himajin top
「(・∀・)」

個人的な妄想日記です(・∀・)全てフィクションです
フィクションだと捉えられない方は見ない方が賢明です
この日記は全て嘘…というかその日見た夢日記です。
画像は適当に拾いました(・∀・)

カウンター

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2007-09-19 1日目−家〜喜多方〜新潟〜山形県米沢市由良
2007-09-19 2日目−山形県鶴岡市由良〜蔵王〜山形県米沢市
2007-09-19 3日目−山形県米沢市〜喜多方〜家
2007-09-19 諦めきれなかった…
2007-09-17 こういう写真を撮れる
2007-09-14 歳をとったのかな?と思うとき
2007-09-13 嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼
2007-09-10 ガソリン代
2007-09-09 遂にこの時が…
2007-09-08 なんでなんで?


2007-09-19 1日目−家〜喜多方〜新潟〜山形県米沢市由良

今年も東北。去年も東北。一昨年は伊豆。その前も伊豆。
今年は去年と同じ湯野浜温泉の福宝館へ行こうと計画してたけど
「まだ大丈夫」とギリギリまで予約を取らなかったら埋まってしまったw
で、同じように『海』『温泉』『海の幸』というのを探すが
東北方面には殆ど無いんですね。

まぁ、条件が源泉100%、掛け流し、新鮮な海の幸、鉱泉不可と
相当厳しいので、当てはまるのが少ないのですが。
わざわざ美味いモノを食いに行って、出てくる刺身がマグロ、イカ、
養殖のハマチとかだと、凄い悲しくなるし。一概には言えないけど
安めのホテルに多い気が…かと言って1泊3万とか出せないしw
そんなこんなで探したのが由良温泉。


ダラダラして夜中の午前2時45分に出発。天気予報を確認すると
3日間、どこも雨の予報・゜・(つД`)・゜・
大丈夫!超晴れ女だからと言う言葉に希望を託しました。

相変わらずの国道4号を使い北上し、喜多方を目指す。
いい加減、この国道も飽きてきたな…
久々に猪苗代湖が見たいので、山越えをせず郡山まで4号で行った。
ちょろっと猪苗代湖の写真を撮り8時頃に喜多方着。

さて、この時間は…喜一か坂内。この前は喜一行ったので坂内で喰った。
坂内の駐車場にて、早速車高を上げた効果が!!
上げてなかったら別の駐車場を探すハメになってました(・∀・;)

食べ終わった後はナビの目的地を宿泊地に合わせて、
到着時刻を見て時間調整をしながらタラタラ向かいました。
次の日に米沢付近を通るので、通る道がかさならないように喜多方から
新潟へ行き、日本海を北上。同じ道だと疲れちゃうしね。

15時過ぎに宿に到着し東北の江ノ島と呼ばれてるらしい島を見学。
まずは島の周遊道路を回るが、高低差が大分あり泣きそうにw
その後、島の頂上にある神社へ…
見た瞬間にこりゃ相当きついかなぁ?と思ったけど、
疲れるから行かないとか愚の骨頂でしょう。253段を登りました。

ここ、由良海岸は浜では地元民がバーベキュー、島の畔にある釣り堀では
近くの学生軍団20名ほどが男女共に釣り大会をしていて、ほのぼのしていて
非常に良い雰囲気でした。海岸で、いつまでもボケーッとしていたくなる。
海はとてつもなく綺麗だし。温泉あるし。何故かフェラーリF40が走ってるし。
生涯3度目の目撃でした。やっぱ格好良いなぁ…

料理は福宝館に劣らない程の料理でした。
ただ…
焼き魚が冷え気味で出てくるのが悲しいなぁ。これはどこでもそうだけど。
別にまとめて持ってこれなくて、後から持ってくるのでも構わないので、
熱々の焼きたてが食べたかったなぁ。手間が掛かるからしないと思うけど。
俺が民宿をやっていたら、絶対にこの出し方はしないと思う。
料理できねーから民宿なんか出来ないけどwwwww

新鮮な海の幸を食えて大満足の1日でした(・∀・)


↓登りきった山頂の神社から由良海岸を見る


先頭 表紙

2007-09-19 2日目−山形県鶴岡市由良〜蔵王〜山形県米沢市

起きると晴れ。結局昨日も曇りすら少ない状態だった。
やっぱ晴れ女と言う言葉は本当か!?
と、朝食を食べ出発の準備をしていると、凄い音が…
うはっ!何この大雨!って位に雨が降ってましたw

宿を出て月山を通り寒河江へ。この頃には朝の雨はどこへ?と言う位の晴れ空。
本当は宮城県の松島まで行って海を眺めて蔵王を通り御釜を眺めて
2日目の宿へ…と思っていたのですが、ナビでしてみると400km近い
距離を出され断念。
回るだけならギリギリ行けるけど、遊ぶ時間がありましぇん…

と言うわけで蔵王へ。
蔵王温泉を通過しエコーラインを上り山頂を目指すが…
工事区間ばかり・゜・(つД`)・゜・
しかもアスファルト張り替え中で未舗装多い。
車は汚れるし、車高を上げたのに擦っちゃいました。

結構、車高下げてる車が多かったのですが、皆様予想外の工事に
苦労してるみたいでした。今の車高で擦るのは酷いよ…

本当は蔵王ハイラインというのを使って御釜まで行き見学をしようと
思っていたのですが、途中にリフトがあり、従業員に聞いてみると
リフトで行く方が歩く距離が少ないと言われたのでリフトにしました。

しか〜し、リフトで頂上について見渡すと…
駐車場からでも歩く距離が変わんねーじゃん。
地図を見ると500m位違うように見えたから聞いたのに…ヤラレタw
御釜を眺めて堪能し宿へ向かう。


2日目は新高湯温泉の吾妻屋旅館。いわゆる秘湯。
去年の太平温泉、滝見屋に続いて2軒目です。
ちなみに、太平温泉とは距離にして1kmしか離れていませんが、
車で行くと1時間位は掛かると思います…w

どこのHPで見ても、勾配はきついけど道路状況は悪く無さそうなので
車高も上げたし大丈夫だろうと思っていたのですが…
宿まで残り2km位になったところでダート・゜・(つД`)・゜・
ありえん・゜・(つД`)・゜・
いくら車高を上げても、まだ低いコレには厳しい・゜・(つД`)・゜・
超急勾配な坂道、ありえん・゜・(つД`)・゜・
どこにも書いてないじゃん・゜・(つД`)・゜・

しかし、行かないとしょうがないので凸凹を避けながら超蛇行で宿へ。
幸い、1度も擦ること無く到着できましたが…下りは擦るな、絶対に。
ちなみに車高を上げてなかったら…
多分、フロントバンパーがすっ飛んで谷底へ落ち、無くなってましたw
無理無理、ありゃ無理w
面倒くさがって「このままでいいや」なんてしなくて良かった。


ここは温泉が最高!別に頼んだ米沢牛ステーキも最高だったなぁ。
いかん、思い出したら腹が減ってきた…


↓蔵王の御釜。湯釜とか御釜とか火口とか非常に好き。浅間山の火口が見たい…w


先頭 表紙

2007-09-19 3日目−山形県米沢市〜喜多方〜家

さぁ、今日は連休最終日だし高速道路も夕方過ぎには混みそうなので
早めに帰るだけだ…と早々に宿を出発。

宿を出て10m走ってフロントを擦る・゜・(つД`)・゜・
歩いた方が速いんじゃない?と言う位の速度で降りていく。
最後の最後、ダートの終わる場所の道路の地形がありえん…
雨水の通り道になっているみたいで、15cm以上隆起してる。
もう諦めて、ブルドーザーの様にフロントバンパーで
砂利を押し、ガリガリいいながら通過。

再度喜多方へ行き『なまえ』でラーメン喰って目的は達成。
いつもと変わらず国道121号を通り日光方面から帰ろうとする。
14時過ぎに運命の分かれ道、国道352号と分かれる。

この国道352号を通れば福島県側の尾瀬入り口を通り
奥只見湖を通り…と楽しそうなのだが…正直、帰り道では無い。

だって、この道路は福島から新潟に出る道なんですよ。
それでも群馬県境の三国付近に出てくれるなら、使いようも
あるんですが、出る場所は小出。すぐ近くは小千谷、もうちょい北に行くと長岡です。
家まで300km近いんですよ。例えこの国道を通過し小出に抜けても、そっから家までの距離が
現在地である国道の分岐点から家までの距離より遠いんですよ。使えません…
ドライブですら行くのを躊躇するような道路なんですよ!!!!!

大分悩んだけど諦めて国道121号を通り帰る・゜・(つД`)・゜・
が…文字数制限のために下に続くw


先頭 表紙

2007-09-19 諦めきれなかった…

が…1km程走ったところで、ポンッと頭がはじけてUターン。
国道352号線に入っちゃいました。ここで行かなかったら、もう
行かないんじゃないかな?とも思ったし。

尾瀬檜枝岐スキー場を過ぎると、途端に対向車は居なくなり、
同じ方向へ進む車も1台のみ。その1台も尾瀬の玄関口でお別れ。
あー、この孤独感…w 酷道に挑むんだという空気。堪りませんw
そうだ、俺は酷道好きだったんだ…なのにwwなにwwwwこの車高ww
50cm位ww車高をw上げないとwwwwwうぇっっwうぇっっっw

しかし、交通量が結構あるからなのか、道路自体は整備されていて
さほど恐怖は感じなかった。酷道終了まで対向車と12回位すれ違ったのも
安心感が得られる要因だった。
ちなみに『おちたら死ぬ』で有名な157号線の対向車は3台でしたw


う〜ん…距離が長い。全長50km位だろうか?でも絶えず続く急カーブに
延々と繰り返されるUPDOWNで非常に疲れる。どれ位かと言うと…
山を飛び谷を越え〜♪山を飛び谷を越え〜♪山を飛び谷を越え〜♪
山を飛び谷を越え〜♪山を飛び谷を越え〜♪山を飛び谷を越え〜♪
山を飛び谷を越え〜♪山を飛び谷を越え〜♪山を飛び谷を越え〜♪
僕らの町へやってきた〜♪くらい。分かりづらい?w
ハットリ君も到着時には疲れきってるよって位。

洗い越し(沢の水が道路の上を流れるようになっている)もあったが
157号の様な感じではなく、一応道路の下に水路が設けられており、
増水時に対応できなくなったとき、初めて道路の上に水が流れる様に
なっていて、迫力はイマイチ。


苦労して奥只見湖に辿り着いたが、流石は日本一の人造湖
到着予定地の奥只見湖遊覧船待合所に着かない着かない。
『もう、おなかいっぱい!』と思ってナビで見ると、まだ
湖の半分しか来てないと分かったときの絶望感…たまらんw

あちこちで写真を撮りながら、なんとか到着し、奥只見シルバーラインで
最後の峠をショートカット。とてもじゃないけど行けません…
このトンネル、入った瞬間に凄い涼しくて驚いた。
冷蔵庫に入ってる様な感じ。試しに5分くらい手を外に出しながら
走ってみると、もう手が冷たくて痛くなるくらいの寒さ。
後1ヶ月もしたら、路面が凍結するんじゃないですかね、冗談抜きで。

所々でトンネルが切れていて地上に出るんですが、出ると窓が結露。
最初の1〜2分はワイパー動かしていても即曇って前が見えなくなります。
しかも曇るのは外側なので、どうしようもない。結局5分くらいは曇ってた。
いかに温度差が激しいか…それくらい寒いトンネル内でした。


3時間半かけて小出に出て湯沢で給油し高速乗って帰宅。
そのまま乗るより通勤割引を使用した方が900円安かったので100km付近にある
本庄児玉ICで1度降りて乗り直し。降りて10秒後には再度高速に入ってたw
周りから見ると『なにしてんだ?』って思われるんだろうなぁ…
ETCカードがもう1枚あると、更に通勤割引を使えてもっと安く帰れたのに…

結局、3日間晴れ続けましたね。完璧に天気予報がハズレてました。
ホント、見事なまでにハズレて凄かった…恐るべし超弩級晴れ女。
色々ありましたが、非常に楽しい旅でした(・∀・)


↓運命の分かれ道です。会津若松方面から来たんだけど、Uターンしたので
↓看板表示が逆になってます。ココを左折し奥只見へ…


先頭 表紙

2007-09-17 こういう写真を撮れる

嬉しさ。パッと見よく見えません?マジマジと見ると…ってなるけどw
今の俺には一眼レフは高かったけど、今回の旅で使ってみて、
買ってよかったと思えたなぁ。カメラがあったお陰で大分面白かった。

最後、猛ダッシュで走ってきて鬼疲れ。
旅の日記は、また今度。


先頭 表紙

2007-09-14 歳をとったのかな?と思うとき

海より山に行きたいと思う比率が高くなってきたときw
いや、これは俺だけですが。
昔は海、海、海だったんですけど、最近は山の雰囲気も好きになってきた。

で…遂に今年もやってきた、毎年恒例の誕生日。遂に31ですよ●| ̄|_
なんだか、山登りを始めたいなぁと思ったり思わなかったり。

土曜日の午前2時頃出発して、月曜日の夜に帰ってきます。
また、久々の喜多方ラーメンだ(・∀・)
って、ホントしょっちゅう行ってる気がする。
時間の関係で新規開拓は無しだと思います…休日&祭日中で混むだろうし。


---追加---
日記ネタになる大事件を思い出した。
今日、3車線道路を走っていたんですよ。第2第3車線は道なりに行くと
環七方面、第1第2は空港方面って道路。つまり第2車線は、どっちにでも
行ける車線なんですね。説明が面倒なので地図↓
『ここです』

で、俺は第2車線を走っていたんですが、前述の様な道路なんで自然と
第2車線が混むんですよ。で、徐行並みに速度が落ちたので空いてる
カーブの途中で第1車線、一番左の車線に移り、グワーッとアクセルを踏んだんです。

すると、直線の所に入った瞬間に第3→第2に車線変更する4tトラックが見えた。
一瞬、こっち(一番左)まで来るかも?って考えが頭をよぎったが、
真ん中の車線に入り、車体を真っ直ぐにしたので気にせずアクセルを踏み続ける。
と、次の瞬間、その4tは更に車線変更して一番左に…

ありえねぇえええええええええええええええええええええええええええ!

メーターは見てないが、あの全開時間だと80kmオーバー位。
既に距離は30mも無し…4tはコチラに気がつく様子も無し。
絶対に止まれない距離です。ポルシェのブレーキかブレンボでも付けてれば
止まれるのかも知れないけど…
フル加速状態から止まろうとしても、この車では無理です。

えええ!?っと思って一瞬アクセルを若干緩めたけど、もうそっから覚えてない。
本能だね、再度アクセル全開で加速し(ブースト落ちきって無くて助かった)
左までギチギチに寄せて狭くなる前方をすり抜けた。
止まるのと、加速して抜けるの、どっちが生き残れるか察知したのかな…

あの、ほら、映画とかでよくあるでしょ?
もうドアが閉まるぅ〜ギリギリ間に合うかぁ〜!?ってギリギリで抜けられるの。
まさに、あの状態でした。

ぶっちゃけ、トラックのサイドミラーは俺の車の屋根の上を通過してたと思う。
高さの違いがあるから当たらなかっただけで。
そりゃ、凄い恐怖でした。あんな恐怖は味わったことがありません。
160kmでコーナー曲がるよりも怖かった。あれはあれで横に飛びそうで怖いけど。

見通しの悪い右コーナーを左から捲った俺が悪いんだけど、運ちゃんも
もうちょい確認してくらはい・゜・(つД`)・゜・
1回目の車線変更では死角で見えなかったにしても、2回目には確認できたハズ。


ってか、思い出したら、また怖くなってきた((;゜Д゜)ガクガクブルブル
仮に当たってたらガードレールとトラックに挟まれてましたね…
で、トラックのキャビンに負けて、潜り込み、運転席潰れただろうなぁ…
って、俺生きてるよね…?もしかして死んでるけど、気がついてないだけ?
冗談抜きで、そんな風に思ってしまう出来事でした。


31回目の誕生日を迎えられなくなるところだった。はぁぁ、気をつけよう。

先頭 表紙

2007-09-13 嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼

デジカメ買ってしまった。結局妥協点が見つからずK100Dにした。
店頭で2時間も立ちっぱなしで迷って足が((;゜Д゜)ガクガクブルブルしてます。
で、買ってしまった後なのですが、はたして良かったのかどうか、自問自答。
と言うか、やっぱ収入無いのに金を使うのが…
まぁ、もう買ってしまった訳だし、撮りまくろう…


で、で、で、車高調整。
このままダラダラしてると、シャコタンのまま秘境っぽい所に行くのが決定するので
昼過ぎに出掛けて出来る店を探してやってもらいました。2100円ナリ。
ホント、ジャッキアップするスペースか、ちょっと空いてる門柱リフトでも
貸して貰えれば、サクッと自分でやっちゃうんですけど。

フロントを下がる事を前提にして2cm上げて貰いました。
終わった後、車に乗り込んで視界の違いを感じ驚いた。
気分的なモノじゃなくて…たった2cmなのに、随分と印象が変わりました。
勿論、外見も大分変わった気がする。
それは明日新しいカメラで撮ってみるので。

走りは…時間が時間なのでディズニーコースを一周して見るも違いは不明。
ってか、あんなオーバルっぽいコースじゃわからんかな?
1周するのに3つしかコーナー無いしw
やっぱり首tk(ry

ま、今週末は旅行なので当分先ですが。

先頭 表紙

2007-09-10 ガソリン代

こうも値段が上がると、ドライブ好きも困っちゃいます。
先週末は金曜は水汲みに行き、そのまま房総半島ドライブでガソリン消費。
土曜日はオイル交換をして首都高に上がってガソリン消費。
日曜日は何だかんだ動き回って消費。合計3回の給油で15000円出て行きました…

で、その日曜日に飛び石被害にあったフロントガラスをどうにかしようとして…
まずは保険でフロントウィンドウ全てを変えてしまうかリペアにするか悩む。
しかし、保険は数ヶ月前の事故で使ってしまっているので、今回は免責10万円…
と言うわけで却下。リペアに決定!

早いウチにやってしまいたいので即ディーラーへ。
話を聞くと数日先になるので却下。
SAB2軒回り、速く処理できる方でやってもらいました。
2万円で満足な仕上がり。最初に見たときは跡が分かりませんでした。

んで、この前から言っていた車高調整の料金を聞くと15000円位●| ̄|_
フロントだけの調整なら自分でも何とか出来るし、頼んでも2000円なんだけど、
この車、リアの調整は一度サスを車から取らないと出来ないんで、料金が
跳ね上がるんです…これは、ちょっと保留。どうするか考えないと。

オイルはMOTULを入れてみたかったんですけど、値段との兼ね合いもあり
SPEEDMASTERの5w-40にしておきました。MOTULは2Lで6800円もします…
今まで使っていたelfのLDXは4Lで6900円、今回のSPEED MASTERは4Lで8500円。
無職だとオイル代も馬鹿にならないなぁ・゜・(つД`)・゜・

毎週末このペースで走っていると1ヶ月で4000km-5000kmで毎月オイル交換しないと
ダメになっちゃいますよ。
そうするとガソリン代と併せて…
月に…




6万円以上の出費・゜・(つД`)・゜・
洒落にならん。

先頭 表紙

2007-09-09 遂にこの時が…

来てしまいました。


昨日、例によって夜中に首都高をぐるぐるしていたんです。暫くするとGTRとエボが
遊んでいて、そこに付いていこうと俺も追いかけて、更には触発されたBMWも来て…
で、GTR、BMW、俺、エボ(走る気が無かったのか?離脱)となったんですが、
俺はGTRについて行ってみたいので、前で加速しないBMW320iを後からツンツン突いていたんですよ。
ぃゃ、正直な話、320i位じゃ逃げれないし追いつけないんですよ、この車に…多分。

過去に色々と遊びましたが、飛ばす割りにはこっちが踏むと付いてこないし、
後について見ていても大分とろいですし…
だから、こっちはもっと速く行きたいんです!って事を後でプシャープシャーッと
ブローオフを鳴らし車間を詰めてアピールしていたときの出来事でした。

バシィィィィィィィッっと音が。

その後、開いた車線からBMWをパスし、レインボーブリッジを駆け抜け、遙か先に行った
GTRを追って湾岸まで全速力で抜けたのですが、結局橋を抜けた後の高速コーナー?を
最後に二度と視界に入ってきませんでした●| ̄|_

しょうがないので9号をタラタラ環状線に向かって走って行ってると窓に虫が…
あぁ、窓ガラスが汚くなっt…ん?ガラスにめり込んだ虫?
ああああああぁぁぁぁぁぁ、穴がぁぁぁあああぁぁぁぁ!

そう、さっきのBMWから受けた飛び石でフロントウィンドウに傷が入ってました。
前の車で2回、代車で1回(これは内緒にしておいたw)、今回で1回。
たった16万kmの走行で4回ですよ、4回。

その後は鬱で走る気を無くし、C2でX5と遊んで環状線に戻りぐるぐる回って帰宅。
140-160はコチラが勝っていたけど、それ以降は同じ加速をするX5に驚愕。
しかも、こっちは180で終了だし。と言う所でコーナーに入ったので、
それ以降はコーナー→縮まる、ストレート→均衡という状態で楽しかったけど。

で、また帰ってからX5を調べてみると…3.0と4.4っていうのがあるんですね。
4.4でパワーウエイトレシオ6.3だから自分とは0.4の差…
相手は4.4だったと思いたい。3.0だったら4.4は絶対に追いつけない雲の上の存在ですよ。


って、そんな事より、また出費ですよ●| ̄|_ 大分鬱です。
以上、40kmで走ってるところに対向車が跳ね上げた飛び石が凄い勢いでフロントガラスに
当たり、その事実を隠し格好良く表現しようとしたフィクション日記でした(・∀・)

先頭 表紙

2007-09-08 なんでなんで?

久々に美味しい水を汲みに千葉の久留里まで行ってきました。
前回は3ヶ月以上前だった気がする。二人とも仕事をするようになり、すれ違いの
生活で自炊というモノを全くしなくなったので、水を消費しなかった。

んで、水を汲み終わった後に道の駅を回るべく鴨川方面へ。
前にも書いたとおり、今回から『関東道の駅スタンプラリー』は期限が無くなった
ので、かなりのんびり回ってます。

道の駅を目指して走り始めて数km、若干太鼓橋に見える橋にさしかかりました。
道\/橋←みたいな感じで橋に入る部分が若干凹んでいたんです。
本当にちょっとですよ、ほんのちょびっと。
しかし、俺は危険を感じたので20km位でアプローチ。すると…

『ガリッ』

20kmという低速度なのに、またフロント下部を擦った・゜・(つД`)・゜・
その後、ナビの玄人好みする道の指定で細い荒れた道ばかりを進んだのですが
道路に段差がある度にガシュッ、ガシュッと最初の道の駅に着くまでに3回ほど擦る。
水を積んで重くなってるとはいえ、たかだか60kgで、しかも中央より後に積んであり
後を擦るなら分かるのですが、なぜ?こんなにフロント下部を擦るのか理解不能。

気になって最初の道の駅でメジャーを取り出し、フロントの車高を計ると…
7 c m で し た 。
ありえん。なんでこんなに落ちてるのか…7cmは、いくらなんでも無茶だorz
そこら辺のバリバリ走ってそうなスポーツカーでバネレートが鬼のように高い
サスを付けてる車なら、これ位でも擦らないかもしれないけど、たかが5kg程の
サスでは沈みすぎて、どこでも擦っちゃいますって。

いや、こんだけ低いと引き締まって見えて外見は良いと思うのですが、
こんなシャコタンは明らかに時代遅れorz
来週は久々に秘境の温泉に行くというのに、これじゃ無理です。確実に!
早々に上げてきます…車検も通らないじゃん。ホント、なんでこんなに落ちたのか。

↓タバコの箱って縦で9cmです。勿論、入りません…
↓フロントバンパーの白いブツブツは、例によって全て飛び石・゜・(つД`)・゜・
↓しかし…なんでフロント下部はこんなに"しゃくれ"てるんですかね?
↓もう少し、引っ込んでくれれば擦らない気がするのですが…


先頭 表紙

ナンバーの所の開口部に大きい前置きインタークーラー付けたら格好よさそうですよねぇ…イカンイカン(・∀・;) / PYU ( 2007-09-08 02:23 )

[次の10件を表示] (総目次)