himajin top
パンプキンの手作り日記

息子パパイヤ(小5)と娘キウィ(小3)と赤ちゃん(パイン・1歳)の母の育児日記。
手作り再開はいつのことやら。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2005-04-24 【手作り】ジャンパースカート(後ろ姿)
2005-04-24 【手作り】ジャンパースカート
2005-04-22 つくしを煮る(息子の手作り熱)
2005-04-13 レトロな花柄のズボン
2005-04-11 オーバーオール
2005-04-11 オーバーオール、後ろポケット
2005-04-11 オーバーオール、後ろポケットその2
2005-04-10 息子のお弁当袋
2005-04-10 ランチマット
2005-04-06 今日から通学


2005-04-24 【手作り】ジャンパースカート(後ろ姿)


後姿のタケはこのくらい。110cmなので、かなり裾を折ってあります。来年も、
再来年も着られるかも。(うしし)

先頭 表紙

2005-04-24 【手作り】ジャンパースカート


そういうわけで、着ていけるスカートがなくなって、毎日ズボン通園の娘。
ビビッドなフルーツ柄の生地でジャンパースカートを作ってあげると約束したはいい
けれど、なかなか暇がなく、「ねえ、今日は絶対作ってよ!」「まだ作ってないの?」
と日々催促されました。(笑)

初めて、型紙なしのソーイングに挑戦してみようと思ったのだけど、型紙が慣れている
せいか、全然楽じゃない。結局図を見ながら新聞紙で型紙を作ってしまいました。
生地ってよれるから、生地に直接線を引いて裁つパターンって、私は苦手。

でもその代わり、目からウロコだったのは、縫い代つき型紙の便利さです。
いつもチャコペーパーをはさんで、ルレットで線をつけるのだけど、めんどくさいし、
チャコペーパーもそんなに安くはない。定規で測って、ボールペンで(笑)さっさと
縫い代を描いていくのが、すごく楽チンだとわかりました。
これからは、縫い代つき型紙でソーイングしようかな?とか思いました。

ジャンスカ自体はかなり楽なものでした。脇チャックと前ボタンで、一応、自分でも
着られるものです。

参考図書:『四角い布で子供服〜組立てソーイング〜』藤井あつ子著・文化出版局

先頭 表紙

2005-04-22 つくしを煮る(息子の手作り熱)


つくしんぼを子供たちがとってきたので、おひたしにしました。子供もけっこう食べ
ました。また、先日は、タンポポの葉っぱを、ごまあえにしたものをいただきまし
た。
タンポポは、息子が「タンポポコーヒーを作るんだ。これなら子供でも飲めるんだ
からね」と、前々から楽しみにしていて、娘とふたりで掘りまくって、洗って、
陰干ししました。これをフライパンで炒って、すり鉢ですって粉にし、コーヒー
フィルターに入れてお湯を入れるとタンポポコーヒーになるんだそうな。
楽しみ。

息子のマイブームは、手作りで、ともかく今はいろんなものを手作りしたがっている。
こないだは新聞紙から紙を作るんだといって、うちのミキサーにちぎった新聞と水を
入れて回させられた。(とほほ)タンポポコーヒーの前は、廃油で石鹸を作ろうと
うるさくて困った。
そのあとは廃油のろうそくだ。今は、手作り電池を作ることに夢中になり、その手
の本ばかり読んでいる。
まあ、手作りに対する情熱は、わからなくもないのですが。
夏休みの自由研究に手作り電池でも作りますかね。(^^;

先頭 表紙

2005-04-13 レトロな花柄のズボン


娘はオーバーオールに大喜びで、保育園に着ていきました。
ところが。
意外な落とし穴があったのです。
保育園のお昼寝の時間、子供たちはパジャマに着替えるのですが、パジャマから
また私服に着替えるとき、オーバーオールだから時間がかかってしまったのだという
のです。

「もう、これは保育園には着ていかない。おうちで着る」

がっぴょーん。
寒い地方だからズボンは必需品と思って気合入れて作ったのにいい。
かくしてこれは、週末着となりました。(^^;

おまけに、これまで着ていたジャンパースカートも、すべて保育園には着ていかれなく
なったのです。だって、背中ファスナーなんて、自分で脱ぎ着できないもんね。肩ボタン
も同じく。

突如として着るもんがなくなった。どうする!?

というわけで、とりあえず、ズボンを作りました。(^^;去年ワンピースを作ったハギレ
です。
大急ぎなので、ポケットもなんにもなし。(^^;
本来は7分裾なのだけど、寒いのでロングにしました。

参考図書:『男の子と女の子のパンツ』(90〜130cmの実物大パターンつき)
文化出版局

先頭 表紙

2005-04-11 オーバーオール


前からズボンが下がらないオーバーオールを作りたいと思っていて、去年の夏に、作りたかったものにピッタリの生地に出会い、2月頃ようやく生地を経ち、
製作意欲にかられて忙しい時期にちょっとずつ手をつけていて、今日ようやく完成。(^^)私としては、久々の大作です。娘もこの派手なオーバーオールを
とても喜んで完成を待ち望んでいました。(笑)

娘の保育園では、なぜか女の子にズボン派が多いようで、昨日など、スカートをはいていたのが娘ひとりで、娘は今朝「これからは、保育園にはズボンをはいていく」などと言い出したのです。
ズボンが嫌いで、スカート派だったのに。
どうして?と聞くと、スカートは恥ずかしいんだとか。他に誰もはいていないからみたいです。
どうして保育園はスカートがいないのかな??着脱が面倒だから??
「別にひとりしかいなくたって、キウィちゃんがスカートが好きなら、スカートはいてって
いいんだよ」といっても、スカートは家ではくという。

兄ちゃんも最近の言動には、「みんなやってないから、自分もやらない」ということが多く
なってきました。そろそろ、クラスメートの目が気になりだし、子供なりに自分がクラスで
浮いた存在になることを恐れるようになってきたのでしょう。まあ、日本人らしい感覚で、ひとつの
成長段階なんだろうけど。
友達の目を気にするということと、友達思いとは、似て非なるものであることに思い至るまで
には、まだ相当の年月を要するのです。

そういえば入園式も、みんなトレーナーにズボンだったし。保育園っていうのは、教育施設で
はなく福祉施設だから、あんまりこぎれいな格好はそぐわないの??(考えすぎ?)そういえ
ば、「入園」っていう言葉をあまり使わず、「入所」っていう表現をしているのが、ときどき
気になったけど。・・・などと気にしていたら、今日は保育園から帰ってきて、「○○ちゃん
がスカートはいてきた!」とうれしそうに報告しました。もうひとりスカートがいたことで、また
スカートをはく勇気が出てきたらしい。
それでも、長野は寒いから、ズボンの数も増やさないとな〜と思います。

先頭 表紙

ええっスカート禁止だったのですか。びっくり。うちはスカート禁止ではないですが、やはり少数派ですね・・・。あと紐を通した服なんかも、ひっかかって危ないですよね。 / パンプキン ( 2005-04-26 03:17 )
かーーわいい♪むちゅめの通ってた保育園は、2つ行ったけど、どっちもスカート禁止だったよ。スカートで遊ぶと何処かに引っ掛かったりした時に危険だから。でも今は小学校でスカート(制服)穿いて暴れまわってるそうな…(~_~;) / Ruri ( 2005-04-12 07:19 )

2005-04-11 オーバーオール、後ろポケット


このオーバーオールは雄鶏社「ぶきっちょママの手作りブック・男の子服」に出ていたもの
です。ポケットが、飾りポケットも含め6個もついているし、ジーンズなどによくあるタグ
(幅広のひもみたいなもの)も飾りとしてついているし、かなりパーツが多くて作りごたえが
ありました。でもできあがりの満足度も高かったです。100円で買った可愛いハギレをストラ
イプ生地と組み合わせました。

先頭 表紙

2005-04-11 オーバーオール、後ろポケットその2


後ろ右ポケット。飾りポケットもサイドについてます。

先頭 表紙

2005-04-10 息子のお弁当袋


小学校は、手作り準備品は大してないのですが、お弁当袋やランチマットを縫いました。
息子の方はさらに輪をかけてあまり手作りしてなかったのでハギレがなく、生地選びに
困りました。
新しく買ったかっこいい生地はいくつかあるのだけど、ランチマット作ったがために
作りたい服に足りなくなっちゃったなんてやだもんね(^^;

給食袋は白と決まっているので、買ってもよかったのだけど、「こんなの作れる」と
思って買わなかったので、今日作る羽目に。(^^;
300円ちょっとのために、自分の首をしめる私でありました。
本当は、給食用エプロン(割ぽう着みたいなの)も作るつもりだったのだけど、
これは時間がなさそうだと思って買ってありました。理性が働いてよかったわ(^^;

作れそうなものは、買うのがしゃくだから買わない、という習性が身に着いている
のです。「買わずに済んだ」という快感。「安売りでゲットしたわ」と喜ぶ主婦と
同じ心理なのです。

先頭 表紙

2005-04-10 ランチマット


トーマスのハギレなどをアップリケして、それらしく。このハギレは本当に重宝して
ます。キャラクター生地のハギレを買うなら、四角い図柄が便利ですね。

先頭 表紙

2005-04-06 今日から通学


朝、頼もしそうな上級生のお兄さんが迎えに来て、元気に出かけていきました。

うちの小学校は、何もかものんびりの小学校のようで、よかったです。
自由度も高いし。運動着さえも、指定はないのです。「小学校にあがったら
勉強が第一と思ったら大間違い。遊ぶことも同じように大事です。」などと
校長先生が言っていて、好感度高かったです。

今のとこ、宿題も「今日あったことを、おうちの人にお話しましょう」とかだし。(笑)
まあ、2週間目に書き方練習のプリントを持ち帰ったのだけど、まだまっすぐな
線の書き方とかやってました。そのプリントにポケモンの絵がいくつも書いてあっ
て、塗り絵をしてありました。(笑)そういえば昔私が教えてた頃も、「キャラク
ター問題集」なるものがあったなあ。(高校だけど)まあ、子供が楽しく勉強する
気になるなら、なんでも利用すればいいんだけどね。ちょっと楽しさの方向違う気
もするけど・・・。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)