himajin top
くまちゃん。のお気楽極楽「ドールな毎日」




ドールの事、その他いろいろな事書いていきます(*'ω'*)
人形の画像が多い時もあります。人形の苦手な方はご注意下さい。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2009-07-21 日曜なのに土用
2009-07-20 日曜日は
2009-07-19 スイカ
2009-07-17 みたままつり2009
2009-07-14 暑いねぇ
2009-07-10 駒沢給水所 配水塔
2009-07-08 乗り方
2009-07-04 ネコカフェ
2009-07-02 この時期は・・・
2009-07-01 気持ちが伝われば・・・


2009-07-21 日曜なのに土用


どもっ!

そういえば日曜日は土用の丑の日だったのでうなぎを食べた。
値段の割には美味かった。
スーパーにもいっぱい並んでいたけど、国産と国内加工と書いてあったのには迷う人もいるんじゃないのか?
海外モノでも国内産でも美味しければ良いけどねぇ。

さて、これでこの夏は乗り切れる・・・かな。

先頭 表紙

ふらのさん、うなぎのタレだけあればご飯は安上がりにはかどりますな(^^; 養殖モノはグズグズした身で油っぽいかも。 天然モノは油ののりも養殖と違って美味しいですよ。 流石ふらのさん、土用の丑の日は平賀源内が生んだ言葉って知ってらっしゃいましたね v(^^ / くまちゃん。 ( 2009-07-24 01:38 )
うな重のタレは好きですが、うなぎ本体は苦手です。^^; なんか油っぽくって。/『土用の丑の日』は平賀源内らが生み出した、日本初のキャッチコピー…でしたっけ?^^;ゞ江戸時代にもコピーライターがいたのですね♪ / ふらの ( 2009-07-23 15:53 )
orfeさん、表示は以前よりしっかりしていると思いますが、ほんとに国産も安全なのかなとやっぱり気になりますよね。  / くまちゃん。 ( 2009-07-23 03:45 )
私も久しぶりに鰻丼食べましたよ。最近は中国産がアレだとか産地偽装だとかでめっきり食べなくなってましたからねぇ。 /  orfe ( 2009-07-21 10:58 )

2009-07-20 日曜日は


どもっ!

19日の日曜日は友人のゴーとゴーの仕事の仲間の女の子とでアキバに行く。
女の子がメイド喫茶に行きたかったとの事で久しぶりに行くかと。
しかし日曜のアキバは何処もメチャ込み。
最近出来たというメイド喫茶に入ったが、店内はいつ潰れても良いようなチープな作りでゲンナリ・・・。
食器類も100均ショップで売っているようなものばかりですよ。
注文したアイスティーも薄くて不味かったし・・・。
まぁ、外人のメイドさんがいたのはちょいと良かったかもしれないけどね。

その後はアキバ散策。
プリプ・カエラの素体のみが安くなっていたので購入。
久しぶりにプーリップをお迎えしたような・・・。
5時ごろ解散。

暑いので疲れた。

先頭 表紙

ふらのさん、大型電気店が撤退したり倒産したりと、電気街というイメージはすでに無くなっていますね。 今はある意味のオタク風俗の町的な感じになりつつあるかもねぇ(^^; / くまちゃん。 ( 2009-07-23 03:48 )
私が子供の頃は、「秋葉原はファミコンソフトの街」というイメージでしたが、今ではだいぶ様変わりしましたね。日本で最も“新陳代謝”が激しいエリアであると感じます。(だから、いつでも撤退できるように店内の作りもチープなのでしょうか…?)(^_^;) / ふらの ( 2009-07-22 01:19 )

2009-07-19 スイカ


フジ・平井&本田アナ、興奮スイカ割り(サンケイスポーツ) - goo ニュース

どもっ!

スイカ割りなんて何年もやってないなぁ。
まぁ、キャンプとか海に行かないとやらないものねぇ。
街中でスイカ割りをやってたらちょっと怪しいかもね。
それに割ると結構食べ難いですよ。

てなことで、スイカを貰ったので食べました。
今年の初スイカだな。
味はちょっと甘みが少なくて美味くなかったのが残念。

先頭 表紙

orfeさん、そうですね水っぽかったです。 貰ったものなので文句は言えませんが・・・。 / くまちゃん。 ( 2009-07-21 02:11 )
画像で見る限りやはり少し水っぽそう... 包丁を入れたとたんにパシッ!とヒビが入るくらいがGoodですね。 /  orfe ( 2009-07-20 10:33 )

2009-07-17 みたままつり2009


どもっ!

靖国神社の「光の祭典みたままつり」に行ってきました。
「みたままつり」とは、靖国神社がお盆の時期に戦没者246万6千余柱の「御霊」を慰めるため、境内に飾られた30000個近くの大小提灯に灯を燈すお祭りです。
昨年も行ったのですが、早い時間だったので提灯に電気が入っておらず来た感じがしませんでしたので、今回は日が落ちてから行きましたよ。
相変わらず人が多いけど、供養に来ている人は少ないかなぁ?
出店も多いからそっち目当てだよねぇ。
まぁ賑やかなのも供養のうちかもしれませんな。

先頭 表紙

ふらのさん、普段の靖国に行くと静かな所です。 この賑やかさも良いのですが、終戦記念日の喧騒は好きではないですねぇ。  / くまちゃん。 ( 2009-07-20 01:21 )
靖国神社は色々と難しい問題を抱えていますが(難しくしたのは某新聞社ww)、「死んだら靖国の桜の樹の下で会おうぞ」と亡くなられた方々の魂は尊重したいと思います。 / ふらの ( 2009-07-17 11:06 )

2009-07-14 暑いねぇ


どもっ!

最近うちの子達と遊ぶ時間が無いなと・・・。
置きっ放しはホコリを被るしねぇ。
忙しいのは良い事ですが、心の余裕も無いとね。

暑さでドールもうつろな感じかな。

先頭 表紙

ふらのさん、そうそうこの前、首が落ちましたねぇ(^^; 時々は状態を確認してはいますが、じっくりと触る時間が無くてちょっと寂しいです。 / くまちゃん。 ( 2009-07-17 02:14 )
そう言えば、以前にドールさんの首が(化学変化か何かが原因で)ポロッと落ちた事があったような…。偶には遊んであげて下さいね。(^_-)-☆ / ふらの ( 2009-07-16 10:12 )

2009-07-10 駒沢給水所 配水塔


どもっ!

駒沢給水所の配水塔を見て来ました。
大正12年に作られ多摩川から水を取水して渋谷方面に配水していました。
建設中に関東大震災に遭遇しましたが、堅牢な作りで被害は軽かったので問題無く稼動したそうです。
本来三基作られるようでしたが、二基のみ完成で高さ30m、約3,000㎥の容量があるそうです。

遠目には良く見ていたのですが、今も水道局の管理下にあり給水所の中に入れる機会はほとんど無いのです。
時々行なわれる見学会に参加すれば間近に見られるのでしょうが、日程的にいつも無理でした、たまたま給水所の脇にお住まいのお宅に伺う機会があり裏の窓から見させてもらいました。
この日は点検日だったのか、給水塔の上や給水塔を繋ぐトラス橋の上に人がいました。
給水塔の上部は王冠のような装飾ですよ。
現在では地震災害などの緊急時に飲料水を供給する施設となっています。

わずかな時間でしたが、間近に見れたので感激しました。
駒沢給水所のある界隈では「駒沢給水塔風景資産保存会」が結成されていて、保存会主催の見学会が10月にあるそうです。
都合が付けば行ってみたいねぇ。

先頭 表紙

ふらのさん、内地の高台を利用して落差で配水していました。 グーグルマップなどで見ると駒沢給水所から三軒茶屋の方向に一直線の道路が当時の水道道路の名残だそうです。 / くまちゃん。 ( 2009-07-17 02:13 )
今、グーグルマップで見てみました。確かに大きいですね。私の勝手な思いこみで「多摩川沿いにあるもの」と思いましたが、実際はかなり内地の方にあるようですね。こういう風景資産が残される事には私も賛成です♪^^ / ふらの ( 2009-07-16 12:56 )
orfeさん、そうそうそんな感じがする所です。 東映系の特撮モノでは使われたことがあります。 / くまちゃん。 ( 2009-07-10 23:54 )
明智小五郎と怪人20面相がここで闘うと絵になりそうですな。 / orfe ( 2009-07-10 10:04 )

2009-07-08 乗り方


どもっ!

たまに乗るとバスの乗り方って判らなくなる。
たまにというよりも滅多に乗らない。
都心部は地下鉄で事足りてるからなぁ。

どうやってお金を払うんだっけ?

乗ってからちょいと戸惑う。
最近はパスモやスイカでも払えるんだったんだよねぇ。

それに渋滞しているとなかなか進まない・・・。
まぁ、それは仕方ないか。

先頭 表紙

ふらのさん、都内近郊は前乗りで均一料金がほとんどですが、地方に行くと後ろ乗り距離によって料金が変わるシステムがありますよね。 乗り慣れないと戸惑いますな。 / くまちゃん。 ( 2009-07-17 02:06 )
東京とそれ以外の地方とでは、料金を支払うタイミング(乗車時or降車時)が異なるので私も時々迷います。^^ゞ/バスに久しぶりに乗ると、普段見られない街並が見られて、ちょっと得した気分になります♪ / ふらの ( 2009-07-16 10:03 )
orfeさん、依然は良く使っていたのですけどねぇ。 それに運賃が高いのには驚いた。 / くまちゃん。 ( 2009-07-09 01:23 )
えーっ!これは都市生活情弱(笑) /  orfe ( 2009-07-08 10:37 )

2009-07-04 ネコカフェ


どもっ!

昨日はぬこカフェが入っているビルでの設備点検のお仕事。
開店前の店内は、お客さん待ちの猫たちがたくさん。

ネコのいるお部屋に入ると人懐っこい子達が寄ってきた。
非常照明を点検してたら点検用の棒に興味があるらしくみんな触りたがって一斉に集まって来ました。
ネコに囲まれたのは初めての体験だよ。
開店前で他のお客さんが居ないのでネコ独占状態。
点検棒がそれほど面白い物ではないと判ったのか、ハーレム状態は1分で終了・・・。

でも白と黒のネコがどこに行くにも付いてくるのがカワイイ。
黒の方はスニーカーが気に入ってしまったようです。
バックヤードにはまだ表には出せない子猫達がいて、やはり点検棒を動かすとケージの中を行ったり来たり・・・。
やべぇ、可愛過ぎだ・・・。

別の部屋を不用意に開けてしまったらネコ脱走。
捕まえるのが大変と言うか楽しかったと言うか。
この日、ちゃんと仕事をしないで遊んでいたのは私だけです・・・


今度はお客として遊びに行くかな。

先頭 表紙

ふらのさん、ありましたねぇ「ねこたま」あった当時何回か行った記憶があります。 あの跡地(ワンダーエッグを含む)は巨大なマンション群に変わろうとしています。 「いぬたま」というのもありましたねぇ / くまちゃん。 ( 2009-07-17 02:18 )
私も猫 大好きです♪そう言えば、二子玉にあった『ねこたま』(だったかな?)という猫テーマパークを思い出しました。/あと、以前に電車の中で見かけたブロンド髪の女性が『ネコハデス』と主張したTシャツを着ていたのをふと思い出しました。^^ゞ / ふらの ( 2009-07-16 10:09 )
orfeさん、ネコ可愛かったです。 猫ジャラシならもっと遊んでくれたかも(^^ / くまちゃん。 ( 2009-07-06 22:34 )
おぉ!おぉ!ぬこカフェ!特大の猫ジャラシ持って行ってみたい!(はぁと) /  orfe ( 2009-07-05 10:44 )

2009-07-02 この時期は・・・


どもっ!

休みです。
何かと忙しかったので、最近はどこにも出掛けていませんでした。

と言うことで博物館に行く。
この時期は大体企画展示は入れ替えの時期なので常設展示だけで、来場者も少なくゆっくりと見られるはずでしたが、下調べすればよかった・・・。

国立科学博物館・・・館内の害虫駆除で臨時休館だとよ。
仕方ない東京国立博物館に行くが・・・。
東洋館・耐震工事で休館中
法隆寺宝物館・展示ケースメンテナンスのため一部閉室中
表慶館・展示替の為に閉室中

・・・・・orz

来場者が少ない時期はメンテ期間にもなるんだよねぇ。
まぁ、本館と平成館1階の考古展示室は通常展示だったので観て来ましたよ。
常設展示も入れ替えがあるので、行く時期によっては貴重な展示を観る事も出来ますのでそれなりに楽しめます。

行けただけでも良かったかな。
しかし、博物館は好きだよなぁ。
自分的に落ち着ける場所なので、ストレスが溜まった時には欠かせないねぇ。

先頭 表紙

ふらのさん、構図とかまったく気にしないで撮ったのですが、気に入って頂ければ幸いです。 国立博物館は常設も定期的に入れ替えをしているので、行く時期によってはまだ見たことが無い美術品があったりします。 / くまちゃん。 ( 2009-07-04 02:37 )
記事の内容とドールさんの表情がマッチしていて、更にこの写真の構図(ドールさんの配置、影の具合等)が見事で、この写真 好きです。ツイていない時でも「普段観られない一面を観られた」とする、くまちゃん。さんの前向きさに拍手♪(^▽^) / ふらの ( 2009-07-02 09:19 )

2009-07-01 気持ちが伝われば・・・


どもっ!

近所のお肉屋さん。

何かが違う・・・。



アルトバィエル
とろけるスラスチーズ
雪印バータ







正解は
アルトバイエルン
とろけるスライスチーズ
雪印バター



まぁ、何となく伝わればいいのかな・・・(´-`).。oO

先頭 表紙

ふらのさん、バーターかと・・・雪印は一度ヘマをやらかしているから、抱き合わせで何か売っているのかと・・・(^^;  ギニュー特戦隊って何だっけ?と思ったらドラゴンボールでしたねぇ。 / くまちゃん。 ( 2009-07-02 02:14 )
orfeさん、そのとおり、店主は年配の方です。 カタカナが苦手なのがわかりますな。 しかしバターぐらいは・・・(^^; / くまちゃん。 ( 2009-07-02 02:08 )
P.S 以前、『からくりTV』のインタビューに答えていた街のお父さんが、「ウィッグ」と答えるところを「ウグイ」と答えてしまったシーンをふと思い出しました。(^.^) / ふらの ( 2009-07-01 12:01 )
「バィエル」「スラス」はネイティブな発音にこだわったのかな…と前向きに解釈したとしても、「バータ」はちょっと…(^^;) でも、ギニュー特戦隊のバータは『バター』に由来しているそうです。(^.^) / ふらの ( 2009-07-01 10:57 )
これは東西問わずある老人語といふものです(笑) / orfe ( 2009-07-01 09:57 )

[次の10件を表示] (総目次)