himajin top
diary

がんばっとりますよ、ほぼ毎日! 見てねぇ〜!
topページはこちら

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2005-03-22 新旧街中観覧車 考
2005-03-21 久々に純粋に呑みに
2005-03-17 スキップドクター
2005-03-16 Silver Rain / MARCUS MILLER
2005-03-15 BATTLEFIELD EARTH
2005-03-14 特命係長 只野 仁
2005-03-13 レイザー
2005-03-11 パワフルLIVE終了〜
2005-03-10 AVITECS
2005-03-09 今話題の「あずみ」


2005-03-22 新旧街中観覧車 考


道頓堀に17日ドンキの世界初楕円形観覧車がお目見えし話題になっとります。
この機会に観覧車たるものを再考するに、やはり普通は遊園地を想像します。
関西圏の遊園地も栄枯盛衰激しいですが、なんとか生き残ってるところには大概観覧車が存在します。それらから見える景色は、遊園地の全景から付近の街並あたりを見渡せる… そんな周辺地域の様子を窺えるイメージがあります。
しかしここ10年ほどは湾岸地域に直径最大と云うふれ文句で天保山、横浜、神戸、その他、海のそばから街全体を意識したようなものが活発に作られて来たように思います。
そしてそれからこっち街中に現る…って感じでしょうか。
ま、写真の高島屋屋上のち〜っちゃい観覧車(この手のものはここだけでなく、あるところには)は遥か昔からありますが、これがある意味街中の先駆けと云えなくもないでしょう。しかしこれ子供の時に乗ったような、乗ってないような… 今となっては記憶があやふやです。
そして左下が阪急HEPの観覧車、これは未だにインパクトあります。梅田の街中にビルを軸にして出来ていて、しかも赤色で、大きさもなかなかなもんです。
んで、ついに楕円観覧車(右下)です。黄色いレールってのも派手ですが、真中に「えべっさん&ドンペン君」… いかつい…
ま、道頓堀自体が、かに道楽のかにに端を発したと思われる巨大立体広告の宝庫で、「景観って何でっか?」ってな勢いの街ですが、それにしてもこの観覧車、実際目にすると「やりよったな…」と痛感させられます。

んな訳で皆さんも、また旬を過ぎたら並ばずに乗りましょう!これがこっち本来の「スイ!(粋)」ですわ。

先頭 表紙

Rさん、えーっ!!そうなんすか!?それは知りませんでした…。高島屋は確実に止まってますが、乗るといえば動かしてはくれるんかな…?と。しかしHEP、どうなんすかねぇ…。 / ta ( 2005-03-24 09:57 )
ヘップのんは、とまってしもてると聞いたんですが・・・ / R ( 2005-03-23 17:12 )

2005-03-21 久々に純粋に呑みに


行きました。
ほんま気心の知れてる呑みほど幸せなもんはありまへん。
が、反面リラックスしまくっててネタ繰っていかないので、1軒目のチェーンで失敗してまいました… 。たかがチェーンされどチェーン、この店印象良かったんですが、おかげで次回からのリストには入らんくなりそうです…。ほんと呑み屋でも何でもチェーンやからって同じではないすねぇ。
2軒目は博多系居酒屋、ここはチェーンでもなく偶然見つけて入ったんですが、中々良かったです(ま、最初の印象もあったんかもですが…)。
そこで頼んだアテに「田舎らっきょう」と云う、醤油、もっと云うと濃い口醤油でしっかり漬けられ真っ黒に近いような代物があったんですが、最初はちょっと辛いくらいでどうかと思いましたが、進めていくと酒飲みには中々の味わいになってくる、そんな味わいでした。
で、それがネットにあるかな…?と思い検索してみたけど、普通の酢漬けばっかり出て来ます。検索項目に「たまり漬け」とすると、まあ若干似てると云えんくないかな…?と思える写真がヒットしました。現物はさらに黒かったです。
と云う事で、次回からは安易にチェーンは止めるでしょう。で、とりあえずはもう1度この店攻めて、さらに直前に満員で入れなかったもう1軒(ここも良さげでした)にも行ってみたい… とこのように思う次第であります。

先頭 表紙

ひえけそはん、もーど。おっちゃんと云うか私らの一角皆様、団体以降ちびしそうどしたね。島らっきょうって私ら古くは天六で『カスさん』とかと行った店で食べたように思います。もちろん数カ月前にも食べましたよ、旨いすよね! / ta ( 2005-03-23 09:45 )
どうもお疲れでした。チェーンもお気楽でいい時もあるんですが場所柄的にちょっとおっちゃんにはきついものがあったかも...らっきょうですが沖縄の島らっきょうも機会があればご賞味を。ただし翌日は臭いよ〜。ではでは。 / ひえけそ ( 2005-03-23 00:29 )

2005-03-17 スキップドクター


って云うCD研摩機があるんすねぇ。知りませんでした。
たまにbook offへ行くとレジ横のでっかい機械にCDをセットして磨いてるのを見かけ「ほぅ〜〜〜、え〜のんあるな〜!」と思ってましたが、そのサイズのデカさにとても家庭用には無理やな〜と思ってました。
そんなところへWBSでCDの傷や汚れを防ぐディスク保護カバー「d_skin(ディー・スキン)」ってのを取り上げてた中に、過去に取材したこのスキップドクターもチラっと映ったんで、こっちを調べてみました。
値段は、手動が¥6.390-、電動が¥12.390-、手動は1分間回せばキレイに修復してくれるようです。
でも、なんか微妙ですね…。と云うのも両方とも「約50枚のディスクを修復可能」ってとこが「ん…、多くもなく少なくもなく微妙…」やと思うんです。
と考えると、やはりbook offの機械のポータブルサイズみたいのがあれば…と思っちゃいます。
とは云い乍ら「そないに枚数磨かなあかんほど傷つくんか!?」とも思うし、やっぱり約50枚でええんやろか…
う〜〜〜ん、チンプンカンプン… 

先頭 表紙

2005-03-16 Silver Rain / MARCUS MILLER


前々から出るとの噂のこのアルバム遂に発売されてました。
まあ、盛り沢山の内容でジャスファンはもちろん様々なジャンルのファンをも意識した選曲で幅広さをアピールしてはります。
そして相変わらずのスンバラスィ〜テクニックも健在!
ほんとホテルのバイキングとかで食べ過ぎてまうくらいお腹いっぱいにさせてくれる事間違いなしです。濃い〜〜〜です!
路線としては従来同様なんで、真新しい事を期待すると「・・・」な気持ちになるかもですが、純粋にマーカスを楽しむ、と云う気持で聴くには充分すぎるくらいテンコ盛りです。
メンバーもいつもの人等に加えてビッグネームなゲストも目白押しと初めて聴く人にも取っ付きやすいでしょう。

それにしてもベースの音が綺麗に録れてます。私などには、みなまで聴かずとも1.intoroduction 14.outroduction だけでも、充分その醍醐味を感じさせられました。

P.S.
最近「・・・」なOREOさんには持って来い!の薬やないかな…と思いました。

先頭 表紙

OREOはん、パッと聴きですが『マーカス、ゴージャス!』って感じどした…。実はこの続編記事も近日書きま〜す! / ta ( 2005-03-19 17:40 )
まだ聴いてないんすよね〜(-。−;) 買っときまっす! / OREO ( 2005-03-19 13:28 )

2005-03-15 BATTLEFIELD EARTH


と云うタイトルそのまんまの映画を深夜放送でやってたので見た。
トラボルタが主演の2000年の作品らしいが、そう云えばこのメイク当時CMか何かで見た覚えがあるように思う。
ストーリーが単純なせいと、内容とは関係ない裏方スタッフ等の宗教絡みの評判の悪さもあってか、タイトルで検索してかかる皆さんのレビューには辛口が多いようですが、ぼくはメイクのイメージ以外何の予備知識もなく見たので結構楽しませてもらえました。
でも決して斬新な何かがあって面白い!と云う訳でなく、映像のオリジナリティのなさや、メイク等の滑稽さなどが目立つ所謂B級な部分が面白いって感じではあります。
例をあげると、
・サイクロ人(地球を侵略してる異星人:トラボルタ)らが一様に背が高く(だいたい2m50前後かな…)皆でっかい靴履いて竹馬状態でノッシノッシ歩いてるところの味。
・サイクロ人はテレポーテーション設備、戦闘機、記憶装置など最先端の技術力を持ってるわりにはスタートレックのクリンゴン人よろしく、ただただ荒いし馬鹿っぽいと云う設定。
・侵略されて1000年たってるので人間は原始人っぽい格好になってたり、居住区から離れた所に侵略前の遺跡として街並が残ってたりと云う設定は、猿の惑星みたい。
・人間の主人公がサイクロ人達に銃を連射される中、柱の何本も立つホールを横切るシーンは、マトリックスのネオとトリニティがエージェントスミスのいるビルの1階ロビーでの撃ち合う、あのシーンそっくり。
等々、結局色んな映画の印象的な部分を分りやすく取入れすぎなんやろね…。
そう考えると、TVで見たから許せるんかも知れんですね…。
でもやっぱり結構面白かったんですが…(苦笑)

先頭 表紙

Rさん、そうですか、いくらパクリが多くても映像自体の迫力はあったんで、ぼくは映画館も捨て難いと思います。ネットレビューには続編をのぞんでる人らもいてましたし…、何絡みでもいいんでその後が観たい気がします。 / ta ( 2005-03-17 09:45 )
映画館でみました・・・   / R ( 2005-03-16 11:57 )

2005-03-14 特命係長 只野 仁


を何気に見てたら、高橋克典の身体よう鍛えてるな〜とか、忘れかけてた女優や、今は懐かしAV女優までスポットをあてるキャスティングの妙にも感心させられたりするんですが、そんな中でも、とりわけエンディング曲に惹かれるな〜と思って調べてみた。
そしたら何と THE BLUE HEARTS「ラブレター」のカバーでした。
そうか…、何か聴いた事あるように思ったんはそれでか… と納得。
しかし演歌調のアレンジと云い、きっとオバちゃんが歌ってるんやろうと思ってたんは完全に覆されました。
そうです、この写真のお姉さんが歌ってるんです。
スポーツ紙によるとこの方、「キックの鬼」沢村忠のまな娘のタレント白羽玲子(しらは れいこ)さんって事で、曲もさる事ながら白羽さんの出生にも感心させられた訳です。しかし美しいですな…。

てな訳で、新旧「ラブレター」なかなかいいです。
普段あまり THE BLUE HEARTS って意識してないんですが、これまでも何かふと「これ誰の詞やろ?」と思わせられた時、それが甲本ヒロトはんやったりするんが何回かあったりして、何か今さら乍らさらにジワジワと甲本はんの凄さを感じさせられておる次第です。

先頭 表紙

maj7さん、ほんと日本にも隠れた詩人が意外と多いです。ヒタスラ頭が下がります。 / ta ( 2005-03-16 10:24 )
お〜美しい!早速ファンになります!☆日記のどこかに書いたんですが、ブルーハーツの夕暮れという曲が大好きです♪ / maj7。 ( 2005-03-15 12:36 )

2005-03-13 レイザー


ラモン住谷が、ゴールデン進出で東京を沸せてるようで…。
いや、だからってとりわけ彼のファンと云う訳やなく、顔をTVで見た事あったぐらいなんで、全くもって色々云えたもんではないんですが、でもバク天のあのコーナーちょっとおもろくてとりあげたんです。あの格好で人助けは反則やわね…
で、写真探して検索したら、あっちこっちで色んな方が彼の話題を取り上げてるやないですか!全国のお笑い好きの皆さん、さすが早いです!
しかし、今の感じやとブレークしそうな勢いはあるけど、ただ息長く…ってのは難しそうっぽい…
でも「頑張れ〜! フゥーーーーーーーーーーーッ!!!

P.S.
写真下右、ラモンの素顔:住谷正樹(やっぱ、このままではハードゲイ…って感じ出てないね…)

先頭 表紙

2005-03-11 パワフルLIVE終了〜


今月もある意味と云うか間違いなく山場だったLIVEが終了しました。
ほんまお疲れさんでした!
で、写真上は本日のドラマーさんのドラムセット、渋く光ってます!左上端に本人さん見切れてます。写真下は仕事を終えたベース君のお姿です。お疲れやったと見えて1人黄昏れて外をご覧になってます。
そして当然のように怒濤の3ステージ… 前回同様終了時には2:00が見えてました…(泣)しかしほんまよう頑張ります。
それからカールスバーグ生ビールをばひとしきり頂き途中からハイネケンダーク(これがなかなか旨かったっす!)をば頂きました。
この日演奏が終った頃に某有名ボーカルK.Jさん、出来上がりまくった状態で来店、かなりの勢いでクダを巻き続け5:00頃にバンマスと2人でまたも演奏させられる始末。しかしグデングデンのはずのK.Jさんの恐るべし歌唱力を見せつけられ、半ば強制的に演奏させられたものの、そんな事は吹っ飛ばされるくらい魅せられてしまいました。誠にごっつぁんでした。m(_ _)m
で、これ以上は危険とK.Jさんと握手を交し、姐やんと仲間達に挨拶をしてまだまだ終りそうにない雰囲気の中敢えて避難… して御帰還は例によって7:30と…
ああ、嗚呼、なんとヘビーな…

ほんと関係者皆様、睡眠と身体を大切にしましょう!

先頭 表紙

バンマス、お疲れでした…。まさにその通り!です。しかし聞くのも恐ろしいですが何時までやってたんでしょう…、いや返事はよろしいですよ… / ta ( 2005-03-14 10:00 )
疲れましたなほんま…まいりました…しかしおもろかったですが… / nishioka ( 2005-03-14 00:34 )

2005-03-10 AVITECS


って云うYAMAHAが出してる防音室の宣伝を見た。
楽器をやってる人間として昔から雑誌等に載る防音室や防音の類いのもんに関しては少なからず興味を持ってました。
今回のこの宣伝では「ミニシアター、PCルーム、書斎、ホビールーム…」と云う用途に「あれ!?YAMAHAやのに楽器用ではないん!?」ってな感じで注目させられた訳ですが、一応これまでも防音関係に興味はあったとはいえ導入までは一切考えた事がなかったんで、どこが作ってるとかについて気にしてませんでした。ま、ちょっと考えればYAMAHAは当然防音室とか作ってるやろう事ぐらいは考えおよんだんでしょうが、その瞬間はそう思わんかった訳です。
で、ネットで調べてみると写真のような大きさから、自由設計と云う全く箱の概念に捕われない部屋ごとやってまうものまで、様々なタイプのもんがありました。
以前、ひえけそ日記で彼も東京のスタジオ付マンションとか取り上げてたし、去年の暮れのLIVEのリハでもドラマーさんの自宅スタジオでさせてもらったりとか、そう云えばここ最近、今日も含めてこの手の話がちょっと目についたみたいです。
でも建物に作り付けるのは今のとこ現実味がないし、このAVITECSみたいに大掛かりな工事もなく組立解体が簡単で転居等にも対応してる物の方が身の丈にあってそうではあります。
しかし、将来余裕が出来たらこう云うのもいいかな… とは思うものの、現状では全くそんな余裕なし!であります。

P.S.
後、隠ってる間に世の中変わってもうてたら怖いしな… ドラゴンヘッドとか、タイムマシーンとかみたいに…

先頭 表紙

2005-03-09 今話題の「あずみ」


をこないだTVでやってたんで見ました。
とりわけ期待してた訳ではなかったけど。殺陣とかのシーンにどうもCGがふんだんに使われてたような事もあったのと、詳しいストーリーを全く知らんかったのも幸いしたのか、なかなか見応えありました。
確かこれ、小山ゆう氏の漫画やったな〜と思い検索するとやはりそうですね。画を見たら、そう云えば本屋でチラっと見た事あるな… と朧げ乍らイメージも蘇りました。
さてこの中で「最上美女丸」と云う妖艶な侍を「小田切城?」がやってたんですが、これがなかなかハマってまして… 。それで思い出したんが「魔界転生」の沢田研ニ演じる天草四郎です。
んでちょっと調べてみると、なんと1981年の作品やったんですねぇ、そないに時間たってるとは… 。しかも2003年にどうタイトルで窪塚版が出てたらしく(そう云えばそんなんあったような… )、そっちばっかりかかります。そんな中ひとつだけ何枚か81年の映画のシーンを載せてるサイトを発見!ちと拝借してアップです。
しかし、こうして改めて見ると、いや〜その独特の雰囲気「小田切城?」は全く追いついてないように感じてまいます… 。ま、彼だけでなく監督その他色んな要因もあるんでしょうが… 。
て云うか、作品自体全く違うんやから比べるんもおかしいんでしょうけど、それでもこの写真1枚でなんか痛感してもうたです。
しかし「魔界転生」これがほんまの妖艶ちゅう感じです。
そう思たら今度は久々に「魔界…」見たい… と云う思いが沸々ですわ。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)