himajin top
パンプキンの手作り日記

息子パパイヤ(小5)と娘キウィ(小3)と赤ちゃん(パイン・1歳)の母の育児日記。
手作り再開はいつのことやら。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2005-02-26 長野行ってきました
2005-02-25 長男のオーバー
2005-02-24 長男のオーバー(後ろ)
2004-12-24 メイシーのパジャマ(娘用)
2004-12-24 メイシーのパジャマ(生地アップ)
2004-12-24 メイシーのパジャマ(息子用)
2004-12-23 クリスマスケーキ
2004-12-23 クリスマスケーキ(スポンジ)
2004-12-21 いもケーキ
2004-12-16 幼稚園のクリスマス会


2005-02-26 長野行ってきました


日付はでたらめです。(^^;
住むところを探したり、小学校や保育園の手続きに奔走しておりました。
その前に正月に帰ったときの写真です。(実家の前)
車で帰ったのですが、大通りもめちゃくちゃなわだちの雪と氷ででこぼこ。
雪かきしていない歩道は細〜いけもの道(^^;を踏み外さないように歩かな
くてはなりません。
でも、子どもは大はしゃぎでした。

先頭 表紙

2005-02-25 長男のオーバー


長野に行く前に、長男のオーバーを作りました。
おさがりでもらったオーバーに、可愛いクマが
ついているので、幼稚園に着ていきたくないと
言うのです。もうそんな年になったか〜。

時間がなくて、も〜テキトーな仕上がり(^^;
でも長野は寒いので、なんとか間に合わせなきゃと、
前日の夜、ボタン付けを完了した次第です。
冬ものの、厚さ1cmもあろうかという超厚手の生地が、
1.5M500円で売っていたので3m買ってきました。
生地は厚すぎで苦労しました。(一重仕立てです)
作りながら、わかりました。
厚手のオーバーは、一重仕立てではなく、リバーシブル
仕立ての方が、縫いやすいし簡単(見返しがいらない)
ことを・・・。
次回には役立てましょう。(^^;

先頭 表紙

2005-02-24 長男のオーバー(後ろ)


後ろから見たところ。
(なんかエスキモーみたい。)
でも長野だと、こういうオーバーがあったかいんですよ。
一日の最高気温が氷点下1度とか、そんな日常ですからね。
帽子がでかすぎたのでちょっと縫い直さなくちゃ。

長男のプルオーバーと下の娘のつりズボンが作りたいのですが、
時間なさすぎ。それでも無理して生地だけ裁ってしまいました。
引越し後に持ち越しでしょうか???

先頭 表紙

2004-12-24 メイシーのパジャマ(娘用)


いろいろ服を作っていますが、兄妹のおそろい服は、たぶんこれが初めてです。(*^^*)

さて、明日からしばらく実家に帰省してまいります。メールのお返事が間に合わないので、ここでごあいさつします。メリークリスマス&よいお年を。

年明けの洋裁は、パパイヤ(長男)のオーバーと、厚手のシャツなどを作る予定。
ホントは早めに帰ってくるのですが、お仕事先には10日に帰ってくることにしてあります。(おいおい)
だって、家を片付けて大掃除したり、子供たちの服を縫ったりしたいもんね〜。

先頭 表紙

yumeさん、お子様のお誕生おめでとうございます(*^^*)カバーオール感動しました。私も友人の出産にカバーイオール贈ったけど、yumeさんほどの腕があったらよかったのに。(笑) / パンプキン ( 2005-02-05 16:25 )
お久しぶりです^^ 私もお子たちに パジャマのペア作りたいなあ。 作ってあげるね♪って言い放ってから かれこれ2年が経とうとしとります(苦笑) / +yume+ ( 2005-01-21 22:24 )

2004-12-24 メイシーのパジャマ(生地アップ)


秋ごろ、生地屋さんで、なんと、キャラクターのあのねずみのメイシーちゃんの生地、しかもネルの暖かそうな生地が、なんと1メートル230円で売っていたのです。
「え?これ間違いじゃないの??」と思ったくらいでした。
で、早速、キウィとパパイヤにおそろいでパジャマを作ろうと、黄色と水色のを買って
きました。

ず〜っと作る暇がなかったのですが、クリスマスの私からのプレゼントということで
間に合わせようと縫って、今日やっと間に合いました。
型紙はふつうのシャツとズボンのものですが、娘のえりは丸くして女の子らしくしま
した。そして身ごろは少し太めで長め、ズボンも股上を長く伸ばして、お腹が出ない
ように、ゆったり着られる大きさにしました。

先頭 表紙

ネル地で メーター230円は お買い得でしたね! 私も 安く手作りを堪能したいです〜 / +yume+ ( 2005-01-21 22:26 )

2004-12-24 メイシーのパジャマ(息子用)


これがパパイヤ用。

先頭 表紙

2004-12-23 クリスマスケーキ


今年のクリスマスケーキは、なんと、本物の生クリームです!(低脂肪ホイップじゃない
よ)
本物の生クリームは、固くあわ立つので、デコレーションが簡単でした。味も、ホイップ
とはやはり違うようで、喜んで食べていました。

先頭 表紙

2004-12-23 クリスマスケーキ(スポンジ)


日記は一気にとんでクリスマスに。
27日締め切りの仕事を、帰省するからと24日締め切りに早めたので、今年は
クリスマス会できるんかいな?と心配だったのだけど、子供たちを昨日一日(7時まで)
幼稚園に預かってもらって、なんとか終らせたので、ケーキも焼くことができました。

子供たちが卵を割ったり、バターを切ったり、ハンドミキサーで泡立てたり、粉を
ふるったりと、いっしょに作りました。

スポンジケーキは、まあまあの出来。ちょっと焦げ気味だったのは、オーブンを
暖めた後、少し間を置いてしまったので、余熱が足りなかったためだと思う。

うちの子供たちは、去年旦那の部屋を探索して、もらう前にプレゼントを発見して
しまったので、プレゼントは親が買ってくるとわかっちゃっているのです。(笑)
で、今年も事前に旦那の部屋を探索したらしく、プレゼントが見つからないので、
何度も何度も「今年はプレゼントがないんじゃない?」と心配して聞きにきたのが
おかしかったです。

プレゼントをもらったときの子供たちの嬉しそうな顔!後で何度も思い返しては
にやにやしてしまいます。

本当は、朝こっそり枕もとに置いとこうかと思ったのだけど、ゆうべ子どもと一緒に
寝ちゃったんだよね〜。(^^;

先頭 表紙

2004-12-21 いもケーキ


幼稚園で子供たちが収穫したさつまいもが、まだ台所にゴロゴロしてたので、
さつまいもケーキを作りました。
レシピは前と同じ。(コピペします)

バター100gを室温で柔らかくして、クリーム状に練り、そこに
黒糖120gを少しずつ加えて練り、とき卵3個分を少しずつ入れて
よく混ぜる。さつまいも2本(正味500gほど)の皮をむいて
大き目の角切りにし、水にさらして水気をきったものを入れて
混ぜる。小麦粉カップ2、ベーキングパウダー小さじ1/2をふるって
入れ、きべらでさっくり混ぜる。
天板にオーブンペーパーを敷いてその上に生地を入れ、180度の
オーブンで25分。
朝ご飯でもいいくらいの甘さです。見た目の割に、おいしいです。

今度は半分の量で作りました。
本当はお友だちの家に行くときに焼いていくつもりだったのですが、
バターを室温に出して柔らかくしている間に、同居のおばあちゃんが、
「あら、こんなところにバター出しっぱなしで」と冷蔵庫にしまっておいて
くれたのでカチカチになってしまったのでした。(笑)
まあ、そういうことが、日常茶飯事なのです。
(もちろん、私もやっているでしょう(^^;)
同居の鍵は、マメな意思疎通でしょう。

先頭 表紙

2004-12-16 幼稚園のクリスマス会

幼稚園のクリスマス会が2日間に分けて行われました。
一応、キリスト教系なので、クリスマスは盛大にやるのです。

聖歌隊や降誕劇などもあったりして、子供たちの成長ぶりに涙が出ました。
それはともかく。

毎度お約束のサンタさんが園にやってくるのですが、どうも貧弱な出で立ち
で、子どもの目にも偽物とわかってしまうらしいのです。(衣装も薄手で、
とても北極やフィンランド地方の寒さには耐えられまいと思われる)

サンタさんを呼ぶ子供たちは真剣そのもので、そのあまりの可愛らしさには
感動してしまうほどなのですが、サンタさんからプレゼントをもらって家に
帰る間中、車の後部席では息子と娘で、あのサンタがにせものではないかと
いう議論が交わされていました。

「だって、あのおひげ、綿でできてるみたいだった」
「雪が積もってないから、きっと小型飛行機で来たんじゃない?」
「となかいは、きっと、いないよ」

面白くて、耳をダンボにしながら、知らん振りして運転していた私。
家に帰って、子供たちは期待でわくわくしながら包みをあけるも、なんと
そのプレゼントはお皿だったのです。
「ほら、やっぱりホントのサンタじゃない!」「そうだ!お皿なんてくれるのは、
にせもののサンタだ!」子供たちはお皿をポイして、すっかりふてくされて
しまったのでした。

お皿を喜ぶ子どもはいないよ・・・せめて、100円ショップのでもいいから、
おもちゃだったらなあ・・・(^^;;;それか、いっそのこと、園からのプレゼント
ということにしてくれたらよかったのだけど・・・(^^;;;

園にやってきたサンタと、各家庭で子どもの願いどおりのプレゼントをくれるサンタ。
子供たちの心の中で、この両者の存在は、どう折り合いをつけられているのか、
不思議。(笑)

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)