」というくだりには誰もが賛成しているのだが、そこから「国家として自衛の武力を有すべきかどうか」という議論が、突然、「戦争体験を忘れてはならないし、戦争には断固反対だし、米国追随のいまの政策もおかしいと思うので、憲法を変えるべきではない」になってしまうんですよねぇ、不思議。

一番端的に不思議だったのは、米国追従を拒否しつつ、自衛の武力の保持すらも否定するかのような発言。では、一体この国は、誰がどのように守るというのだろうか。


誰もが自衛隊は違憲だとわかっているけれど、一方で何らかの抑止力がなければ国なんて簡単に侵略されてしまうということも、歴史が誰にでもわかるように証明している。

米国追随のいまの施策のままではいけないとは誰もが感じてはいるが、では、どのような方策があるかと単純に考えれば、自国の防衛力を強化して、誰に頼る必要もない力を保持する以外に現在の政治社会の状況から見たら他の選択はない。

国際貢献に自衛隊という発想そのものが詭弁であるとは誰もが感じつつ、米国を敵に回したらどんな政治的・経済的な制裁が待ち受けているのか、誰も明確な答えを見つけられない。


そもそも次元の違う話しだし、国のあり方を考えるというビジョンから、それぞれを切り分けて議論し考えていかなければならないテーマなのに、そこに感情的な主張が声高に加わってしまうと、もう議論も討議もディベートもへったくれもなくなってしまう。

そもそも×2で、アメリカがこの九条を草案したために、米国の軍事的庇護下に日本は置かれざるを得なくなってしまった現実が、感情論でかき消されてしまっている。


北朝鮮に経済制裁を、という声を聞くたびに、この国は誰が守るのだろうかと気になっていたので、国を家族という言葉に置き換えればわかりやすいが、なんでこんなひ弱でまともな議論すらできない国になってしまったのかと嘆息してしまった。

先頭 表紙

あるまじろさん♪ そうやねぇ。日々の選択、行動のなかで選択していくしかないんですよね。でも、それが一番の近道かも、だす。 / 須木成 ( 2005-01-28 01:22 )
ねんねこ先生♪ なにをおっしゃるうさぎさん。。。 もとい、ねんねこ先生。つまんない会議に怒り心頭はどなた?(笑) / 須木成 ( 2005-01-28 01:19 )
R(ルビィ)&R(ロイ) さん♪ いやいや、会期中に携帯電話でゲームしている議員もいるし、だけど権力志向強い人たちだし(爆) / 須木成 ( 2005-01-28 01:18 )
さて、では僕たちは何をすりゃあいいんでしょうねぇ。せめて表現活動の中で訴える何かを模索するとしますか。 / あるまじろ ( 2005-01-27 01:21 )
他人様に迷惑さえかけなければなんでもあり。と、自分勝手を自由の見本として育っちゃった世代なもので、、、的を絞る討論なんてとんでもなく・・・失礼しました。 / ねんねこ先生 ( 2005-01-26 16:51 )
いまの国会て、自民の対抗たる民主が、ただの「揚げ足取り」の集団ですからねぇ・・・歴代党首みてみればわかりますが・・・自分の意見をもっているのではなくて、ただ、人の言う事に揚げ足を取ることしか出来ない・・・そういう人達が集まっているのが、いまの国会なんですよね・・・ / R(ルビィ)&R(ロイ) ( 2005-01-26 11:11 )

2005-01-23 さあ 今年も よく生きよう


今日は出張で新幹線に乗っている間、今年の主な仕事の計画をメモにして整理してみた。

実は去年の秋ぐらいから、これではいかんと思い直して、いろんな布石を打つように心がけてきたのだが、少しは芽が出そうなものの予感を感じて、あらためて「自分がなすべきこと」「必要なこと」「優先順位」なんかを整理してみた。


表題は、昨年末に親父の一周忌を行ったお寺さんから送られてきたカレンダーに書かれていたもの。

お寺さんのお言葉って、普通、「耐えてこそ育つ」とか「人間辛抱が肝心」とか、説教くさいのが並んでいるもんだと思っていたのだが、正月のこの言葉が気に入って、なんとなく部屋に掛けている。


僕はなんとなく、前のボスに会ってから、新年というのは旧暦から、なんていう教えが染みついてしまい、いまだに旧暦のお正月のほうが個人的にニュー・イヤーだと感じる。

今年の旧暦の新年は2月9日。そそそ、新月の日。

いま、U2の「Nwe Year's Day」なんか聞きながら(U2のコンサートはやっぱり行きたいよぉ♪)、新年の計画を考えたりしている。


そんで、やっぱり思うんだよなぁ。
さぁ、今年もよく生きようっ! って。

先頭 表紙

あるまじろさん♪ そそそ、僕らはみんな生きている♪ / 須木成 ( 2005-01-28 01:16 )
クラッセさん♪ いやいや、このアルバム聞いたときはたまげましたどす。よかアルバムでごわす(←同じく意味なし)笑 / 須木成 ( 2005-01-28 01:15 )
うつぎさん♪ おっしゃるとおりっ! なのですが、なんちゅーかねぇ、やっぱり気の持ちようといいますか・・・(爆) / 須木成 ( 2005-01-28 01:13 )
僕だって生きるぞ〜っっ!! / あるまじろ ( 2005-01-25 00:56 )
おやっ、すっかりU2にはまっていますね(笑)。魂の叫びじゃけん。色褪せんと。(←この言葉遣いに意味はありません(笑)) / クラッセ ( 2005-01-23 22:54 )
お寺さんのカレンダー、うちとこは毎年ほのぼのしてるかな〜。深読みすると説教になるけど気にはならない。個人的に滅入ってくるのは某神社。。。    ロックコンサートは、別に変装せずに行っても良いのではないかと思うのですが?(笑) / うつぎ ( 2005-01-23 21:21 )

2005-01-21 歳をとってもロック・コンサートに行きたい!


今日はとあるユニバーサルデザイン関連団体の新年講演会に。

業界をリードするデザイナーさんのプレゼンテーションはいつもと変わらず強引というかパワフルで、やっぱり男はこんくらいでないと色気がないわなぁと感心する。

いよいよ日本も団塊の世代が高齢世代に突入し、超高齢社会へと突入していくのだけれど、このデザイナーさんもロックとかが大好きで、だけど自分と同じぐらいの年齢(50代前半)の観客がほとんどいないので、いつも野球帽を目深にかぶって、服装も精一杯若作りして、若い社員に囲まれるようにして会場に向かうという。「もう、若い人に介護されないと行けない」なんて笑っていらしたが、僕はここんとこコンサートには行ってないよなぁと少し悲しい気持ちになる。

一昨年は今井美樹ちゃんを観に行ったけど、これはちょっと動機が不純(爆)というか、違うしなぁ。。。

確かにあまり見たい聞きたいというのがなくなったというか、興味そのものが低下しているし、といって、イーグルスだとかイエスだとか、往年のファンを目当てにしたみたいな懐古趣味的な復活コンサートにはあんまり行きたいとは思わないし。。。※リッチー・ブラックモアなら可(笑)

やっぱり現役で、これは! というのに行きたいのだけれど、そもそも新しい人たちの聞いてないしで、悪循環だね。

そういえばU2も新しいアルバム出してたの知らんかったし。

忘れもしない東京ドーム。チケットも買えず、その頃は仕事が立て込んでて、残業が終わってとにもかくにもとドームまで走って行ったら、すでにダフ屋のおじさんたちも消えうせていて、ドーム全体が異様な音を発して唸っていた。

いまこうして懐かしの「アクトン・ベイビー」なんて聞きながらキーボード叩いていると、あの頃はワープロだったけど、思い出すなぁ。

「イッツ・オーライ、イッツ・オーライ、オーライ♪ シー・ムーブス・イン・ミステリアス・ウェイズ」なんて歌っていると、あの頃の甘く切ない思い出までがよみがえってくるわぁ。

あぁ、今年は※変装して(笑)コンサート行くぞぉ!

先頭 表紙

クラッセさん♪ あぁ、あったらいいねぇ、シルバー割引!(笑) みんなで赤いちゃんちゃんこ着て見にいったりして! / 須木成 ( 2005-01-28 01:11 )
かおるさん♪ やっぱ、内田裕也大先生を見習わないといけないと思う今日この頃っす! / 須木成 ( 2005-01-28 01:06 )
ねんねこ先生♪ しぇ〜 林檎、かっちょいいけど、うまく歌えないんですよねぇ・・・ って、まさか「りんご追分」ではないですよね(爆) / 須木成 ( 2005-01-28 01:05 )
ほのぴーさん♪ ビール、飲み過ぎないように(笑) / 須木成 ( 2005-01-28 01:04 )
kotarou(♀)さん♪ うーん、それは手ごわい・・・(爆) / 須木成 ( 2005-01-28 01:02 )
あるまじろさん♪ いや、いいんですけど、いったい誰に撮ってもらえばいいのか・・・ それまでに若くて音楽好きの社員、手配しておきます(爆) / 須木成 ( 2005-01-28 01:00 )
え〜、変装しなくたっていいのにぃ〜。やってる方だって「還暦ロック」ってなくらいだもの。そういえばロックコンサートには「シルバー割引」ってないのかなぁ? あるといいですね! / クラッセ ( 2005-01-23 22:47 )
いいじゃないですか、ロックンローラーに年齢制限はないと思いますよ! / かおる ( 2005-01-22 20:47 )
ラップまで来て音楽はまた繰り返している、と私はおもう。言葉の意味が伝わらない音楽にゃ限界あるよなぁ。林檎を未だに唄うおばさん。うははは(^^ゞ / ねんねこ先生 ( 2005-01-22 09:02 )
はじめまして!ほのぴ〜日記にきてくれてありがとう〜〜これからもよろしくです。鮭は海でつれますよ〜〜ほのぴ〜釣り好きです。あはは〜〜 / ほのぴ〜 ( 2005-01-22 08:27 )
ふぅん・・・アタシはババァになってもロックン・ローラーでいるわよ( ´兪)y-~~ / kotarou(♀) ( 2005-01-22 01:15 )
変装した写真、アップしてください。 / あるまじろ ( 2005-01-21 22:14 )

2005-01-18 悪平等の国 −最近のニュースの断片から−

前にも書いたが、性犯罪者に対する政府の対応を見ていると、この国は本当に『悪平等』の国だと思う。

個と公との関係が、この国ほど歪んでしまった国はないのではないかと思う。


先日もテレビをつけたら、性犯罪者に対する法の整備をどうするのかという議論が交わされていた。いろんな識者が出てきて話をしていたけれど、いわばヒゲを生やしてラフなシャツを着た全共闘の生き残りみたいなどこかの教授が、犯罪者の人権を守るべきで、本来はその前に刑務所での更正プログラムを充実させるべきだと口角泡を飛ばすみたいな勢いで話をしていた。

では、殺された女の子の権利はどうなるの、毎日不安に晒されたままでいる子供たちや両親の不安は誰がどのように解消してくれるの。

一見正論をかざしているようで、実はそうやって弱者を擁護するようなフリをして、弱いものの立場に立ったつもりの対抗意見を言う自分に酔っているだけなんじゃないの。ホントは誰のためのことも考えてないんじゃないの、と思ってしまった。


最後にコメンテーターとして出ていた弁護士が、「この国で一番いけないのは、みんなで自分たちの国を、あるいはコミュニティをどう守ろうかという議論をしているときに、犯罪者の人権を声高に言う人がすぐ出てきて、議論の土俵をすり替えてしまうことなんですよ(少し意訳入り?)」と語っていたこと。


確かに戦前の陸軍によるファシズムは行き過ぎた全体主義だった。しかし、戦後のそれは、その反動か、団塊の世代のアイデンティティ形成の道具にされてしまったのか、極端な弱者救済、個人主義に走りすぎ、全体の幸福(←うまい言葉か見つからないのですが)を追求するために何すべきかを議論する余地すら奪ってしまったように思う。

どう考えたって、更正プログラムが必要なことはわかるが、それを、いま現実に不安に晒されたり、確実に毎日毎月毎年、そうして倒錯者の手で被害にあっている子供たちをどう守ればよいのかという議論をしているときに話すのは現実が見えていないということだし、そもそも議論の土俵が違うよね。


僕は右翼でも左翼でもないと思っていますが、この国の悪平等はどうしようもないところにあると感じてしまいました。

先頭 表紙

匿名希望のわたしさんへ そのテーマに関して、こちらに書き込みいただいても困惑いたします。ましてログインされていないので、どなたかわからないし、掲示板の「匿名希望のわたし」さんのなりすましなのかも判断できません。ここではお返事のしようもありませんし、する意思もありません。今後は予告なしにこちらのつっこみを削除させていただくこともありますことをお伝え申し上げます。 / 須木成 ( 2005-01-21 22:15 )
R(ルビィ)&R(ロイ) さん♪ 確かに、背中で語ってた大人がたくさんいたように思いますし、鼻たれ小僧や膝小僧すりむけの元気な女の子とか一杯いましたよねぇ。豊かになって失ったものと、貧しいなかでも失わなかったものと、どちらが大切なのかはわかりきっているはずなんですがねぇ。 / 須木成 ( 2005-01-21 21:49 )
それは あなたの来る以前のことかもしれません。今回のことばかりクローズアップされる以前のことは?あなたのスレッドで 事を 起こした事はお詫びします。でも そのことには流され風化していきます。多様性をゆるさないかきこみしたのは そうしないと HNたくさんお持ちの方にわかってもらえないからです。そうしなくとも わかってもらえるかたなら そんな事はしませんでした。では・・・ / 匿名希望のわたし ( 2005-01-20 23:45 )
それなら 書いてしまいますが 今まで 人権無視する匿名さんの書き込みのおかげで、私の周りの方が追い詰められて消されてきました。そして また たくさんの 度重なる書き込み・・・HNかえても 同じ方なのが わかります。私は それが、いいかげんに してほしかった。それだけです。 HNをたくさん持ち違うひとに 見せかけ 一人を攻撃する。しかも 容赦ない言葉が飛び出します。 そして その人は いたたまれなくなってやめてます。 / 匿名希望のわたし ( 2005-01-20 23:35 )
核家族化がすすむにつれて、人の心にもどこか画一的な考え方がでてきて、だれもその人の本心を解る事が出来ない・・・それが、今の世の中の暗黒を現している遠因だとおもいます・・・背中がまぶしかった大人はどこへいった・・・・?天真爛漫に外で思い切り遊ぶ子供はどこにいった・・・?文化の進展度合いの著しい資本主義は、その破綻の寸前にまで来ているのかもしれませんね☆ / R(ルビィ)&R(ロイ) ( 2005-01-20 11:41 )
ぷりんさん♪ お久しぶりです。お元気で何よりです。でも、ここに書き込みいただいても、仕方ありません。お気持ちだけいただいて、これからのぷりんさんのご発展と日記の再開を祈念いたしております。 / 須木成 ( 2005-01-20 01:38 )
あるまじろさん♪ うーん、なんと言えばいいのか、下のみなみさんとこにも書いたんですが、自分の言うことが正論! みたいに、弱い人の立場を利用して言っているような態度が、僕にはようわからんかったのどす。その弱さゆえに、殺された人を、それじゃあ誰が救うのか、と。 / 須木成 ( 2005-01-20 01:30 )
みなみさん♪ そそそ、時には土俵を変えることが大切だったりします。見方を変えるというか、視点を変えないと息が詰まったりもします。だから、そんな多様性を許さないような高圧的で威圧的な発言が気に入らないんどすなぁ、これが。 / 須木成 ( 2005-01-20 01:26 )
須木成さん、あなたの勇気ある行動を大変感謝いたします。 皆ひまじんを良くしようという思う気持ちは一緒なんですよね。  / ぷりん ( 2005-01-19 22:35 )
いろんな意見はあってもいいけど、国のことを考えてる人がただ「平等」を考えてると踏み誤るね。マスコミは面白い方だけを報道するしね。 / あるまじろ ( 2005-01-19 19:20 )
土俵のすり替えは詭弁のテクニックのひとつだそうですね。私事ですが、自分も今日無意識のうちに土俵のすり替えで話をしてしまいました。反省です。物事の本筋を見極めるのって大事ですね。もっとも、1つの問題を議論することによって「いろんな土俵」が見えてくるのも悪いことばかりでもないとは思いますが。 / みなみ ( 2005-01-18 22:05 )

2005-01-14 アンリジャイエの夜に


お待たせしました、久々の『酒と薔薇(なし)の日々』♪ (←誰も待ってないって!)


ん〜ん、今夜はトレビア〜ン、メソポタミア〜ン、な夜でした。

夕刻から新製品のワインセラーをどう売るか、というような打ち合わせをして、その足でいつものお店へ。ふふふ、ワインの名前はぜんぜん覚えられないけれど(ぶどうの品種から村の名前、畑の名前とか、とにかく僕にはみんなカタカナ言葉としてしか脳にインプットされない(笑))、テイストの表現は当たっているというかセンスがありますよ、なんておだてられ、ワインを飲むときはいつもここに来ています。


今夜の逸品は、「アンリジャイエ」♪ の1992年もの。

って、僕も初めて名前を聞いたのですが、ようするにかなり貴重なもので、なかなかお目にかかれないお品なんだそうです。

まぁ、僕はおいしければそれでいいので、能書きはどうでもいいことなのですが、これが、来たんですぅ。

まさに完璧!


ちょうど「誰がために鐘は鳴る」の頃のイングリッド・バーグマンみたく、品があって美しく奥行きを感じさせて、すべてのバランスが完璧に取れている。これであと10年、20年寝かせたとしても、きっとバランスはそのままに、オレンジ色の透明感が加わって、口に含むと変幻自在な味覚のハーモニーを奏でるんだろうなぁ。

そのあとにいただいた最近とても人気があるという2002年のなんとかという一本は、それはそれでおいしかったのですが、いわば矢田亜◎子みたいな感じで、おじさんにはなんか少しきつかったです(爆)

先頭 表紙

まーこさん♪ いやいや、若くてバランスが取れすぎてまなざしが強いときついやん(笑)♪ / 須木成 ( 2005-01-21 21:44 )
矢田亜◎子みたいな味って どんなんじゃろ?(笑) 今日届いたワインまだ無事です! / まーこ ( 2005-01-20 01:26 )
R(ルビィ)&R(ロイ) さん♪ いやいや、お酒は心許せる楽しい仲間と楽しく飲めればそれが一番! / 須木成 ( 2005-01-20 01:24 )
あるまじろさん♪ いやいやきっと、女性にたとえるなんて、100万年早いと自戒しつつ、の発言なんですけどね(爆) / 須木成 ( 2005-01-20 01:22 )
う〜ん・・・ワインはよくわかりません・・・まぁ、お酒類は楽しくのめるだけで幸せなお安い性格なのかも(苦笑 / R(ルビィ)&R(ロイ) ( 2005-01-17 01:05 )
あ、わかる、わかります。キツさよりまろやかさ。喩えるお上手。 / あるまじろ ( 2005-01-16 21:18 )

2005-01-13 変われなかった人へ


先週末は、かなり忙しい日々でした。

親父が死んで9日がちょうど一周忌。

年末に一周忌はお寺さんで供養をさせていただいたけれど、年が明け、その命日を迎える当たり、気がつけば川崎大師とお墓参りを一緒にしようなどという無謀な計画が立ち上がり、行ってきましたよ、年明けの千葉から川崎から府中のトライアングル・ドライブ!


さすがに昨年の元旦の夜みたいに、お賽銭を投げるまで2時間待ちはなかったけれど、やっぱり小一時間はならんで、護摩が焚き上がるまで一時間半ぐらい待って、その間に昼食の代わりにお好み焼きだのやきそばだのやきとりなんかをいただきながら、待つこと3時間、それから府中街道を延々と多摩墓地までドライブしました。


親父は、本当に最後の最後まで自らを変える努力をすることなく逝った人で、行く前日の自分の誕生日に、おふくろに寿司が食いたいとわがままを言い、それをおいしそうに食べた翌日、癌なのについぞ痛がることなく、眠るように逝ってしまいました。

あれから一年、ボスとも恩人とも呼べるような人を夏から秋にかけて二人も見送った年も過ぎ、今年もまた新しい年を迎えることができました。

親父はある意味、反面教師だったんだろうと思います。
その意味では感謝しますが、だからこそ、親父とは違う生き方を切り拓いていきたいと思っています。

人間はどうしたって失敗してしまう生き物ですが、そこから立ち上がろうとする人が好きです♪


※写真は川崎大師の光景。弘法大師の大師というのは、今回初めて気づきました。
 昨年より一回り大きな達磨さん、買ってきましたわん。

先頭 表紙

R(ルビィ)&R(ロイ) さん♪ 確かに、うちは二人兄弟でしたが、どちらも父とは違う人生を歩もうとしております。そう考えると、ある意味で憎めないですけどね。ただ、何かしでかして家族に迷惑かけていたときには、とてもそんな気にはなれなくて・・・(笑) / 須木成 ( 2005-01-20 01:21 )
「でも、それもまた良し」と最近はそういう父を笑って見守れる自分もそこにいます☆ / R(ルビィ)&R(ロイ) ( 2005-01-17 01:03 )
生き方は反面教師的だったかもしれないけれど、とても心に残る人生を送られた方なんですねぇ・・・ウチの父も、どちらかというと反面教師的な生き方をしています・・・☆ / R(ルビィ)&R(ロイ) ( 2005-01-17 01:02 )
ねんねこ先生♪ ありがとぅ(^o^)/~ 今年もちゃんと達磨の目は入れちゃるわん! ねんねこ先生も昔のパンツのボタンが入りますよ〜に♪(爆) / 須木成 ( 2005-01-14 23:49 )
まーこさん♪ そそそ、満員電車なんだけど、自分の足でぞろぞろ歩く感じ(笑) ちなみに、変えようとあがいていると逆に変わらんのよねぇ〜 コツコツなんかやってると、パッと変わるみたいよ、なんかそんな感じかも。 / 須木成 ( 2005-01-14 23:43 )
ゆずさん♪ うーん、そういう見方もありますけんど・・・ 本人が幸せだったのかどうなのか、そこんとこ聞いてみたかった気もしますが、好きなことして苦しむことなくあっという間に逝って、しあわせな人だよねぇ〜、というのがわが家の会話どした(笑) / 須木成 ( 2005-01-14 23:38 )
「最後」とはまた違うところで、変わらん人間は数多にいるじゃ〜ありませんか。私はこの根性は変わりませんので、せめて今年は見てくれだけでも変えようかと悪あがきをしております。(笑)達磨さんの目が入りますように。 / ねんねこ先生 ( 2005-01-14 09:12 )
川崎大師・・・昔1度だけ行ったっけ。延々並んで・・3時間位?・・ずーっと満員電車の中状態でゾロゾロ歩いてたような記憶・・。肝心の川崎大師のとこ覚えてない(苦笑) 人間そうそう変われるとは思わんけど、変えようとする努力は必要なのかもね・・。私もチョット今年は変えてみたい! / まーこ ( 2005-01-14 09:08 )
最後まで変わらずにいられるというのも、また、スゴイことだと思っています。 / ゆず ( 2005-01-14 03:03 )

2005-01-07 ありえないことがありえるような社会に向けて


唐突ですが、Googleのニュースで昼間だけトップに流れたこの記事に驚きました。

「性犯罪者:出所後の住居情報把握、南野法相は慎重姿勢」
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050107k0000e040099000c.html

これだけ性犯罪が多発していて、法改正にまさに取り組むべきときであり、また、その好機なのに、このおばちゃんはなんも人の痛みがわかっていない、傀儡おばちゃんだということがよくわかりました。


で、夜、いつものように外で会食をして、9時頃に帰ってきてテレビのチャネルをひねったら、金八先生のスペシャルがはじまったところでした。金八先生はほとんど観たことがなく、唯一観たのは、偶然、上戸彩ちゃんの話のところで、その彩ちゃんが出ていたので、なんとなくそのまま観ていました。

彩ちゃんは性同一性障害の直ちゃんの役でそのまま出ていて、いよいよ男性ホルモン注射をするという前の葛藤とそれを応援する同級生たちの姿と、同時並行でそのときの同級生のお父さんの会社が倒産して、そのお父さんが覚醒剤にのめりこみ、そのお母さんが今度は息子を虐待するようになってという、これでもかというようなテンコ盛りの話で、はじめのうちは「ありえるけれど金八先生の対応はありえない話だし」とフツーに見ていたのですが、金八先生の「自分を変えようとせずに人のせいにしてはいけない」「自分を変えられる人だけが世界を変えることができる」「直、君はそれをするんだ」という台詞を聞いた頃から涙腺が緩みはじめて、唐突に「ジュピター」がBGMで流れはじめたら、もう、嗚咽が止まらなくなってしまいましたぁ(ToT)/~


ドラマというのはとても大掛かりな仕掛けで、実はその原作者なり演出家、もしくは監督が、ただ、たった一言の、言いたいことを伝えるための仕掛けなんだと、つくづく思いました。


いま、ありえないことが日本各地で起きています。昨年は、大人の未成熟さの犠牲に子供が晒されるというような心が痛む事件ばかりありました。

で、今日の金八先生の番組を見て思ったのは、ありえないことが起きていて、それを転換させることすらありえないと思ってしまったらいけない、ということでした。

金八先生の世界がありえないというのは簡単ですが、ならば、それを「ありえる世界」にするために何が必要なのかを考え、行動しなければならないんだということを、小山内さんは言いたかったのだと思います。それが、小山内さんが金八先生をして言わしめた「自分を変える勇気を持つ」ということなんだと思います。


またまた支離滅裂な日記ですみません。
でも、上戸彩ちゃんは、凛として、マジでかわいかったなぁ。。。o(^o^)o

先頭 表紙

ねんねこ先生♪ かの先生のとこのサイトはしばらく見ていたのですが、腱鞘炎になって指がへろへろです、あと1,000通以上のメールの返事を書かないといけないけどがんばります、というあたりから見なくなってしまいました。その後しばらくしてみたら、みんなで書き込む掲示板に変わってました。どうしてあそこまでやるのか、個人的な興味はありますが、これでドラマとかになってまた祀られてしまうのかと思うとなんともいえない気持ちになります。 / 須木成 ( 2005-01-14 23:35 )
いち教師といえば、かの先生はその後お元気なのでしょうかねぇ。挫折することなく頑張ってほしい気持ちと、一人でそんなに身を削っちゃいかん、お休みしなされ。という気持ちと・・・気の毒とすら思えてきます。 / ねんねこ先生 ( 2005-01-14 09:09 )
あるまじろさん♪ なんかホントに、事件にリアリティを感じられないし、それを報道している人たちにもリアリティが感じられなくてまいります。まるでショーのように報道しているし。そうするときっと、ますますリアリティのない子供たちが増えてしまうのではないかと悲しい気持ちになりました。でも、それっていち教師がどうこうできることではないんですよね、もはや。そこんとこ、一番の問題だと思います。 / 須木成 ( 2005-01-13 21:34 )
はい、了承いたしました。今まで、お世話になりました。いいことばですね。(^^)“最終的には、天知る地知る我知る、かと思います。” / ちづぞー@<(_ _)>。。 ( 2005-01-13 06:27 )
現実に幻想が追いつかない。現実の方のひどさにリアリティを感じられないほど現実が非日常的になってる。 / あるまじろ ( 2005-01-13 01:21 )
R(ルビィ)&R(ロイ) さん♪ 確かに、てんこ盛りの課題にすべて先生が答えるなんて不可能だと思います。ただ、そんなふうな仕掛けを通してしか、いまの時事を扱えないマスメディアを残念に思います。 / 須木成 ( 2005-01-13 00:16 )
ちずぞーさん♪ クレタ島の人のお話は、無限循環、出口のないお話です。そこにとどまっている限り、出口にはたどり着けないというお話でした。  追記:それと、今後、つっこみをいただいても、お返事はさせていただけないと思います。ちずぞーさんの日記にもつっこみをさせていただくことはもうないと思いますので、ご承知おきいただければ幸いです。 / 須木成 ( 2005-01-13 00:13 )
金八先生は、常に時事問題をとりあげてるけど、それを金八流に解決していくには、最近の時流はあまりにも彼からかけ離れて行ってるような気がします・・・☆それだけに、金八先生がどうやって対処していくのかが注目、という事にもなるのですが☆ / R(ルビィ)&R(ロイ) ( 2005-01-10 12:13 )
今の議員さんて、ただ自分の任期中は「何事もなく過ぎてくれればいい」と思ってる人ばかりなんじゃないでしょうか・・☆そう思えてなりません / R(ルビィ)&R(ロイ) ( 2005-01-10 12:11 )
「クレタ人はうそつきだ。」と言ったクレタ島出身の哲学者がむかし、いたそうですが。…そんなごきぶんなのですか? / ちづぞー@まっとうなひとで貴男は。感心 ( 2005-01-09 02:29 )
ねんねこ先生♪ 失礼! でも、なかなか番組はよかったですよ。現代の病理というか課題がてんこ盛りでしたが、メッセージはいたってシンプルで、自分が変わろうとしないで人のせいにしたり人を攻撃してはいけないというもので、まさに現代の僕たちが抱えている課題にまじめに向き合っているような気がしました。それで南野法相の記事についても言及したのですが、支離滅裂でしたねぇ。 / 須木成 ( 2005-01-08 23:45 )
お話は「結」がなければコマルのです。加害者の人権云々じゃなくて、それで公表されるのを恐れて口封じに殺してしまうとか(レイプで済むものがまず殺してから)になってしまう可能性が怖い。どうして去勢しないんだろ?・・・・「自分に厳しい者がお金を得る事ができる」と、ある農業家の言葉です。去年の私にとっての1番の言葉でした。ああ・・そうそう、カウプレ来週中にはキマリそうですよ〜〜(笑) / ねんねこ先生 ( 2005-01-08 09:21 )

2005-01-04 新年早々「わけワカメ」だしぃ・・・(ToT)/~


新年、明けましておめでとうございます!

年末年始は毎度のことで、故障だらけの自宅の修理をしてから(ちなみに今年は風呂場のドアを外して補修し、居間のフローリングの半分にニスを塗りました)、年が明けてからは食っては飲み、飲んでは食い、テレビを漫然と見て、元旦の新聞に入っている大量のチラシに釣られて生活必需品を買いに行くという(ちなみに今年は事務所用のキャビネットと仕事靴を安価でゲット!)、まぁ、正月の娯楽が消費行動になってしまうという、典型的な「貧乏とうさん」の行動に終始したというわけですな、ははは(笑)。


で、消費といえば先年は仕事でどうしてもまともなノートPCが必要になり、清水の舞台から飛び降りるつもりで「VAIO」買ったですだよ、あんまりにも安く出てたので。。。一店舗限定5台の最後にたまたま、そそそ、たまたま出くわしてしまって、それまで中古で見当をつけていたIBMが吹っ飛んでしまって、あとは記憶にないのですが・・・

気がついたら「光:Bフレッツ/ハイパーファミリー・タイプ」の申込用紙にまでサインをしていて(だって同時に申し込みするとPCが2万円も安くなって、しかも工事費も無料で2ヵ月は接続料も無料で、イヤなら解約すればいいだけという、店員さんの悪魔のささやきが耳から離れなくて)、年末についに光の仲間に入ったですよ。

これまではかたくなにISDNで十分、ADSLは邪道やん、なんて言ってて、いつかは光、と決めていたのですが、気がついたらVAIOと光が一緒に来ちゃったんですよぉ(←って、お前が頼んだんだろがっ!)


で、速いんですよねぇ、やっぱり光は。息子のHPから曲をダウンロードしようとすると、前は1曲10分ぐらいかかっていたのですが、いまはホントにアッという間なんですよね。それに知らなかったのですが、PCの処理能力はずいぶん上がってて、同じ光でも、最新のVAIOだとちゃんと60Mbpsとか出るのに、古いPCだとその三分の一ぐらいのスピードしか出ないんですよねぇ。

で、いま、引越し作業を始めたのですが、デスクトップからノートに換えようとすると、なんだかケーブルはこんがらがるは、ドライバも手持ちのものではXPに対応してなくて(いままでは2000でしたので)慌ててダウンロードしなくちゃならんわで、なんか机周りがしちゃかめちゃかになっとります。しかも、ノートのキーボードに慣れないわで、大変なことになっております。

加えてVAIOに入っている最新のソフトを起動したりしていじっていると、いままでの苦労がうそみたいに全部解決してくれるというか、自動で勝手に処理してくれたりして、気分はもうなんか「浦島太郎」状態だす(爆)。


写真は年末に行われた工事のときの写真。工事費は無料というのに、小さな工事車両とともに、道で旗を持つおじさんと電柱に登ってたおにいさんと室内までケーブルを引き込む工事のためのおにいさんが3人、合計5人も来てくれて、おまけに翌日、設定をすべてやってくれるおにーさんまで来てくれて、これで全部無料では、なんか2ヶ月後に解約するのは忍びなく、しかももう光の魔術にはまってて、、、

どうしたらいいと思います???
って、すっかり光を前提にした設定に切り替えてたりしてる自分がいたりして(笑)

先頭 表紙

かおるさん♪ そうなんですよぉ、光くんは立ち去ろうとしないのです(爆) / 須木成 ( 2005-01-08 23:53 )
クラッセさん♪ やっぱ、違うわぁ〜〜〜 ベット(賭け)は、受付中止しましたぁ(爆) / 須木成 ( 2005-01-08 23:52 )
昔野透夜さん♪ ホント、いままでのISDNって、一体なんだったんだろうと空を見上げる須木成です(笑) / 須木成 ( 2005-01-08 23:50 )
うつぎさん♪ おっしゃるとおりっ!(爆) / 須木成 ( 2005-01-08 23:49 )
ねんねこ先生♪ 前進あるのみっ!> なるへそっ! んだば次は無線ルーターだっ! / 須木成 ( 2005-01-08 23:48 )
いるかもしれませんねえ〜 / かおる ( 2005-01-08 17:48 )
わ〜、実は私も「光」に申し込み済みなのです。早く来ないかな〜、楽しみだな〜♪ うーん、「二ヵ月後に解約しない」方に1000! / クラッセ ( 2005-01-07 18:20 )
光、いいですよ〜♪嘘みたいに早いし。オススメです☆ / 昔野透夜@今年もよろしくです ( 2005-01-06 22:38 )
どうしたら。 って。  最後の行が全てを物語っているのではないかと(笑)   / うつぎ@今年もよろしくお願いします〜 ( 2005-01-06 22:22 )
どうしたら・・って。今更蓋を閉めたところで若返りもせんちゅうに。前進あるのみっ!マウスをコードレスにしようと思ったら今度はマウス専用充電機ですって・・・いつまでたってもゴッチャゴチャよ。( ̄‥ ̄)=3  / ねんねこ先生 ( 2005-01-05 09:27 )

2004-12-29 今年も過ぎていくんだねぇ


大塚愛嬢のアルバムを聞きながら、事務所の大掃除を終え、いま、しみじみと往く年を思い起こしております(笑)。


今年は、僕の恩人の方々を見送った一年でもありました。

親父のことはここでもいろいろ書きましたが、でもそんな親父がいなければいまの僕はいなかったわけだし、子供の頃その親父の背中を流しながら、早くこんな広い背中を持った大人になりたいと思ったことを思い出しました。

その親父を1月に送り、現在の僕の恩人であったW氏を夏に、そして僕の最後のボスだったS氏と大好きだった田舎のばあちゃんを秋に見送りました。

去年のGWに田舎のじいちゃんを送ったことも加えると、この一年ちょっとは、ずぅっと誰かを見送っていたような感じさえしてきます。


仕事でも結構大きな壁にぶち当たり、悩んでもがいて、見送って、なんだかいつも空ばかり見上げていたようにも思います。
     ↑
※それか飲んでるか食べてるか?(爆)


さて、次はどこに行こう。
どんな人に会うんだろう。

感傷に浸っていても仕方ないし、
また、かけがえのない出会いや別れを大切にしながら、
自分を磨いていかないと。もっともっとおっきな人間にならないと!


今年も一年、ありがとうございました。
みなさんの日記や突っ込みに笑ったり励まされたりしてきました。


写真は網走湖。
ホントは阿寒湖に行って、五十嵐じゅんを思う三浦友和(「阿寒に果つ」という古い映画のイメージなんだけど)になって写真を撮るつもりだったんですが(大爆)、バスのなかで運ちゃんと話してて慌てて撮りました。

冬の湖って素敵ですね。
でも、実際に岸辺に立つためには、ももひき3枚ぐらい穿かないと無理かな。 ←これが現実!


しばしネットは繋げなくなってしまいますが、
みなさま、良いお年を♪

先頭 表紙

まーこさん♪ そそそ、そのためにもまんず、自分をしっかりさせとかないとねって、思う今日この頃の須木成どす(笑) / 須木成 ( 2005-01-05 00:06 )
あるまじろさん♪ 振り返ることも必要だけど、前を見ることも大切で、だからこそいまを大切にするという、なんか禅問答みたいですが、そういうことだと思っています。 / 須木成 ( 2005-01-05 00:02 )
R(ルビィ)&R(ロイ)さん♪ そうなんですよねー。大切にしたいという気持ちから、すべてがはじまるように思います。僕もまだまだ日々鍛錬、修行中だと実感しています。 / 須木成 ( 2005-01-05 00:01 )
チョコさん♪ いやいや、気配は感じておりました(爆) Hさんにお会いする機会がありました、よろしくお伝えくださいませ♪ / 須木成 ( 2005-01-04 23:58 )
ねんねこ先生♪ お互い、よい年を! 上京されるときを心待ちにしてますよぉ! / 須木成 ( 2005-01-04 23:57 )
私も『さて、次はどこに行こう。 どんな人に会うんだろう』って楽しみ♪ 来年もヨロシクお願いします。 / まーこ ( 2004-12-31 21:50 )
今年の残りわずかさを噛みしめて、そして次に行きましょう。通り過ぎていくものは日々通り過ぎていく。自分もその一人です。良いお年を。 / あるまじろ ( 2004-12-30 16:51 )
「一期一会」と言う言葉・・・その人と会うのはもしかしたらその一瞬だけかもしれないから、その出会いと別れを大切にしよう・・・そんな意味だったかな・・・☆人生は一期一会の連続☆嬉しい事も、悲しい出来事すら一期一会☆その全ての出会いと別れを思い返して、フッと笑える事が出来たらその人の人生はきっと充実したものなのでしょう・・・☆いつか、昔の事を笑って話せる、そんな人生を送りたいなと思いながら、まだまだ勉強不足の毎日です☆ / R(ルビィ)&R(ロイ) ( 2004-12-30 01:35 )
つっこみをしないことが多かったですが(苦笑)何回も立ち寄らせていただいてました。写真、きれいですね。何かのジャケットかと思いましたよ♪どうぞよいお年をお迎え下さいませ^^ / チョコ ( 2004-12-30 01:17 )
1年間おつかれさま。これからはどんどん人を見送る人生になってしまいました。いつか、誰にも賀状を出せなくなってしまう時が来るのでしょう。それでも長寿おめでとう!なのです。よいおとしを。 / ねんねこ先生 ( 2004-12-29 21:54 )

[次の10件を表示] (総目次)