himajin top
須木成の「七転び八起き」

〜むかし成田山の占い師に「あんたは大器晩成」って言われたっけ。あせらずに、一歩一歩〜

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-05-01 馬鹿も休み休み・・・
2004-05-01 GWの憂鬱
2004-04-24 久しぶり! 酒と薔薇なしの日々
2004-04-21 競り負けた・・・
2004-04-21 自己責任論と、個人の契約に拠る国家@
2004-04-21 自己責任論と、個人の契約に拠る国家A
2004-04-20 どぼじで・・・
2004-04-18 フェアネス@
2004-04-18 フェアネスA
2004-04-18 ビールでもいかが?


2004-05-01 馬鹿も休み休み・・・

今春から定時制に通いはじめた息子。案の定、入学式後に2〜3日通って以降、2週間以上、学校に入っていないことが判明した。

そんなこと、一緒に暮らしててどうしてわからないのか!

と、分かれた相手のことをなじっても仕方がない。
僕も気になっていながら、電話の一本もしなかったのだから。


今週は、とにもかくにも電話した。メールも入れた。脅して、おだてて、笑わせて、とにもかくにも、行かないとはじまらないと、仕事の合間に、移動の最中に、メールして、話し掛けて、ようやく、この水曜日、遅刻はしたけれど、学校には行った。担任の先生にも確認を取った。ようやく、少しだが、歯車が回るかもしれないと思っていた矢先・・・


昨日の金曜日、出張先からも、何度も電話をしたりメールを入れた。山の上の施設なので、外に出ないと電波が入らない。それでもとにかく連絡しても、返事がない。

ようやく出た電話の先で、息子はいま母親と一緒だという。なるほど、首根っこを捕まえてでも行かせるのか、と思っていたが、夜に問い合わせた学校に行ったかどうかの返事がない。

気になって、今朝、電話してみると、昨日は精神科の病院を訪ねたんだという。。。


◎△■◇▼▼◇▲◎!!!!! ←チョー自粛


何もいま、このタイミングに、それはないだろう!
学校に、行きはじめたんだよ、息子は。

その流れを中断させて、どうするの???
これでまた、行かなくなってしまうかもしれない。

百万歩譲って、病院に連れて行ってもいいよ。
だけど、だからって、それで行きはじめた学校休ませてどうするの!!!
本末転倒も甚だしいでしょう! ◎×かおまえは!


『行かない』がホントの『行けない』になっちまうよ!

お前は息子を病気にしたいのか!!!!!

行けない理由探しに必死な息子は、これ幸いに病気というストーリーに乗るよ!


本当に病気かどうかを判断するのは、まだ時期尚早でしょ!!!
首根っこ捕まえて、引き摺ってでも連れて行って、
それで体調を崩したり、精神的な症状が出たら対処すればいい。

もちろん、医者を否定などまったくしていない。必要なときは無論ある。
ただ、それは、『行かない』がホントの『行けない』になったときで、
いまはどう考えても、ただの自信喪失+怠惰の惰性だと思えるのに。



すみません、とても個人的な話になってしまいました。

これから息子を拉致しに行ってきます。

ここの日記はお母さんが多いので、僕が間違っていたら教えてください。
つぅか、間違いは一杯犯しているので、アドバイスがあれば、という感じです。

先頭 表紙

ちずぞーさん♪こちらこそ、教えていただいてありがとう。外科も内科も精神科も理屈の上では同じだと思っていても、人間の偏見は根深いものがあります。治療を受けた経験のある方や治療中の方にとって適切な表現ではなかったかもしれません。本当にごめんなさい。 / 須木成 ( 2004-05-11 03:45 )
須木成 さん、“必要なときに病院に行き適切な治療を受けることに、何の偏見も僕は持っていないつもりです。” このあたりに、 須木成さんが偏見をお持ちでないことは、感じていました。わたしこそ、言葉がたりませんでしたね。すみませんでした。ただ、「精神科」というだけで、毛嫌いされるのもまた、現実ですから。(笑) / ちづぞー。(* ̄ー ̄)_口” ( 2004-05-05 00:26 )
織姫さん♪確かにそういう面もあるかもしれませんが、だからと言って学校休ませて行くというのは、理解の範疇を超えていました(笑) 話し合える時期が来れば話し合いますが、しばらくはどうなんでしょ。おっしゃる意味はよくわかります。ありがとうございます。 / 須木成 ( 2004-05-04 19:49 )
ん・・・・。別れたと言ってもお互い親であることは変わりがないよね。 元夫婦で話し合っていますか? 学校に行きたいのになぜか行けない・・と言う状態のとき、何回かは回りに促されて登校はできるけれど反ってもっと登校できなくなると言われたことがあります。あなたは、相談が無く元奥様が行動したことに腹が立っていたのではないでしょうか?改めて落ち着いて考えてみてくださいませ。 / 織姫 ( 2004-05-04 04:39 )
ちずぞーさん♪はじめましてぇ〜。言葉が足らなくてすみません。病院に行くことに慌てたのではなく、学校を休ませて病院に行ったことにまず腹を立てたのです。表現が不適切だったところがあれば、ご容赦ください。身体であろうと精神であろうと、必要なときに病院に行き適切な治療を受けることに、何の偏見も僕は持っていないつもりです。 / 須木成 ( 2004-05-04 01:00 )
はじめまして。須木成さんのおっしゃられる、「病院が病気を作る。」は、確かにあるとおもいます。しかし、最近は「思春期外来」という子供たち専門のものもございますし、病院だからといってそこまで慌てなくともいいのでは、、と個人的にはかんじました。わたしは、原家族(両親)との折り合いがわるく、それだけが理由ではないとおもいますが、いま現在精神医療を享受している者です。 / ちづぞー。はじめましてです。(^^) ( 2004-05-02 19:59 )
みほさん♪僕もそう思っています。親がちゃんと目を見ていままでしっかり話をしてこなかった、という自戒の念がこの日記を書かせました。書き込み、ありがとうございます! / 須木成 ( 2004-05-01 22:26 )
ねんねこ先生♪難しいっす! で、さっき会ってきて、拉致しようとしたら見事に逃げられましたぁ♪ / 須木成 ( 2004-05-01 22:23 )
じぇったさん♪はじめまして。応援、ありがとうございますぅ! なんかまだまだこれからですが、がむばりますぅ♪ / 須木成 ( 2004-05-01 22:22 )
↓続き:でもそれを、自分自身の力や家族や友人との関係のなかで、バランスを取れるようになることが大切なんだと思ったので、あんな書き方をしてしまいました。決して心の痛みやカウンセリングの大切さを否定するものではありません。親としての慙愧の念から、言葉が上滑りしてしまったのだと思います。すみません。いろいろ教えていただいてありがとうございます。そういう意味で僕もまだまだ無神経ですね(冷や汗) / 須木成 ( 2004-05-01 22:14 )
lilacさん♪言葉に配慮がなくてすみません。ただ、精神科であろうと内科であろうと、病院に行って先生の診断や処方を必要とする限り、それは病気なんだと思います。精神科に偏見を持っているつもりはないですし、日本はそういうことを隠そうとして歴史的に歪んでしまっていることも理解しているつもりですが、病気ではないと言い切ってしまうことには抵抗があります。人間はきっと、誰でも、精神的にも肉体的にも病んでいるところが多かれ少なかれあるとも思っています。僕も軽度のアルコール中毒です(笑) / 須木成 ( 2004-05-01 22:07 )
私も中学のときは学校に行っていませんでしたし、高校も不登校になりかけた時期がありました。親が取った行動は、ともかく私と話すことでした。病院なんかで見てもらうよりも、ずっと、ずっと効果的です・・・。 / みほ ( 2004-05-01 21:26 )
悩んでいるんだか、ただの怠惰なのか、現実逃避なのか、治療が必要なのか・・・・そこんとが解り難いよねぇスッキーさんの心配している言も十分解るしね。厳しいトコだね。親も子も。 / ねんねこ先生@アドバイスできないよ〜 ( 2004-05-01 17:47 )
はじめまして。私も今春高校に入学した娘を持つ母です。アドバイスなんてできないけど、読んでいてお子さんが元気になるといいなぁーって思いました。あと、ママさんも、パパさんもね。 / じぇった ( 2004-05-01 17:43 )
長々とすみませんが、自分とたぶってしまいました。スッキーさんの愛情は必ず伝わっていると思います。時間がかかっても息子さんにとってよい方向に動くといいですね。余計なこといっぱい書いてホントにごめんなさい。m(__)m / lilac@元通院者(患者と呼ばないで〜) ( 2004-05-01 13:05 )
とは言っても親ですから、心が痛みますよね。でもご夫婦でもめてしまうと息子さんはもっと動揺してしまうのではないかなと心配になりました。自分の経験からいっても、どんなに心配してもらっても親に話せないことがあったり理解してもらえないことってあったように思います。元奥様もお悩みになられた末のことでしょう。定時制にいかれてお仕事はされていらっしゃるのでしょうか?やりたいことが見出せなかったり自分という存在を追求して苦しいのでしょうね。よいカウンセラーに巡り合えるといいですね。 / lilac ( 2004-05-01 13:01 )
心中お察し致します。差し出がましいようですが、精神科=病気、と考えるのはどうかな、って思いました。日本はこういうことにはまだまだ後進国ですが、ちゃんと心療内科的な機関を備えていたりもしますし学校カウンセリング(あまり有効でない場合も多い)よりももっと専門的なところを紹介してくれたりもします。息子さんが自信を喪失されていらっしゃるようであれば、根本的なところに蓋をされたままだと学校に通い始めてもまた同じ繰り替えしになってしまう場合もあるかもしれません。 / lilac ( 2004-05-01 12:46 )

2004-05-01 GWの憂鬱

いやいや、いましがた出張から戻ってまいりました。
はいはい、飛◎◎山の方面からです。またまた木に登って、すっかり日焼けしてまいりました。

で、新宿に着いたら、おぉ、人・人・人の波、ですねん。

飛◎◎山も人が溢れはじめていて、まさに大型連休(←ふるっ!)スタートかと。


普段は、やれ宴席だ、酒と(たま〜に)薔薇の日々だと、浮かれトンチキ、デラシネの根無し草の日々を堪能しておりますが、ゴールデン・ウィークとか、お盆だ正月だという時期に入ると、ジワジワジワ〜っと、孤独の波が押し寄せてまいります。

まっ、自分で選んだこととはいえ、家族を放棄してしまうと、何日も一人で過ごすという状態に精神が安定を欠きそうになりまんねん。

で、ついつい買い物に行ってバッタ屋みたいなところを長時間のぞいてみたり、床屋に行ったり、夜のネオン街にさまよい込んでみたり(←うそうそ)、気がつくとなんら生産的なことをしないまま休みが終わってしまったりしてしまいます。

普段の仕事が、正直きっつい反面、半分ぐらいはおもしろおかしく、楽しいことをできるようにとしているので、ますます落差が拡がるといいますか、仕事オンリーの偏った生活が浮き彫りになっちまいます。


めぐたんはチョーかわいいんだけど、口きいてくれないしねぇ〜(爆)

先頭 表紙

2004-04-24 久しぶり! 酒と薔薇なしの日々


灯台下暗しとは言いますが、四ッ谷にえらくリーズナブルな焼酎専門店を発見しました!

どれを呑んでも一杯600円! しかも、カウンターはもとより壁面全体に、一升瓶がずらりと並んでる!

当然、珍しい銘柄、幻のお酒がちゃんとある。


下の写真のお酒は、いも焼酎の原酒、「風に吹かれて」♪

42度という度数も凄いですが、シリアル・ナンバー入りの焼酎も初めて見ました!


ここで呑めるほとんどのお酒が、茶碗になみなみと注がれて運ばれてきます。最近流行りの焼酎バーですと、ロックで頼んで、ガラスのこじゃれた器に2〜3センチしか入ってなかったりして、2〜3回口に含むともうなくなってしまっておかわりをお願いしないといけないのですが(それで平気で800円ぐらい取るからね)、ここがいいのは本当に茶碗酒で、ほんとになみなみ、普通の居酒屋の倍は注がれています!

で、さすがにシリアル・ナンバー入りの貴重な銘柄の場合に限って、写真のようにお茶碗が小さくなります(笑)


あぁ、ひ・あ・わ・せ・・・


ちなみに肴は、なめろうとか馬刺しとか厚揚げとかホルモン焼きとか鯨の竜田揚げとか、定番がみんなおいしかったっす。

先頭 表紙

クラッセさん♪四谷のしんみち通りを抜けた少し先、右側の地下に「がってん承知之助」!って変なイラスト入りのお店あり! 酒好きが入ったら、なかなか出られまへん(笑) 女性客のほうが多い日もありまっせ♪ / 須木成 ( 2004-05-01 00:18 )
うららさん♪でも、口当たりは焼酎だから、意外となめらかですよん。ただし、僕はこのあと、記憶が途切れ途切れになりました(笑) / 須木成 ( 2004-05-01 00:15 )
ねんねこ先生♪まじで味も、ぐひひひひ、でした♪ / 須木成 ( 2004-05-01 00:14 )
まる吉さん♪四ッ谷は結構穴場ですよ。焼き鳥から広島焼き、牛タンとか、隠れた名店がありまっせ! / 須木成 ( 2004-05-01 00:12 )
kotarouさん♪おとっつぁん、それは言わない約束でしょ!(って、お呼びでない?) / 須木成 ( 2004-05-01 00:11 )
あーっ、私も本当にそこ行きたい。肴もいいね! / クラッセ ( 2004-04-27 17:27 )
42°って、火吹きそう〜。テキーラならストレートで飲んだことあるけれど、それより強いじゃん!!。 / うらら♪ ( 2004-04-25 09:57 )
42度かぁ・・・ぐひひひ。 / ねんねこ先生 ( 2004-04-24 20:24 )
そこ行きたい!!!四谷でちょっと前においしいアジアン料理を食べましたああ / まる吉 ( 2004-04-24 19:21 )
薔薇なしの日々は一緒やん (@゜m゜@)プッ / kotarou ( 2004-04-24 01:36 )

2004-04-21 競り負けた・・・


さっきまでヤフオクでバトルしてて、負けた!!!

あぁ、残念。ここで紹介したかったのになぁ・・・

先頭 表紙

ねんねこ先生♪僕もラスト1秒でやられたことがあります。自動延長がついてませんでした。ひじょーに悔しいです! / 須木成 ( 2004-05-01 00:10 )
昨日15秒で負けた・・・・非常にくやしい。 / ねんねこ先生 ( 2004-04-24 20:23 )
まる吉さん♪最近は結構ぷちブラ子用の衣装も頻繁にでてますよね♪ 負けるとやっぱ、悔しいし・・・ / 須木成 ( 2004-04-24 00:50 )
ねんねこ先生♪やっぱし、もう、すでに、お見通し??? / 須木成 ( 2004-04-24 00:49 )
ぷちモンさん♪いやぁ、このドンペリ風のボトルとか小物がいいかなぁ、なんて。。。 それと、カフスとか網タイとかエナメル調のヒールとかの衣装もいいかなぁと・・・(墓穴???) / 須木成 ( 2004-04-24 00:49 )
うわあああ。残念!!あたしもこの前バトルに負けた。。。 / まる吉 ( 2004-04-22 19:39 )
スルとは思っていたけどさ。。。。。。 / ねんねこ先生 ( 2004-04-22 15:43 )
しょうがねぇなぁ・・・・もう少し友達でいてあげるからさ・・・ / ぷちモン ( 2004-04-22 01:02 )

2004-04-21 自己責任論と、個人の契約に拠る国家@

なんだかここんところ、NGO関連のメールでも、いろんな意見が飛び交っています。

曰く、
「賛同したいのですが、基本的な部分で、一点、気にかかります。「自己責任論」は、純粋にそれ自体を取りあげれば、正しいのではないか と思うからです。(略)
「戦場ジャーナリズムや困難な中で地道な活動を続けてきたNGOには、国に助けを求めないくらいの、矜持はあったんじゃないでしょうか。(略)
「問題は自己責任論を超えた所にあると思います。自己責任に名を借りて、国策に反するNGO活動と国策に合致するNGO活動を峻別して、政府がこれに介入し、国策に反するNGO活動を非難・糾弾の対象として、排除しようとしていることにあると思います。
「国が国民を保護する、まして一市民を保護してくれるなどという幻想は、いい加減、捨てるべきでないでしょうか。」

この発言は、以前僕もお会いしてお話ししたことがある、とても尊敬しているバリバリの国際NGO活動家の方の発言です。それに対して、こんな返信がありました。

曰く、
「私は、小泉政権のイラク戦争にも、イラク戦争の支持にも、自衛隊の派遣にも反対ですが、しかし、私は、税金をおさめ、諸々の国民の義務を果たし、私の支持しない日本政府の法的管轄下に置かれています。小泉は、私の名において、私のお金を使い、私の意志に反して、私の合意を求めることなく、イラクの人たちを殺しています。私はこのことに対して、責任を負わされています。なぜなら、私は、日本国民の一人だからです。ですから、日本国民の一人(日本パスポートの保持者)として、最低限の事として、日本政府が、海外滞在中の日本国民である私の安全確保のために、許されうるありとあらゆる手段を尽くして、私を保護することを要求する権利があると考えていますし、何より、政府はその義務があります。それは、私の政治的見解の如何をとわず、また私の活動が正当である限り、その内容如何をとわず、妥当します。私がその権利を行使するかどうかとは別に、国家にはその義務があります。許されうる手段の中に、軍事的手段が含まれるかどうかは、人によって、考えが異なるでしょう。私は人質救出作戦などは、目的達成に適当でないと考えますが。一つの例ですが、私は、警察によい感情は持っていませんが、ドロボーにはいられたら、やはり警察に届けて、調べてもらうことになります。いかに、私が政府に反対でも、私にはそれを要求する権利があるし、警察は、私が反政府だからといって、私を保護しないということはできないはずです。同じことだと考えます。私が軽率だったのか、無責任な行為をした(だからドロボーに入られた)のかどうかうんぬんは、その後の話ですし、仮にそうであったとしても(今回のケースはそうであったとは考えられません)、保護や救出にかかった費用が当の本人に請求されるべきであるなどということはあり得ません。不注意で火事を出したら、消防車の費用は、火事を出した本人に請求されるのでしょうか? それでは、幻想の共同体としての国家そのものが成り立たないでしょう。自己責任論なるものは、この点で根本的に間違っていると考えます。」


お名前を匿名にさせていただく代わりに、勝手に引用させていただいて大変申し訳ないのですが、お二人のとても対照的なご意見は、とても印象に残りました。

「国家」という共同幻想、もっと言えばヨーロッパという一地域に端を発した一神教との契約論を基礎とした幻想に対して、人はどのように、いま、対峙すべきかということのコインの裏と表のような正論だと思いました。

先頭 表紙

2004-04-21 自己責任論と、個人の契約に拠る国家A

心情的に問われれば、僕は、前者です。国家という名のもとで、力のない個人がつねに踏みにじられてきたことは、歴史が証明しています。しかし、後者の意見は、なるほど、僕もそうするよなぁという、現実的な正鵠を射ています。

国家という共同幻想を、いま、超克する概念なり理念なりビジョンを、私たちは掴み取ってはいません。冷戦以降、あえてそのことを問うこと自体、困難な状況にいます。

国境を越えて、自ら賛同できる国家と契約を取り結ぶような社会の実現こそが、あらまほしい未来なのかもしれませんが、それは本当に、一握りの政治的権力を有した大金持ちにしかできない世界です。ほとんどというか、圧倒的多数の人々は、生まれた場所の国籍以外に、選択できる国家は存在しないのが現実です。


この問いに、いま、答えはありません。

でも、その未来を問い続けることだけは、してかないといけないと思いました。

先頭 表紙

ねんねこ先生♪そうなんだよねー。自己責任がいつの間にか自業自得になっちゃうのは、極端な国民性を良く表わしてると思いました。やっぱり心性は村社会、共同体をはみだそうとする者には、とことん冷たい社会なんですよね。 / 須木成 ( 2004-04-24 00:44 )
「自己責任」がいつの間にか「自業自得」となってしまうこの日本で、彼ら(特に先の3人)はナニ言ってもマスコミ・国に利用されるダケだし、それを受け止めるだけの根性も座ってないようなんで、当分の間記者会見は必要ないと思う私なのでした。 / ねんねこ先生 ( 2004-04-21 09:14 )

2004-04-20 どぼじで・・・


スタート当初は好評だった『めぐたん』企画、回を重ねるごとに「一人」また「一人」と、つっこみが少なくなっていって・・・


いい写真なんだけどなぁ・・・

どぼじで?・・・泣




♪♪♪須木成さん、気にしないでノモノモ♪♪♪

先頭 表紙

クラッセさん♪怖いもの見たさって・・・ それって・・・ 次に期待ってこと?(笑) / 須木成 ( 2004-04-24 00:38 )
ねんねこ先生♪そそそ! そういう意味ではkotarouさんと同罪! いやいや、ぶら子は奥が深いっす♪ / 須木成 ( 2004-04-24 00:35 )
kotarouさん♪ってことは、みんなそう思ってたってこと??? む・つ・か・し・い・・・ / 須木成 ( 2004-04-24 00:33 )
ゆこまるちゃん♪どこまでいくんだろうって、これでもずいぶんセーブしてるんだけどなぁ(・・・汗) ってか、見送ってるのね、やっぱし(爆) / 須木成 ( 2004-04-24 00:32 )
私も、暖かく見守っていってあげたいと思います。(・o・) / クラッセ@本当は怖いもの見たさ ( 2004-04-21 18:33 )
うははははは。なんとな〜くどこかで責任を感じてたりして・・・・・いえ、独り言ですの。 / ねんねこ先生 ( 2004-04-21 09:08 )
ゆこまるちゃん。よくぞ言った  ヾ(-_- )ゞエラヤッチャヽ(~-~ )ノエラヤッチャ /(._.ヨイヨイ((~-~)ノヨイヨイ / kotarou ( 2004-04-21 02:01 )
少なくって言うか、、みんな見守ってるんだとおもーう。「すっきーさん、、どこまでいくんだろう。。(-_-)」とか。(爆)いや、見送ってる、か。。。大丈夫、たぶん視線は暖かい。 / ゆこまる ( 2004-04-21 01:32 )
↑こういうこと書くから、誰もつっこみしなくなるのかなぁ・・・ うーん。。。 人間って難しい(爆) / 須木成 ( 2004-04-21 00:03 )

2004-04-18 フェアネス@

イラクで人質事件が起きて1週間。この間に、ずいぶん世論も報道も変わりました。
今回、5人全員が解放されて、本当に良かったと思います。


さて、僕のところには、メーリングリストに載って様々なNGO/NPO関連の投稿が送られてきます。ここ数日の論調は、政府関係者が口にする「自己責任論」や「費用弁償論」に対する激しい非難です。

一週間前、自己客体化が欠如しているように見えたご家族の発言や、それをショー的にただ垂れ流すだけのメディアにとても違和感を感じたことを書きましたが、同様に、待ってましたとばかり発せられる過剰な自己責任論にも危険を感じています。

なんでもかんでも(自分の親族の命を助けるために)自衛隊は撤退して欲しいと臆面もなく主張することも無茶ですが、退避勧告が出ているからといって、なんでもかんでも自己責任論に帰結させようとすることも、とても危険なことです。

この国にはどうも、バランスが欠けているように感じます。


いろいろなメールが入ってくるなかで、今回、なるほどと思ったのは、どこのメディアも、政府見解は放送するけれども、現地で人質解放の窓口となったイラク・イスラム聖職者協会の正式なコメントをきちんと放送していない、というものでした。彼らは、次のようにコメントしていたそうです。

「犯人グループは同協会による人質解放の呼びかけを受け入れたが、そこに“仲介や交渉”はなかった」「解放はもっと早く実現する予定だったが、他の人びとが“人質に危害を加えるおそれ”があったために遅れた」「人質は日本政府機での帰国を断わった」「イスラム聖職者協会は解放された3人に、あらためてファルージャを訪れ、彼ら自身の目で“アメリカによる組織的破壊の継続”を確かめるよう招待した」

もちろん、このコメントがすべて真実だと言っているのではありません。それは、日本政府や米国政府が発するコメントがすべて本当ではないのと同様です。ただ、今回の人質事件のみならず、フランス人や中国人の人質解放の窓口ともなったこの協会の正式コメントで、つまりは犯人グループのメッセージの代弁でもある可能性がとても高いはずなのですから、そこはきちんと流すべきではなかったかと思われます。

とくに最後の「イスラム聖職者協会は解放された3人に、あらためてファルージャを訪れ、彼ら自身の目で“アメリカによる組織的破壊の継続”を確かめるよう招待した」というくだりを読めば、解放後に三人が語った「このまま留まりたい」「続けていきたい」というような発言は、無碍なるかな、とも思えるのです。

先頭 表紙

ゆこまるちゃん♪いやいや、それがすべてではないだろうけれど、ね。なんかいまはこの件は報道管制されているみたいで、それもなんか気持ち悪いよね。 / 須木成 ( 2004-04-20 22:24 )
ねんねん先生♪おっしゃるように、最後は国家と個人との関係性の問題ですよね。冬山登山の話は確かに僕も行き過ぎた比喩でした。しゅんまっしぇん。 / 須木成 ( 2004-04-20 22:22 )
ああ、、、そういうことかぁ。。。うん、ちょっと納得した。。 / ゆこまる ( 2004-04-19 22:21 )
人質になった人達は自分の意志で(ボランティアだったり好奇心だったり商売だったり・・)行ったんですが、人質に取った側は解放の要求を家族にした訳ではありません。日本の国家にしているのですから、家族が政府に要求するのは当然だし(モノの言い方はともかく)国が動くのは当然だと思うのです。 / ねんねこ先生@冬山遭難とは違う ( 2004-04-19 09:22 )

2004-04-18 フェアネスA

常識的に考えても、日本人には好意をもっていても米国の手下として軍隊を派遣する日本には嫌悪を感じている人たちに囲まれているなかで、「早く日本に帰りたい」「私たちが間違っていた」とは、決して言えはしないでしょう。この文脈があれば、「私たちはここに留まってファルージャの悲惨な現実を日本に報道し続けます」と言うのが最も恩に報いることになる発言です。でも、その文脈を切り離して、まるで親の首でも取ったかのように「この発言はどういうことなんでしょう?」と世論を煽り、退避勧告を盾に個人の信条や行動に制限をかけようとする政治家の恣意的な発言には腹が立ちます。


ものごとには、どのような場合でも、たくさんの、目に見えない、伏流が存在しています。それらが根が絡みつくように混在し、現実が形成されるわけで、どんなに情報化が進んでも、人間にその全貌を把握する能力はありません。だからこそ人は、そのなかで想像力を駆使しながら、自分の考えや行為を日々選択し、その上で謙虚に外に向けて発信していかなければならないのではないでしょうか。

その意味で、僕たちは、もっともっと、不可能を自覚した上で、状況を読み解くリテラシーを高める訓練を積んだほうがいいように思いました。

先頭 表紙

2004-04-18 ビールでもいかが?


春はお天気も変わりやすいけれど、気分も変わりやすいのよね。

人間の人って大変!


ささ、まだお日様が出てるけど、せっかくのお休みなんだから、ビールかワインでも飲んで、気分転換してちょ♪

先頭 表紙

視点が・・・違うのかな・・・と・・・思われ / kotarou ( 2004-04-20 23:46 )
クラッセさん♪ど、ど、どこか・・・ お、お、お、おかしいですか???  / 須木成@まじでわからない・・・ ( 2004-04-20 22:18 )
ねんねこ先生♪み、み、み、見捨てないでくださいね。。。 / 須木成 ( 2004-04-20 22:16 )
kotarouさん♪見てるとこってどこのこと? おっしゃる意味が ワカラナイノデスガ・・・ / 須木成 ( 2004-04-20 22:15 )
・・・・・・・・・、・・・・・・・・、・・ / クラッセ@絶句中 ( 2004-04-19 17:54 )
人間じゃない人も大変のようで・・・(^^ゞ / ねんねこ先生 ( 2004-04-19 09:15 )
すっ すげぇ〜 やっぱ見てるとこが違うよねぇ 私には出来ないわ・・・(ё_ё) / kotarou ( 2004-04-18 18:01 )

[次の10件を表示] (総目次)