himajin top
「(・∀・)」

個人的な妄想日記です(・∀・)全てフィクションです
フィクションだと捉えられない方は見ない方が賢明です
この日記は全て嘘…というかその日見た夢日記です。
画像は適当に拾いました(・∀・)

カウンター

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2015-09-08 余った大根と余った大根
2015-09-07 もう言わなくてもいいよね。
2015-09-03 キュウリの漬物が食いたくなったので
2015-09-02 銀河高原ビール
2015-09-01 無念…
2015-08-31 気になった街の居酒屋
2015-08-27 足が筋肉痛で
2015-08-24 船〜船〜船
2015-08-22 驚き桃の木20世紀
2015-08-20 日蓮宗総本山(祖山) 身延山 久遠寺


2015-09-08 余った大根と余った大根

先のは彼女が半分の大根を購入して使わなかったやつ。
後のは俺が秋刀魚を食う時にあったらいいなと思って手に入れたやつ。
秋刀魚の時は俺のを半分だけ使用。辛くなりそうな先端だけ。

で、余ってそのままナイナイしちゃいそうだったから漬物にしようと。
どうせ捨てちゃうなら漬物にしてもいいでしょっと。

白出汁も無くなったので素直に塩漬け。
塩の分量は野菜全体量の2%〜10%だとか書いてあったが、総量750グラムしか
ない大根。10%入れても75グラムとか考えたら少なすぎるでしょ…?
と言う訳で、目を瞑って適当にばさばさと塩を入れた。
しょっぱかったらまた塩抜きすればいいやって。

流し台の下の奥の方にネジ式の漬物器?が眠ってるのを発見して
知っていたので、それを洗って使用。
大根が多すぎたか?と思ったが、ネジでプレッシャーを掛けていっても
一番下まで簡単にいってしまった。もっと沢山漬けろって事か…
やったのはそれだけ。



で、数時間経過したのでさっき開けて食ってみた。
あ、これ…また一口食っただけで体に良くないと思う塩分濃度のやつになってた…



せっかくマイバスケットへ塩1kgと塩昆布と鷹の爪を買いに行ったのに
全て使わなかった。
そもそも塩昆布→乾燥昆布でいいんじゃないか?
鷹の爪→辛いの嫌。
塩→元々、口の開いてた粗塩を使おうと思って今回のを思いついたので、
その使用途中の塩だけで事足りた。
塩を1kg買ってきたって事は漬けるのに1kg使うつもりだったんですけどね。
今考えると恐ろしいわ。

まあいいや、また大根とキュウリと人参でも入れて作ろう。
↓漬ける前はこの量でしたけど、漬けたら数時間で嵩が1/5位に。


先頭 表紙

ちなみに、これ塩抜きしたら塩抜けすぎてただの浅漬け大根になりました。塩梅って言葉通り難しいもんですね。 / PYU ( 2015-09-12 10:04 )
こ、昆布茶とな!? / PYU ( 2015-09-12 10:03 )
昆布茶だけでも、けっこう美味しく仕上がります。 / 雅(みやび) ( 2015-09-10 20:34 )

2015-09-07 もう言わなくてもいいよね。

でも言う。
船。
日の出桟橋→浅草。

ダラダラして適当な船に乗ったら初めて最後尾に座れなかった。
しょうがないので船内へ。
2階建ての船だったので、最初は上部デッキ。
出発して数分で下へ移動。目線が水際でなかなか楽しい。

何故移動したのかというと…
船の揺れが大きくてすぐに気持ち悪くなったから。
後部に居る時は一切感じたことが無かったのになあ。


下に移動する途中の売店で船でしか飲めない地ビール、
隅田川ヴァイツェンを頂く。これを飲む為に乗ってるのかも知れん…

内部に乗ると景色は片方しか見れないし、風も受けれないし色々と残念だが、
内装はいい作りをしてるので雰囲気は悪くは無い。


あと、初めて気が付いたのだが、船内放送がしっかり聞こえる。
日本語、英語、中国語でしっかり案内してました。
先日、東京クルーズは案内していなくて不親切だなんて言ってスミマセンでした。


今回はツアーが組まれていたのか、浅草→日の出桟橋方向はYOU達がいっぱい降りてきた。
俺達が乗った方向もそこそこ居た。うんうん、いいことだ。
あとゆりかもめの先頭車両は完全なYOU達の観光名所でいつ乗ってもYOU達が
陣取っていて非常に微笑ましい。


あとあと、また浅草の船乗り場にてなにやら迷ってるYOUカップルに遭遇。
一生懸命、スマホ見ながら日本語でしか書かれてない船の案内表と時刻表を見てました。
行き先が分からなかったのか、時間的な問題だったのか…
また話しかける勇気の無い自分を恨んだ。

このYOUカップル、俺達が浅草寺で御参りを終えて仲見世を歩いてる時に再度
見かけました(特徴ある服だったので覚えていた)
結局船には乗ら(乗れ)なかったのね…ぅぅぅ。


先頭 表紙

写真。左下の方は関係のない方なのでモザイクをかけておきました。いや関係合ってもかけるけどさ。 / PYU ( 2015-09-08 10:04 )

2015-09-03 キュウリの漬物が食いたくなったので

ちょっとキュウリを失敬してきた。

目指すはコンビニで売ってるキュウリとナスの浅漬け?みたいな
塩っ辛い汁に浸かってる漬物。
前に食べた時に裏の原材料見たら漬け汁(塩、アミノ酸)とか書かれてた。
ミョウバンも入っていたがナスの色を落とさない為の物みたいだからいらないな…

さて、漬物なんて1度か2度くらいしか漬けた事が無い。
キュウリをそのまま使用すると水分が多くてあっさりしそうだったので、まずは
塩を振ってザルに入れ、その上から水を入れたボウルを載せて水抜き?をする。

30分程水抜きしてから水で洗って塩を落とす。
序でに食べてみる。既に十分美味しく食べれるレベルだった。


あとは…
ジップロックに突っ込んで冷蔵庫で中途半端に余って眠っていた白だし入れて
更に賞味期限が遥か昔に切れた塩昆布をパパッと入れて終わり。


3時間程置いてから食べてみると、随分と古臭い昆布臭が。流石に塩昆布が古すぎたか…
ここまで味を変にしてしまったので序でにと、ほうぼう醤油を気持ち入れる。
塩分ももう少し欲しいと、ふりかけのゆかりも入れる。
紫蘇を入れたかったんだけど、現物が無いので代用になるかな?と。

翌日…
ものすっごいしょっぱいキュウリの漬物になってた。
味はかなりいいけど、いかんせんしょっぱすぎる。
と言う訳で、今度は呼び塩で塩抜き。

で、今日。
昨日ほどしょっぱくもなく、塩水に染み出て白出汁の香りも塩昆布の香りも適度に減り、
俺的にはいい塩梅の漬物になってた。
これ、うめぇ…w


つーか、最初から塩水だけで漬ければいいような気がしてきた。
また作ってみよう(・∀・)


先頭 表紙

2015-09-02 銀河高原ビール

さあ、この話題の日記は何度目なのか?よっぽど好きなんだねって?
大好きです。応援もしたいし。

でもやっぱり高いビールなんです。
買いたいと思ってたヴァイツェンなんて送料込みで24本、8600円ですよ。
1本あたり358円ですよ!!
これまた好きな常陸野ネストビールのホワイトエールも同じ様な値段しますが
正直、このレベルのビールを常飲出来るほどブルジョワじゃないですよ。


そんな中、楽天からなにやらクーポン券が送られてくる。
「らら・いわて」という店の商品全品30%OFFになるクーポン。
そのクーポン対象の中に銀河高原ビールもあったので見てみたらヴァイツェンもある!
クーポンが無ければオフィシャルより100円〜200円割高なのだが、30%OFFを使用すると…

1箱6365円!!!!

1本あたり265円まで下がります。
もうプレミアムビールでこれ以上の値下がりは期待出来ないので、意を決して購入。


そう、実は銀河高原のヴァイツェンはまだ飲んだ事が無かったんですよね。
もし味を知らないのに買ってペールエールみたいなビールだったら飲めませんから…
まあ、でもジャンルが違うので大丈夫だろうと買ってしまいました。
それと普段購入してる小麦のビールも購入。
使用期限切れ間近のポイントも一緒に処理したので二つを11000円で購入出来ました。

それが8月1日。
8月25日にビールの残りが心細くなったので、再度ヴァイツェンだけ購入@ポイント利用で5900円。



で、このクーポンの使用期限が9月10日。
もう一度買うべきかどうか。
でも冷蔵庫がビールだらけなんですよ、もう。
つっても今日あたりで残り30本くらいに減りましたが。

この値段で買えるなんてもう無さそうだしなあ。
多分買っちゃうんだろうけど、次で合計23000円になると考えると…たけぇ。

先頭 表紙

2015-09-01 無念…

今年は那珂川の天然鮎が食えなかった。
まだ今月終盤までチャンスはあるものの、俺の予定が立たずに既に諦め気味。
終盤辺りからは落ち鮎になってそっちも食いたいんだけど。

え?気が付きました?
『那珂川の』って所!
まあ↓の日記で書いた居酒屋で冷凍とはいえ秋田産の天然鮎は食いました。
もの凄く香りが良かったですよ、これは。
冷凍で小さいのに香りが最高!
どういうカラクリなのか分かりませんが。


で…
その居酒屋の3日前にも実は食っていたんですね、天然鮎。

市場休みである水曜日の前日、また仕事終わりの彼女と高島屋で待ち合わせして
中島水産謹製半額寿司をゲットしに行ったのですが、先に到着してた彼女の持っていた籠を見ると
数が少なくてとりあえず確保しておく的な物の中に馬鹿みたいにでっかい鮎が入っていたんですね。
しかも天然。
しかも半額。

いや、半額じゃ無いと買えないよ…って値段だったんですけど。
今年はまだ天然鮎を食べてなかったし、大きさも魚良以上で我慢出来ずに購入。
と言う訳で、那珂川産じゃなかったら二回は食べてるんですよね。


でも、やっぱり那珂川産も食っておきたいよなあと思う次第でして…
まあFAXで頼めばすぐなんですけどね。
今週末に頼もうかどうしようか…ウズウズ



↓まあ見て分かるとおり半額がないと1尾2500円です。目玉が飛び出るわ。
↓あと鱧買ったり芝エビ買ったり。ここの誘惑は半端無いです。7000円位飛んでった…


先頭 表紙

でも、なぜか味は居酒屋天然鮎>高島屋鮎だった。特に香りが居酒屋の方が遙かに香っていた。色々と何かあるんだろうなあ… / PYU ( 2015-09-01 10:10 )

2015-08-31 気になった街の居酒屋

先々週の土曜日に、浅草から歩いて家に帰る途中に寄った稲荷神社の近くにあった街の居酒屋。

1時間半近く歩いてかなり歩き疲れて喉も渇いて店前に置いてあるホワイトボードに
「生ビール○○円」
「天然鮎塩焼き600円」
と書かれていて、それに釣られて入りそうになった居酒屋。
鮎は店主自ら釣ってきました!なんて書かれていてもの凄く入りたかったが我慢した。


で、先週末…っていうか一昨日の土曜日。
この前、無事に家まで歩いて帰れたお礼を言いに行こうと彼女と一緒にまた、あの稲荷神社へ行く。
その帰りに先々週、後ろ髪を引かれた居酒屋の前に行き、また天然鮎ありますとか生ビールとか
書かれたホワイトボードを見て入ろうかどうしようかと彼女と一緒に迷う。
すっと入ってしまえばいいのかもしれないが、街の小さな近隣民しか来ないような
店内がもう常連だけで埋まってて凄く入りづらい雰囲気がする店だったんです。

店前で悩んでると中から人が出てきて「どうぞどうぞ〜」なんて招かれたので入る。


入ってみるともの凄くフレンドリーな雰囲気だし、値段は安いし珍しいメニューも
あるしで最高でした。あれもこれも頼んでるのに、これはオマケだのサービスだので
色々と出してくれたりで。

鮎も小さかったけど美味しかった。
食べるのに夢中でお酒は殆ど頼まなかったのだが、かなぁぁぁぁり食べて2人で会計が7500円。
や、やすい…いつもの炉端焼き屋だと感覚的に12000円はいくだろうなって思った位食ったし。
「こんなに沢山使って頂いて」なんて言われたけど、全然。1万は使うつもりでいたし。
もっともっとお酒飲みたかったな…。



で、帰って食べログとかで見てみるが、乗ってるのは場所と電話番号だけ。
しかも場所なんか間違って登録されてるし。
クチコミや写真なんか勿論無いし営業時間、休業日すら載ってない。
有名サイト以外のクチコミすら出てこない。
うん、いいねいいね!こういうのいいね!


また行きたいです。
ちなみに、今回は行きはタクシー、帰りは都バスとタクシーで帰ってきて、そこそこの
交通費になってしまいましたが(行く時から既に俺が出来上がっていて移動が怠かった)
次はしっかりと電車と都バスで行こうと思います。

まあ歩いて帰ってきた場所なので歩いても行けるんですけど、彼女に却下されたので。

先頭 表紙

酔ってて記憶違いしてるよ。中から人は出てきてないし、招かれてもない。私が扉開けて入って『二人だけどいいですか?』って聞いたら『いいよいいよ♪』って言われたんだよ。そんなのすら覚えてないとか店入る前から飲み過ぎだよ。 / にんねこちゃん ( 2015-09-01 02:24 )

2015-08-27 足が筋肉痛で

痛かったのでフェイタスを貼った@3ヵ所3枚。
翌日も貼ったら、家にあるフェイタスの在庫が切れた。2ヵ所2枚。

こりゃいかんと大量発注。35枚入りを2つ。
2つかったら10%OFFに釣られただけなんだけど。


で、本日フェイタス二箱、合計70枚届く。
更に嬉しいことに筋肉痛は二日で消えた。
痩せててすらっとしてとても見えないけど、実はハードなガテン系を
数々こなしてきて意外とタフで頑丈な体バンザーイ!
行く道失ったフェイタス70枚、お休みなさーい。
はぁ…どうしよう。

あ、昨日から口内炎が三つ一気に出来たんですが、これの対処法は!?
チョコラBB5箱とケナログ3箱か?

口内炎三つってきっついですよ?
食べれない
喋れない
この二つが圧倒的に辛い。

先頭 表紙

ケナログ最強っす!もうこれ、塗らないで常に食べてたらいいのかな?ガムみたいに。 / PYU ( 2015-09-01 09:32 )
塗り薬もよく効くよ〜 / まりねた ( 2015-08-31 16:35 )
昔使った事があったんですが違和感が凄くて駄目でした。痛みは全く無くなるので貼るタイプが最強なんですけどねぇ。 / PYU ( 2015-08-31 12:14 )
貼るタイプの口内炎の薬もありますよ〜。 / 雅(みやび) ( 2015-08-29 15:21 )

2015-08-24 船〜船〜船

そろそろ東京都観光汽船は俺に感謝状か何かを渡すべきだと思う。

またカラオケを三時間で追い出されて時間があったので乗りに行った。
で、本日はいつもと違う方向、日の出桟橋から浅草へ。
時期的に逆方向でも夕暮れの景色が見れると思ったので。

日の出桟橋に到着し切符を買いビールを飲んで待つ。
最終便である18:40の船に乗ろうかと思ったが、ちょっと時間が遅い。
17:55だと日の入り時刻より30分程早い。
迷ったが1時間以上も待てないので17:55に乗った。


これ、浅草発の船より更に人が居ない。
多分10人〜20人程度。
Youは最後尾に陣取っていた2人だけ。
その内、無くなっちゃいそうだなぁ。
土曜日の夕方でこれはもう駄目でしょう…?
たぶんPRがもの凄く足りないんだと思う。


ちなみに夕暮れ具合は最高でした。
出発直後、ビル群と東京タワーの向こう側に沈む夕日が見れた。


浅草に到着後、また閉まってる浅草寺に御参り。
やっぱり酒飲んで来るなって拒まれてるからいっつも扉が閉まってるのかね。




そして…
俺は浅草から歩いて帰宅。
色々寄り道したり休憩したりとはいえ…
3時間位掛かった。
10km以上歩いた。

訳は聞かないで。聞かれても言わねーし。
っていうか、また喧嘩した。犬も食わない理由は言わないので聞かないで。
なんで歩いて帰ったのか俺も知らん。吾妻橋渡った辺りで歩いて帰るって思ったはず。
途中から、これは業だと。
これは俺に科せられた業だと思って歩いた。
何度も挫けそうで何度も現れる駅に入ろうかと思った。
タクシーもいいかな?と思った。

歩いていて出てきたお稲荷さんに御参りした@2ヵ所。
公園の、あのバネで支えられてる馬に乗って久々に前後にグイングインした。
道行く人、みんなに不思議そうに見られた。
疲れ果てて公園のベンチで横になってそのまま寝てしまおうかと思った。


そして歩いて帰りつき…
俺は激しい筋肉痛になった。
股関節は痛いわ、ふくらはぎははパンパンだわ、足の裏も痛いわ、スネは痛いわ。
勿論、1日ごときでは治るはずもなく、痛いまま仕事に行きました。


↓出発時が最高潮。この景色は良かった。夕焼けが綺麗に現れるともっといいんですけどね。
↓日の入り時刻30分前程度の船に乗るのが最善という事がよく分かった日だった。


先頭 表紙

大丈夫です、この綺麗な景色はまだまだ来年も逃げません! / PYU ( 2015-08-31 12:47 )
夏休みに乗りたかったのに・・・。涼しくなったと思ったら大量のやり残しの宿題にまみれてとうとう行けませんでした。 / 雅(みやび) ( 2015-08-29 18:44 )

2015-08-22 驚き桃の木20世紀

先日行った奈良田温泉 白根館。

あれからふと気になって宿の宿泊プランを見て、予約日を検索してみる。
すぐに再訪する訳じゃ無いけど、紅葉の時期とか綺麗だろうな…と思って。


そして検索して絶句。
本館も新館も土曜日は11月まで全て空いてない。
これから紅葉シーズンで南アルプス登山をする人が泊まるだろうとはいえ、
平日すらかなり埋まってる。土曜日、祝日前は全く空いてない。
お盆の時期に泊まれたのが奇跡じゃないかと思えてきた。
あ、でも、1室3名プランは残ってるので効率的に部屋を埋めようとしてるから
空き部屋無しなんでしょうけど。
首都圏からの距離を考えても、距離の割には凄くいい宿ですし。
温泉自体もかなりよかったし。


行く時は意外と簡単に行けて秘湯か?なんて思いましたが、よく考えたら俺達は車でした。
これ、公共交通機関のみで訪れようとしたら大変だと思います。
特に路線バス1時間半とかちょっと苦行ですもんね…
と言いつつ、加仁湯もマイクロバスで1時間以上だったな…と。


↓星空軌跡。少し撮影時間が短かったかな。


先頭 表紙

2015-08-20 日蓮宗総本山(祖山) 身延山 久遠寺

宿(↓の奈良田温泉 白根館)を決めた後に地図を眺めていて帰りの日程で行こうと思った場所。


行く前に、彼女に聞いてみる。
「あれ?この前も下総中山で何かの本山に行かなかったっけ?」と聞くと
返ってきた答えが
『あれも日蓮宗』
え?って。ええ?って。
調べると総本山やら大本山、本山って結構あるもんなんですね。


本当はこの久遠寺すら寄らないで帰ろうかと思っていたくらい帰りの渋滞が憂鬱だった。
まあ近くまで行ってみてから考えようかなんて言って実際に行ったら、
どうせここまで来たら行こうに変わったんだけど。

境内は凄く綺麗。
そして休憩所が凄く多い。
非常によく参拝客の事を考えられてると思われる。


日蓮の御真骨が奉安されてる御真骨堂手前の拝殿では若い修行僧が木柾(木魚)を叩いて
お経を上げていて、それが内部を参拝してるとどこでも響いてい聞こえ非常に心地よかった。
本堂から客殿まで繋がってる場所は殆ど参拝出来るのも非常に素晴らしかった。
パッと参拝してさっさと帰ろうと思ったのにどれだけの時間を割いたのか…
時が経つのも忘れ…と思ったけど、彼女の吹き出てくる汗が非常に大変そうでそればっかり気になった。



御参りを終えて次は身延山ロープウェイで山頂+奥之院へ。
と、その乗車口に向かう途中に大鐘が目に入る。これは…!?と思いつつもロープウェイへ。
ロープウェイの乗車時間は7分で往復大人1人1400円位。一気に1100mの山頂へ行くと、平地とは違い涼しい。
温度は標高が100m上がる毎に0.6℃下がるらしいので…そりゃ涼しい訳ですよね。
しかも遙々太平洋から谷間を縫って吹いてきた風が身延山を駆け上がって吹いていき、
そりゃ涼しかったです。
30分程山頂を楽しんで(実は見るところが非常に少ないw)下山。

ちなみに久遠寺に到着してから一番最初に御参りした開基堂では
『酒が残ってるのか二日酔いなのか気持ち悪いので、取り急ぎ気持ち悪さを治して下さい』と
お願いし、本堂では渋滞に嵌らないようにお願いしました。

勿論、結果は…
気持ち悪いのは下山時には消え去り、渋滞もお盆のUターンラッシュという最悪の状態なのに
20分程度で済んだ。
ありがたやありがたや。




で、日記の途中で出てきた大鐘。
帰ってからネットで検索したら…
やっぱり坊さんが鐘を突く時にほぼ寝たような姿勢になって突くような鐘だった。
映像を見たのもいつだか覚えてないし、どこの寺だかも覚えてないのによく鐘をみただけでふっと
思い出すもんだなあ。まあ、ここ以外でも同じ突き方をしてるのかもしれませんが。
Youtube@久遠寺の大鐘
↑良い音だけど音が出るのでちうい。

これ、実際に聞きたかった。
絶対に何度も訪れたい場所です。
出来れば朝のお勤め(午前5時30分か6時)とか参加したい。

そうか!この両方を同時に叶えるならば初詣に来ればいいのか!?と思ったのだが、
ここはもう山梨と静岡の境目近辺。
非常に遠いんです…
高速バスで初詣日程を組む事も出来ますが、高速バスだと片道2時間半で2900円という
驚きの価格。

でも、ここはまた来たい…
非常に神聖な素晴らしい場所に感じました。
ただちょっと建物が全般的に超近代的でした。五重塔に至っては再建が2009年という…
まあ大火で焼失してるので仕方ないのでしょうが。


先頭 表紙

いや…日蓮宗でもここへ来る人は極一部だと思いますw 今度、気軽に?行ける大本山、下総法華経寺に行きましょう。 / PYU ( 2015-08-22 10:06 )
おお、一年に一回、修行とはいえ確実に行けるのはいいですね。そういえば他から来た坊様が何人も歩いて久遠寺に向かってました。 / PYU ( 2015-08-22 09:00 )
MY坊さんもここで数年に一回は修行するって言ってたよ。 / まりねた。 ( 2015-08-21 18:56 )
我が家は日蓮宗ですが一度も行った事がありません。写真拝んでおきます! / まりねた ( 2015-08-21 18:54 )
左側が本堂、右側が祖師堂、裏に見える一番高いところが登れる山頂です。 / PYU ( 2015-08-20 11:02 )

[次の10件を表示] (総目次)