himajin top
diary

がんばっとりますよ、ほぼ毎日! 見てねぇ〜!
topページはこちら

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-05-16 どうでもいいんやけど、
2004-05-12 こんなフィギアを
2004-05-11 車で走ってたら、
2004-05-10 関西ウォ−カーの、
2004-05-09 最近どこも
2004-05-06 これはインパクトが、
2004-05-05 中ノ島映画祭に
2004-05-04 高槻JAZZ STREET 2
2004-05-03 高槻JAZZ STREET 1
2004-05-02 ウィンドウショッピングがてら


2004-05-16 どうでもいいんやけど、


車で走ってたら、前にタンクローリーって言うんかな?よく見るのは重油とかガソリンとか運ぶようなトラックに似てるので『グラニュ糖』って書いてるトラックを見つけた。
「え〜!棒要るやろ!?ニュと糖の間に!?」と思いシャッターをきりました。でもなんか可愛い響きやな・・・とか思ったりしてて・・・。
で、ネットで調べると(一応大辞林とか入ってるんで確かでしょう)
----------------------------------------
グラニューとう ―たう 0 【―糖】
〔granulated sugar〕精製糖の一。ざらめ糖のうち結晶の最も細かいもの。糖分は99.8パーセント以上。コーヒー・紅茶などに使用。
----------------------------------------
らしい、英語の綴り見ると「グラニュレイテッド、シュガー」って読むようやし、検索も「グラニュー」でも「グラニュ」でも出てきた。
それと、子供の時よく見てた砂糖の袋(写真)にも「グラニュ糖」って書いてて、どうやらどっちでもいいみたい・・・。
運転しながらあ「アホや!」とか思って勇んで撮った割には・・・って感じ。(照笑)

それにしても正直、上白糖とか三温糖は見た覚えあってんけど、どれもマルハ株式会社ってとこが作っててんねぇ〜。
いやいやもっと大事なんは、そんなに沢山どこ持って行くの?ちゅうことか・・・。

先頭 表紙

師匠!ありがとごぜばず・・・。m(_ _)m / ta ( 2004-05-18 20:31 )
そんなに沢山どこ持って行くの・・・グラニュHEAVIESですな (-。−;) / OREO ( 2004-05-18 11:47 )

2004-05-12 こんなフィギアを


見つけました!
キル・ビル ユマ・サーマンです!
個人的にパルプ・フィクションの頃から好きなんすが、今回の映画では、こういうもんが出るやろうな〜と思ってたら案の定でした。
しっかし、この写真ではわからんけど似てないよ〜〜〜!買う人おんのかな〜??
確かチョコエッグのおまけ作ってた○○堂とかが作れば、もっとしっかりしたもんが出来たんちゃうんかな・・・。
なんか最近ユマさん綺麗に撮ってもろてなかったり、フィギアはいまいちやったりで、ちょっと可哀想かな・・・。

先頭 表紙

2004-05-11 車で走ってたら、


キャベツの段ボールを満載にしたトラックを見つけた!
しっかし、こんなに積んでいいのか?
明らかに過積載!
いや、でも重量はキャベツならそんなにないか?
と言う、2つの思いが交錯するなか、トラックは1箱も落とさず走り去った・・・。

最近はキャベツ豊作なんかな?
そう言えば串カツ屋行ってないな・・・、と気がつけば食べる方に思考は・・・(照笑)

先頭 表紙

ははは!やね、絶対!朝やったけど、どこまで持って行ったんやろ、ちと心配・・・。 / ta ( 2004-05-12 23:58 )
この暑さやし、一番下のキャベツ絶対傷んでんで!!ヽ(*`□´*)/ / OREO ( 2004-05-12 18:46 )

2004-05-10 関西ウォ−カーの、


ラーメン特集で1位になってた「一信」に行ってみた。
ろくすっぽ記事も読まずに行ったのと、「1位」という期待が大きかった事もあってか、思いのほか普通のような・・・(すいません、ちと偉そうですね・・・)。豚骨や鶏ガラのみでなく魚系で出汁を採ったスープはコクがあり、麺は特製の蕎麦っぽい風味のちぢれ麺で色も少し茶色がかった感じでオリジナリティもあり、そしてチャーシューも肉の味を前に出した感じと、どれをとっても個性的、そんな中、何よりも個性的なのはネギの代わりに小松菜をトッピングと言うところで、ネギとはまた違う癖のある小松菜が意外とあうもんやな〜と思わせられました。
私の舌などは、ラーメンと言えばイメージされる味が固定観念として脳に刻まれているのか、残念ながら柔軟性に乏しいようですが、今回この特集で評価してる人達(ラーメンの達人さん達)は、いづれもラーメンを極めている方ばかり、と考えると、敢えてオーソドックスなものより、新しい試みに対する高評価!と言う事なのかな〜と思わせられます。
ラーメンでも、その他どんな分野でも、新しく挑戦を試みる事は貴重だし、それがさらに美味しいラーメンを生むと思えば、今回の出会いは非常に貴重やな〜と改めて思うのでした。

先頭 表紙

2004-05-09 最近どこも


昭和ブームのようです。
道頓堀界隈を通ったので「ラーメン大食堂」ってまだやってんのかな?と思い訪ねてみると、やってました、少々イメチェンして。
それがやはり昭和でして、昔懐かしい看板や家具や出店っぽいのや何やかやと頑張っておられるようです。
そんな中一枚映画のポスター見つけたんですが、1978年の松竹製作で、何と若かりしタモリが出ていて、タイトルも「九八(ク−パーと読ませたいようで・・・)とゲイブル」ってバカにしてます。どうせ気合い入れて観るほどのもんではないでしょうが、井上ひさし原作は少し気になる・・・かな。タモリと言えば彼の廃盤になってるレコードも聴きたいなあ・・・とか思いはめぐる。

で、ラーメンは安全パイで「eat」の0008で紹介の「横浜家系 横浜ラーメン六角家」を久し振りに頂いた訳です。

先頭 表紙

2004-05-06 これはインパクトが、


あるねぇ〜。
今トレンドな南堀江で、なにわ筋を西に渡ってあみだ池筋まで来て、ちょうど、あみだ沿いにパーティーグッズ?(女性の様々なコスチュームとかがショウウィンドウから一杯伺えます、ちょっと薄暗くて、多少グロイ感じもあるけど、おもしろそうな店です)を売るお店があり、その歩道に自動車道の方を向いて『彼』は立っています。
見ての通りかなりの強面で声には出しませんが、強気で駐車禁止を訴えております。

だから何やねん???
い、いえ・・・それだけです・・・。

先頭 表紙

2004-05-05 中ノ島映画祭に


友人と言うか先輩と言うか、CGクリエイターでギタリストの W.matsushima さんのかかわる映画が上映されるというので行ってきました。
この日は「中ノ島祭り」で出店なんかも一杯出ていて大変賑わってました。
映画祭は公会堂でやっていて、数々の映画が二日間にわたり上映されてたのですが都合上2日目にのみ、しかも寝坊もあり一作しか見れませんでした。
それが W.matsushima さんCG担当の「隠密ロリポップ」です。
この作品は去年グランプリを受賞された井村剛監督の作品で招待上映と言う扱いで舞台挨拶までありました。
内容は、忍者らしからぬ歌手を目指すという九の一が、その夢に反対する兄の制止を押し切って・・・って感じの意表をついたものでした。ストーリーも面白いですが、やはり W.matsushima さんのCGが非常におもしろく、最後に天守閣?型UFOが飛んでいくところは圧巻でした!!
他の作品が観れなかったので、またこんな機会があれば観てみたいな〜と、思ったわけです!

しかし会場に W.matsushima さんおったんすかね?
ちょっと会いたかったような・・・。

先頭 表紙

2004-05-04 高槻JAZZ STREET 2


ジャズスト2日目突入!
しかし残念ながら天気予報があたってしまい、あいにくの雨天、野外会場は中止となり昨日の雰囲気とはうって変わって少々寂しい感じになってしまいました。そんな中、宴会云々で4:30に寝たにも関わらず頑張って今日も行ってきました。
一つ目は阪急高槻市駅のコンコースで、このHPとリンクを貼ってくれてます鍵盤屋さんのページで、書き込みとかを読んだりしてコソっと気になってました「赤門」さん(写真1)を観ました。オープニングは「Cold Sweat」しっかし、始まるまで大人しそうに見えたサックスの女性が曲が始まると同時に全開!となり、客席に飛び込んで大ブロウでした!私などとても叶わん・・・と思わせられる衝撃でした。また久振りに鍵盤屋さんにお会いできるかと思いましたが残念ながらお見かけできませんでした。いらしてたのかな?
続いてまたも「BIRD」です。
出演は「OCOSAN:fine funky songs」(写真2:真中あたりが y.sanya さん)です。ここには何度も一緒に演奏したドラムスの y.sanya さんを観に行きました。実は昨日アクト・アモ−レで、ぼくらの後に別なバンドで出演、ひとつ前の我々のライブも盛り上げてくれました(ありがとうです)!
このバンドでは格好いいブラックをビシバシ決めてました!さらに、なんとそのバンドのベ−シストはOREOさんのページでイイ味のコメントをされてるRさんでした。バンド全体を支える堅実なプレイに頭の下がる思いでありました。
そして最後に高槻市立総合イベントホールで行われた「たのいみきカルテット」(写真3:ちょっと光りすぎでわかりませんが・・・)に行きました。ここにはそうです、われらがドラマー M.Watanabe さんが朝方までのお酒にも負けず出演!そしてシラフと同じように、すんばらしいプレイを披露してくれました!ほんまかなわんです・・・。

晴れならさらにいくつか注目のバンドがあったんですが見れなくて残念でした。こういう一つの場所で色んな演奏が聴ける特別なイベントは本当に貴重なので、これからも幅広く質のイイものを、みんなに聴かせ続けて欲しいと切に願うものです。

先頭 表紙

2004-05-03 高槻JAZZ STREET 1


ついにやって来ました!ジャズストが!
出番が17:00〜だったので少し早めに出掛けて、知り合いの方々の演奏を勉強をば、しに行ってみました。
一つ目は「麻生優佳カルテット」です。ここにはHPもリンクしていて、もちろん何度も一緒に演奏した事のあるピアニスト R.Takahashi さんが出演!会場のBIRDに行ってみると超満員で、大盛り上がり!麗奈さんもリリカルなプレイで会場を沸せていました。
(超満員とステージが逆光だったので残念ながら写真は外観になりました)
続いては、自分も出る事になってるアクト・アモ−レへ移動。
こちらも何回か一緒に演奏した事のある K.Tanaka さんがボーカルのオーガニックファンクバンド「QuestHeadOrganization」
これまでにも何回かライブを観てるんですが、どんどん格好良くなっていってます。この日も抜群の格好良さで会場を盛り上げてました。
(真中あたりの帽子の女性が、 K.Tanaka さん)

そしてこの後、我らが「H.Nishioka 4」のライブ・・・なんですが写真が今ないです。なのでリポートは次回・・・と言う事にします。

先頭 表紙

いやいや畏れ入るコメントどーもです。お言葉に負けないよう精進しまふ! / ta ( 2004-05-06 10:41 )
高槻JSお疲れ様でした。「Nishioka 4」のライブですがまとまった演奏の中にも緊張感ビンビンあり、ほんまええもん見せていただきましたわ〜 / ひえふ ( 2004-05-06 01:05 )

2004-05-02 ウィンドウショッピングがてら


南堀江界隈に行ってきたのです。
で、少々歩き疲れたので「giselle」と言うカフェバーで休憩。
1階の服屋の左手にある階段を上がれば少し小さめのグラピが置いてあり、お洒落な感じです。たまたまテラスが空いてたので、そこへ陣取って昼間から『サッポロ黒生』を頂いてしもた訳です。ちと曇りがちな空の下でしたが、歩いて少し疲れを覚えた身体と半袖がイイ気持ちな今日のような午後には、やはりビールが抜群に旨かった訳です!(^0^)/
で、明日もこんなビールが飲めたらな〜と、天気もてばな〜、とか思いながら飲み干してしまったので、そのまま、なにわ筋方向へ再び歩き出し、右手の角にあった「cubic style(確かそんな名前・・・すぐ忘れます)」なる家具屋に入ったら、店の奥でやたら鞄を引っ掻き廻すちょっと格好良さげな小柄な女性が・・・、よく見ると、なんと「夏木マリ」さんではないですか???
絹の靴下とか、Gメン75とか、頭を過りましたが、今のイメージは残念ながらまだ魔法使いであります・・・。
大阪に仕事で来るとは言え、堀江で買い物とかするんやねぇ〜、少々ビックリ!
しかし、テレビと変わらぬ飾らない会話や笑い声で、オーラと言うよりも気さくさをその場に振りまいているように感じました。
ま、そんなこんな1日でした。

し〜かし明日晴れろよ〜!せめて高槻だけでも・・・。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)