himajin top
パンプキンの手作り日記

息子パパイヤ(小5)と娘キウィ(小3)と赤ちゃん(パイン・1歳)の母の育児日記。
手作り再開はいつのことやら。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-04-15 ランチマット(ドーナツ柄)
2004-04-14 ランチマット(いちごケーキ柄)
2004-04-13 ランチマット(プリンアラモード柄)
2004-04-12 ランチマット(アイスクリーム柄)
2004-04-10 アップルパイ
2004-04-09 トーマスのランチボックス
2004-04-08 入園式
2004-04-07 お花見(台所教育に燃える)
2004-04-06 入園式用ブラウス
2004-04-04 通園用の帽子


2004-04-15 ランチマット(ドーナツ柄)


キウィの依頼でトッピングに見立ててビーズを縫い付けた。
洗濯したら取れそうだなあ(^^;

ちなみにもう一枚は「ラーメン柄にしてね」とキウィに
リクエストされているのだが、どうもやる気がでない。(^^;

先頭 表紙

2004-04-14 ランチマット(いちごケーキ柄)


こんな感じである。
可愛くできたと思う。(*^^*)

先頭 表紙

2004-04-13 ランチマット(プリンアラモード柄)


ど派手なランチマットを作ってしもうた。
つくづく凝り性である。
二日目も、やっぱりキウィは泣いていた。(^^;
クラスの男の子と喧嘩して、どちらも譲らなかったそう
な。さすがはキウィである。
しかし、クラスの子には、噛み付かないでくれい。頼む。

先頭 表紙

2004-04-12 ランチマット(アイスクリーム柄)


今日から幼稚園が始まった。半日だけど、迎えにいくと、
案の定キウィ(3歳)が号泣していた。
クラスの枠のない幼稚園なので、ずっと兄ちゃんと遊んで
いたが、クラス毎の時間になって引き離されたときに号泣
したらしい。

まあ、最初の一ヶ月くらいは泣いてるだろうと思ってた
ので心配もせんが。

先頭 表紙

2004-04-10 アップルパイ


冷凍食品半額セールで、パイシートってやつを買ってきた。
家にはおばあちんがもらってきたりんごがゴロゴロ。で、
アップルパイということに。

もうだいぶ日が経ってしまって分量をメモした紙もどっか
いってしまった(^^;りんごとお水と三温糖とレモン汁で
煮りんごを作って、それを入れた。

丸いパイもいいが、それだとパイシートが無駄になるので、
経済的な四角のパイ。フォークでつついて穴をあけ、具を
のせてもう一枚のパイシート(包丁で切れ目を入れた)を
のせ、周囲をフォークで押さえる。
卵もきらしていて卵黄は塗らなかったので白いパイに。(^^;
まあ、味は変わらんです。

焼く時間も忘れました。パイシートの箱をご覧あれ。(おいおい)

先頭 表紙

2004-04-09 トーマスのランチボックス


もう3月末から4月頭は、縫い物三昧だったのである。
友達に依頼された双子ちゃんの幼稚園グッズに加え、
そのお兄ちゃんの小学校入学グッズが追加注文。
さらにランチマットのサイズが違ったとか、お弁当袋
はやっぱりファスナーがいいとか、お兄ちゃんのフォー
ク・スプーン入れもとか、いろいろ出てきて、宅急便で
送って日曜までに届くようにと、もー夜なべの日々で
あった。

まあ、一番満足いく出来だったのが、ランチマットと
ファスナー付きランチボックス。トーマスのハギレを
ジグザグミシンでアップリケすれば、無地やチェックの
安い布でも、キャラクターグッズに大変身なのだ。
後日、子供たちが大喜びで、早く幼稚園&小学校に
行きたいと言っている、と電話がかかってきて、嬉し
かった(*^^*)

あんまり喜んでいるので、ティッシュ入れも3人分
作って、と頼まれた。うーむ、時間あるかな。
(実はうちのランチマットはこれからなのである)

先頭 表紙

2004-04-08 入園式


幼稚園の入園式があった。
パパイヤのクラスのママたちの妹弟とほぼみんな同じ
クラスでラッキー。
うちの服は赤で目立っていた。(^^;だいたい、男の子も
女の子もグレーが主流のようだ。ピンクの子もいたけど。

でも、グレーのフォーマルって女の子は普段着ないから
もったいないんだよね。
それにうちは派手なようだけど、ファスナー代込みで
費用400円だし。(笑)

ま、服のことはともかく。キウィは内弁慶なので、完璧に
大人しくしてました。しかし3歳児の入園記念写真撮影は、
果てしなく続くと思われた。(笑)誰かひとりが席を立ったり、
振り向いたり、全員が座って前を向く瞬間など、無に等しい。
写真屋さん、ご苦労さまです。(^^;

入園式のあと、クラスの懇談会があり、年少組の役員選出
があった。年少ということもあり(みんな年長ではやりた
くないから)あっさりと決まった。

こっちの役員にしときゃ〜よかったよ〜。(^_^;

先頭 表紙

ありがとうございます(^^)お返事大変遅くなりました。弟子だなんてと〜んでもない。ウェディングのときのあの首に巻くティアラみたいなの(なんていうんだ?)すんごく素敵でしたよ。やっぱり器用なんですね。手仕事に向いてるわ〜。楽しそうな日々で何よりです。(^^)こちらはめっきり忙しくてパソコンに向かえず・・・やっぱ会長はハードっす。でも楽しいけどね。(にやり) / パンプキン ( 2004-05-04 23:27 )
キウィちゃん、入園おめでとうございます〜(o^^o) 長野帰省以後の日記をまとめて読ませていただきました。手作り熱、さすがですね!わたしを弟子にしてください(笑)。”あの本”も熱心に少しずつ読んでおります!! / アグネス ( 2004-04-22 10:54 )

2004-04-07 お花見(台所教育に燃える)


幼稚園ママ友達にお花見に誘われる。

幼稚園で新学期礼拝にも出席したので、忙しい中気合入れて
お弁当を作っていったら、他のママたちはコンビニ弁当で、
がくっ。(笑)
ま、安けりゃいいのだ。
私の手作り熱は、そのモチベーションのほとんどが、「安く
すます」ということに集約されているのである。

で、ここからが本題。
ひとりのママが話してくれた、3歳の娘さんがほぼ毎日、食後の
後片付け(茶碗を洗い、拭き、食器棚にしまう)をやっている
という話を聞いて、衝撃を受けた。
さらに5歳の兄ちゃんは、おなかがすいたとき、ママが昼寝して
いたので、自分で米をといで水加減し、モトを入れて炊き込み御飯
を作って食べていたというのである。

亜流教育ママの私は、字が書けるとかには全然焦らないが、
こういう、お手伝いについては、すごく焦るのである。お手伝いは
うんとやらせたいという理想を持っているからだ。

この話を聞いてからは、キウィとパパイヤに、食事の後片付けを
仕向けている。今のところ、水遊び感覚で、大いに喜び、「今日は
キウィちゃんの番だよ」というと、パパイヤが「いいな〜、早く
明日にならないかなあ」というくらい、子供たちは自分の番が来る
のを楽しみにしている。

パパイヤから、「お母さん、疲れてるでしょ。これからは、パパイヤ
ちゃんとキウィちゃんのふたりが毎日お茶碗洗うから、もう洗わなく
ていいからね」などというセリフも聞けた。(笑)
まあ、ラクしたいからやらせたいわけではないのだ。ラクかどうかと
いうことなら、現時点では自分でやった方がはるかに楽だ。(^^;

ただ、ご飯の支度のお手伝い、後片付け、掃除の手伝い、洗濯ものを
たたむ、ごみ出し、などを通じて、ご飯は誰かが作らなければならない
こと、洗濯ものは誰かがたたまなければならないこと、などなどに思いを
馳せることのできる子供になってほしいということなのである。生活能力
は二の次だ。
そして、野菜を切るのも、茶碗を洗うのも、実は、やっていくうちに、
様々なちょっとした工夫がいる。遊びで頭を使うのと同じだ。まあ、いろ
いろな経験をさせることが、子供の世界を広げると思っている。

先頭 表紙

2004-04-06 入園式用ブラウス


ジャンパースカートスーツに白い衿があると可愛いと
思い立ち、大慌てで製作。
大き目の衿にして、レースをつける。衿以外は見えない
から、余っていた花柄生地で。
赤チェックのスーツとあわせると、やっぱり作って
よかったと思える。

先頭 表紙

2004-04-04 通園用の帽子


キウィの帽子ができた。
「もめんで作る簡単子供服」に出ていた型紙を
変形したもの。(つばをもっと広くした)

トップの6枚はぎは意外と簡単なのだが、つばを
つけるのがやっぱり難しいのだ。ちょっとつれて
しまい、やり直した。

パパイヤにも、入園式のとき通園リュックとおそろい
の帽子を作ってやったので、キウィにも作ってやりたかった
のだ。
しかしここんとこ縫い物がおそろしく立てこんでいて、
無理かとも思ったが、執念で作った。(^^;

まあ、固めの接着芯少々と帽子リボンがあればハギレでできるので、
複数作れば費用はただみたいなもんだ。

先頭 表紙


[次の10件を表示] (総目次)