himajin top
くまちゃん。のお気楽極楽「ドールな毎日」




ドールの事、その他いろいろな事書いていきます(*'ω'*)
人形の画像が多い時もあります。人形の苦手な方はご注意下さい。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2006-11-02 徳川御三家江戸屋敷発掘物語 その2
2006-11-01 徳川御三家江戸屋敷発掘物語 その1
2006-10-29 もう10月も終わりなのに
2006-10-27 化け物の文化誌展
2006-10-27 ミイラと古代エジプト展
2006-10-25 番号ポータビリティ
2006-10-24 メイドさんの災難
2006-10-21 マックス襲来!
2006-10-20 御会式
2006-10-19 ウイッグ交換しました


2006-11-02 徳川御三家江戸屋敷発掘物語 その2


どもっ!

さて次は千代田区立四番町歴史民俗資料館で開催されている「徳川御三家江戸屋敷発掘物語 吉宗も暮らした紀伊家上屋敷」です。

新宿歴史博物館から徒歩と地下鉄で向かう、都内の移動は地下鉄が便利なので東京メトロのフリーパスを買った。
でも同じ駅での乗り換えでも地下鉄は結構歩かされるからな、便利な反面大変な時もあるけどね。

四番町歴史民俗資料館は四番町図書館と併設されていていますが、図書館併設の資料館は欠点と言うか特徴と言うか狭いんだよなぁ。
何処も似た感じだねぇ。
ちょうどお昼時だったので近所の会社員が来ているのか混雑気味。
そんなに人気の展示か?と思ったら図書館の方にきているのね。
こちらは紀伊徳川家の上屋敷があった紀尾井町遺跡の発掘調査成果を中心に展示されています。
展示室は地下なので行ってみると年配の人が一人見ているだけ、展示物は新宿と似たような感じで瓦やお椀・お皿などの陶磁器類が多い。
新宿の方が充実していた感じがあり、ここの規模が小さいので面白みに欠けた感じ、やぱし紀尾井町遺跡を生で見てみたいものだ。
でも入場無料だし、図録も内容の割には200円と安かったのでちょっと満足。


 千代田区立四番町歴史民俗資料館

【会期】10月21日(土)〜12月3日(日   
【時間】午前9時〜午後7時 日曜・祝日午前9時〜午後5時
【料金】入場無料
【交通】市ヶ谷駅(JR線・地下鉄)から7分 地下鉄半蔵門駅から10分



最寄り駅の東京メトロ市ヶ谷駅構内にも江戸歴史散歩コーナーが設置されていて、江戸城石垣などの展示あります。

先頭 表紙

2006-11-01 徳川御三家江戸屋敷発掘物語 その1


どもっ!

今日は休みだったので行こうと思っていた博物館・資料館の展覧を回ってきました。
千代田区・新宿区・文京区の三区合同企画による特別展「徳川御三家江戸屋敷発掘物語」各区の展示施設で公開しています。

まずは新宿歴史博物館で行なわれている「徳川御三家江戸屋敷発掘物語−尾張家への誘い−」へ。
市ヶ谷の防衛庁付近には尾張家の上屋敷が、戸山地区一帯には下屋敷があり、発掘調査で出土した鬼瓦や屋敷に暮らした人の生活をうかがわせるお椀やお皿などの展示があります。
どれにも三つ葉葵の御紋が入っていて凄いねぇ。
敷地内で焼かれた「お庭焼」という焼き物もあって自前で作っていたんだね。
また戸山の下屋敷には「戸山荘庭園」と呼ばれる広大な東京ドームの9倍ぐらいの庭園があり、池や滝の他にも小田原宿を模した町屋と称する街並みが作られていて、そこで買い物をしたり風景を眺めて酒肴をしたためたようだ。
高札場には喧嘩があっても止めるかとか、草木の枝を切ってはいけないを、木をキリシタン禁止みたいなしゃれっ気があることが書いてあった。
高札場とは、幕府や領主が決めたご法度や掟書などを木の板札に書いて高く掲げておく場所の事。
本来は喧嘩を止めるなとか書く事はありえないんだよねぇ、そんな遊び心のある今のテーマパークみたいな所だったようだ。
同地は後に陸軍戸山学校になり、戦後は都営戸山ハイツなどに変わっている。
現在は戸山公園の箱根山あるだけで当時の面影は無い。

新宿歴史博物館は常設展も面白いので行ってみる価値はありますな。


新宿歴史博物館

会期】10月21日(土)〜12月3日(日)月曜休館    
【時間】午前9時30分〜午後5時30分
【料金】一般300円 (常設展示300円とのセットで100円引き)
【交通】四ッ谷駅(JR線・地下鉄)から10分 地下鉄四谷三丁目駅から7分


画像は常設展示の都電5000系

先頭 表紙

ぽちさん、あそこがそんな場所だったとはね。 あの箱根山に登るのも登山というのかなぁ(^^; / くまちゃん。 ( 2006-11-03 04:33 )
学生時代、戸山町の病院に実習に行ってました。箱根山にも登りました・・・ / ぽち ( 2006-11-02 21:47 )

2006-10-29 もう10月も終わりなのに


どもっ!

昨日からの雨も朝には上がったが、もう10月も終わりと言うのになぜか奇妙に暑い感じだな。
今年も暖冬か?

昨日も寝落ちだ・・・(-_-)ヾ
布団の上にそのまま寝てた。
少年陰陽師を見てたまでは憶えているんだがな・・・。
朝寒くて目が覚めた、そのまんまズルズルと布団にもぐりこんで2度寝。
再度起きた後は風呂に入っていなかったので朝風呂に入る。
風邪をひかなくて良かったよ。

これからの時期は気を付けなきゃな・・・つうか早く寝ろ。

先頭 表紙

日女さん、誘っているように見えれば・・・ムフフ(^^ / くまちゃん。 ( 2006-11-01 22:43 )
これは誘ってるんですか? (^^;;; (謎)。萌え〜♪ / 日女 ( 2006-10-31 04:01 )

2006-10-27 化け物の文化誌展


どもっ!

ミイラと古代エジプト展の他に観たかったのが「化け物の文化誌展」
と言うかこっちの方がメインだったかもしれない(^^;
常設展示料金で見られるからミイラに興味が無い人はこちらだけでも楽しめますな。

国立科学博物館で空想の化け物を扱う展示って言うのは面白いかもしれない。
八戸藩の「人魚のミイラ」や「天狗のミイラ」など、某オカルト雑誌では馴染みのある展示がありその手のモノに興味がある人には萌えな企画だね。
曹源寺の「河童の手」は寺外では初めての公開らしい。
解説のパンフには「科博が暴く化け物の正体」とあって、人魚のミイラや天狗のミイラは、X線撮影で中身がどうやって作られているかを検証しているが、展示にはその解説が無くパンフを観ないと判らないのは何でだろう?
図録にも載っていなかったしね。
会場に置いてあるパンフレットは必ず持って来たほうがいいですな。

他には人魚の爪・人魚の肉・牙・皮と何でもありな感じですが、当時は真面目にそう思っていたんだろうね。
江戸時代には平戸藩主松浦静山など当時の殿様たちも未知のものを集めていたようで、昔から夢民的な人はいたわけだ。
本草綱目や和漢三才図会など貴重な資料の展示もあり、自分にとってはミイラ展よりもこっちの方が何倍も楽しめたなぁ。

この展示は第二会場もあり、そちらでは民俗学者の柳田國男や南方熊楠・寺田寅彦などの書籍も紹介しています。
特に南方熊楠は別会場で「南方熊楠 −森羅万象の探求者−」を丁度やっていますので、そちらも見るとさらに楽しめますよ。


「化け物の文化誌展」11月12日(日)まで


「南方熊楠 −森羅万象の探求者−」11月26日(日)まで

先頭 表紙

2006-10-27 ミイラと古代エジプト展


どもっ!

国立科学博物館で開催されている、「大英博物館 ミイラと古代エジプト展 Mummy:the inside story」に行ってきました。

この展示は予約制ですが、平日は当日券もあるとの事でとりあえず行って来ましたよ。
当日券ありで難なく入場、これが見られなくても他に見たい展示物があったので、常設展示だけでもよかったです。

ミイラと古代エジプト展に行くと、まずは3Dのムービーを見せられる。
仮設シアターの席数があるから入場制限があるのね。
3D映像はミイラを解体する事無くその状態をCTスキャンしたデータをCG映像化して見せる訳だけど、骨格の状態などは3Dなので判り易いね。
過去にミイラの標本を解体し過ぎて学術的な損失が多いらしいので中身を開けずに調べると言うのが今回の展示の趣旨のようだけど、でも色とか細かい所は見難いかなぁ。
20分ほどの映像を見てから現物とご対面。
っても中身は見られませんが・・・。
ミイラが納められた棺や、ミイラの包帯の中に巻き込まれた護符類を見てその中身は映像を思い出しあんな感じなのねと思う。
あとの展示は以前にも似たようなのを見たりしているので、さほどの面白さは無い。
ミイラ自体も現物を拝める訳ではないので、以前見た「世界遺産ナスカ展」の時のミイラの方が良かったかなぁ。

これから見に行かれる人はとりあえず3Dシアターはまん中から後ろの方で。
前過ぎると見難いです。(自分は前過ぎた)
映像が終わって展示に行く時は早目に出て見に行くか、後の方でゆっくりと。
みんないっぺんに出て行くので混み合います。
でもゆっくり見ていると次の回の人が押し寄せますな。
行くなら平日の方が空いていて良いみたいです。


国立科学博物館「大英博物館 ミイラと古代エジプト展」

先頭 表紙

2006-10-25 番号ポータビリティ


どもっ!

番号ポータビリティ制度がスタート。
現在auを使用中だが、周りはauとソフトバンクが多い。
番号は変わらなくてもメールだけでやり取りしている人も多いし、メアドが変わるのが面倒だねぇ。

ソフトバンクの予想外割「通話料金無料」はそれだけ聞けば安い感じもするが、期間限定であるプランと複数のサービスに加入し、無料はソフトバンクの通話とショートメールのみだけじゃない。
通話も特定の時間(21時〜24時59分)は完全な無料ではなく、この時間帯の1カ月間の累計通話時間が200分を越えれば別に料金が発生するし、固定電話や他社には割高設定になっているから気が付けば「予想外」に高くなっていそうでイラネって感じですな。

とりあえず現在の機種とプランには満足しているので、他に変える必要性も無いし現状のままだね。

先頭 表紙

日女さん、結構替える人が多くてSBの受付が混乱しているようですが、そんなに魅力があるかなぁ?  / くまちゃん。 ( 2006-10-30 07:01 )
私も「通話無料」って聞いたときは、大丈夫かソフトバンク……(^^;;; と思ったけど、ちゃんと儲かるようになっているし、全然無料じゃない……(^^;;; 私もイラネです。 / 日女 ( 2006-10-29 06:42 )

2006-10-24 メイドさんの災難


どもっ!

秋葉原で「メイド狩り」
狩りされている訳ではないでしょうがメイド喫茶のアルバイト女性が猥褻目的でナイフで襲われるようですな。
現実と脳内バーチャルの境界が判らなくなった野郎の仕業とは思いますが、メイドさんと言っても衣装も派手な格好だし、喫茶店の店員と風俗のネーちゃんとの違いが判り難い感じもあるから、リスクを伴う仕事である事を知っておかないとねぇ。
知り合いにもメイドさんやっている子がいるから気にはなりますな。





画像は日本刀で襲われた訳ではないですが・・・(^^;

先頭 表紙

日女さん、無防備過ぎるのかもしれないが、この手の事件が起こるたびに女性も何かと大変と思いますねぇ。 犯人は許せませんな。 / くまちゃん。 ( 2006-10-25 07:19 )
ぽちさん、メイドと言うよりもコスプレ喫茶ですからねぇ。 シャーリーの続編が出るんですか! これは買わねば! / くまちゃん。 ( 2006-10-25 07:17 )
私も気になる……メイド喫茶行くから(^^;;; / 日女 ( 2006-10-24 18:31 )
まぁメイドさんと言っても・・・ねぇ。そういえばシャーリーの続編でますね。 / ぽち ( 2006-10-24 15:16 )

2006-10-21 マックス襲来!


どもっ!

さっき喉が渇いたので近場の自販機に行くと・・・。

んが?
マックスがぁぁっ!
東京でマックスコーヒーが売っている!
千葉・茨城・栃木限定で売っていたはずなのにっ!

とりあえず買ってみる。

販売が利根コカコーラじゃなく、コカ・コーラナショナルビバレッジになっているぞ。
うーむ、これは東京進出はたまた全国展開になるのか?

自分はコーヒーは苦手なのですが、このマックスコーヒーとUCCのオリジナルコーヒーは飲めるんだな。
どちらもあまあまコーヒーですけどね。
飲みたくなった時は、車を飛ばして越境し千葉まで買いに行ったものだが、何となく地元でも買えるとなると有り難味が無くなるなぁ。

マックスは千葉に限るな。

先頭 表紙

ぽちさん、自販機に入っていてびっくり! SBの通話無料割引よりもこっちの方が予想外でしたわ・・・(^^; / くまちゃん。 ( 2006-10-25 07:15 )
そ〜〜〜なのよ!私も豊洲で発見したの!何かの間違いかと思って目をこすったし、販売も確認したわ!!!私はいつも実家に行くとき買ってたけど、とにかくうれしい。 / ぽち ( 2006-10-24 15:15 )
ゆき♪さん、砂糖の入っていないコーヒーは飲めません。砂糖ドバーっと、ミルクもドババ〜っと入れないと駄目です。 マックスは甘すぎてコーヒーじゃないって言う人もいますねぇ。 / くまちゃん。 ( 2006-10-23 04:44 )
日女さん、自分もコーヒーは苦手なんですよ。どちらかと言えばコーヒー牛乳の方がイイです。 / くまちゃん。 ( 2006-10-23 04:42 )
日女たん、、、それはきっとコーヒー牛乳というのでは??o(*^▽^*)oあはっ♪私はコーヒー濃い目でミルクたっぷりの砂糖無しが好きです。砂糖無しのカフェオレなかなか売っていないんですよねぇ〜〜〜〜。 / ゆき♪ ( 2006-10-21 21:05 )
私はコーヒー飲めません(^^;;; ミルクとコーヒーの割合が20〜10:1くらいでないと。もはやそれをコーヒーと言う人はいませんね(笑)。 / 日女 ( 2006-10-21 06:16 )

2006-10-20 御会式


どもっ!

20日は地元、日蓮宗のお寺のお会式の警備でした。
全国各地で日蓮上人の命日の10月13日を中心にお会式(おえしき)が営まれています。
東京では池上本門寺のお会式が有名で、万灯も百数十基出ます。
地元は二十基程度ですけどね。
普段は静かな佇まいな所ですが、この日だけは近隣から集まった講中がまといを振り、団扇太鼓や鉦を叩きながら、お花や電飾で飾った万灯を立ててお寺に参拝しとても賑やかです。
いつもこの時期は寒かったりしていますが、今年は何となく暖かいねぇ。
今年も事故も無く無事終了。
お疲れ様でした。

先頭 表紙

2006-10-19 ウイッグ交換しました


どもっ!

ダルのモノモノはボアウイッグなので普通のウイッグに変えてみました。
衣装はリカサイズなのであまり持っていないなぁ。
丁度リカサイズのキャラクタードールのがあったので着せてみました。

治ったダーダと一緒に撮影。

先頭 表紙

ゆき♪さん、モノモノは色物的過ぎますよねぇ。 普通にすれば、マァ可愛い!(*´Å`*)ポッ / くまちゃん。 ( 2006-10-21 04:52 )
ぽちさん、ツンツンな感じが良いです。 脳内ではツンデレキャラになっていますな(^^; / くまちゃん。 ( 2006-10-21 04:49 )
交換したほうが可愛いですね。雛菊、、、気になってます。可愛いよね、、、、、、。 / ゆき♪ ( 2006-10-20 21:38 )
を〜!かわいいね。このちょっとすねた感じが結構いいかも・・・ / ぽち ( 2006-10-19 07:32 )

[次の10件を表示] (総目次)