特に書くこともなく、惰性で日々すごしていたここ2ヶ月。誕生日も過ぎ、来年は30。弟が結婚し、下の弟も卒業を迎えるので、さすがに実家にいるのものなんだかなと、特に理由もないんだけど、出てかなきゃまずいなと思っている。
同年代より、知恵がないのは、一人暮らしをしてこなかったツケなんじゃないかと強迫観念ばかり。ようやく重い腰を上げて、ネット(ネットかよ・・・)で家賃相場を見ていた。自分の給料とかやりたいこととかの折り合いをつけているうちに、八王子あたりまで行ってしまった。さすがにそれもきついんで、もうちょっと都内よりに住もうかと思っている。
みんな、うまくもない安飯を食べているのは、生活のための努力なんだなと、浪費ぐせがあったのでちょっと反省。少しでも削れるところは削っているんだな・・・日々街中で見ている光景は、偶然じゃなくて必然なんだな、みんな理由があるんだ。
----
それにしても、どう考えても僕の給料では一人が精一杯だ。うちの会社は、家賃手当ては、すずめの涙ていどだし、残業もつかない。結婚などは、まず無理!と思っていたんだけど、同じぐらいの給料で、やりくりしている人もいるんだよね・・・みんなすげえな。
前も書いたけど、夜、街中の光を見ると、そこに人がいて、毎日仕事して、生活している、光の数だけ人生があってドラマがある、みんなそれがさも普通のことのように振舞っている・・・俺にはそんなことできねえよ・・・と泣き言をいいたくなることがある。
----
やるならいましかねえ・・・・
----
最近読んだ本はドラッカー。経営者の条件。自己啓発はもうこれ一冊で十分だ。いろいろ読んできたけど、これが一番よかった。あとはスラムダンク勝利学ぐらいだな。あとは処分しよう。 |