himajin top
ハットリ妊法ニニンのニン!

ハットリ妊法ニニンのニン!という日記でしたが、拙者もすでに妊者を卒業。
拙者(ともきち)
夫(カークン)
長男(ケンケン)8歳
次男(ソウソウ)5歳

■その他の日記■
写メール日記:写メールで撮影した画像を紹介する日記
にゃんまげ日記:2000年に一番最初に作成した日記。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2011-09-03 2011年 サイパンの夏休み1
2011-07-29 ホタル祭りとカブトムシ
2011-07-14 お鍋で炊飯!
2011-06-26 はじめてのゴルフ
2011-04-21 1年生生活順調
2011-04-01 4月1日といえばひまじん日記
2010-06-11 夢のマイホーム日記:竣工写真
2009-10-04 夢のマイホーム日記 いきなりですが上棟
2008-03-16 アルバム作りで息子たちの成長を振り返る・・・の巻
2008-03-15 分身の術!・・・ができればいいのに・・・の巻


2011-09-03 2011年 サイパンの夏休み1

今年の夏休みは4泊5日でサイパンに行ってきました。
行き先がサイパンになった理由はとにかく旅行代金が激安だったから。
ホントはもっとラグジュアリーなリゾートにゆっくり滞在したかった・・・・。

鉄ヲタ次男はスカイライナーに乗れるのがうれしくて出発前に大興奮。(次男にとってはここがメイン!)
成田空港でドルに両替をすると、お金大好き長男は見たことないお札に大興奮!
自分のお小遣い1000円も両替してくれ!っとゴネゴネ。
仕方なく、もう一度パパと両替へ・・・。

サイパンまではデルタ航空。
初めて乗りましたが、今まで使った航空会社の中で最高にショボかったです。
キッズミールのリクエストは旅行会社がしてくれるものだと思っていたら、リクエストされておらず・・・しょぼーん。
届いたミールも、うぅぅ・・・ん、マズイ!
機体はオンボロで、中央に天井に吊り下げられている古いテレビの何台かは真っ暗で画面が映らず・・・。
配られるイヤフォンを嬉しそうにはめる長男でしたが、特にキッズ向けに楽しいプログラムもなく・・・。
夜の出発だったのでとにかく「寝ろ!」と寝てもらいました。

史上最低ではありましたが、乗るのはたったの3時間ちょっと。全然問題無しです。



夜中の12時過ぎにサイパンに到着!
空港もショボイ!
乗りこんだ混載バスもオンボロ!
ホテルは古いながらもそれなりでしたが、部屋を開けると猛烈なカビ臭。
電気のスイッチをつけても部屋は暗い!あれ?っと思って別のスイッチを探すも他にスイッチはなく・・・。
えっ!メインの照明これだけ????
どのくらい暗いかというと、蛍光灯の部屋で消灯すると最後「豆球」が付いている状態になりますがまさにその状態。
ベッドサイドのスタンドと窓際のスタンドをつけて、やっと過ごせる暗さになりました。

初日はこれにて就寝。

先頭 表紙

てじお様:スカイライナー速い!乗ってからしばらくして夫がコンセントをみつけて携帯の充電を始めたのですが、「まもなく成田空港第二ターミナル」という放送が入り愕然!「マジもう着くの?」って感じでした。ただ・・・我が家からは日暮里までが遠い。 / ともきち ( 2011-09-06 11:21 )
スカイライナー、いまあっという間に成田についちゃいますもんね! なにやら旅のスタートは波乱含みですが、このあとどうなるのかしら(ワクワク・・) / てじお ( 2011-09-05 13:22 )

2011-07-29 ホタル祭りとカブトムシ

先日、毎年恒例の「ホタル祭り」に行ってまいりました。



ホタルを見るために真っ暗なビニールハウスに入るんですが、中はホント真っ暗で泣いてる子供も。ちょっとお化け屋敷気分です。真っ暗なおかげで​チラチラと明るく光る蛍がたくさん見えました!ホタルが動いてくれないとLEDなんじゃないの?っと思ったり(^-^;)

 2年前に行ったボルネオのリバークルーズでもたくさんのホタルを見ました。川沿いの木々に集まったホタルでホタルのクリスマスツリーが出来ていました。(東芝レグザのCMみたいな感じです)ボルネオ最高だったなー。

息子はビニールハウスから逃げて地面にいたホタルを2匹捕まえて「持って帰って飼う」と大張りきり。家に帰って「パソコンでホタルの食べるもの調べて!」と言われて調べてみると、ホタルは成虫になるともう餌を食べないことが判明。幼虫時代に食べた栄養が尽きると死んでしまうそうです。儚い命を光らせていたんですね。

さて、ホタル祭りから帰ってきてから息子たちとパパは近所の大きな公園(林)まで虫採りに出かけました。「こんなところ(東京の住宅地)で虫が採れるの??」とよく聞かれますが、普通にたくさん採れますよ!先日は次男が「背中がかゆい!」と手を背中に伸ばしたらそこにカブトムシのメスが!!!!!!
​昨日もカブトムシのオスとメスを捕まえて帰ってきました(^-^)



意外と東京には緑が多くて昆虫はたくましく生きています。

先頭 表紙

てじお様:ホタルにも種類があるんですね。ヘイケボタルだったのか〜。大人になったホタルはてじおさんのおっしゃる通り、もう水しか飲まないらしいです。最近ようやく蝉の声が聞こえてきました。これからは「蝉取り」に駆り出されそうです。 / ともきち ( 2011-08-02 09:56 )
雅(みやび)様:次男本当に匂うんですよ・・・(汗)でもその臭い匂いがたまりません。 / ともきち ( 2011-08-02 09:53 )
こんな時期にまだホタル?って思ったんですがヘイケボタルはまだシーズンなんですね。うちの近くの椿のお庭にいるのは、6月から7月にかけてが見頃です。そうですね、ホタル。幼虫のときは貝を食べるんですが、オトナはそれこそ、♪そっちの水は甘いぞ〜 って水くらいしか飲めないのかもしれません / てじお ( 2011-08-01 23:52 )
次男くん。よっぽど美味しそうな匂いを漂わせていたんでしょうね。懐かしいわ、幼児のアミノ酸系の体臭が・・・。←つっこみどころが違うっ。(笑) / 雅(みやび) ( 2011-07-29 23:20 )

2011-07-14 お鍋で炊飯!

ル・クルーゼやストウブなどの鋳物鍋に憧れていました。
でもどちらも値段が高すぎてずっと買う勇気が出ませんでした。
しかし最近の私のやる気のなさ、ご飯を作ることがもう嫌で嫌で仕方がない。この状況を打破するために!とうとう鋳物鍋を購入することに決めました!
Twitterで「どっちがいいかなぁ~」っとつぶやいてみると、知ってる人からも知らない人からも色々とアドバイスをいただきました。ストウブを推薦する声が多かったので、ストウブにしよう!っと決めたら、今度はル・クルーゼ社じきじきにつぶやきをいただいたり、心は揺れました・・・・グラグラグラ〜。どうしたらいいのかもうわからーーーん!

​で結局購入したのはコレ
​​​


あれー!?これルクルーゼでもストウブでもないじゃーん!っとみんなにつっこまれそう(-_-;;)
ええぇ、そ、そうなんです。これ「SENIOR」と申します。誰もしらない名前だと思いますが、買ったお店は誰もがしってるあの「IKEA」
外観はどちらかというとルクルーゼっぽく、中身は完全にストウブ仕様。蓋の裏のボツボツも完全パクリ!なんかバッタもんくさくて購入するかどうか迷いに迷いましたが、セール価格がなんと2490円!ひとケタ違う。​もうこれは失敗してもいっか?っという値段ですよね。
お会計の時に夫には「この鍋2400円もすんの?高い鍋かったねー」っと言われました(((;゜Д゜)まじで言ってる?
あのぉ・・・私が買おうとしていた本物の鍋は2万4千円くらいするんですが・・・本物買った時は夫には値段は内緒にしよう。

さて、この鍋でいよいよ念願のご飯を炊いてみました。
参考にしたのは「ストウブ生活」というブログの記事。
沸騰して吹きこぼれる寸前まで強火で加熱とあったので、蓋がグラグラするまで強火で加熱していたらグラグラするより先に焦げくさい匂いが蔓延!やばい!!っと慌てて弱火にして10分、蒸らし10分。
そしていよいよ蓋をオープン!!!!



キャーお米が輝いている!!!
おこげもたくさん出来ちゃったけど、やっぱり美味しい!最高!テンションあがりまくりー!

今日は炊き込みご飯に挑戦だ!!!

先頭 表紙

雅(みやび)様:やっぱり炊きたては美味しいですよね!うちの義母は捨てる天才で、余ったおかず、余ったご飯は躊躇なく捨ててしまいます。そしてご飯はいつも炊きたてを食べる。正直、もったいないお化け出ますよ!っと言いたいけど、でもやっぱり炊きたてが一番おいしいからね。 / ともきち ( 2011-07-20 06:43 )
美味しそうなご飯!ワタクシ、最後の晩餐は炊き立てのご飯にお漬物。と決めております。 / 雅(みやび) ( 2011-07-19 12:48 )
てじお様:ブロッコリーのペンネを「定番でよく作ります」だなんて素晴らしい〜。うちの夫はもんじゃとたこ焼き作り専門。もうちょっとアルファベットな感じのモノにも挑戦して欲しい!(激しく熱望) / ともきち ( 2011-07-18 08:10 )
ル・クルーゼ社じきじきにつぶやきをいただいたり って凄いですねっ ☆ミ  お鍋1つで出来る料理とか沢山あって楽しいですよね。うちではブロッコリ−とペンネを一緒に茹でて、最後にブロッコリーは潰してソースにしちゃう、ブロッコリーペンネが定番でよく作ります〜 / てじお ( 2011-07-14 22:24 )

2011-06-26 はじめてのゴルフ

はじめてのゴルフ
ある日の昼過ぎ、ピンポーンとインターフォンを押す人が・・・。
出ると「宅急便でーす!」とのこと。
何も注文してないのに何だろう?誰から?
と思いつつ玄関に出ると、確かにクロネコヤマトの人が細長〜い箱を持って立っていました。

「えー何だろう?何も注文してないけどなー」と言いつつハンコを押すと、
ヤマトのお兄さんがやけにニヤニヤしながら「いえいえ、注文してますから。」と言ってまたニヤニヤ。
箱の内容物のところを見るとなんと「ゴルフクラブ」と書いてある。
なるほど、ニヤニヤお兄さんは「旦那さんが奥さんに黙ってゴルフクラブをネットで買っちゃたんですよ!ウシシシ!夜は夫婦ケンカにならないといいっすね!」と言いたいわけですね。

残念ながら知らなかったとはいえ、それで怒ったりはしないんで御心配なく。>クロネコヤマトのお兄さんへ

中身はゴルフクラブでも旦那のではなく、子供用のものでした。(長男用)
ということでさっそく子供を連れて近所のゴルフ打ちっぱなしへ!



長男はパパの指導を受け、それなりにボールを飛ばせるようになりました。
それを見ていた次男「ボクも!」と名乗りを上げていざ挑戦!



​あ​のぉ〜、何がしたいんでしょうか?
次男にはまだゴルフは早かったようです。



​次男はみんなが練習する間、こうやって遊んでてください。
​​


​ちなみに私もこの日は絶好調!でした。

先頭 表紙

雅(みやび)様:コースにはもう全く出ていませんが、練習だけチョコチョコ。次男のへっぽこ打法の動画が腹が破裂するほど笑えます。何がしたいの??? / ともきち ( 2011-07-23 09:39 )
をを!家族でゴルフって素敵!うちは二人の時はよく一緒にゴルフをしてましたが、長女誕生でワタクシがリタイア。次女誕生でツレが戦線離脱しました。で、本題。次男君のへっぽこ打法可愛すぎ♪ / 雅(みやび) ( 2011-07-19 12:50 )

2011-04-21 1年生生活順調

3月中は
保育園が終わっちゃうなんて!この世の終わりだー!
というほど暗い気分でした。
保育園から同じ小学校に進学するのは女の子が1人だけ。
これまた不安でした。
超恥ずかしがり屋で超場所みしりでそしてへそ曲がりな長男なので
本当に本当に心配だったんですが・・・・

入学式の日、校長先生の温かく力強いお話と担任の先生の元気の良さにすっかり安心しました。

保育園時代は「今日どんなことしたの?」「なにかおもしろいことあった?」と聞いても「わかんない」とか「別に」としか返事をしない長男だったのですが、
小学生になって「お友達出来た?」と聞いてみると、
「うん!○○くん!」
なんて答えてくれるじゃないですか!(嬉)

小学校は色んな新しいことがいっぱいあって楽しいところみたいです。

知ってる友達がいない分、
保育園時代を引きずることなく、すべてが新しくスタートしたという感じです。
よかったよかった。

今週からは給食が始まりました!
なんてかわいいパンなんでしょう。中身はジャムらしいです。

小学校には保育園の連絡帳(担任の先生との交換日記みたいな)ものはないのでちょっと寂しいのですが、日々の学校の様子を小学校のホームページで毎日報告してくれるので、それを毎日チェックするのが楽しみです。


先頭 表紙

ちなみに小学校のHPは全国小学校ホームページコンテスト(だっけ?)で東京代表になったりしてるくらいです。 / ともきち ( 2011-05-26 12:11 )
雅(みやび)様:そうなんです。熱血校長先生なんですよね。毎朝校門のところで子供たち一人一人と握手して挨拶してるし。毎日ブログで学校の様子を報告してくれるし。全体のやる気満々な雰囲気につられて長男も元気に学校に通えてます。イベントも多くて大変なんだけど。この小学校でよかったなーって思ってます。 / ともきち ( 2011-05-26 12:09 )
小学校のHPで報告してくれるんですか?すばらしすぎ! / 雅(みやび) ( 2011-05-24 22:26 )
私が子供のころの給食は本当にまずくて毎日居残りで食べさせられて(T-T)大変だったのに、最近の給食はメニューみただけでもなんかおいしそう!って感じです。 / ともきち ( 2011-04-25 11:12 )
給食可愛いですね♪ 自分らの子供の頃とは、ずいぶん違いますよね。 / てじお ( 2011-04-21 23:32 )

2011-04-01 4月1日といえばひまじん日記

新しい1年が始まりました。

長男は泣きながら小学校の学童へ・・・
次男は年中組になり、
パパは客先に謝りに行くらしく、
私は卒園した保育園で父母会会長として最後の仕事として挨拶をしてきました。

保育園を卒園するのがとても不安だったけど、
意外とどうにかなるな、
というのが今日の感想。

先頭 表紙

てじお様:お久しぶりです!保育園に留年したいくらいの気持ちでしたが、進学してよかったです(^-^;)学童がこれまた心配。小学校は楽しいけど、学童は嫌なんだそうです・・・・。困った。 / ともきち ( 2011-04-21 15:31 )
つぎは学童クラブに行くのかな? うちはなんだか留年もせずに2年生になりました(^^) / てじお ( 2011-04-20 11:02 )
雅(みやび)様:お互いおめでとう!ですね(^-^) そうだ!まだ上履き買ってなかった(汗)帽子は学校で注文したから入学式の時にくれるのかな?とにかく何もわからないので、すべてが不安です。 / ともきち ( 2011-04-02 22:12 )
一足先に、入学おめでとう?!もう、ベビ蔵くんなんんて言ってられないですね。うちは昨日ようやく小学校の校帽やら上履きやらを買いました。来週は文房具をそろえに行かなきゃ〜。その前に入学式のお洋服を発掘せねば・・・。とすっかり出遅れています。 / 雅(みやび) ( 2011-04-01 17:38 )

2010-06-11 夢のマイホーム日記:竣工写真

お久しぶりです。
新しい家に住み始めて早半年。
片付けども、片付けども、片付かず・・・・・・という我が家ですが
建築家の方が撮影してくれた竣工写真はステキです。






よくどこらへんにこだわったの?と聞かれます。
うーーーん。

ひとつは間仕切りがないこと。
我が家は一戸建てですが、ほぼ1LDKの作りです。
今は将来の子供部屋もオープンスペース。
ハウスメーカーに設計を依頼したときはほとんど3LDK、4LDKの間取りを作ってくれてました。こちらが間仕切りいりません!って言ってるのにぃぃ。


そして夫がこだわったのは、バルコニーとリビングがフラットにつながること。
簡単そうでなかなか出来ないこの仕様。
ハウスメーカー数社にお願いした時、すべてのメーカーに「無理です」と言われたのですが、建築家にお願いしたときはあっさり「はい、全然問題ないです」と言われ、えーーー!そうなのーっとビックリでした。これが建築家にお願いする決定打になりました。

テーマは「安くても安っぽく見えない家」
どうでしょうかねぇ。
住んでる我々は超満足してますけど。

先頭 表紙

突撃してきてください♪でも写真は入居前ですからー。しかも家具は建築家の持ち込みで我が家のものではありませーん。 / ハットリ ( 2010-06-16 13:51 )
確かにステキ〜♪突撃したいですっ! / 雅(みやび) ( 2010-06-11 18:21 )

2009-10-04 夢のマイホーム日記 いきなりですが上棟

お久しぶりでござる。

最近のハットリ家
今年、次男は公立の認可保育園に入園できたものの、またまた別園。(どうして!?)
さらに拙者は不況のあおりをくって会社をクビに・・・・(衝撃!!!!)
しかし運のいいことに前の会社の先輩からメールがあってすぐに転職(助かった・・・)

しかし、兄弟別園・実際のところは母子家庭状態・転職先の仕事で高いスキルを求められてそのプレッシャーもあってギブアップ寸前でござる。。。

さらに10月の我が家にインフルエンザの魔の手が襲いかかったのでござる。
長男の保育園は壊滅状態で、週末の運動会は3週間後に延期。
1週間は長男・次男・拙者で引きこもり、長男が元気になったのでいざ!参る!っと思ったら、次男が発熱で1週間またも引きこもり・・・もう新しい会社もクビ寸前でござるよ・・・・。

そんなこんなでひどい状態のハットリ家でござるが、10月4日に無事我が家が上棟したのでござる!



上棟の日、午前中雨が心配されたのでござるが、午後からは気持ちのいい青空が見えたのでござる。屋根に乗せられたお祝いの旗?が青空をバックに輝いて見えたのでござる。

上棟式みたいなものはやらなかったのでござるが、一応、棟梁と建築家と我々夫婦で建物の四隅に「お酒・お米・塩・お水」を撒きお祈りを捧げました。無事竣工しますよーに。



工事が終わった後、現場に入らせてもらった長男は大喜び。基礎を平均台みたいにひょいひょい歩いていたのでござるが、途中落っこちて背中を打ち涙目になりながら拙者のところまで戻ってきた。おぉ、よくここまで我慢したな。


拙者もちょうど幼稚園の年中の時に実家が建ったので、その頃長男と同じように遊んでいたのを思い出したのでござる。新しい家にワクワクして嬉しかったんだよなーあの時。

今回うちは建売でも、ハウスメーカーでもなく、建築家に設計を依頼して建てているのでござる。
なぜ建築家だったのか?色々理由はあったのでござるが、拙者の場合は父が建築家だったこと、そして父の設計で建てられた実家が30年建ってボロボロになってきても今なお魅力的な家だからというのが大きな理由でござる。

最初はマイホームに乗り気ではなかった夫ケムマキでしたから、とにかく簡単に安く早く建てられる方向に進みそうになっていたのでござるが、途中彼も色々思うところがあり、お金がかかる建築家になびいてくれたのはラッキーでござった。そして今ではみんなに「家を建てるんなら絶対建築家に頼んだ方がいいよ!」と言うほどでござる。

しかし、すでにスケジュール1週間以上遅れ・・・年内入居予定なんですが、大丈夫なんでしょうか????にんともかんとも...

先頭 表紙

間取りを考える時が一番楽しかったですよね!!!!ただその後の予算調整で現実の壁が・・・・ガックリ。そして現在、施主支給品調達でおおわらわ。大変です。 / ハットリ ( 2009-10-27 07:53 )
雅(みやび)氏:雅氏の住んでいる地域は高級だからうちとは状況が違いますよね。うちはスゴイところに建ててるから(汗)すでにご近所から工事のクレームや偏屈なおばあさん登場で今後の近所付き合いを考えるとブルーな気分に・・・。 / ハットリ ( 2009-10-27 07:52 )
わー。素敵なおうちが建ちそうですね!見に行きたいな〜。うちもそろそろとは思っているのですが、建築家に頼むのは夢のまた夢です。中古でさえ・・・。って感じ。いろいろ詳しいお話ききたいです。 / 雅(みやび) ( 2009-10-23 22:00 )

2008-03-16 アルバム作りで息子たちの成長を振り返る・・・の巻

気がつけば次男が1歳1ヶ月を過ぎました。
えぇぇぇ!ホントですか!っという感じなのでござる。長男ベビ蔵の時よりずっと早く過ぎ去ってしまった感じの1年でござった。
そして最近やっと、たまりにたまったデジカメの画像を整理するために、息子たちの1年を1冊のアルバムにまとめる作業をしていたのでござる。
作業をしながら息子たちの成長を振り返ることとなった。

長男ベビ蔵は、寝つきも悪く、寝起きも悪い、オッパイを飲みながら抱っこじゃないと寝ず、夜泣きもする、さらに人見知りも激しく、だから愛想も悪いそんな子でござった。
次男ベビ介は、寝つきがよく、寝起きもよく、一人でもよく寝る、夜泣きもしない、そしていつでも誰にでも愛想よくニコニコ笑うそんな子でござる。
だからどうしても「長男より次男の方が手がかからずいい子よねぇ〜」っと拙者も夫ケムマキも思っていたのでござる。
が!写真と育児日記を見直してみると、長男ベビ蔵だってなかなかどうして優秀だったんじゃないっと判明したのでござる。

たとえば、1歳になって歩き始め、1歳1ヶ月の最近になってヨタヨタ部屋の中を歩きまわれるようになった次男ベビ介。ケムマキパパは「ベビ介はすごいねぇ〜もう歩けるんだねぇ〜」なんて喜んでいたが、1歳1ヶ月の時、長男ベビ蔵はすでに近所の公園で靴をはいて走りまわっていた・・・。

そういえば・・・長男ベビ蔵は3ヶ月でお座りし、6ヶ月でつかまり立ちして、8ヶ月の頃にはつたい歩きでウロウロし、11ヶ月で歩き始め、すぐに走り回るようになったのだった。
ただし寝返りは9ヶ月、ハイハイが10ヶ月で、順番が違うんじゃないのベビ蔵くん!っという感じではござるが、とにかくベビ蔵の方が優秀なのでござった。

それから、離乳食が全然進まない次男ベビ介。どうしたものか・・・と困っているのでござるが、ベビ蔵がどうだったかというと、4ヶ月の頃から果物の汁をベロベロなめ、すぐに芋やにんじんスティックをガツガツ食べるようになり、9ヶ月前にはおやつに干し芋をムシャムシャ。ご飯も自分でスプーンをもってモグモグ、幼児用のジュースも一人でグイグイ飲んでいた。
一方ベビ介はすでに1歳1ヶ月なのにまだ離乳食後期の状況。歯ごたえのあるものはすべてNO!ストローでの水分補給もまだ下手で、パンも食べない。干し芋なんてとんでもない。
スプーンを持たせても投げて即終了。
保育所の面接でまだ離乳食後期だと伝えると「1歳クラスでは離乳食には対応しませんから4月までに食べれるようにしてくださいね!」と笑顔で言われたのでござる。えぇぇぇ〜無理だと思うのでござるぅぅぅ(汗)

そんなこんなでよく考えれば長男ベビ蔵はベビ蔵でいいところがあったんじゃないかーっ。

そして息子たちのアルバムが2冊出来上がったのござる。どちらも0歳から1歳までの記録。時間もかかったし、途中パソコンがクラッシュして大変だったけど、楽しい作業でござった。




長男ベビ蔵はFujiFilmの「MyBook」というサービスを利用。
次男ベビ介はAppleのフォトプリントサービスを利用。
ツールの使い勝手からいうと断然Appleのサービスがいいのでござるが、仕上がりは俄然FujiFilmのサービスが上!価格もFujiFilmがAppleの倍以上するので当然といえば当然でござるが。

結局、普通にアルバムを作った方がよかったかな?っと思わなくもないでござる・・・にんともかんとも。

先頭 表紙

雅(みやび)氏:アルバム作成、やりたいけどなかなか時間がとれず・・・流行のスクラップブッキングなんてやってる暇なしー。あー時間が欲しいのでござる。今朝も早起きして仕事でござる。 / ハットリ ( 2008-09-21 05:19 )
シナモン氏:このアルバムは自分のパソコンで作成したものをインターネットでアップロードして、最終的に郵送で届くのでござる。Appleの場合はなんとアメリカから!なので送料が少し高めかも。 / ハットリ ( 2008-09-21 05:18 )
ちるる氏:長男は育児日記をこまめに書いていたのに、次男は無し。あっという間に時間がすぎてあっという間に次男が2歳になってしまう! / ハットリ ( 2008-09-21 05:16 )
アルバム作りにもセンスって問われますよね。一家にひとりハットリさまがほしいかもー。 / 雅(みやび) ( 2008-03-30 00:37 )
それぞれ長所があっておもしろいですねー^^このアルバムは最終的にはどうやって手元に?!自分でプリントアウトするんですか?それともHPに写真を取り込んでいって、郵送で送られてくる、、とか。。?写真集みたいで素晴らしい!! / シナモン ( 2008-03-20 19:37 )
わぁ〜!すごいですね!!今はこんな本格的なアルバムが作れるんだ〜。グラビアアイドルみたい?(違)二人目は忙しいし、親も子育て2回目でチョット余裕あるしで、「いつのまにか」大きくなるんですよ。我が家の子供らのアルバム、上はコメント付きでちゃんと整理されてるのに下の子のは貼ってあるだけです・・・・ / ちるる ( 2008-03-20 09:11 )

2008-03-15 分身の術!・・・ができればいいのに・・・の巻

拙者とうとう育児休暇が終了し3月3日ひな祭りの日から復職したのでござる。
長男は以前から通っていたバスと徒歩で30分ほどかかる区立保育園へ。
次男は最寄駅から3駅向こうの無認可の託児所へ。
無認可といってもこの託児所は預かりの人数は12人までと決まっていて、スペースは人数に合わせた分だけあるし、保育士も託児の人数に合わせて配置されているのでかなり安心でござる。
(長男の時は無制限に子供を預かるマンションの一室の託児所に預けて後悔したので同じ失敗は繰り返せないのでござる。)
この託児所の予約は熾烈。大晦日の夜中0時に予約のFAXを流し、なんとか3月の予約を確保できたのでござる。

朝は毎日戦争でござる。(どこのご家庭もそうだと思うのでござるが)
まず長男ベビ蔵が起きない。着替えない。食べない。行かない。。。。
で、次男ベビ介は早起き。でも食べない。離乳食も全然進んでない。まだベトベトしたものしか食べようとせず、朝からグチャグチャとご飯を握りつぶし、顔は大好きな海苔だらけ・・・っという状況。
託児所は給食ではないので離乳食のお弁当も作らなくちゃならない。
そんなこんなで拙者があたふたしていると長男が「ママ抱っこしてぇぇぇ〜」「ママ食べさせてぇぇぇぇ〜」「ママ着替え手伝ってぇぇぇ〜」「ママじゃないとダメぇぇぇぇぇ〜」と号泣。
その隣では次男ベビ介が「俺はやっぱり飯よりオッパイなんだよぉぉ〜。おっぱいくれぇぇぇ〜」と号泣。

さらにあたふたする拙者。
おっぱいにすいつく次男を抱えながら長男の面倒をみつつ、保育園の連絡帳を書いたりという朝なのでござる。
あぁぁぁっ「忍法分身の術!」でも使えたら助かるのにぃぃぃ〜なのでござる。
にんともかんとも・・・。


ちなみに夫ケムマキがどうしているかというと、ケムマキはとうとう週の半分、家に帰ってこなくなったのでござる。平均帰宅時間は深夜2時半。どんなに遅く帰ってきても出勤は7時すぎ。
あまりに家にいないので長男には「今日、パパくるかな?」と言われ、日曜日の夜には「明日はパパ帰っちゃうんだね?」「えっどこに帰るの?」「会社に」などと言われる始末。会社と家庭どちらがケムマキパパの生活の基盤なのか・・・。そんな風に言われてどうなの、ケムマキィィィ!

先頭 表紙

ちるる氏:保育士免許取得なんてスゴイでござるぅぅぅぅ。拙者、昔は「子供相手の職業なんて絶対に嫌だわ」と思っていたのでござるが、自分に子供が出来たら「保育士っていいかもー」なんて思ってしまったのでござる。 / ハットリ ( 2008-09-21 05:14 )
ほんとに、朝は大変ですよね〜。自分の出勤時間もあるし。「気持ちは判るけど急いでんのよ!!」って思っちゃいますよね。ご苦労さまです。 私、幼稚園免許しか持ってなかったので、10科目を小分けにして4年かけて「保育士試験」を受けて去年やっと資格を取ったのですよ。 / ちるる ( 2008-03-20 09:07 )
雅(みやび)氏:やっぱり女の子は違うなぁ〜っといつも思うのでござる。先日保育園の同じクラスのママ15人が広いリビングある方の家に集まって遊んだのでござるが、女の子たちは「○○ちゃんが〜」っとすぐに泣いちゃってママたちも忙しそうでござった。で、男の子のママはというとモノを壊さないか?障子を破るんじゃないか?とヒヤヒヤの連続でござった。 / ハットリ ( 2008-03-16 10:54 )
兄弟って、想像を絶する、大変さですね。その点、女の子はものわかりがいいですが・・。それに甘えていると、今朝みたいに、起きるなり長女に「いもうとなんてだいきらい。」とわけもわからず、いきなり泣かれるというしっぺがえしをくらったりします〜。ためるな〜。不満を〜。って感じ? / 雅(みやび) ( 2008-03-16 00:14 )

[次の10件を表示] (総目次)