himajin top
ホントのじぶん

バカヤロウ 本当のじぶん

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2015-01-24 池袋ブラブラ
2015-01-22 今週は憂鬱さがきつかった
2015-01-21 12月20日から1月19日までの家計簿
2015-01-18 過去のひまじん日記読んでた
2015-01-18 土日の半日は寝ていた
2015-01-10 今日は一日中寝ていた
2015-01-05 新年初日の労働
2015-01-04 昨日は甥っ子にお年玉をあげた
2015-01-03 初詣は地元の神社に
2015-01-02 2015年あけましておめでとうございます


2015-01-24 池袋ブラブラ

楽しかったー
一軒め酒場は今度行ってみたい。
ヤマダ電機のLABI館の7階がガンプラ関係でワンフロアあるとは
知らなかった。たまに寄ってみよう。
とりあえずファミマの惣菜パン美味しいです。

先頭 表紙

2015-01-22 今週は憂鬱さがきつかった

何とか木曜日まで辿り着いた。
毎朝起きると憂鬱で仕方なかった。鬱は治らないのを実感する。
勢いで職場に行けてしまう自分にちょっと驚き。
この根性があれば、新卒で就職した会社を辞めずにすんだかも・・・
いや、あの頃は病んでたからな。まぁいいや。

先頭 表紙

2015-01-21 12月20日から1月19日までの家計簿

実家 3万
医療費 0万
娯楽 0.37万
食費 0.77万
保険等 1万
交通費 0.1万
書籍 0.36万
衣服 0.13万
分類外 0.6万

分類外は甥っ子へのお年玉
他は通常通り。
あと定期預金が満期で1万ちょっと利息が付いた。
色々想定して計算したんだけど、年間40万円貯金できる予定。

転職しないとなー
でもブラック企業で体を簡単に壊したので、躊躇している。
低収入でも今の会社はブラックじゃないので・・・

先頭 表紙

2015-01-18 過去のひまじん日記読んでた

常に仕事している時は、病んでるな・・・
仕事がストレスになっている。人間関係をうまく築けない。
今の仕事は、人間関係を構築する必要は殆ど無いので
かなり楽なんだけど、収入が低いのがネック。
あちらを立てればこちらが立たず・・・

今の仕事は生活保護と同じレベルの収入。
保険料と年金払っているから、無職になった時も
失業保険が得られるから、生活保護よりマシなのかもしれないけど
なんだかね・・・・

----

幸い兄弟はみな健康で仕事も順調。
給料もそこそこ貰っているみたいだし、良かった。
俺はなるべく迷惑をかけないように、自立できるように
徐々に加速していかなければ。焦っても仕方ないから
まぁいいや。

----

最近は漫画を読むのも億劫だから、あんまり精神状態はよくない。
でも仕事している時は結構ハツラツとしているんだよな・・・

先頭 表紙

2015-01-18 土日の半日は寝ていた

まだ疲れが取れないね・・・
今日はヨーカ堂でお菓子だけ購入してきて
実家に雪見だいふくを。
後2日仕事頑張れば、給料日だ!
頑張るぞ。

先頭 表紙

2015-01-10 今日は一日中寝ていた

1週間労働疲れたー。

先頭 表紙

2015-01-05 新年初日の労働

今日から仕事始め。
疲れたー。でも今日は比較的忙しくなかったから
感覚を取り戻すには良かった。
明日からは忙しいので、覚悟しないと。
とりあえず暖かくて良かった。

先頭 表紙

2015-01-04 昨日は甥っ子にお年玉をあげた

次男夫婦の甥っ子が実家に来たので、すぐにお年玉をあげた。
流石に下の子(年中さん)は、その意味があまり分からないらしく
パパに促されて、「ありがとう」と。
お年玉も渡せてようやく、一年が始まったような心持ち。
三男夫婦は風邪のため、正月は療養。1歳児の甥っ子に会いたかったけど
仕方ないね。

今日はABCマートで靴を買う予定だったけど、なんだか億劫になり
自宅でネットしてました。

特にすることもないので、明日の仕事に備えて今日は早めに寝よう。

先頭 表紙

2015-01-03 初詣は地元の神社に

初詣は地元の神社に行って来た。
遠出をする必要もないし、散歩を楽しみながら、自宅から
10分ぐらい歩いたところにある神社。

先頭 表紙

2015-01-02 2015年あけましておめでとうございます

収入があったとはいえ、有職(正確には休職で1年半過ごしたので)で
過ごす正月は2年ぶり。ただ早くも、休みも後2日か・・・という気持ちになってます。
今日は疲れてしまって、ほぼ1日中寝ていました。
まぁ仕方ない。出かけてもお金使うだけだし、そもそも欲しいものは
ないので、ずーと家で2chとまとめサイト見ていました。

今年の目標は
・失業保険300日給付になるために3月末の1年間勤める
・良い条件の仕事があれば(なくても)転職する(できれば障害者枠)

今年のやりたいこと
・Juice=Juiceのライブに行くこと
・ハロプロ新ユニットのライブに行くこと
・とにかくライブに行きたい

本を読んだり、勉強しなかったので、全くインプットできませんでしたが
アウトプットする場所もなかったので、何も向上しなくかったし、これからも
することはないでしょう。簡単な資格を取ろうとしたけど、
本を読んでも目が滑って、全く頭に入ってこなかった。
勉強という作業はもう無理かもしれません。仕方ないです。

最近は朝型目が覚めると、ものすごい憂鬱な気分で起きるので
それがなくなるといいなと思ってます。

焦らずじっくり歩みを進めたいと思います。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)