himajin top
「(・∀・)」

個人的な妄想日記です(・∀・)全てフィクションです
フィクションだと捉えられない方は見ない方が賢明です
この日記は全て嘘…というかその日見た夢日記です。
画像は適当に拾いました(・∀・)

カウンター

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2014-11-06 切明温泉
2014-11-06 切明温泉A
2014-11-06 切明温泉B
2014-11-06 切明温泉C
2014-11-04 大湯温泉 友家ホテル(新潟県魚沼市)
2014-11-04 2日目
2014-10-30 WOWOW パート2
2014-10-28 オイル交換
2014-10-24 我思ふ
2014-10-21 大山千枚田


2014-11-06 切明温泉

秋山郷の最深部にある温泉。
帰ってから知ったのだが、ここの温泉にある旅館は日本秘湯を守る会の会員宿であった。


昔々、時間が有り余って居た時期にはまった立ち寄り湯巡りをしてた時に知ったHPで
ここの温泉を紹介しており、一度は行ってみたいと思っていた場所。
しかし、行くのに難易度が高すぎで結局一度も行ってなかった。

と言うのも、家からこの場所へ行くには一度新潟まで抜けて、そこから長野方面へ走り、
その後に山道を南下してやっと辿り着ける場所、新潟県津南町〜長野県栄村。
数年前に大雪で孤立して頻繁にニュースで取りあげられた場所です。

基本、日帰りだったので行きだけで5時間はかかるだろう的なここへは来れなかった。
あと、冬装備は全く無い車なので、雪の期間…
つまり今時期から5月中旬以降は駄目。半年だよ、半年。一年で半年は厳しいんだよ!

現に、切明温泉から通った奥志賀までの林道、奥志賀スーパー林道も俺達が通った
1日後には5月終盤までの冬季閉鎖に入りました。そんな場所なんですよ。
まあ、林道を使用せずに国道で行けば年中行けますが、行きと帰りで同じ道を通るのは
俺のポリシーに反するので行けません。つまんないじゃん…



で…
ここの温泉は何が凄いって河原湯と言われる、川岸で入れる露天風呂。
と言っても露天風呂が川岸にあるんじゃありません。
掘ると出るんです、温泉が。まあ出る場所は限られてるみたいですが。

大変かと思われますが、先人達が既に掘って、そこそこの湯船?があります。
がしかし、人が代わる代わる来るので、とてもとても素っ裸じゃ入れません。

そもそも、俺は通過場所としか思ってなかったので、何も持たずに河原へ。


前の日記にも書いたとおり、この後の行程…道程や距離が不明な為、無駄な
時間を極力無くしたかったんですよ。
だから、河原湯もちょっと見てみよう的に行ってみただけなのに…

それなのに、気が付いたら靴を脱いで靴下も脱いで足だけ浸かって足湯。

上部の村営施設ではスコップの貸し出しもしてるんですが、先述の通り先人達が
掘っているので、まず必要ないみたいです。
と言うか、スコップは掘る為と言うより熱すぎる源泉を川の水で埋める為に使うと
施設の方が言ってました。



時間を無駄に出来ないのに…
無駄に出来ないのに…
足湯をしたら出れなくなった…
谷奥から吹く冷たい風、足元から湧き出る熱い源泉、素晴らしい紅葉…
日が暮れるまでぼーっとしていたくなる。


ここは、ここを目的地にして再訪したいですね。水着持参で。
流石にこれだけ人が来る場所で裸で入るのは無理です。
しかし、年間3〜4回の旅が限度の(しかも1泊)俺達が、次にここに来れるのはいつの日か…


↓入口。写真は1枚に纏めるのが面倒なので、別の日記にしてABCとUPしますね。


先頭 表紙

2014-11-06 切明温泉A

手前が源泉が湧き出る水溜まり。
奥が川。
山に見えるトンネルは廃トンネル。

この先は小さいダムが二つあるようです。
それ以外は何も無し。
勿論、一般人が行ける道も皆無。

山越えをすると野反湖があります。


先頭 表紙

2014-11-06 切明温泉B

こんなに川に近いのに、一番熱かった場所。
川から水が流入してるのに源泉が湧き出しすぎて熱かった。


先頭 表紙

2014-11-06 切明温泉C

↑とは違う場所ですが丁度湧き出してる辺り。
砂自体も熱く、足を突っ込むとアチチチチって。
慌てて足を上げると、上げなかった方の足に重心が移り、
砂の中に足が入っていき、こっちもアチチチチってなり
足を上げるも、また逆の足が砂に入り込みアチチチチ…
っとコントみたいな状態に。


先頭 表紙

2014-11-04 大湯温泉 友家ホテル(新潟県魚沼市)

9月の連休→会社都合で強制出勤
10月の連休→健康診断が絡むので1日無駄だから出勤

と言う訳で、伸びに伸びた11月に連休全て休む作戦。
そう伝えるとどっちかは出てくれって。ふ ざ け る な 。
そうならないように9月休んで10月出て11月の最初に休んで最後の連休出るつもりだったんだよ。



誰が何と言おうと休むつもりだったので、さっさと宿を取ってしまった。
場所は…
久々に奥只見に行きたいと思っていて、地図を眺めていた時にフィーリングで決めた上記の場所。

宿のHPも小綺麗でいいし、料理が美味しそうだし、他にもなかなか拘りを感じたので。



11月1日の朝、仕事を終えて家に帰ってシャワーを浴びてから出発。
関越道は東松山辺りまで渋滞。
その後は快適に走れてナビの到着予定時刻が14時前になる。宿には16時頃到着と伝えたのに…

早すぎるので降りる予定の小出ICより遙か前、新潟に入った直後の湯沢ICで降りて
シーズン前のすっからかんなスキー場を眺めながらのんびり行くことに。


途中の道の駅で日本酒と地ビールを買い込み。
道の駅で時間を潰しても、まだまだ時間に余裕があるので毘沙門堂がある浦佐の普光寺へ。
到着してみると菊まつりをやっていたので見学。菊なんて全然分からないけど…

一般道の適度な混雑と予定外の寄り道でナビの予想到着時刻が一気に15時半過ぎになる。
最後に寄った道の駅で遂に予定時刻が16時になり…慌ててホテルへw


大湯温泉、友家ホテル…
温泉街の入口から、かなり寂れた感じのある昔の小さな温泉街って感じがする。
ホテルへの道も短いながらなかなかの激しさだったが、秘湯に行くより遙かにマシなレベル。

到着すると宿の人が直ぐに出てきてくれて、さっさと館内に案内されたのでホテルの外観の印象とか
建物の周りの印象は全く無し。
宿の中は随分とモダンで洒落てる感じが。かなりいい雰囲気を醸し出していた。


到着後はさっさと貸切露天、貸切内湯と入って楽しむ。
貸切露天は残念ながら加温だが、景色が素晴らしく温度も適温でかなり長いこと入ってられた。



後は…
部屋に帰ってビール飲んで楽しみの食事を写真を撮るのを忘れるくらい夢中で食べ、合間に
日本酒を飲んで満足したらさっさと寝てしまった。
まあ昨日の仕事では休憩中に寝付けなくて、結果23時間近く起きっぱなし+運転しっぱなしでしたからね。
あと3時間位、飲んだり温泉を楽しめたらいいんだけど、この強行スケジュールでは厳しいかね。

そう言えば、どこでも出てくる焼き魚(蒸した後に焼き色を付けただけか)ですが、ここのはしっかりと
焼かれていて他のように冷めた状態orほんのり温かい状態とは違い熱々で出てきました。
簡単なようで、この調節(焼くタイミング)は難しいのか、こういう状態で出てくる所って
本当に無いですよね。もの凄く美味しかった。
違う時期に行って、違う旬の物も食べてみたいデスネ。

先頭 表紙

2014-11-04 2日目

大浴場は時間で男湯女湯が入れ替わるので、その入れ替わりの直前である午前7時前に
入浴しに行く。片方に入り、その後に貸切露天に入り時間を調整して入れ替わった
もう片方の大浴場に入って湯上がり処でのんびりして朝食。

この湯上がり処、ビリヤードやらファミコンやら置いてあり、更に漫画本が…
どれくらいあるのか見当も付かないくらいの本がある。
DJブースもあり、夜は夜で音楽が掛かってるみたいで、楽しそうな空間だった。
本当に昨日、早く寝てしまったのが悔やまれる…。

朝食も最高に美味しく頂いた。
本当に料理が素晴らしい。
昨日の夜は酒を飲んでいた事もあり、満足いくまで魚沼産コシヒカリを堪能
出来なかったので、朝食でたっぷり食べておいた。


で、本日の行き先。
奥只見方面を見ていた時に見つけた宿なので、当然、奥只見へ…と前日までは思っていた。
奥只見シルバーラインを楽しみ(大小のトンネルが20km近くも続く)、奥只見を見た後は
奥只見湖に沿って尾瀬近辺を通り福島方面へ抜けた後に塩沢を通り栃木県へと抜け、
東北道で帰宅しようと思っていた。

思っていたと書くぐらいなので、行かなかったのだが。


実際には…
宿を出て小出へ。小出から十日町へ。
十日町の道の駅で「地そばまつり」をやっていたので、まだ全然腹が減ってなかったのだが
せっかくだからとへぎ蕎麦を食し、これまた自分のお土産用に日本酒を買い込む。
本来ならば蕎麦好きな俺は、このイベントを楽しみたかったのだが、お腹がいっぱいだし、
何よりこの後の道程の掛かる時間が全くもって不明な為、時間を浪費できなかった。

道の駅を出た後は…
津南町方向へ行き、そこから国道405号を通り秘境と呼ばれる秋山郷へ。
ここが凄かった。よくもこんな所に居着いたなという位の場所。
しかも車も無い時代に。車がある今だって、奥まった所に行くのに苦労するのに。
国道とは名ばかりで、すれ違うのも大変な場所が何ヵ所もあり本当に大変。

その狭い山道の国道を走りに走って終点に着くまで30kmの道程。

切明温泉で休憩した後は、
今度はそこから林道を使用し奥志賀スーパー林道へ。
本当ならば、ここから野沢温泉方面に行き、野沢温泉で一泊した後に帰りたかったが、
俺の仕事が許してくれないので、渋々奥志賀高原方面へ。

奥志賀高原、志賀高原と通り白根山山頂を通過。
本来ならここで湯釜を見ようとしたのだが先日の噴火騒動で白根山も警戒レベルが上がり
規制が入ってしまい湯釜付近は立ち入り禁止に。残念。

そのまま草津に降りて国道を使用し渋川市内へ。
そこから関越で帰ろうとするも、またしても事故渋滞で70分以上と…
またナビの指示で東北道に逃げるも、こちらも事故渋滞で結局50分はまって
結局、白根山頂上から5時間半掛けて家に到着。


帰ってから、お得意の炉端焼き屋へ出掛けようと家を出るも疲労感最高潮で
自分の疲れに勝てずに行くのを中止、出前でピザを取って家で食べました。


と、とりあえず二日目の行動を走り書き。
帰宅過程はまた暇な時にぽつぽつ書いていきます。

↓帰り道です。距離は380km程。二日合わせると660km程でした。


先頭 表紙

2014-10-30 WOWOW パート2

吉川晃司の為に加入したはいいが、見る番組が無い…

自分がやっていた訳でも、凄くファンだという訳でも無いがNBAはよく見るので
くっだらない朝の民放見る位ならNBAを流して見るって感じで、全く見て無い
という訳では無いのだが。

と言うか…
見る時間がなさ過ぎる。
この他にCATVのCSもあるし。
録画して見るにしてもHDD容量少ないし、録画したのを見る暇無いし。
本当ならば休みの日にでも見ればいいんだろうけど、何かと出掛けてて
2時間分くらいしか見れないし。

wowowやらCSやらを有効活用出来る人って…
大半の人は俺と同じ様な感じで金を無駄にしてるんだろうなあ。

見れるかどうかも分からないのに、沢山録画したいからブルーレイレコーダーを
買おうかとか思ってるし。無駄すぎるな…

先頭 表紙

NMB48もオススメです♪ / マリネタ ( 2014-11-02 19:46 )

2014-10-28 オイル交換

前はこまめにやっていたけど、最近は全然。
交換後の期間こそ1年3ヶ月と空いてるものの、交換後の距離は1万km未満ですし。

というか、エンジンからオイルが漏れていて結構いいペースでオイルが減って
その都度新鮮なオイルを入れてやってるので、そんな神経質になる
必要も無いかと思ってたし。
2〜3ヶ月に1度は継ぎ足してたからね。

まあでも、そろそろやっておこうと1年降りくらいに交換しに行った。


近場のスーパーオートバックスに行ったのだが、土曜日だというのに
あまりにも閑散としていてびっくりした。
店舗入り口付近の駐車場は週末、常に満車近かったのに半分〜1/3位は空いてた。

オイル交換待ちも20分。
そういえばブレーキパッドもそろそろ交換だと思い、値段を聞いてみると
純正同等品で工賃込みで14800円程だった。
高すぎたので却下。

社外の強化されたパッド買って、近所のタイヤ屋に持ち込んでも同じ値段。


昔よりかかなり割り引いてたりするんだろうけど、それでもこの値段じゃ…
ネットで買って持ち込みという事をする人、自分でやる人ばっかりで
客が減ってるんだろうなあ。そもそも車の所有率下がってるんだろうし、
なにより弄る人も減ってるんだろうし。弄るって程弄ってないけどさ、俺も。


湾岸地域にある数少ない大きい店なのに土日でこの来店数じゃ、他はもっと苦しいのかな。

あ、毒キノコのスポンジも買いました。
エアクリのフィルターも同じ位変えてなかったし。

先頭 表紙

2014-10-24 我思ふ

「我思う、ゆえに我あり」
ではありませんので、哲学嫌いの人でも読める日記です。


ネットが一般的になってきて色々な予約もネットで行えるようになってき早数年。
昔行った黒川温泉の山みず木も行った当初は、
「電話での予約から接客の最初の一歩と」
というような事が書かれていて、ネットでの予約は出来ませんでした。
今は出来るようですが。それでも優先度は電話予約>ネット予約みたいですけど。
ちなみに加仁湯も電話優先と書かれてます。

実際、電話とネットの予約、どちらがいいかというと手間は掛かるものの
電話でする方が利用者からしてもいいですよね。ネットは手軽すぎる。
日程検索、部屋選択、予約(備考欄に希望を書く)、終わり…素っ気ない。
確認電話が掛かってくる所もありますが、大半はこれで終わり。後は当日行くだけ。
1分ですよ、1分。


で、この手軽さの弊害なのか…?
今年に入って、何度か行きたい宿を予約しようとするのですが、連休なんかは
かなり早い段階で目的の宿が埋まってしまいます。

まあ、こちらは目的の宿の候補は次々と出てくるので、空いてる所を探すんですが…
いくら探しても見つからなくて諦めた数日後、再度満室になっていた宿を見てみると、
何と目的の日にちが空いてる事が多々あります。多々っつーか、相当。
行くなら仕事を休まないといけませんし、色々とあるので急に空いても行けません。


俺の行くレベルの宿ってキャンセル料が3日前くらいからしか発生しないんですよね。
だから、とりあえず確保して他を探し見つかったらキャンセル…
考えたくはありませんが、こんな事をする輩が非常に多そうなんですよね。
『そんなもん、電話予約してた太古の昔からありましたよ』
なんて言われたら、返す言葉もありませんが。

手軽に予約できる分、キャンセルも手軽にしちゃうのかな?と。
本当に、その宿に行きたくて探してる人にとってはいい迷惑ですよね。
俺は予約日半年を切ったらキャンセル手数料5%〜10%でも貰うべきだと思いますよ。
本来、予約というのはそこまで考えてするべきだと思いますし。
冠婚葬祭は仕方がないですけど…



迷ってた数ヵ所の内、一ヵ所が予約しようとした日以降、毎日空き室がある状態で
何だかなあと思ったので書きました。今日なんて最高ランクの部屋が空いてましたよ。
ちなみに、もう一ヵ所は今見たら空いてました。酷い…本当に酷い。

先頭 表紙

2014-10-21 大山千枚田

千葉県鴨川市にある観光名所の千枚田じゃありませんよ。

亀田酒造の作る日本酒です。
限定品とか書かれてたから買った。
箱入り娘で1500円。
結構いい値段。

家にある日本酒をあっちこっち飲んで最後に飲んだ。
日本酒度が+1で酸度が+1.6と、数値だけみるとやや辛口。

しかし…
口に含んだ瞬間、辛っっっっっっっ!っていう辛さ。
なんだこりゃ、数値嘘か?と思いきや、後になるほどその辛さが消えて
随分とマイルドな後味。
こりゃ随分と人を選びそうな酒だな…。

正直、合わせられる食い物の想像がつかなかったので、結局その前から食ってた
塩辛と一緒に食べた。途中でメロンを食いながら飲んだが、悪くないw
メロンの甘さの後に際立つ辛さ、その後のスッキリさ…
意味がわからん。酒飲みから見たらもっと意味が分からんのだろうな。


最後に山元酒造のにごり梅酒、梅太夫。
あんまぁああああああああああああああああ。
酒の味皆無。濃厚な梅ジュース。
その癖にアルコール度数12度。
これガバガバ飲んじゃって酔いに気が付く頃には手遅れになってる酒だな。

でも、あまりにも美味しいので1800mlの瓶をネットで買ってしまおうかと思うわ。


先頭 表紙

酒日記になりつつあるな…でも記録しないと忘れるし。他にブログでも作ってそっちで書いた方がいいのだろうか・・・・・ / PYU ( 2014-10-21 23:08 )

[次の10件を表示] (総目次)