himajin top
パンプキンの手作り日記

息子パパイヤ(小5)と娘キウィ(小3)と赤ちゃん(パイン・1歳)の母の育児日記。
手作り再開はいつのことやら。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2005-09-13 【雑感】おばあちゃんからの小包み
2005-09-12 【雑感】ママさんコーラス
2005-09-11 【手作り】かぼちゃパン
2005-09-11 【手作り】伊藤家の食卓「豆腐パン」ちょっとアレンジ
2005-09-08 【子ども】給食試食会
2005-09-05 【雑感】月曜の朝
2005-09-01 【子ども】消えた図書袋と水泳袋のミステリー(^^;
2005-08-31 【子育て】学校嫌いの息子
2005-08-30 【雑感】不思議な花その2
2005-08-30 【雑感】不思議な花その1


2005-09-13 【雑感】おばあちゃんからの小包み


おばあちゃんから小包が届いた。
中身は写真の通り。
孫に甘〜いおばあちゃんから、甘〜いクッキーの詰め合わせと、これまた甘〜いマシュマロセット。
小躍りする子どもたち。「おばあちゃんに、お礼の手紙を書こうか」子どもたちが手紙を書いた。
「オレたちも、おばあちゃんに何かプレゼントしたいな」
「何がいいかな?」
「ナシはどう?」
「ナシ、こないだおばあちゃんが贈ってきてくれたじゃん(^^;」
デパートの食品売り場で仕事をしているおばあちゃんだから、食品を送っても仕方がないのである。3人で相談して、100円ショップからそれぞれが、おばあちゃんに送りたいものを考えて選んで、手紙と一緒に贈ることにした。

おばあちゃんは、6月から同居のはずだったのである。
それが、10月まで、また先送りになった。
年取ってから、見知らぬ土地と見知らぬ人々の間に引っ越すことは、相当な決意がいるのであろう。おまけにこんな、寒冷地だし。
おまけに嫁ときたら(←私のこと)この間遊びに行ったときは、仕事に忙しくてパソコンの前に座ってばかりいて、あまり相手にしてくれなかったし。家はぐちゃぐちゃだったし。・・・なんてね。
ちょっと反省。それに、ちょっと申し訳なし。
本当に一緒に住むのだろうか。

部屋数のたくさんある大きな家を借りて、5人で暮らしていけるようにこうして仕事もしているのだが、肝心のおばあちゃんの部屋が空っぽで、旦那の本や子どもたちのおもちゃや私の荷物で埋まってきている。(^^;

先頭 表紙

2005-09-12 【雑感】ママさんコーラス

息子の小学校からのお手紙に、「ママさんコーラス募集」とあった。
今度の学校の音楽会に、お母さんたちのコーラスグループからの発表も入れて盛り上げたいとのことで、お母さんたちの中からコーラスに参加する人を募集しているのだ。

一瞬、「やりたい!」と思うも、「でも仕事があるから、無理か」
ところが、よくよく見ると、練習は3回きり、しかも夕方5時からの時間帯だ。
これなら、どうせもともと仕事はできない時間帯である。(娘のお迎え、買い物、夕食の準備等)
それなら、やっても仕事に影響はない。
さっそく、申し込んでみた。

子どもがふたりとも幼稚園にいた頃は、コーラスサークルに所属していて、毎週1回は練習に参加していたのだ。
もともと音楽が好きで、部活などは(運動オンチのこともあり)音楽系ばかりやってきたのだが、こういう活動に参加でもしない限り、今は音楽に関わることもないし(聴くことすらない)、ましてやハモるなどということは、ひとりでは決して体験できないことだ。

在宅の仕事をしていると、旦那と子どもしか話し相手がいないし(笑)たまにはこういうのもいいね。
きれいにハモった瞬間の楽しさ、また味わえるのが楽しみ。今度もアルトで行こう!

先頭 表紙

2005-09-11 【手作り】かぼちゃパン


もう一品・

これは、かぼちゃの煮物を大量に作った翌日(子どもたちの大好物なのだ)、余った煮物を投入してパンを作ってみたもの。

作り方はこないだ書いたものとほぼ同じですが、栄養価はこちらに軍配が。

<作り方>
1)強力粉2カップにベーキングパウダー小さじ2杯を入れ、よく混ぜる。
2)ボウルに1)とプレーンヨーグルト(無糖)1/2カップ(100cc)、砂糖(うちはきび砂糖)大さじ4、サラダ油(うちはオリーブ油)大4、塩少々、つぶしたかぼちゃの煮物をを加え、よく混ぜる。
(注:うちの煮物には、かぼちゃの皮はついていません)
3)まとまってきたら手でよくこねる。
4)生地を6等分してまるめ、クッキングシートを敷いた天板に並べ、170度の
  オーブンで20分焼く。(薄い焼き色がつくくらい。)

<感想>
*ほんのりと甘いので、メープルシロップをつけると合いそうです。

先頭 表紙

2005-09-11 【手作り】伊藤家の食卓「豆腐パン」ちょっとアレンジ


最近、布手作りができないので、クッキングネタでお茶を濁しているのである。(笑)

週末になると、娘(4歳)が「お母さん、パン作って!」という。
子どもというのは、一度サービスすると、同じサービスを要求しつづけるのだ。(^^;

今回は、「伊藤家の食卓」で放送されていたらしい、豆腐を使った簡単パンである。
おかずパンだというので、前回の失敗もあり(アップしていないが、甘くないおかずパンを作ったところ、子どもにあまり喜ばれず)、勝手に砂糖とバターを追加。
喜んで食べてくれました。(*^^*)

<作り方>
ボウルに絹ごし豆腐100gを入れて崩し、とき卵1個を加える。強力粉200g、砂糖(うちはきび砂糖)大4、ベーキングパウダー小さじ2杯、塩小さじ1/4、サラダ油大1、溶かしバター15gをどばっと入れてよく混ぜる。(発酵時間必要なし)あとは丸めてオーブンシートを引いた天板にのせ、180度で20分ほど焼いてできあがり。

味は、蒸しパンみたいな感じかな。ほんのり豆乳の香りがします。

なお、「伊藤家の食卓」パンは、砂糖大1、溶かしバターは入っておりません。

先頭 表紙

2005-09-08 【子ども】給食試食会

長男(小1)の学校の給食試食会に行ってきました。
2ヶ月前に申し込んだのですが、仕事が忙しくてやはりいけないと思い、役員さん
にキャンセルの連絡を入れたのですが、給食センターの都合でもはや変更は無理
とのこと。家から近いので(家で仕事だし)授業参観の方はパスして給食だけ食
べて大急ぎで帰ってきました。(笑)

懐かしい瓶の牛乳。先割れスプーン。でも食器は金物ではなく、何か落ちても
割れないメラミン食器みたいなものでした。

うちの子は野菜を食べなくて困っているのだけど、学校給食は食べてくるもよう。
「だって給食のご飯はおいしいもん」
失礼な、ぷんぷん。どこが違うのか、と思ったのだが・・・

レバーが出たのだけど、にんにくとしょうがとしょうゆなどで下味をつけてから
揚げ、ケチャップとカレー粉とソースと砂糖とごまで甘辛く味付けしたもので、
食べると全然レバーという感じがしませんでした。さすが。

母の修行、足りず。給食をライバルにがんばらねば。(^^;

新たに発見したのは、うちの子だけランチマットが超小さいこと。
みんなの1/2くらいの大きさだ。
「大きさ自由」と書いてあったので、幼稚園のときのプラス後から作り足したもの
3枚ほどをとっかえひっかえで持たせていたのだ。
ランチマットが給食のお盆をカバーしきれず、パンがマットからはみ出ている。

アンタ、ひとこと言いなよ・・・新しいの作ってやったのに。
ま、それが今日行ってよかったことのナンバーワンでしょうか。(^^;

先頭 表紙

2005-09-05 【雑感】月曜の朝


月曜の朝は、保育園に行く娘の荷物が多い。
(小学生の兄ちゃんもだけど)
お昼寝布団、パジャマ、図書袋、リュックサック。

30分かけてこの荷物を持って歩いていくのは大変だけど、今日は雨なのでなおさら。
でも明日じゃなくてよかった。(明日は台風?どうやって登園しようかな(^^;)

今週もがんばろう。
(写真は、玄関に用意した今日の荷物)

先頭 表紙

2005-09-01 【子ども】消えた図書袋と水泳袋のミステリー(^^;

「ただいま〜」
息子(小1)が帰ってきた。
おやつを食べながら、息子が話をする。
「今日さ、朝学校行くとき、出るときは確かに手に図書袋と水泳袋を持ってたんだけど、学校に着いたら、持ってなかったんだよね」

なにぃ〜〜??

そういうことは、気がついた時点で、すぐに対応しなさい。
だって朝道端に袋がおちていたとして、もう夕方のこんな時間に探しに行っても、ある可能性低いでしょ。車に引かれてずたずたになっているとかさ。
中には図書館で借りた本も2冊入っているんだよ。まずいよ、そりゃ。

「おやつ食べたら、すぐ探しにいきなよ。」というが、私にも付いて来てほしいという。
「だってオレ、探し物をする能力低いからさ」
自分のことわかってるじゃん(^^;(目の前にあっても、全然気づかない人なのだ)

そこで、ふたりで探しに行く。
朝通ったという道をずっとたどって学校に着くが、それらしきものはなかった。忘れ物を拾った人が名前を見て学校に届けてくれているかも、と思って聞いてみるが、届いていないという。
担任の先生いわく
「朝持って出たのに、着いたら消えていた?マジックのように??」
ホント、マジックのようです。(^^;

本当に持って出たのかというと、それだけは間違いないという。じゃあ、もう一回家に帰って探して、なかったら交番にも一応聞いてみようということになり、帰宅。
玄関にも、息子と私と娘の共同部屋にも、やはりない。
「じゃあ、交番に行って聞いてみようか」
と思ったそのとき・・・なぜか、私の裁縫部屋に、2つともほっぽり投げてある。

「え〜、確かに持って出たのにな。同じものがふたつあったのかな。」
アンタねえ・・・(以下略)

ますます自分に似てきて、困っています。(←かなり財布とかかばんをその辺に忘れてくる私)

先頭 表紙

2005-08-31 【子育て】学校嫌いの息子

こっちは2学期が始まってはや2週間経つが、どうも息子(小1)が、学校がつまんなく
て仕方がないようだ。

といっても、学校を責めるつもりはない。担任の先生は私の見る限りとてもいい先生だ
し(成績うんぬんで人を評価する人ではないし、子どもたちのいいところを見てくれる
先生だし、できる少数の子を相手にするのではなく、すべての子どもに基礎的な学力を
つけてあげたいという思いが伝わってくる先生)、学校自体も詰め込み主義ではなくと
てものんびりしたところだ。学習と同じくらい、遊び(生活体験)も大事と考えている
学校なので。

ただ、学校には限界がある。1学年35人で1クラスしかできなかったところへもってき
てこの2学期でふたり転入、37人学級の大所帯だ。幼稚園の時のように、好きなときに
好きなことを好きなだけする生活ではなく、みんなで決まった時間に決まったことを
決まっただけやらなければならないのは、致し方ない。

考えてみれば、私だって、小中高大と、一番楽しかったのが大学で(もっと楽しいのが
今かな?)年齢が下がるほど、学校がつまらなかった。小学校なんて、嫌で仕方がなか
ったものね。
それは、年齢が下がるほど、上からの指示で動く割合が多くなり、自主的に動け
る幅や選択肢が少ないからだと思う。『窓際のトットちゃん』を見よ。(ちと古いが)
「上からやらされる」のと「自分からやる」のとでは、楽しさも、意欲も、成果も、雲
泥の差が出てくるものなんだよね。

私なんか、学校の家庭科は嫌で嫌で仕方がなかったもの。中学のとき「作らされた」
ジャンスカなんて、結局完成しなかったし、高校の時のパジャマなんて、伯母に縫って
もらったもんね〜。(^^;
それが今じゃ、布で作られたものはすべて、買わずに自分で作りたい(時間さえあれば)
というまでの「手作りオタク」(最近大して作ってないが)になったのだ。
体育ほど、嫌いな教科はなかったけど、今は体を動かすことは好きだ。(というより、
体を動かすことは多少お金払ってでもしたい贅沢なことという感じ。)

それは、誰からも「やれ」といわれたわけではなく、自分の心の奥底からモチベー
ションが出ているからなんだよね。
まあ今はただの「疲れる」「めんどくさい」レベルだからいいけど、そのうち登校拒否
レベルになったらどうする?
学校は無理に行かなければならないとは思わないけど、そうなったら私も仕事は続けら
れないだろうなあ。
今は半分怠け心だと思っているから「学校やだ〜」というたびに「いいけど、じゃ、
働く?」とか受け答えしているが、ホントにそうなったら・・・しばらくは放って
おいて、エネルギーを貯めさせて、それからは私が毎日課題を与えて家庭教師しな
きゃだもんね。「今日はこれだけ、自分のやりたいのからやりな」という感じでね。

だけど、在宅の仕事をしていて思うのだけど、学校の価値は勉強よりも、他人との
人間関係で切磋琢磨することにあるのかもしれないね。私なんか家にいてストレス
ゼロの暮らししているから、だんだん他人への寛容度(忍耐度)が低下してくるよ
うな気がする・・・。

先頭 表紙

ありがとう。ホント、がんばってほしいものです(--) あちらの話ですが、うちは日々自分とそっくりなところが見つかって困っています。(^^;)(上記の通り) / パンプキン ( 2005-09-01 16:19 )
そうそう。学校って,ある程度「嫌のことを我慢する」訓練なのかも〜と思います。人間関係も含めて。パパイヤくん、頑張れ〜。 / kiki ( 2005-09-01 08:25 )

2005-08-30 【雑感】不思議な花その2


こちらも同種類の花。
なんとも、娘が塗り絵をしたかのようにひとつの花がカラフルです。

先頭 表紙

2005-08-30 【雑感】不思議な花その1


駅までの通りの両側の歩道には、ずらりと花の鉢植えが並んでいる。
通るときには、眺めながら通る。

独身時代は全く花などには興味がない私だったが、娘が花好きで、あちこちの花に目を留めながら歩くようになってからは、独りで歩いている時にもついつい目が行くようになった。

いろんな花がある。以前から気になっていたこの花はなんという名前なのだろうか。(草花の名前には全く疎い私)
ひとつの花の中に、3つの色が入っている。作り物か、おもちゃとしか思えないような、不思議な花だ。品種改良を重ねに重ねたのだろうか?

先頭 表紙

ありがとうございます!知りたかったんですよね、この花の名前♪ また名前が知りたい花があったら、写真にとってここにアップすれば、どなたかが教えてくれるかも。うしし・・・。 / パンプキン ( 2005-08-31 23:35 )
はじめまして♪いつもこっそり見せていただいていました。これね、ランタナって言う花です。わたしも始めてみたときは不思議な花だなって思ってみていました。今は大好きな花のひとつです。 / はぴ@よろしく♪ ( 2005-08-31 19:36 )

[次の10件を表示] (総目次)