himajin top
「(・∀・)」

個人的な妄想日記です(・∀・)全てフィクションです
フィクションだと捉えられない方は見ない方が賢明です
この日記は全て嘘…というかその日見た夢日記です。
画像は適当に拾いました(・∀・)

カウンター

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2015-08-24 船〜船〜船
2015-08-22 驚き桃の木20世紀
2015-08-20 日蓮宗総本山(祖山) 身延山 久遠寺
2015-08-17 お盆の予定を立てる…
2015-08-17 奈良田温泉 白根館へ…
2015-08-17 やっと白根館へ
2015-08-17 奈良田温泉 白根館からの帰り
2015-08-14 今日はここ
2015-08-13 おんどりゃぁぁぁぁぁ
2015-08-12 また今年も


2015-08-24 船〜船〜船

そろそろ東京都観光汽船は俺に感謝状か何かを渡すべきだと思う。

またカラオケを三時間で追い出されて時間があったので乗りに行った。
で、本日はいつもと違う方向、日の出桟橋から浅草へ。
時期的に逆方向でも夕暮れの景色が見れると思ったので。

日の出桟橋に到着し切符を買いビールを飲んで待つ。
最終便である18:40の船に乗ろうかと思ったが、ちょっと時間が遅い。
17:55だと日の入り時刻より30分程早い。
迷ったが1時間以上も待てないので17:55に乗った。


これ、浅草発の船より更に人が居ない。
多分10人〜20人程度。
Youは最後尾に陣取っていた2人だけ。
その内、無くなっちゃいそうだなぁ。
土曜日の夕方でこれはもう駄目でしょう…?
たぶんPRがもの凄く足りないんだと思う。


ちなみに夕暮れ具合は最高でした。
出発直後、ビル群と東京タワーの向こう側に沈む夕日が見れた。


浅草に到着後、また閉まってる浅草寺に御参り。
やっぱり酒飲んで来るなって拒まれてるからいっつも扉が閉まってるのかね。




そして…
俺は浅草から歩いて帰宅。
色々寄り道したり休憩したりとはいえ…
3時間位掛かった。
10km以上歩いた。

訳は聞かないで。聞かれても言わねーし。
っていうか、また喧嘩した。犬も食わない理由は言わないので聞かないで。
なんで歩いて帰ったのか俺も知らん。吾妻橋渡った辺りで歩いて帰るって思ったはず。
途中から、これは業だと。
これは俺に科せられた業だと思って歩いた。
何度も挫けそうで何度も現れる駅に入ろうかと思った。
タクシーもいいかな?と思った。

歩いていて出てきたお稲荷さんに御参りした@2ヵ所。
公園の、あのバネで支えられてる馬に乗って久々に前後にグイングインした。
道行く人、みんなに不思議そうに見られた。
疲れ果てて公園のベンチで横になってそのまま寝てしまおうかと思った。


そして歩いて帰りつき…
俺は激しい筋肉痛になった。
股関節は痛いわ、ふくらはぎははパンパンだわ、足の裏も痛いわ、スネは痛いわ。
勿論、1日ごときでは治るはずもなく、痛いまま仕事に行きました。


↓出発時が最高潮。この景色は良かった。夕焼けが綺麗に現れるともっといいんですけどね。
↓日の入り時刻30分前程度の船に乗るのが最善という事がよく分かった日だった。


先頭 表紙

大丈夫です、この綺麗な景色はまだまだ来年も逃げません! / PYU ( 2015-08-31 12:47 )
夏休みに乗りたかったのに・・・。涼しくなったと思ったら大量のやり残しの宿題にまみれてとうとう行けませんでした。 / 雅(みやび) ( 2015-08-29 18:44 )

2015-08-22 驚き桃の木20世紀

先日行った奈良田温泉 白根館。

あれからふと気になって宿の宿泊プランを見て、予約日を検索してみる。
すぐに再訪する訳じゃ無いけど、紅葉の時期とか綺麗だろうな…と思って。


そして検索して絶句。
本館も新館も土曜日は11月まで全て空いてない。
これから紅葉シーズンで南アルプス登山をする人が泊まるだろうとはいえ、
平日すらかなり埋まってる。土曜日、祝日前は全く空いてない。
お盆の時期に泊まれたのが奇跡じゃないかと思えてきた。
あ、でも、1室3名プランは残ってるので効率的に部屋を埋めようとしてるから
空き部屋無しなんでしょうけど。
首都圏からの距離を考えても、距離の割には凄くいい宿ですし。
温泉自体もかなりよかったし。


行く時は意外と簡単に行けて秘湯か?なんて思いましたが、よく考えたら俺達は車でした。
これ、公共交通機関のみで訪れようとしたら大変だと思います。
特に路線バス1時間半とかちょっと苦行ですもんね…
と言いつつ、加仁湯もマイクロバスで1時間以上だったな…と。


↓星空軌跡。少し撮影時間が短かったかな。


先頭 表紙

2015-08-20 日蓮宗総本山(祖山) 身延山 久遠寺

宿(↓の奈良田温泉 白根館)を決めた後に地図を眺めていて帰りの日程で行こうと思った場所。


行く前に、彼女に聞いてみる。
「あれ?この前も下総中山で何かの本山に行かなかったっけ?」と聞くと
返ってきた答えが
『あれも日蓮宗』
え?って。ええ?って。
調べると総本山やら大本山、本山って結構あるもんなんですね。


本当はこの久遠寺すら寄らないで帰ろうかと思っていたくらい帰りの渋滞が憂鬱だった。
まあ近くまで行ってみてから考えようかなんて言って実際に行ったら、
どうせここまで来たら行こうに変わったんだけど。

境内は凄く綺麗。
そして休憩所が凄く多い。
非常によく参拝客の事を考えられてると思われる。


日蓮の御真骨が奉安されてる御真骨堂手前の拝殿では若い修行僧が木柾(木魚)を叩いて
お経を上げていて、それが内部を参拝してるとどこでも響いてい聞こえ非常に心地よかった。
本堂から客殿まで繋がってる場所は殆ど参拝出来るのも非常に素晴らしかった。
パッと参拝してさっさと帰ろうと思ったのにどれだけの時間を割いたのか…
時が経つのも忘れ…と思ったけど、彼女の吹き出てくる汗が非常に大変そうでそればっかり気になった。



御参りを終えて次は身延山ロープウェイで山頂+奥之院へ。
と、その乗車口に向かう途中に大鐘が目に入る。これは…!?と思いつつもロープウェイへ。
ロープウェイの乗車時間は7分で往復大人1人1400円位。一気に1100mの山頂へ行くと、平地とは違い涼しい。
温度は標高が100m上がる毎に0.6℃下がるらしいので…そりゃ涼しい訳ですよね。
しかも遙々太平洋から谷間を縫って吹いてきた風が身延山を駆け上がって吹いていき、
そりゃ涼しかったです。
30分程山頂を楽しんで(実は見るところが非常に少ないw)下山。

ちなみに久遠寺に到着してから一番最初に御参りした開基堂では
『酒が残ってるのか二日酔いなのか気持ち悪いので、取り急ぎ気持ち悪さを治して下さい』と
お願いし、本堂では渋滞に嵌らないようにお願いしました。

勿論、結果は…
気持ち悪いのは下山時には消え去り、渋滞もお盆のUターンラッシュという最悪の状態なのに
20分程度で済んだ。
ありがたやありがたや。




で、日記の途中で出てきた大鐘。
帰ってからネットで検索したら…
やっぱり坊さんが鐘を突く時にほぼ寝たような姿勢になって突くような鐘だった。
映像を見たのもいつだか覚えてないし、どこの寺だかも覚えてないのによく鐘をみただけでふっと
思い出すもんだなあ。まあ、ここ以外でも同じ突き方をしてるのかもしれませんが。
Youtube@久遠寺の大鐘
↑良い音だけど音が出るのでちうい。

これ、実際に聞きたかった。
絶対に何度も訪れたい場所です。
出来れば朝のお勤め(午前5時30分か6時)とか参加したい。

そうか!この両方を同時に叶えるならば初詣に来ればいいのか!?と思ったのだが、
ここはもう山梨と静岡の境目近辺。
非常に遠いんです…
高速バスで初詣日程を組む事も出来ますが、高速バスだと片道2時間半で2900円という
驚きの価格。

でも、ここはまた来たい…
非常に神聖な素晴らしい場所に感じました。
ただちょっと建物が全般的に超近代的でした。五重塔に至っては再建が2009年という…
まあ大火で焼失してるので仕方ないのでしょうが。


先頭 表紙

いや…日蓮宗でもここへ来る人は極一部だと思いますw 今度、気軽に?行ける大本山、下総法華経寺に行きましょう。 / PYU ( 2015-08-22 10:06 )
おお、一年に一回、修行とはいえ確実に行けるのはいいですね。そういえば他から来た坊様が何人も歩いて久遠寺に向かってました。 / PYU ( 2015-08-22 09:00 )
MY坊さんもここで数年に一回は修行するって言ってたよ。 / まりねた。 ( 2015-08-21 18:56 )
我が家は日蓮宗ですが一度も行った事がありません。写真拝んでおきます! / まりねた ( 2015-08-21 18:54 )
左側が本堂、右側が祖師堂、裏に見える一番高いところが登れる山頂です。 / PYU ( 2015-08-20 11:02 )

2015-08-17 お盆の予定を立てる…

ここから4つ繋がった長い連続した日記です。



さてさて…予定を立てたのはお盆休みの10日位前。
9月に以前から予定してる旅行があるので、お盆休みは大人しくしてるかと思ったが
ちょっと検索してみると思いの外、秘湯の会の宿が空いているので予定を立て始めた。
こんな空いてるなら俺達が行かないで誰が行く??って事で(嘘)

2年降りの新高湯温泉 吾妻屋か?
1年降りの大平温泉 滝見屋か?
ん〜両方とも流石に、少しマンネリ感があるし何より遠い、そして渋滞が凄く嫌。
他にも理由があるが前述の通り9月の旅行が控えてるので散財もあまりしたくない。
ここは交通費だけでも結構なもんですし、喜多方ラーメン食ったりしたら…ね。

じゃあ交通費がかからない近隣の関東甲信越で宿はあるかな?と探すが鉱泉、もしくは加温循環。
何度も言いますが温泉メインで秘湯の宿を選ぶ以上、鉱泉と循環は絶対に行きません。
最低でも加水。一番は全く手を加えない掛け流し(熱交換で温度下げるのは可)だけです。


そんな中で見つけたのが奈良田温泉 白根館。
パッと写真を見ると、どうもどっかで見た事がある外観。前に見た事があるなあ…
通ったけど温泉に入った記憶は全然無い…でも降りた記憶はあるんだよなあ。なんだろ、これ?
よっぽどの場所でも無い限り、一度自分で運転して通ったりした場所は忘れないんですよね俺。



で、1週間前の8月8日の土曜日に予約を取ろうとするも…まあ色々あって延期。色々っていうか喧嘩しただけ。
次の日に改めて取ろうとすると前日には空き部屋があったのだが、それが満室になっていた。
まあ宿のHPにはネットで埋まっても部屋がありますって書かれてたから大丈夫だろう…と。
駄目だったら吾妻屋か滝見屋余ってるしなんて思ってた。

で、彼女に電話してもらったら部屋が余ってるという事で白根館に決定。

この宿、本館は11500円(入湯税別)と非常にリーズナブル。
新館だとトイレ付きの部屋になり15000円ですが、よくよく考えたら滝見屋も吾妻屋もトイレ無いし。
何より温泉自体に興味があったのでここが取れてよかったです(・∀・)




しかし、この宿、先程も書いたとおり通った記憶はあるのに、その当時のルートが思い出せない。
と言うのもここ、現在はこの先は南アルプス登山道へ向かう道があるのだがマイカー規制で
一般車が入れない場所なのだ。この先は通れないし通った記憶もあまり無い。
ここから甲府へ抜ける林道は未舗装、難所でこれもあまり記憶が無い。

ここへ来た当時は道の駅スタンプラリーに参加してた時なので、道の駅を回っていた時なのだが
ここら辺に道の駅は無い。
しかも時間オーバーで立ち寄り湯に入れなかったという事は夕方。
ん〜、謎です。
そもそも来たという記憶が間違いだったのかも?
(で後日、実際に見て、やっぱり来た事があるのは間違い無かったです。)


先頭 表紙

2015-08-17 奈良田温泉 白根館へ…

行く前にぶどう狩り。
俺の大雑把な予定の唯一の決まった行程がこれ。


お盆の中休みという事もあり、朝4時に出発。
中央道の渋滞は酷いというイメージしかないので、絶対に引っ掛からないように早めに出る。
白根館へ行く道中の予定は勝沼辺りでぶどう狩り。それだけ。
でも勝沼は案外近いので、家の出発を早朝4時にすると早すぎる。
でも出発を6時にして仮に渋滞が発生してると最悪、渋滞20km120分とかだと到着が遅れる。
時間が全く読めない困った中央道。

まあ早いに越したことはないので…4時に出ましたが。
とりあえず八王子まで高速を使用し、そこから下道に降りてR20で勝沼まで行くことにした。
結果、7時には勝沼に到着。下道で時間を潰したつもりだが、それでも早すぎた。
流石に7時〜ぶどう狩りやってる所はありません…
1時間程ウロチョロして時間を潰し、8時開店のぶどう園にてぶどう狩り。

事前にぶどう狩り出来る所を調べて行く必要が無いくらい、ぶどう狩り出来る所が多かった。
ただし、狩る品種に拘りがあるなら調べる必要あり。
今回は藤稔が絶対に食べたかったので、それを調べてもらっておいた。彼女に頼んで。

初ぶどう狩り…
自分で狩りながら食べるのかと思いきや、最初の指定品種は狩れる(しかも案内付き)けど、
それ以降は店にあるのを選んで食べる食べ放題だった。
そりゃ好き勝手に狩って園内を荒らされたら堪らないもんな…
藤稔、ハニービーナス、巨峰、デラウェアを各一房づつ2人で食って終了。
全然元が取れなかった@2人で3000円。

藤稔は大きさがウリなので大きいのを食べたかったが
「大きいのを取ってしまうとせっかくの食べ放題が」って言われて納得。
確かに藤稔の最大級のを取ると1房でお腹膨れちゃいますよね(1粒がゴルフボールみたいな大きさ)


で、ぶどうを食べ終わって…
予定がないw
出たこれ。
冒頭でも書いたが。
俺達の定番。
行き当たりばったりが好きなので、あまり予定立てないんです。ざっくりとだけ決める。
っていうか予定立てて、その通りにいかないとイライラするんです。
まあ普段行かない場所に行けば何なりと見つかりますし。

で、甲府を観光して行こうと思ったら、観光するような物が何も見つからなかったw
ここ、本当に何も無い(甲府のみなさんごめんなさい)し、都内近郊にある様な物が何でもある。
埼玉や千葉の郊外がずうっっっっと繋がってるような街。
その埼玉や千葉の郊外に点在する店が幾つも幾つも現れては消え、ほんと埼玉辺りを走ってる感じになった。

で、iPadでやっと探し出した武田神社へ行ってみる。
幸いにも2人とも神社仏閣が好きなので、こういう時に困らない。
有名な神社か寺院はかならずどっかにありますからね。
で、ここは名前の割には全く何も無い神社だった。
なんでハローキティの石像に迎えられないといけないのか。

ちなみに巷で話題、ブームの御朱印帳は持ってないです。
スタンプラリー的に回るのもどうかと思いますし、何より手に入れたらそればっかりで絶対に
もう制覇したくなるのが目に見えてますし。
そんな気持ちで回るのは失礼すぎる。
本音を言えば凄く欲しいしやりたいです。けど、今はそれを許さない自分が居るので。

場所を回るのに目が眩んで参拝がおざなりになるのは許せない。
と書きつつも、やっぱりやってしまうかもしれない。
それ位、欲しい。

↓市場で見るのとは大分違って実がしっかり付いてる。甘さはイマイチだった。
↓(藤稔は実落ちが凄く市場に着く頃にはコロコロと落ちそうになってる)


先頭 表紙

2015-08-17 やっと白根館へ

なげーなぁ、俺の日記は。

武田神社へ御参りした後は…昼飯時が近づいていたので
山梨と言えばこれ、ほうとう!
俺は好きじゃないけど。
あのコシのないモチモチしたのを食べてると腹が膨れちゃって。

チェーン店と言えども有名らしい所、小作へ。
俺は蕎麦があったので天蕎麦w
あ、でも彼女のを横から貰いましたがあのモチモチ以外凄く美味しかったですよ。
値段との兼ね合いを考えたら二人して次回にここのチェーンは無いってなりましたが。


で、ネタが尽きたので宿へ向かいました@1時間くらいの道程。
まあ13時からチェックイン出来ますし、丁度いいかと。

直線距離では20kmも無いはずなんですが、丸山林道は未舗装の険しい道…
その前に通行止めで通れませんが。
その北にある林道はマイカー規制。
と言う訳で南からグルッと回り込まないと到達出来ない奈良田温泉。
50km以上の道程です。


もう少し、あと5分程度で到着という所で景色が素晴らしかった奈良田湖に惹かれ散策。
吊り橋を渡ったり河原に降りたりダムを見たりで1時間以上時間を潰して宿に到着。

到着後、ビールを頂いてから温泉へ。
夕食後に男女が入れ替わるとの事。
内湯の違いはあまりないが、露天風呂が檜のお風呂と石のお風呂と種類が違う。

とりあえず内湯で体を洗い、湯に入ると…
あれ??俺、ボディシャンプー洗い流さないで入っちゃった?って思う位、湯がヌルヌル。
臭いは硫化水素の臭いにアンモニア臭が結構混ざった臭い。
これまたかなり個性的な香り。

宿到着→温泉→食事→温泉→酒→温泉→就寝→温泉と入りましたが、
どこで入っても人が居ない事が無かった。しかも常時2人以上。
全13室でこれだけ人に会うのも珍しい。よっぽど温泉好きが集まるのか。


夕食は地物を使った素朴な料理。
量が少ないかと思いきや、かなり腹が膨れるレベルだった。
鹿肉は冷凍だろうけど、個人的にはかなり美味しかった。あの独特の味たまんない。
まあ、もう秘湯ビール飲んで別注である岩魚骨酒飲んでる最中の評価ですけど。

焼きはニジマスだったが燻製で香りも良く、温かいまま後から出てきた。
また、同じく後だしだった揚げたての蕎麦掻きも凄く美味しかった。
11500円と考えると非常に評価出来る満足出来る内容だった。
だって、また来たいもん。


↓何枚も画像載せようと思ったけど、これ一枚で。このコントラスト見て下さい。
↓白い雲の奥行き、緑の奥行き、抜ける青空…これが南アルプス北岳登頂、車で行ける最深部です。
↓(と書いたものの登山に興味無いので正しいのか知らない。が、車で行ける最深部は間違い無いと思う。)


先頭 表紙

写真中央下部に見える白い建物が白根館です。 / PYU ( 2015-08-17 14:12 )

2015-08-17 奈良田温泉 白根館からの帰り

長くなりそうだからもう、行った所は後日別に書きます。

前日の夜は8月15日…そう終戦の日。
そういう番組が多く、俺はNHKで放送されてた戦艦大和の番組を見てた。
0時位まで。赤ワイン空けながら。ちょっと泣きながら。
ビール大瓶→一番搾り→秘湯ビール→岩魚骨酒→チューハイ氷結→赤ワインと
ずっとチンタラ飲んでた。

で、明けて16日。
0時頃まで呑んでたのに5時半に目が覚めてしまった。
覗かれる心配が一切無い部屋だったので、カーテンを全開にして寝たのだが
空の明るさを
「やべっ、電気付けっぱなしで寝ちゃったか!」
と勘違いして飛び起きてしまった。

いかん…昨日あんな時間まで呑んでいて寝たのが5時間半、当然酒が抜けてない
感じがしまくり。と言うか頭は痛いしグラグラするし。

もう寝付けないのでお風呂へ。
とにかく水分取って汗を流そうと。
で、6時前に風呂に行くと…
あれ??湯が緑がかってる!!
7色に変わるらしいが、ここまで緑がかるとは!!凄いな。
後は白濁するのを見てみたいんだけど、そこまでは無理か。

で…
朝食を終えて出発の準備をする頃には頭痛も消えたが、随分と調子が悪い。
やっぱり締めにワインは駄目だわ…ワインって絶対に残る。俺はね。


で宿を後にして、そのまま30km程走った場所にある身延山の久遠寺へ。
まあ、これは別に書きます。

一通り見終わって、本来なら富士宮焼きそばでも食って富士サファリパークで
ナイトサファリ+ウォーキングサファリ+餌やり体験と考えていたのだが、
お盆の時期は色々とイベントが行われなく、シャクに障ったのでサファリパーク却下。
更にテレビのニュースで大渋滞と脅されたので富士宮焼きそばも却下。
本当は全部楽しんで渋滞が解消される22時過ぎに帰ろうかと考えていたのだが。



そもそも来月も同じ様な距離で出掛けるのに、渋滞嵌りまくりは流石に辛いので、
彼女に帰路に就く許可を頂き、そのまま帰る。13時過ぎだったかな?かなり早い時間。

まあ、そのお陰で東名高速道路、大和トンネル先頭の20分程度の渋滞だけで
他に嵌る事なく無事に16時頃家に到着出来ました。


早く帰った罪滅ぼしと思い、近所の得意の炉端焼き屋へ行こうかと考えてましたが
家に帰りPCの前に座ったら最後、お尻に根が生えてしまい家を出る事無く…ピザハットで終了。
いっつも最後が盛り下がるが、もう年なのか疲れがピークでして。
カラオケも行けなかった…

↓左上 武田神社  右上 なかなかの長さの吊り橋
↓左下 木造露天風呂 右下 岩造露天風呂


先頭 表紙

2015-08-14 今日はここ

昔立ち寄り湯で寄ったが時間オーバーで入れなかった温泉。
奈良田温泉、白根館。
ぬっめぬめでツルッツルです。

↓GPS埋め込まれてます。何の役にも立たないけどw


先頭 表紙

あ、今見たら↑で載せた写真の撮影データは綺麗サッパリ消えてました。 / PYU ( 2015-08-17 10:06 )

2015-08-13 おんどりゃぁぁぁぁぁ

どやぁぁぁぁぁぁ
どんだけ待ったか!
普段から車に乗りながらゴールドを目標にしてたから、素直に嬉しい。

まあ他人から見たら普段乗らないでゴールド免許なのか
普段から乗ってゴールド免許なのかなんて分からないので完全に
自己満足なんですが。


先頭 表紙

いやいや、乗れば案外すぐですって。と彼女にも満足に教えられない俺が言うのも何ですがw / PYU ( 2015-08-14 23:24 )
私、ゴールドですvでも。実は。免許を取ってから、日本の公道を走ったことは一度もございません。完璧なペーパードライバー♪いやぁ、もう身分証明にしか使えませんって。 / 雅(みやび) ( 2015-08-14 23:08 )

2015-08-12 また今年も

キャンセル料が発生する日の直前に白骨温泉、新宅旅館の部屋が空きやがった。
まあでも、宿が直前まで予約を受け付けなかったという可能性もあるし、
新宅旅館へ行く時は天頂の満月時と決めてるから…
満月は先日終わったし、夏よりも冬に行きたいから候補には入って
無かったのですが。
ちなみに、こちらのお部屋大人1人21600円でございますです。
高い…トップシーズン料金とはいえ、もの凄く高い。
この金額出すならもうトップシーズンは諦めて働いて、シーズンオフで
客室露天風呂付きの特別室に泊まりますわな。

そうすると1人30000円超えるんだろうけど。



それよりも俺が大絶賛する米沢八湯のうちの2つの宿が、このトップシーズン
間近の今日でも埋まってない事が悲しくてしょうがない。
新高湯温泉 吾妻屋は残り1部屋。
大平温泉 滝見屋に到っては残り部屋数がかなり…

そりゃ滝見屋は(吾妻屋もだけど)車が無いとかなり行きづらく、更に滝見屋は
歩かないと駄目だし、行くのが本当に大変な宿だけどさ。
で、今…
日本秘湯を守る会
で改めて検索してみたら…
大人気で俺達が予定を立てる頃にはまず埋まってる姥湯温泉 桝形屋まで空き部屋が!!
まあ数日前から見ていて本日空き部屋が出たって事は二日前でキャンセル料が
60%位取られてるんでしょうが。ほんと、この取っておいてやっぱ辞めました〜は辞めてよ…。

ここは彼女が行きたがってる大人気のお宿ですからね、二日後が今日空くのは奇跡ですよ、もう。
期間営業に加えて総部屋数が13デスヨ。

と…日記を書いてる10分間で再度、桝形屋は満室になりましたw
当たり前だよ。本当に直前に空くのが奇跡の宿なんですから。
まあ秘湯の悲しさなのか平日でよければ取れるんですけどね。


ちなみに、春先に泊まった大丸あすなろ荘の客室露天風呂付きもまだ空いてる。
秘湯は人気無いのかなあ…ま、人が来すぎたら秘湯じゃなくなるんですが。

先頭 表紙

流石に前日になり新宅旅館は満室、吾妻屋も今さっき満室なのか取り下げ、滝見屋残り1、あすなろ荘残り1まで減りました。よかたよかた。 / PYU ( 2015-08-13 14:58 )

[次の10件を表示] (総目次)