himajin top
須木成の「七転び八起き」

〜むかし成田山の占い師に「あんたは大器晩成」って言われたっけ。あせらずに、一歩一歩〜

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-11-21 越えようとしなければ越えられないもの
2003-11-18 プレイリードッグの生き方に感銘! ※追記あります
2003-11-16 大根役者のお通りだいっ! + 飛騨の名産共同購入のお誘い
2003-11-14 えぇい、ひかえおろぉ!
2003-11-11 この国の行方/ねじれの解消はいつ?
2003-11-10 誰もが抱える「淀み」と「癒し(理解)」への願望/あるいは「君が僕を知ってる」
2003-11-07 中上健次の思い出
2003-11-07 唐突ですが、篠山◎信のなまを見た!
2003-11-06 吠えるウェールズの赤鬼
2003-11-04 『木更津キャッツアイ』と『ブッチ・キャシディとザ・サンダンス・キッド』@


2003-11-21 越えようとしなければ越えられないもの


あるんですね、そういうことって。

障害は、対象である壁の高さではなく、

自分の心のなかにありました。



自分のこととして背負いきれない弱さ、

素直になれない頑固さ、

まわりを冷静に見渡すことができない落ち着きのなさ。



なんだか、笑っちゃいます♪



↓前回に引き続き、NHKさんのサイトから借用させていただきました。

先頭 表紙

うららさん♪まわりに自然があって動物園もあってええとこどすなぁ。おまけに別宅??? 最高ですねぇ〜♪ / 須木成 ( 2003-11-26 22:38 )
万里さん♪結構精悍ですよね、こうしてるときのプレイリードッグ君は。人間もかくあるべし、かな♪ / 須木成 ( 2003-11-26 22:37 )
ゆこまるたん♪普段はきつね目でんねん(爆) とほほのほ♪ / 須木成 ( 2003-11-26 22:35 )
プレイリードッグうらら♪の住む街の動物園にもいます。立ち姿が可愛いのよね〜。 / うらら♪ ( 2003-11-24 10:07 )
こんなふうに冷静に周りを見渡したいものです…… / 日下万里 ( 2003-11-24 02:14 )
んぱち☆(@_@)とひらいたのはすっきーさんの目?「おぅ、よしよし。。」って顔だね、プレイリードッグ君(はぁと) / ゆこまる@あれぇ、また未ログ ( 2003-11-22 01:13 )

2003-11-18 プレイリードッグの生き方に感銘! ※追記あります


昨夜NHKを見ていたら、プレイリードッグ君の生態を紹介していた。

基本は一夫多妻。へぇ〜、そうなんだぁぐらいに思って見ていたんですが、その家族から一年間に生まれる子供の数は6〜7匹なんだけど、半分ぐらいは病気や天敵に食べられて死んでしまうらしい。

で、そこからが驚いた!

子供のうち、男の子は一年もすると自立して、巣というか、おとうさんの縄張りを離れるのだそうだ。うんうん、男の子は、きちんと荒波にもまれないとね♪

で、残った娘たちは、2年で成人というか、子供を産めるぐらいに成長するらしい。

そっからが、凄いんです。。。

おとうさんは、娘の成長を見届けたら、その縄張りを放棄して、おかあさんともお別れをして、一人また、放浪の旅に出る。

メスは過酷な自然界で巣穴のまわりの縄張りを離れたら生きていけない、だけどこのままいると近親相姦になってしまうから(どうして娘に婿さんを取らないのかは不明)、おとうさんは「じゃあ、みんな、達者でな!」と言うか言わないかわかりませんが、巣穴を離れて旅立ってしまうそうです。

まるでバンジュン(伴淳三郎)ではないかい!

と、思いました。

昔、大喜劇役者に伴淳三郎さんと言う方がいて、確か晩年はテレビの寺内貫太郎一家とか、ムーとかに出ていた方なのですが、その方は、やっぱり女性遍歴を繰り返したそうなのですが、家を出るときは、それこそ風呂敷包み一つ持って、家も家財も全部女性にあげて、世話になったな、ありがとうって、着の身着のまま、出て行ったそうです。

僕は、それがホントかどうかわかりませんが、いやいや、これがほんまもんの男やんけぇと思っていましたので、プレイリードッグ君を見直しましたっ(爆)!


でもまぁ、冷静に考えると、次におとうさんがいなくなった他の縄張りに入っていって、親子○ん○りをしてしまうというのは、いかんせん、感心しませんが、日本に現在の天皇家が入ってくる前にあった、女子の末子相続というのが、やっぱり一番いいよなぁと思い出した次第です。


※追記

あの、誤解のないように言っておきますが、決して一夫多妻や遍歴に憧れて感銘したわけではなく、伴淳もそうですが、その覚悟というかあり様に惚れた次第。武士は喰わねど高楊枝・・・ ひくひくひく♪


↓N○KさんのHPから借用させていただきました。

先頭 表紙

ぴよぴよさん♪僕は結構その某局の番組ビデオをヤフオクで安く仕入れてます。へへへ / 須木成 ( 2003-11-26 22:34 )
いい写真でしょ♪ 男は黙ってサッ○ロビール、みたいな(爆) / 須木成 ( 2003-11-26 22:33 )
私は草なぎ君のナレーションが結構お気に入りでした。アノ番組、子供達が大好きです。あぁ〜いう番組はやっぱり某局が一番ですねぇ。 / ぴよぴよ ( 2003-11-20 08:15 )
あぁキョンキョンだったから見てたの?ふぅぅん、合点だっ!しかし、確かに似てるかもね。ホッペのあたりが・・・ / kotarou ( 2003-11-20 02:03 )
ぴよぴよさん♪お初ですぅ〜(爆) あの番組、結構いいですよね♪ 確か去年まではナレーションがキョンキョンと草薙君だったのに、いつのまにかアナウンサーの方に替わっていたのには驚きましたが。ははは。 / 須木成 ( 2003-11-20 00:30 )
マイケルさん♪いやいや、ペンギン水族館の話し、そうだったんですかぁ!って感じです。ちなみに僕は遥か昔、ペンギンを鳥だと思わず、えらい恥をかきました(汗アセ) / 須木成 ( 2003-11-20 00:26 )
かおるさん♪ちっちっち・・・ いやいや、そんなタマが一杯いたら、いまの日本は女性天国だす(笑) いないから、困るんだすねぇ・・・ / 須木成 ( 2003-11-20 00:25 )
ぷちモンさん♪ NHKじゃあるまいし・・・ 試してガッテンガッテンガッテン(笑) / 須木成 ( 2003-11-20 00:23 )
ゆこまるちゃん♪「まぁな」 お鼻ピコピコ ←結構無理してる(爆) / 須木成 ( 2003-11-20 00:21 )
私もその番組を見ましたよ、次女と一緒に。長い間の知恵で身についた事とは言え、なかなか上手い事をするなぁ。。と感心してしまいました。んんん・・・上の写真、須木成さんに見えてきたぁ・・・・ / ぴよぴよ ( 2003-11-19 13:40 )
去年アメリカで野生のプレーリードッグを見ましたが、ずーっと見てても飽きないですよね...しかしそういう生態だとは知りませんでした。ためになるなぁ。 / マイケル ( 2003-11-19 10:16 )
へーーー、そして世の男性諸君はプレイリードッグになりたいと、思うんでしょうなぁ。 / かおる ( 2003-11-19 00:42 )
ほほ〜 で、須木成さんは今お一人なわけですか?ふむふむ、合点だっ! / ぷちモン ( 2003-11-19 00:22 )
お鼻がぴこぴこしてそうな顔・・・。(はぁと)ちょっと男気?(笑)「まぁな。」って聞こえてきそう〜(笑) / ゆこまる ( 2003-11-18 23:31 )

2003-11-16 大根役者のお通りだいっ! + 飛騨の名産共同購入のお誘い


出張収穫物そのA


みなさんは、『大根役者』のいわれをご存知ですか?

僕は知らなかったのですが、出張の間、その現役の役者の方に教わりました。


「大根であたる(腹を下す)奴はいない」 → 「当たらない奴」 → 「へぼ役者」


なるへそ、確かに大根を食べて腹を下したという話はあまり聞かないですね。

ほとんどが水分だから、腐る前にしわしわのぱぁ〜になってしまう。腐りにくい酵素とかもあるのでしょう。


じゃあ、当たる役者のことは、「あいつは『牡蠣(カキ)役者』だ!」とか言うんでしょうか。

いやいや、『千両役者』ということになってしまうんですね、残念。


で、昨夜に引き続き、飛騨・神岡の産品紹介!

生産者のシールには、「とびっきり辛口 大根クロ長君」と、君づけで紹介されています(笑)!

もう一人同行されていた初代○○しん坊殿も、僕が見つけた巨大しいたけ君とこのクロ長君を買い求め、早速、宿の傍の行きつけの居酒屋に持参してくれたので、旅先で両方とも試食させていただくことができました。

で、てっきり「大味だろう」とタカを括っていた大しいたけ君は、焼いてみたら身が詰まっててしかもやわらかく、プリップリ、ツルッツルのおいしさでした。で、このクロ長君は、確かにかなり辛いけど「飛びっきりとまではいかないかなぁ」という感想でした。


でも、実は二人とも、この味と価格(しいたけ君は3個入り200円/クロ長君は1本100円)にかなり感動しており、この生産者のシールに記されたところに電話をして、一つまとめて購入してみようか、という話になりました。


ご興味のある方は、つっこみにその旨ご記入ください。
希望者が多い場合は、連絡フォームの設置を検討しま〜す。

先頭 表紙

私も録画して3回ほど見た程度でございます。 / かおる ( 2003-11-19 00:43 )
闇猫さん♪やっぱりその、使い込むと黒くなるんでしょうか・・・・バシッ\(-_-#凸 / 須木成 ( 2003-11-18 22:15 )
ゆこまるちゃん♪いやいや、ゆこまるちゃんの想像力には感服ですぅ。でも、確かにそんな風にも見えるかも(爆) / 須木成 ( 2003-11-18 22:14 )
かおるさん♪80へぇもいただけて恐縮どす。しかし僕はその番組、残念ながら見たことないんですよぉ(泣) / 須木成 ( 2003-11-18 22:12 )
kotarouさん♪へへへ。あのしいたけはホント凄いっす。そのうち驚くかも。。。 / 須木成 ( 2003-11-18 22:11 )
トドメが黒いのね。あ〜まったく極道まっしぐらじゃんσ(・_・)ダメだこりゃ。 / 闇猫 ( 2003-11-17 14:04 )
うぉ!黒い。。(笑)なんじゃこりゃぁ。。最初、大根をこがしたものかとおもった。。。 / ゆこまる ( 2003-11-16 22:26 )
ダイコン役者の由来は勉強になりました。80へぇです。 / かおる ( 2003-11-16 21:27 )
辛いのは苦手だから今回はシイタケだけでいいっす。。。 / kotarou ( 2003-11-16 01:42 )

2003-11-14 えぇい、ひかえおろぉ!


ただいま飛騨方面、出張中です。

で、昨年ノーベル賞を受賞された小柴先生(太ってらした方)で有名になった「スーパー・カミオカンデ」がある神岡町に行ってきました。

三井鉱山創業の地で、その地下1000m以上の深さにある採掘跡に巨大なセンサーを埋め込み水を張ってニュートリノの観測をしたというのが粗筋ですが、ここの道の駅で巨大なしいたけ君に遭遇しました。

さすが神秘の里、ニュートリノの影響か(そんなわけはありませんが!)、とにかく売っているしいたけがどれもこれも巨大で、どんこのしまった感じと比較して、これは横に自己主張しています。標高が高く水がいいとこうなるのか、とにもかくにも感心して二パック買い求めてきました。下の写真がそれ。

タバコの箱の下にあるやつでも都会のスーパーでは大きめでしょう。これで小さいほう。そんなのが3つ入って一パック200円!

この大きさ、迫力ありますよね! 焼いても煮てもうまそうだす(^o^)/^

先頭 表紙

みなみさん♪そそそ、初めて見た時、たまげたぁ。でも、こんなしいたけがたくさん転がってて、誰もなんとも驚いてないの。これがあそこでは普通みたい。そっちのほうが驚き! / 須木成 ( 2003-11-16 00:54 )
マイケルさん♪ホントは写真よりもっと強烈なんですよぉ。いや、立派に育って、父も母もうれしいって感じ(笑) / 須木成 ( 2003-11-16 00:52 )
ゆこまるさん♪そそそ、まるでジャンボどらやき! ちょーれつな存在感っす! / 須木成 ( 2003-11-16 00:49 )
闇猫さん♪そそそ、ニッポン男児は固さと張り・・・って、なんのこっちゃ(@_@;) / 須木成 ( 2003-11-16 00:48 )
kotarouさん♪へっ? なんですとぉ???  / 須木成 ( 2003-11-16 00:42 )
エイリアンだぁ。エイリアンだぁ。 / みなみ ( 2003-11-15 22:49 )
実はこのタバコがめちゃくちゃ小さいとか...そういうことは流石にないか... / マイケル ( 2003-11-15 02:50 )
えーと。タバコがこんぐらいで、箱がこんぐら、、、え。なにこの大きさ!(@_@)☆どらやきみたいじゃん。。。(笑) / ゆこまる ( 2003-11-14 23:53 )
デカイけどぉ、固さと締まり、厚みもないとね。やっぱドンコだなぁ〜ポシポシのカリじゃいまいち・・・バシッ\(-_-#凸 穴の次はカリかいっ# / 闇猫 ( 2003-11-14 23:03 )
ふむふむ・・・ 確かに大きいね。今回のお土産はデカシイタケ、と。。。。あっ!違うの? / 働くおばさん@kotarou? ( 2003-11-14 19:38 )

2003-11-11 この国の行方/ねじれの解消はいつ?


選挙が終わりましたね。

NHKは慎重でしたが、民放は開票直後の出口調査から、民主党200議席なるか、自民党は森内閣当時の233議席を割り込むか、という予測を繰り返し流していました。

で、翌朝、ニュースを見たら民主党は177議席止まり、自民党は解散時の議席は割り込んだものの、森内閣時の議席を上回り、公明党と保守新党を合わせて安定多数を楽々と越える議席を確保していました。

おかしいのは、比例区の票の第一党は、民主党。つまり、一番支持を得た政党は民主党で、だけど小選挙区で圧倒的に強かったのは自民党、という構図です。最後の最後で自民党自慢の組織票、加えて公明党の圧倒的な組織力に他の野党が総負けした、という構図です。

ここに一つのねじれがあります。組織力を基盤とする投票の力学の前に、多数も破れる、という現実です。とくに公明党の組織票が、最後の接戦に競り勝った要因であると、早くも各メディアが分析しています。

もう一つ、政党内部のねじれです。これは外からは見えにくいかもしれませんが、ついこの間まで自由党の幹事長とかをやっていた人々が、保守新党に移り、ついには選挙前に自民党に鞍替えして当選する人もあり、落選した人もありで、とうとう昨日、保守新党は自民党に合流するということになりました。なんか、見てられないです。

一方で、自由党が合流した民主党には、旧社会党からの人々がいて、政党という枠組みを外してしまえば、政策・思想が近い人は両者の狭間の真中あたりに多数います。で、ある意味で党内の少数派が、時代錯誤の右と左に分かれているような感じで、でも、影響力を保っていたりして。。。

好きか嫌いかは別にして、田中真紀子さんが、なんでもかんでも民営化するというのは暴論だけど、天下りしてくる官僚の頭のなかは民営化しなければならない、という発言は、ひどくもっともな気がしました。言うまでもなく、道路も教育も福祉も通信も社会の基盤であり、社会的共有財産であり、それを利潤追求を是とする民間に任せてしまったら、貧乏人は排除されるしかなくなってしまいます。しかし、そのなかで効率性、経済的妥当性を日々チェックし続けることは、必要なことです。

この二重のゆがみが、いつどこで解消されるのか。そのために、どのようなきっかけが必要なのか。

あと最長でも4年。次の選挙まで、日本はどこまで漂うのでしょうか。

先頭 表紙

マイケルさん♪そうそう、あれから迷走がはじまったともいえますよねぇ。おたかさんの党首辞任も、遠因はそこですよね。 / 須木成 ( 2003-11-16 00:39 )
万里さん♪保険はねぇ。。。どう考えても明るい展望は描けないですよねぇ、いまのままでは。なんだかなぁの政治状況が続きますね。 / 須木成 ( 2003-11-16 00:36 )
ねじれと言えば、もっと凄かったのが社会党(当時)の村山委員長を擁立して自社連立政権が出来た時でしょう!あの時は対立候補が自民を離党した海部俊樹だったというのもあって、何が何だかさっぱりわかりませんでした。あれからずっと国政選挙に行ってませんでしたが、今回久々に不在者投票に行った次第です。 / マイケル ( 2003-11-12 15:56 )
選挙速報、リアルタイムでずっと見ていました。戦々恐々、悲喜交交といった感じでしたが終わってみれば出口調査から見る予想通りだったのではないか、と。選挙が終わってから分裂したり合併したりとわかっていたことですが「なんだかなぁ」と思わせるような出来事ばかり。迷走は果てしなく続きそうですね。いずれ保険制度もアメリカのようになるのでしょうか。 / 日下万里 ( 2003-11-12 12:47 )

2003-11-10 誰もが抱える「淀み」と「癒し(理解)」への願望/あるいは「君が僕を知ってる」


先月大騒ぎしていた某クライアントさんの仕事。

なんとかまた、回復の軌道に乗せることができました。

というか、まだまだいつ脱線するかもわからないけれど。。。



で、なんでそことここまで来てなおつながっているんだろうかと考えるに、

僕はある種、「大様の耳はロバの耳」を飲み込む地面に開いた「穴」になってたんですよね、知らない間に。


僕はお気楽な(経済的にも精神的にも大変なんですが)自営ですが、会社勤めをしていると、全然性質の違うストレスがありますよね。それが、大きな組織にいると、どんな交渉相手もみんな組織人ですから、きっと気安く話はできないのだろうとは想像がつくのです。みんな、個よりも組織の論理が優先してしまいますから。。。

で、加えて僕は広報とか渉外という、内部と外部、膜の内側と外側の接点にいる仕事をしていたので、広く浅くいろんなことのニュアンスがわかるので、そういうことで、担当者の方は、僕と話していると気分が楽なんだろうし、自分の頭のなかが整理できてるんじゃないかと思いました。

まぁ、本当のことはわかりませんが。。。



で、いずれにしても、どんな立場に立っていても、みんな、今日一日の淀みは流したい、とか、そんな自分をわかって欲しい、とか、抱えて生きているんですよね。


いま風に言えば、癒しへの欲求???


人は毎日、いろんなことを抱えながら生きていて、その発散の仕方はまちまちで、人(他者や自分)を攻撃することで解放しようとする人や、聞いて欲しい、わかって欲しいと語り続けることで訴える人や、妙に人恋しくなって甘えたくなる人や、なんか自分の世界に入ってしまう人や、まぁ、人それぞれ、十人十色ですが、基本的な願望は同じはずなんだと思います。


唐突ですけど、RCの名曲に、「君が僕を知ってる♪」という曲があります。何年か前、キムタクもなんかのテレビで歌ってました。

みんながみんな、「君が僕を知ってる」という人に出会いたいと思ってる。
僕が君に、そういつでも言いたいと思ってる。

でも、どうしてか、ともすれば、「君を傷つけてしまう僕」がいる。
私が私を傷つけようとしてしまう。



二つ以上のテーマと何人かへの返歌を無理クリ結びつけようとして収拾がつかなくなっていますが(笑)、
そんなことをめっきり寒くなった今日、考えてました。 ←オチがなくてしゅんまっしぇん!

先頭 表紙

ゆこまるさん♪だめだめ、食わず嫌い、聞かず嫌いはイカンです! 一度聞いてみなされ。はぁーとが砕けますよぉ(爆)♪ / 須木成 ( 2003-11-16 00:32 )
kotaさん♪そんなぁ・・・遠慮しなくってもいいですよ! ヽ(^◇^) / 須木成 ( 2003-11-16 00:29 )
栗栖さん♪はっはっはっ! 明日から戦闘開始だす! 男はつらいっす♪ / 須木成 ( 2003-11-16 00:22 )
↓ゆこまるも・・・・(-_-)(笑)マネっ子マネっ子♪ / ゆこまる ( 2003-11-13 22:29 )
結構っす・・・・(−_−); / kotarou ( 2003-11-12 01:00 )
10頁ですか?ご愁傷様デス。コピー考えて!って一番苦手です〜。しかも以前使ったものやスポンサーさんとのかねあいで、使えない言葉がたくさんあったりしたら最悪です。今晩から徹夜ですか?それとも出張先まで引っぱりますゥ〜・・・・? 人の不幸を喜んでる場合じゃない! 私もまだまだオワリマセン。。。 / 栗栖 ( 2003-11-12 00:39 )
うららんさん♪はれ? お初でしたっけぇ??? 挨拶もせずに失礼しました! 本題に戻ると、そこんとこの見極め、難しいですよね。でも、毎日会っててもわからないのが人間だから、ネットで勘違いするのはやはりイケナイと思いますよね。 / 須木成 ( 2003-11-11 22:40 )
闇猫さん♪そそそ、それ、人生の基本!(e_e) b  おそれ入谷の鬼子母神! / 須木成 ( 2003-11-11 22:38 )
栗栖さん♪はっはっはっ! みんな秘密の一つや二つ、あるいは三つ、ありますよねぇ♪ 今週は明後日から出張なのに、週明けまでに10頁のコピーを何年ぶりかで書かないといけなくて穴どころではなくなったっす(爆)! / 須木成 ( 2003-11-11 22:33 )
kotarouさん♪う〜ん、男運が悪いのか、はたまた鉄の心臓が強すぎるのか、いずれにしても難儀ですなぁ。。。リクエストがあれば今度歌ってさしあげましょうか???(^_^)v♪ / 須木成 ( 2003-11-11 22:30 )
顔も本名も知らないネットの知り合いにいろんな話をしているうちに、「君が僕を知っている」状態に陥ってしまうことがネットでは多々あるようです。リアルよりもさらけ出してしまえる無防備さ、かな? / うららん ( 2003-11-11 14:35 )
心に溜まったもやもやを吐き出したい穴って確かに誰でもあると思います。ひまじんがたまにそういう役割をしてくれていたりしますが、誰が見ているかわからないので、怖いですよね。だけど、人の口も怖いのよね。(^-^; / うららん@つっこみ御礼♪ ( 2003-11-11 14:33 )
穴はね〜全く知らない穴じゃダメなのねぇ、ある程度知ってる穴がいいのね。そんで、適切に反応もしてくれなきゃ寂しい、、、んーー;下ネタになっちゃいそうだからヤメ。おーっほほほ / 闇猫 ( 2003-11-11 08:01 )
「穴」ですか?じゃあ、床屋じゃないけど、私もクライアントさんの秘密を吐き出しに行ってもいーい?でも王様じゃなくて大様だからむりかな?ははっ / 栗栖 ( 2003-11-11 04:08 )
初めてその曲を聞いた時は、やっと出会えたという気持ちになって、妙に感動したものです。キヨシローに歌ってもらいたい、私だけのためにと、この毛だらけの心臓がバクバクしましたわん。えぇえぇ、言われる前に自分で書きますです。毛だけらけです、この心臓。四つの心室は鉄の壁で遮られております。いまだその鉄壁をトロケさす方には出会えておりません。 / kotarou ( 2003-11-10 23:31 )

2003-11-07 中上健次の思い出

ある方の日記を読んでいて、中上健次のことを思い出しました。

彼の兄は、3月3日の桃の節句の日に、首を括って自殺しました。

兄はなぜ、女の節句の春の日に、首を括って死んだのか。


しかも、自死した兄は種違いで、しかも、同じ町には腹違いの妹がいて。

そしてまた、いまの家の父親は、彼(中上)とは、血のつながりがない。


そんな環境のなかで、しかも被差別部落という環境のなかで、彼は育ちました。


その狭間で生きること。

父親殺し。


まるで神話の世界のような話ですが、現実にはそれが、繰り返されているんだと思いました。


どうすればよいのか。

それはやはり、自分で答えを導き出すしかないことだと思います。


※抽象的な書き方でゴメンなさい。ツッコミは不要です。

先頭 表紙

ツッコミは不要とありましたが、私もそう思います。 つまり自分で答えを導き出すしかないのだと。 冷たいように思えるかもしれませんが、そうなのです。  / ぷらら ( 2003-11-08 00:31 )

2003-11-07 唐突ですが、篠山◎信のなまを見た!


今日は渋谷のNHKのスタジオへ。

デジ◎タという番組のプロデューサーの方にお会いするついでに、収録現場をのぞかせもらいました。


あっ!!!

宿敵、篠山◎信を発見!

なんと彼は、番組のゲストで来ていたのですが、やっぱりどう見ても◎が並んでいる他の人の2倍はありそうな迫力! いやいや、思いもかけない場面でお会いしまひた。。。


GOROという雑誌を筆頭に、1960年前後に生まれた男性のなかで、青春時代に篠山◎信さんの写真のお世話(?)になっていない者は皆無ではないかというほど、辣腕を振るった写真家の方ではありますが(もちろんいまも同様の◎口で週刊誌を賑わしておりますが)、40歳過てて20歳そこそこの南沙織ちゃんをかっさらっていった悪党として記憶されている方も多い(?)と思います。

久しぶりに、アノ頃の記憶が蘇えってしまいましたぁぁぁ。


世の中には、やっぱりもしかして、二種類の人間がいるのかもしれないと、ホントはそんなふうに分類してはいけないのだとは思いつつ、どうしてもそんな感慨を持たざるを得ませんでした。

要領のいいやつと悪い奴。


おまえは写真界のサルエリか!!!


↓ この篠山◎信撮影の写真をGOROで発表した数ヵ月後、沙織ちゃんは婚約を発表いたしました(私怨日記でしゅんまっしぇん!)

先頭 表紙

うららさん♪その、あたふた、というの、わかりますぅ(爆) 沙織ちゃん、かわいかったですものぉ。。。 / 須木成 ( 2003-11-07 23:35 )
うちのおっとっとーも沙織フアン・・結婚して、おっとっとーの荷物片付けてたら、カセット出てきた〜。ふ〜ん、あぁた、好きなん?、おっとっとー、あたふた。別にタレントにヤキモチ妬くつもりはないんだけれど(笑). / うらら♪ ( 2003-11-07 23:24 )
確かに、うっとおしそうな方でしたけど、「ナンダお前」というのも、確かなことでした。失礼しましたm(_ _)m / 須木成 ( 2003-11-07 23:08 )
ぷちもんさん♪そうなんですよぉぉぉ。まだ邪念が邪魔をして・・・(爆) / 須木成 ( 2003-11-07 23:07 )
暑苦しいオーラばら撒きまくりのオトコって嫌い・・・って、◎さんにしてみれば「ナンダお前?」って話だわね。 / 闇猫 ( 2003-11-07 08:39 )
犯罪者だなんて・・・イチオウ巨匠なのに。そんなこと思ってヤッかんでいるのは須木成さんだけだよ〜 あぁボクの沙織ちゃんを・・・ってか? / ぷちモン ( 2003-11-07 00:47 )

2003-11-06 吠えるウェールズの赤鬼


昨夜は新宿でセミナーを聞いてきた。

その、赤ら顔のウェールズ出身の赤鬼みたいなほっぺたと鼻の頭が赤いおじさん(と言ってももう60歳を越えている)は、先月のニューズウィークの記事を指差しながら、日本人はどうして怒らないの? どうして黙っているの? とアジテーションを飛ばしまくっていた。

ニューズウィーク曰く、「日本は世界でも有数の醜い国に変貌しつつある」

戦後、日本には2,800ものダムが建設された。しかも、まだ500以上の建設計画があると言う。砂防工事やU字坑の工事は後を絶たない。

日本一国が国内で国土(ビルなどの建築物は除く)に対して投下するコンクリートの量は、カナダと米国とメキシコを合わせた数量よりも多いという統計がある。赤鬼は吠える。


どこまでこの美しい国をコンクリートで固めるの? 川をコンクリートで固めたら、虫も死ぬし魚も死ぬよ。サケも戻れなくなるよ。英国では貴族しか生の岩魚が食べられないんだよ。この国ではどんなに貧しくても岩魚やアマメは誰でも食べれたのに、いまじゃ希少品でしょう。いつまでそんなこと続けるの?

昔、ウェールズは、イングランドからの侵略で、山の木をみんな切り倒された! 最初は薪として。次に鉄道のレールの枕木として。固いオークがみんな伐採された。それから良質の石炭が発見された。日本がロシアのバルチック艦隊を破ったときに積んでいたのはウェールズの石炭。で、まわりはみんなボタ山になって、森林は国土の5%に減った。

でもね、いまではそれが30%にまで回復してきている。ボタ山が大雨で崩れて、小学校の子供がみんな死んだ、これはおかしいって、言いだした。それから山に木を植えはじめた。

自然がなくなると、人がおかしくなるよ。子供たちの表情が、なくなっている。ハイテクも必要。でも、ローテクとか、自然は、もっと必要。

日本は幸せな国。ウィスキー飲んだら、お金くれた。ハムを食べても、お金くれた。山を歩くときにブーツを履いたら、お金くれた。だから、そのお金、みんな森に寄付した。あっ、もちろん僕もちょっとウィスキー飲んだり、おいしいもの食べた。だけどあとは全部、財団をつくって、そこにつぎ込んで、森を買った。僕もウェールズの人たちがしたみたいに、森を育てたい。でも、いくら言っても、新聞に投書しても、役所に掛け合っても、全然状況が変わらないどころか、ドンドン悪くなって、仕方ないから、森を買って、財団の公共財にして、そこだけは守ろうと。

だから、いまはとても幸せ。だって、「愛情」と「友情」と「信頼」があるから。


C.W.ニ◎ルさんの話、とても挑発的で、とてもやさしかった。

やっぱり、最後に大切なのは、心の窓、ビジョンやなぁと、思った。

先頭 表紙

ひぇ〜 河川敷が土の多摩川の上流って、えぇとこに住んでいらっしゃるのですね。春とか、待ち遠しくなりますね♪ / 須木成 ( 2003-11-10 21:58 )
多摩川の結構上流に住むうらら♪。まだまだ河川敷は土だす。市民総出で、年一回掃除してます〜。 / うらら♪ ( 2003-11-07 23:33 )
闇猫さん♪うーん、その按配は難しいです。ただ、基本の原理はきっとあると思うのです。こちらこそ、失礼いたしましたm(_ _)m / 須木成 ( 2003-11-07 23:06 )
ゆこまるちゃん♪「稚えびえび」って・・・ わからんでもないですが(爆) / 須木成 ( 2003-11-07 23:04 )
らりちゃん♪近くの川とは、関西の川? へぇ〜、そういうとこ、まだ残ってるんだぁ。宝物ですよね♪ / 須木成 ( 2003-11-07 23:03 )
マイケルさん♪失礼。一瞬、まぎらわしいかなぁとは思いましたが、まさかここまで来ていただけるとは(笑) / 須木成 ( 2003-11-07 23:01 )
闇猫さん♪いやいや、自然工法という土木技術もありますよ。ニ◎ルさんとこの川は、それで河川の氾濫を防ぎながら、魚が遡上できる環境が甦ったそうです。専門的なところまではわかりませんが、コンクリートでいつまでも固めるのは続かないと思います。 / 須木成 ( 2003-11-07 23:00 )
栗栖さん♪そこなんですよねぇ。。。木を切れば、土砂は流出する。で、ダムも詰まる。そんなこと、何度繰り返せばわかるんでしょうか、この国は。 / 須木成 ( 2003-11-07 22:57 )
横道ソレまくりですが・・・昔カムバックサーモンを大々的にキャンペーンした北海道に、帰ってくるなサーモン運動した団体がありました。こんな汚い川にシャケ呼んでどうする?って稚魚放流を反対したんですねぇ〜どっちにも一理ありまして、その後どうなったかは覚えていませんけど・・・・失礼しました。m(_ _)m / 闇猫 ( 2003-11-07 08:35 )
↓どっかにイッちゃってくれていいです…。('-'*) / らりほ ( 2003-11-07 01:34 )
↓は〜い♪×無数。 / ゆこまる稚えびえび。 ( 2003-11-06 22:50 )
翌朝。稚エビたちを元の川に放流。クサいセリフだけど。やっぱり。自然に。心の中で呼びかけてました。「またここに戻ってこいよ…」 / らりほ ( 2003-11-06 20:37 )
去年の夏。近くの川で見慣れないエビをすくった。しかも。おなかには卵を抱いている。調べてみると「トゲナシヌマエビ」。よしエビの子どもを育てるぞ。と意気込んだものの。さらに調べてみると。水槽で育てるのは不可能だとわかった。いったん海に下って脱皮して。再び川を遡上してくるらしい。……ってコトは。おれがこのエビをすくったトコって。「遡上ライン」が確保されているんだな…ってうれしくなりました。その日の深夜に突然。卵が孵化。何百という稚エビの乱舞。生命誕生の瞬間…。ひとりで感動してました。 / らりほ ( 2003-11-06 20:37 )
てっきりラグビーW杯の話しかと...(笑) / マイケル@はじめまして ( 2003-11-06 12:14 )
社会の窓 あけっぱになってまっせ・・・(笑) / 闇猫@土木設計屋だもんなぁ〜ワシ(^^ゞ ( 2003-11-06 07:53 )
台風や大水で川が溢れて大変なことが起こると、じゃあ川が溢れないように護岸工事をしよう!とまた一つコンクリートで固められた川が増えます。山の木をみんな切り倒したから地盤が弛んで水が川にながれこんだとは考えないんですね。 / 栗栖 ( 2003-11-06 02:15 )

2003-11-04 『木更津キャッツアイ』と『ブッチ・キャシディとザ・サンダンス・キッド』@


この連休、久しぶりに息子と過ごした。

今年高校に入学した息子の話を電車の中で聞く。
普段は無口なのに、今日は少し口数が多くてうれしかった。

話は、いまやりたいこととか、将来のこととか、就職のこととかになる。

10代の若者の失業率は10%以上。しかし、おそらく高校生の半分近く、地域によっては半分以上が、本来の正社員にはなれていないのではないか。バイトとか、派遣とか、あるいは正社員と言っても半ば能力給みたいな労働現場しか残されていないのではないか。

子供たちはやっぱりそういうことにはとても敏感で、「若人よ、夢を持て」「大志を抱け」なんていう言葉が、ほとんどリアリティを持たない。

いまは、ラップの詩を書いて仲間とユニットをつくるか、シナリオ・ライターになりたいという。それ以外では、草野球チームを結成したいのだが、ユニフォームやらミットやらスパイクを揃えたら大変な金額になってしまうし、そこまでやる仲間が集まるかどうか、まだわかんないと言う。

じゃあ、どうやって食べていくの? と聞くと、コンビニにでも行けば食べてけるんじゃないの? と答える。いや、時給800円として、一日8時間、週5日働いても、月のお給金は12万円とちょっとだよ、それじゃ一人立ちしたら家賃と食費で消えちゃうよ、というと、そっかぁと。少し困った顔をする。

どうせなら、技術が身につくとか、やればやっただけ自分の能力とか技量が上がるような仕事のほうがいいんじゃないのと、コックさんから板前さん、寿司職人から宮大工、造園業とか漁師なんかどう? と畳み掛ける。

これはパパの勝手な話なんだけど、パパは将来、田圃と畑と里山がある土地で、しかも漁業権付の場所があったらそこを買うか借りて、そこで学校はじめたいんだよ。農業はばあばも含めて経験者がいるけど、漁業はいないから、おまえ、やんない?

とここまで畳み掛けると、息子は笑って首を横に振った。


そんなとりとめのない会話を重ねながら、実は、いまみたいな時代だったら、やっぱり、ボリビアに行って銀行強盗でもするかなぁ、なんて、映画の『ブッチ・キャシディとザ・サンダンス・キッド』の映画を思い出していた。邦題は『明日に向かって撃て』。ポール・ニューマンとロバート・レッドフォードが時代の末期の銀行強盗で、キャサリン・ロスがなぜか学校の先生。バート・バカラックの『雨に歌えば』が聞こえてくると、いまでも映像が蘇えってくる青春の一作。米国はならず者の時代が終わり、行き場を失った二人は、ボリビアに行って荒稼ぎをするが、最後は軍隊に囲まれて射殺されてしまう。

『俺たちに明日はない』の『ボニー&クライド』みたいな悲惨さはなく、ユーモアとペーソスに溢れているのだが、それは絶望的な状況で人間が必死に生きていこうとする証みたいな感じで、どういうわけか、息子と話をしていて、突然、その映画のことを思い出していた。

先頭 表紙

うららさん♪そそそ、キャサリン・ロス、かわいかったですぅ♪すんごい垂れ目なのに、意思は強そうな顔をしてて・・・(遠い目) / 須木成 ( 2003-11-07 23:33 )
観た観た!。キャサリンロスが可愛くって・・あのちょと垂れ目気味の目から流れる泪・・・。オトコは皆いい男だし〜(笑)。 / うらら♪ ( 2003-11-07 23:31 )
チョコさん♪ホンネもなにも、親に言ってもしょーもないとわかってるから、いえないことも多いのかも、と思います。ただ、やっぱり時間を共有する機会を増やしていくことしかないのでしょうね、やっぱし。 / 須木成 ( 2003-11-05 23:18 )
栗栖さん♪あぁ、あのシーンの二人、美しかったぁぁぁ。ありゃりゃ、、、全然雨降ってないのにぃ、なんて思いながら見てたけど、「卒業」ですっかり虜になってたキャサリン・ロスにますます惹かれた青年がおりました(爆) / 須木成 ( 2003-11-05 23:17 )
お久し振りデスvv今仕事で中3の子達の進路を決める時期なんですが、ホンネと建前の間で迷いますね〜★正直いって、親御さんにホンネを話さない、そんな世代でもありますね。家で無口といわれるコほど余所で饒舌だったりするのもまた一面のみ、なんでしょうが。 / チョコ ( 2003-11-05 00:46 )
私も、今だに雨に歌えばを聞くと、親友の彼女と分かっていながら自転車で戯れる二人でが浮かんできてしまいます。 / 栗栖 ( 2003-11-05 00:35 )

[次の10件を表示] (総目次)