himajin top
くまちゃん。のお気楽極楽「ドールな毎日」




ドールの事、その他いろいろな事書いていきます(*'ω'*)
人形の画像が多いです。人形の苦手な方はご注意下さい。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2006-05-18 てやんでい!
2006-05-17 穴を見て何が楽しいのか?
2006-05-14 贈ってみた
2006-05-12 タコ買っちゃいました
2006-05-12 タコ買っちゃいました 2
2006-05-11 旧万世橋駅遺構に行こう・・・
2006-05-10 動き方間違えた?
2006-05-08 横浜市歴史博物館
2006-05-07 大塚・歳勝土遺跡
2006-05-06 天気良いね


2006-05-18 てやんでい!


どもっ!

プーリップの新しいボーイフレンド「テヤン」のMJをお迎えしました。
ゴールデンウィーク中にアキバの某ショップが期間限定セールで売っていたのですが、価格が80%OFFの2000円・・・。
出てから間もないのですが・・・売れてない?
その後は定価に戻っていたけど、安過ぎというのか投売りなのか、お店として利益は出てないよなぁ。
友人から安く売っているよと連絡をもらい買っておいてくれました。
他にもライダやホリーも半額だったみたい。
このぐらいの価格じゃないと野郎ドールは買いませんねぇ。

ファナティカ以降異常なプーリップブームでしたが、最近は落ち着いてきたようで予約せずとも買えるし売れ残っている店も多いようだ。
発売するまで仕様がコロコロと変わるドールを前もって予約するしかなかった時期からすれば好ましいとは思いますけどね。
プーリップも下火かと言うよりも今まで出し過ぎの感もあるし、手足が外れやすいとか不具合もあったしちょっと飽きられて来たかな。
今後は腰を据えていい物を作っていって欲しいと思いますね。

先頭 表紙

2000円ってすごいですね。オクだし高値になりそうなの、、、持っているわねぇ〜〜〜〜。好きなものを買い集めたら限定品になっちゃったってことだけなのよ。あとは廃盤品とかね。高値でびっくりな事ありました / ゆき♪ ( 2006-05-23 23:21 )
わかなさん、月いちで出てましたからねぇ。 出しすぎ! 隔月でもそれ以上でも、納得した物が出てくれれば嬉しいですよ。 予算的にもね・・・(^^; / くまちゃん。 ( 2006-05-20 04:09 )
日女さん、プリプはバブル景気みたいなものでしたからね。 今後はホントに欲しい人だけでいければ良いですよ。 / くまちゃん。 ( 2006-05-20 04:06 )
ねんねこ先生、確かに微妙な・・・。 ブライスの彼氏ドールは・・・見たくない感じですねぇ(^^ / くまちゃん。 ( 2006-05-20 04:05 )
ぽちさん、凄い値が付く限定品! 気になりますねぇ。 自分も昔買ったおもちゃが急騰した時はびっくらしました。 / くまちゃん。 ( 2006-05-20 04:02 )
リボンさん、この値段じゃないとお迎えしなかったと思いますね。 人形というよりもプリプブームが落ち着いてきたと言う感じかも。 / くまちゃん。 ( 2006-05-20 04:00 )
腰をすえていいものを。素敵です。これからもきっと好きだからこそ願うことですよね。 / わかな ( 2006-05-20 01:50 )
プリプまで下火になったら、完全に母艦(SD)の時代がやってくるのね……(謎)。 / 日女 ( 2006-05-19 02:12 )
プリプの男ドールって微妙すぎるもん、アタシはブライスにだけは男出してほしくないよ〜 / ねんねこ ( 2006-05-18 22:04 )
我が家にいる野郎ドールはオクに出せばきっとスゴイ値段がつく限定品だけど・・・私自身は野郎ドールには興味なし。今は韓国ドールに興味津々。 / ぽち ( 2006-05-18 21:15 )
あー、書き忘れた;; HPトップのカフェオレたん、めちゃめちゃイケてますねvv すんごいカワイイっす!(▽ / リボン ( 2006-05-18 16:19 )
ひぃぃぃっ! くまちゃん。、買っちゃったのねっ!!(笑) いやしかし、二千円って凄いなぁ。 儲けどころか赤字。。。 うーん、そろそろ人形ブームも落ち着いてきたという感じでしょうかね。 彼でも是非色々撮ってくださいね♪ / リボン ( 2006-05-18 16:17 )

2006-05-17 穴を見て何が楽しいのか?


どもっ!

先日向ヶ丘遊園の近所を通ったのですが、そういえば生田緑地のそばに「長者穴横穴墓群」という7世紀後半から8世紀初頭頃に構築された横穴墓があったのを思い出したので寄ってきました。

生田緑地なんて中学の遠足に行ったきりだったような。
最近は岡本太郎美術館とか出来たので行ってみたいとは思っていましたけどね。
しかし、またやっちまったようら覚え・・・。
車には川崎の遺跡ガイドブックなる冊子は積んでいたのですが、住所表示とかは無く、手書きのとてもアバウトな地図が載っているだけでした。
まぁ、行けば何とかなるだろうと、自分もかなりアバウトなんですけどねぇ・・・。

何かのサイトで歩いて10分程度とか書いてあったので、気楽な思いでしたが、生田緑地の自然探勝路というのに沿って行けば付くだろうと思ったのが、運の尽きか・・・。
駐車場から案内板を見て最初に枡形山展望台を抜ければと軽いハイキング気分ですが、しかし鈍った身体にゃ辛い登り道。
枡形山は鎌倉時代の山城趾で山頂には櫓組み風な展望台ありました。
山頂っても海抜80Mそこそこだし。
ココからうら覚えの恐ろしさ発揮。
てっきり行き先案内板でもあるかと思ったら無い・・・。
誰かに聞こうにも時間が午後の5時半回っていたから人がいない。
とりあえず下ってみればと思ったら違った方向に行ったようで・・・。
仕方なくまた山頂めざし戻るが、雨の降った後で地面は滑りやすいし登り難い。
他の下り道を行ったら・・・。
とまぁ、いや〜な汗かきまくりで結局は辿り着けたのですが、かなり違う道を進んでいたようでした。
横穴墓は崖の横に穴が開いているだけの事。
遺跡好きじゃなけりゃ行ったって何の魅力も感じない場所ですよ。
ほじくってお宝でも出てくれば良いですけどねぇ。
遊歩道の両側と道路沿いに31基の横穴墓群があり、江戸時代から地元では知られていた場所で、数多くの副葬品が出たので「長者穴」と呼ばれていていましたが、盗掘の為に発掘調査時には副葬品は少なかったようです。

とりあえず穴ぼこみて満足。
しかし横穴墓のすぐそばには住宅街、ここら辺も開発されてますねぇ。
喉が渇いたので自販機かコンビニを探し近くの道を歩いていたら生田緑地に行く途中に通った道に出る。
車を止めた駐車場まで徒歩5分
生田緑地の自然探勝路を迷って1時間歩いた自分って・・・orz

先頭 表紙

ねんねこ先生、そりゃ違う穴なら入れてみ・・・○(*‘∇‘)=○)))゜凵K)・:*゜:‘・・☆゜ / くまちゃん。 ( 2006-05-18 10:39 )
穴かぁ・・・・自分のもよう観たコトナイ・・・こらー# / ねんねこ先生 ( 2006-05-17 22:54 )
ただ穴だけ・・・。 それでも遺跡巡りは楽しい・・・はず。 / くまちゃん。 ( 2006-05-17 14:50 )
満足できて良かったですね(^^) 良い運動にもなったようですね♪ / 日女 ( 2006-05-17 09:06 )

2006-05-14 贈ってみた


どもっ!

母の日なので贈りました。
いつもの迷惑の掛け方からすれば、この程度では済ませられませんが・・・。

先頭 表紙

わかなさん、とりあえずは喜んでいただけました。 +αでお食事も付きましたけどね。 / くまちゃん。 ( 2006-05-17 06:10 )
きれいですね〜。お母さんも喜ばれたでしょうね。私も普段の迷惑を考えると凹みます・・・。 / わかな ( 2006-05-16 03:18 )
ぽちさん、写真の時だけです。 リトプーを付けて出したら,タダでさえ多いドールの事にグチグチ言われそうで・・・(^^; / くまちゃん。 ( 2006-05-16 02:00 )
日女さん、そうですねぇ、これだけじゃ終わらないですよねぇ。 うちは近いうちに食事に行く事に・・・。 / くまちゃん。 ( 2006-05-16 01:59 )
ほのぴ〜さん、それが一番・・・(^^; / くまちゃん。 ( 2006-05-16 01:57 )
あの・・・ドールも贈ったのでしょうか? / ぽち ( 2006-05-15 21:35 )
私は母にカーネーション贈りましたよ。海老で鯛を釣ることを考えていてはダメですね(^^;;; / 日女 ( 2006-05-15 14:43 )
母の日か〜〜〜〜知らないふりしとくかな。。。 / ほのぴ〜 ( 2006-05-14 13:34 )

2006-05-12 タコ買っちゃいました


どもっ!

タコ買っちゃいました。
・・・って判る人にしか判らないか。

タコとはアニメ「装甲騎兵ボトムズ」に出てくる二足歩行型の人型兵器AT(アーマードトルーパー)のスコープドッグの事。
タコっぽい顔立ちなのでファンの間ではそう呼ばれてます。

手に入れたのは、やまと製の「1/12 スコープドッグ レッドショルダーVer トイザラス限定」
1/12 スコープドッグは以前から欲しいなぁと思っていましたが価格が・・・スコープドッグ本体とパラシュートザックのセットで2万越えだったので躊躇してました。
5月にレッドショルダーVer.2が発売されるので、在庫整理なのか価格が落ちている。
Ver.1との違いは、右肩ショルダーの色がメタリックレッドに変更されるのと、一部クリアパーツが付属するぐらいだしね。
未開封新品で定価の半値ぐらいになっていたし、売っていたショップが当日さらに20%OFFだったから買っちまえとなった。
旧万世橋駅遺構見学の帰りにアキバに寄ったのが運の尽き・・いや運命の出会いか(^^;
1/12サイズだが約30cmもあるのでデカイ! 箱もデカかった!
置き場所ドースルσ(・△・;)ヾ


装甲騎兵ボトムズ公式HP

先頭 表紙

日女さん、ジェニーサイズであったらと思いますが、途轍もなく大きくなりそうなので・・・(w / くまちゃん。 ( 2006-05-14 07:56 )
なかなかカッコイイ……でもデカイですねー。 / 日女 ( 2006-05-12 06:13 )

2006-05-12 タコ買っちゃいました 2


スコープドッグは出来も良い、降着ポーズ出来るし外装パーツを取ると内部メカ再現されています。
ターレッドレンズも回り左右に動きます。
細かく分解も出来るようだ。
1/12のキリコも別売で売っているが、4000円近いので買うかどうか迷うところだねぇ。
1/12サイズなのでコンパクトドールサイズなら絡みが可能、コクピットにも座らせることが出来ました。
これはこれで良い。

価格だけの事はあったな、萌えですよ たまらん・・・(w

先頭 表紙

わかなさん、お久です。 出来は凄く良いです、タコファンは持っていると思いますねぇ / くまちゃん。 ( 2006-05-14 08:00 )
ねんねこ先生、稼働させるとバキバキと凄い音が・・・。壊れるんじゃないかとちょっとビクビク・・・。 / くまちゃん。 ( 2006-05-14 07:58 )
すごいっ 本当にわくわくしますねっ ファンには嬉しいですねー☆☆☆ / わかな ( 2006-05-14 02:51 )
そうよ。やっぱコレくらい出来なきゃツマンナイぞ。 / ねんねこ先生 ( 2006-05-12 10:33 )

2006-05-11 旧万世橋駅遺構に行こう・・・


どもっ!

10日は再び交通博物館に行って来ました。
マイミクの土方氏が「旧万世橋駅遺構特別公開」の予約が取れたので行きますかと連絡が来て二つ返事で行くことに決定。
でもすでに終わっていたのでは?と思ったら、なんと閉館当日まで延長開催だとさ。
知らなかった・・・orz

とにかく行ける事になったのは有り難い。
連休も終わって少しは空いているかと思ったら、先日来た時よりも混んでます。
集合時間まで館内をブラブラと回るが、何処に行っても人が多い。

まずは、怪しい入り口からレンガアーチの所に行く。
ちょっとかび臭くひんやりとしていて天井を見ると橋桁も見え、列車の通過音も聞こえる。
ここで6分程度の万世橋駅の開設から現在の状況の映像鑑賞をしてからフリーの撮影タイム。
その後、万世橋駅跡へ移動です。
細く暗い通路を歩いていくとちょっと広めの階段の出る、木枠の屋根があるが、これもその当時からの物なのか?
旧万世橋駅公開といっても、駅のプラットホーム上にでられるという事ではなく、階段を上がった所に見学スペースが出来ていてそこまでしかいけないのですが、すぐ真横を中央線が通過するので視覚的迫力はあります。
過去にも鉄道の日などに限定公開された事はあったようですが、その時は点検口からちょっと外が見られる程度だったと聞いていましたので、それに比べるとマシのようです。
時間にして20分ほど。
ゆっくりと見る感じではなかったですが、とりあえず見れた事で満足。
交通博物館は無くなってしまうが、万世橋遺構の上をまだ中央線が通っているので壊すことはないと思うが、その後はどのように扱われるのだろうね。
今までも倉庫として使われていたりしたようだが、過去の東京を語る上で残していて欲しい場所であると思う。

先頭 表紙

ぽちさん、自分も中央線から見たことがありますが、覗いている人が何となく変な感じですよねぇ。  / くまちゃん。 ( 2006-05-12 00:49 )
日女さん、残すならそのままで・・・。 変なアミューズメント的な改造は止めて欲しいですねぇ。 / くまちゃん。 ( 2006-05-12 00:48 )
ねんねこ先生、閉館前でTVの取材も多いようです。 展示してある模型はオークションに出すのかなぁ? 欲しいのがあるけど競争率高そう。 / くまちゃん。 ( 2006-05-12 00:46 )
この前中央線から見ました!一瞬ぎょっとしました。でも廃駅とか廃線路とか好きなんだな〜 / ぽち ( 2006-05-11 22:29 )
私も残していって欲しいと思います。 / 日女 ( 2006-05-11 14:17 )
朝のワイドショーで紹介してたから それで一気に来場者が増えたのかも。今日はD51の模型オークションやってたね。 / ねんねこ先生 ( 2006-05-11 11:25 )

2006-05-10 動き方間違えた?


どもっ!

小学生の頃にある朝起きたらもの凄くお腹が痛かった。
その日は学校を休み寝ていたが痛みは増すばかり・・・。
近所の掛かりつけの医者に行っていろいろと検査。
診察結果は盲腸だろうということで近くの大きなの病院を紹介され即入院しました。
そこでの検査でもやはり盲腸のようで手術をする事になった。
その時は何とか手術をしないで薬で治して欲しいと懇願。
1週間後に林間学校だったか泊まりで行く学校行事があったのですよ。
何とか行きたいと思っていたが、薬でも痛さを緩和するには時間が掛かり、学校もそんな状態では万が一旅行先で症状が悪くなったたら対処が難しいからと、行くことは叶わず手術もすることになった。

それから30年近く経つのですが、未だに傷痕が疼くというか引きつり痛む事があります。
冬場に寒さとか疲れが溜待った時や動き方を間違えるというか変な方向に筋を伸ばしたり、朝起きる時に思いっきり伸びをしたりすると痛くなる事もあるが、時間的にはすぐ収まり長引く事はない。
しかし昨日はちょいと長い時間痛かった。
それもコンビニで買い物をしていて捻りを加えながら立ち上がろうとしたら
キタ―――(・∀・)―――ッ!
その場でうずくまって動けなくなった。
異常を察した店員のにーちゃんは飛んでくるし、「もうちょがいてぇ」と声を絞り出すように言ったら店長らしき人は救急車呼ぶか?と電話持って今にも掛けそうだし、お騒がせな事になっちゃたなぁ。
その後、治まって謝って帰ったが、あの店には行き難いねぇ。
変な持病があると思われたか?

前に医者に聞いたら筋を切っているので完全には戻らないとの事。
何年経っても痛む人は居るそうだ。
お灸で緩和させる方法もあるらしいが、滅多に痛くならないのでほっておいてますが、これって治しようがないのか?
でも有効な治療方法でも注射は嫌だねぇ(´△`;)

先頭 表紙

ゆき♪さん、普段はなんとも無いのですけどねぇ。 一種の時限爆弾?(^^; / くまちゃん。 ( 2006-05-11 10:21 )
日女さん、たぶん一生ものでしょう。 付き合っていくしかないようです。 / くまちゃん。 ( 2006-05-11 10:20 )
ねんねこ先生、ほんとのたま〜になので。  バナナうん○ですか・・・(^^; / くまちゃん。 ( 2006-05-11 10:19 )
お大事にねぇ〜〜〜〜〜。傷は寒くても痛いし、暖めすぎても痛いよね。 / ゆき♪ ( 2006-05-10 21:37 )
大変ですねー。痛みとは一生のお付き合いになるのね。 / 日女 ( 2006-05-10 20:21 )
なんせ腹の中の事だからしょうがないらしいね。私もぐっちゃぐっちゃに癒着しているって言われて・・・・痛くはないですがバナナうん○はもう作れないそうな。って、なんつうカキコしているもんだか。−−; / ねんねこ先生 ( 2006-05-10 09:05 )

2006-05-08 横浜市歴史博物館


どもっ!

先日横浜市歴史博物館に行ってきました。
ココは約20,000年前から現代に亘る横浜の歴史が見られます。
常設展示室は原始から縄文弥生・古墳・中世・現代など各時代が子供から大人まで判り易く解説され、横浜市内から出土した遺物も多数展示されています。


今回行ったのは「弥生・古墳・飛鳥を考える」関連企画展 弥生の人びとの眠る場所−方形周溝墓と環濠集落−をやっていたので見たかったのですよ。
この横浜市歴史博物館は大塚・歳勝土(さいかちど)遺跡公園に隣接していますが、この公園は
港北ニュータウン計画に伴う土地区画整理事業の一環として1970年から発掘調査が行われその結果、約2万uに及ぶ環濠集落と方形周溝墓群が発見されました。
環濠集落とは、集落の周りを溝で取り囲んだムラの形態で、有名なものとしては佐賀の「吉野ヶ里遺跡」などがあります。
大塚・歳勝土遺跡のように集落とお墓が隣接されている場所は珍しいとの事で、国の史跡に指定されたが、開発計画は止まらず、大塚遺跡の2/3は削られてしまったそうな・・・残念だねぇ。

今回の「弥生・古墳・飛鳥を考える」関連企画展は、
「弥生・古墳・飛鳥を考える−古墳の出現とその展開−」 川崎市市民ミュージアム〜6月25日と、 「あすか時代の古墳−検証!府中発見の上円下方墳−」 〜6月25日府中市郷土の森博物館 と連動しているのでどっちも見に行かなきゃ。


 横浜市歴史博物館

先頭 表紙

日女さん、顔立ちがいいよねぇ。イケメンはにわ? / くまちゃん。 ( 2006-05-10 04:12 )
ねんねこ先生、はにわって良いですよねぇ。 ココではレプリカ製作教室があるので参加してみたいです。 / くまちゃん。 ( 2006-05-10 04:12 )
この埴輪はハンサム。 / 日女 ( 2006-05-09 09:24 )
はにわ・はにわっ!いや〜 なんでこうも私はハニワが好きなんでしょ。ハンサムやわ〜(はあと) / ねんねこ先生 ( 2006-05-08 09:12 )

2006-05-07 大塚・歳勝土遺跡


大塚・歳勝土遺跡公園は、横浜市歴史博物館から歩いて3分ほど。
市民ボランティアの方々による解説ガイドもあり、予約が無く空いていれば当日の申し込みでもOKで無料でした。

今回は自分ひとりでしたが、それでも大丈夫でしたよ。
今回一緒に行ってくれたガイドのSさん。
小学生の案内の後で疲れていたのでしょうが、快く案内をしてくれました。
遺跡公園も小学生の遠足が居なくなったら場所もガイドも貸切状態で、なんて贅沢なんでしょ!
大人の方は来る前に色々と調べていて私なんかよりも詳しいですよと言ってらっしゃいましたが、細かい質問にも丁寧に答えてくれました。

まずは大塚遺跡、竪穴式住居7棟と高床式建物1棟を復元公開しています。
環濠の深さは約2.5m全長600mもあったそうな。
ガイドさんによると、大塚遺跡の環濠の周りの柵も本当にあったかどうかは判らないのですよと、同じ環濠集落の吉野ヶ里遺跡には柵があるのでこっちにも付けてみましたと、ぶっちゃけ話みたいなことも聞けちゃったしね。
まぁある程度復元するには弥生的イメージもあるんだろう。
弥生時代の復元された竪穴式住居や高床式建物を見ると、全国何処でも同じような作りになっているしねぇ。
復元竪穴式住居に中に実際に入って見ると、思った以上の広い空間で夏は涼しく、冬も快適に生活できるらしい。
夏はここに泊まる体験キャンプもあるようです。


歳勝土遺跡は方形周溝墓を5基再現しています。
方形周溝墓とは、方形の土盛りの真ん中に家長の棺を納め、その回りに溝を掘ってお墓としたものです。
溝の方にも埋設された壺棺などが発掘されているので、主体部に家長、その周りに血縁関係者が埋葬されたようだ。
これが後の古墳時代の方墳などに変わっていくのではないかと考えられています。

大塚・歳勝土遺跡のどちらも本物の遺構は、地下1mに埋設保存されていて上に乗っかっているのは復元と言っても模型ですよと言っていました。(これもぶっちゃけ?)
本当の所は国史なのでいじれないらしい。
いじれないなら環濠集落のほうも開発しないで残しておいて欲しかったなぁ。
でも弥生時代のイメージは十分伝わってくる場所でした。

先頭 表紙

2006-05-06 天気良いね


どもっ!

5日は全国津々浦々こどもの日
天気も良くて何処も混んでいたようで、地元のイベントも盛況のようだ。
Uターンラッシュも凄いようで、こんな時は大人しくしている方がいいねぇ。
つうか仕事だった・・・。
この日はドルパが開催されていました・・・行きたかったな。

たまには端午の節句の飾りでも出すかと思ったが、出せる場所が無し。
せめて風通しでもさせておくかと出してみる。
久しぶりに出した兜は・・・プーリップの頭にピッタリ。
でも重くて首が折れそう・・・。
しかし何でもドールに使えそうとか考えてる自分って・・・(^^;)

先頭 表紙

ねんねこ先生、そうそう鎧も欲しくなってきました〜! / くまちゃん。 ( 2006-05-08 04:34 )
rinoさん、しっくりしていますが、結構重いので直立出来ません(^^; / くまちゃん。 ( 2006-05-08 04:34 )
日女さん、ピッたりし過ぎな感じです。 端午の節句の飾りだから成長を祝う物じゃないですか、変なふうに成長したかと・・・(^^; / くまちゃん。 ( 2006-05-08 04:33 )
こうなると、来年は衣装も(^m^ / ねんねこ先生 ( 2006-05-07 07:53 )
まるでオーダーメイドみたいにしっくりきてますね♪ / rino ( 2006-05-06 23:25 )
あら凛々しいわ♪ / 日女 ( 2006-05-06 12:37 )

[次の10件を表示] (総目次)