himajin top
おみの「なるようになるさ」

いろんなことを書いています。
どうでもいいようなこと、息子の成長のことなど。
チマチマ更新していきます。

息子(HN:シン):2002.11.12.生まれ。
よく言う言葉=「おかーさん?怒らんといて?」
(↑そんなに怒っているつもりはない(^^;)
好きな物=剣、銃、とにかく戦い

Mail

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-09-14 ムカついた
2004-09-13 健忘症
2004-09-12 偶然の産物
2004-09-10 ご心配おかけしました
2004-09-09 ちょっと心配
2004-09-08 タイトル変更
2004-09-07 備えないから憂いだらけ
2004-09-05 誕生日・・・なのに
2004-09-03 面舵いっぱーい(1)
2004-09-03 面舵いっぱーい(2)


2004-09-14 ムカついた

私の言ったほんの些細なことが、相方の気に障ったらしく
捨て台詞を残して2階から降りて行った。
なにか気に入らないことがあればそれに対して文句を言えばいいのに
捨て台詞だけ残してあとはぱったりと耳を閉じて、人の言うことを聞こうとしない。

こういうとき
「ああ、こういうコドモなところが私は嫌いなんだな」
とつくづく実感してしまう。

ここで諦めずに
「その態度はどーなのよ」
と挑みかかっていけばよいのかもしれないけれど、
過去にそうして何度も玉砕した身としては、もうそんな気力はない。

この人は一生こうやって「コドモ」なままなんだろうか。
もう疲れました。

先頭 表紙

フィー子さん:そうやって「聞く耳」がある人は「コドモ」じゃない、ちゃんとしたオトナなんですよ。相方は一切聞く耳持ちません。見えない蓋があるかのように聞こえなくなるみたい。説得力というか屁理屈というか、口では私が負けるんですよ。悔しい。 / おみ ( 2004-09-21 09:09 )
あら耳が痛い(笑)。私も以前はご主人のようにその場を去ってしまうタイプでしたが、現夫に諭され?今はそういうことはありません。ご主人は説得力があるのかな?? / フィー子 ( 2004-09-17 22:30 )
みゆ姉さん:やだやだやだ(笑)無邪気なコドモは許せるけど、こういうコドモは許せません。シンがこんなことしたら反省するまでがっつり叱ってやるけど、もう30も近い男相手にそれもしたくないー。 / おみ ( 2004-09-17 16:08 )
mackyさん:やだ(笑)元々、母性本能が薄い人間なので、20年以上生きた人間相手に寛容な気持ちになれないのです。 / おみ ( 2004-09-17 16:07 )
☆えむ☆さん:そうなんです。考えると腹が立つので考えないように・・・。でも目を背けてるといつか爆発するんですよね。 / おみ ( 2004-09-17 16:05 )
まりんさん:ストレスを感じないように、「これはなかったこと」と、しまい込んでいる自分がいます。ああ、いつか箱から溢れ出ることはわかっているのに。 / おみ ( 2004-09-17 16:04 )
azzurriさん:がーん。やっぱり変わりませんか。そうよね。そうだろうとは思っていたんですけど・・・。ああ、やっぱり失敗したかなー。そうそう。本人に自覚がないのがイチバン性質が悪い! / おみ ( 2004-09-17 16:04 )
けんいちさん:「あるんだよね」で済ませられるかーー!いやだって言ってるんだから治してもらいたいんだようっ。 / おみ ( 2004-09-17 16:03 )
ムーチョ母さん:うちは2つ年下です。こういうときは「ああ、やっぱ未熟者だな」って思っちゃいます(笑)年上って楽そうでいいなぁ。一度くらいは年上と付き合っとくんだった。 / おみ ( 2004-09-17 16:02 )
男ってさ、、ずっと子供なんですよ。だから、母なる気持ちで相手してあげてください。子供が2人いると思って。。。(笑) / みゆ姉さん ( 2004-09-17 00:28 )
そういうのって、大変なんですよね。母なる気持ち、寛大な気持ちで包み込んでやってください。がんばっ! / macky ( 2004-09-15 21:35 )
わかります、わかります。確かにこの手のタイプは変わらないかもしれないです。こっちとしては相当むかつくでしょうけど、他でストレス発散するしかないですよね。考えると余計ハラがたちそうだし。 / ☆えむ☆ ( 2004-09-15 17:32 )
喧嘩にもならない・・って言う奴ですよね。一番ストレス溜まります。 / まりん ( 2004-09-15 15:20 )
50になっても還暦を迎えても変わらないですよ・・・本人は「オトナ」だと思っているだけに、コドモよりも始末が悪いです。 / azzurri ( 2004-09-15 13:29 )
んー。男ってこうゆうところあるんだよね(笑) / けんいち ( 2004-09-15 12:58 )
相方様は同じ歳ですか?結構年齢差(年上・年下・同じ歳)って関係ありますよね。うちは夫が5歳上なのでなんとなくポジションが決まっていて楽ですが。 / ムーチョ母 ( 2004-09-15 12:49 )

2004-09-13 健忘症

きのう、何か書くことを思いついて
「あ、いいネタができた」
と思っていたのに、もう忘れてしまいました。
健忘症。というか痴呆?・・・切腹!

仕方がないので週末のことをつらつらと。

土曜日は友人宅へ遊びに行きました。
相方とシンも一緒です。
お目当ては『子猫2匹』。
そりゃーもう愛くるしい生き物でした。

近所の猫や犬には素早く反応するシンなので、今回はどういう反応を見せるか
楽しみにしていましたが、予想以上のはしゃぎようでした。
ひと目見るなり釘付け!!
子猫たちは突然の訪問者に慌ててベッドの下へ避難。
それでもシンは追っていって、ベッドの横で這いつくばって子猫たちを見つめます。
「シャーーーッ!」と怒られても全然平気。
買ってきたお昼ご飯もそっちのけで、子猫たちを追いかけまわします。
そのうち子猫たちも慣れてきたのか、興味が出てきたのか、じろじろと
シンや私たちを観察していました。
1匹は猫じゃらしにつられて一緒に遊んでくれましたが、もう1匹はだめ。
そうとう警戒心が強いようです。

しかし動きが早い。
被写体の2匹と1人はちっともじっとせず、写真なんて撮れたもんじゃねぇ。
私の携帯ではきれいに撮れないので、相方の携帯で撮影。
数枚しか撮れませんでしたが、下は会心の1枚。

子猫のメーワクそうな顔がとってもよいです(笑)

この後、子猫たちはTVの裏のシンの手が届かないところでばったりと眠り、
シンは帰り道、数分で深い眠りに落ちました。

先頭 表紙

☆えむ☆さん:抱っこしたのはこれが初めてなんですよ。大きな犬とかは触るだけだったし、近所の猫は抱っこどころか触らせてもくれないので。私はシンが猫を握りつぶさないかハラハラしてました。 / おみ ( 2004-09-17 15:44 )
てじおさん:泉君もじきに「あっ!動くな!せっかく今いい状態だったのに」と連発する日が来ますよ(笑)携帯カメラは手ブレのせいもあるんでしょうか?どうもきれいに写せません。 / おみ ( 2004-09-17 15:42 )
フィー子さん:親と遊んでてもこんな顔、滅多に見せないです(笑)動き回るので難しいですよね。シンはとくにじっとしていないので・・・(−−; / おみ ( 2004-09-17 15:40 )
レイさん:相方の携帯はFOMAなので画質もよいです。シンは大きくても平気で近寄って触ろうとします。親がそうだから?「コワイ」感覚が動物に対してないみたいです。でも虫はコワイんですよ。 / おみ ( 2004-09-17 15:38 )
azzurriさん:囚われ(笑)まさしくその通りです。捕まえるのは相方だったんですけど、すぐにシンが「かして!かーして!」と奪い取っていました。物じゃないんだから・・・(−−; / おみ ( 2004-09-17 15:36 )
すごい良い表情♪♪私は動物見てるのは好きなんだけど、触れないのでシン君の慣れた手つきがうらやましい!! / ☆えむ☆ ( 2004-09-15 17:32 )
まさに会心の1枚ですね^^ 携帯だシャッタースピードのせいか動く被写体はぶれてしまって、ちゃんと写らんもんなぁ。 / てじお ( 2004-09-15 13:00 )
あらほんと、いい顔してる!子供と動物ってのは撮るのが難しいですよね(~_~;)。 / フィー子 ( 2004-09-15 00:01 )
いいお顔して写ってるね♪携帯画像でこんなによく写るなんて!シンくん、動物に触れるのね。うちは指差すばっかりで近寄ってくると触れないのよ〜。そのくせ散歩で決まって会うワンちゃんにお気に入りがいて今日はちょっと行き違っちゃって後姿しか見えなかったのに指差して「追え!」と指示。そんなの追っかけられるかよ! / レイ ( 2004-09-14 23:52 )
ホントだ・・・シンくんは嬉しそうだけど、猫ちゃんは「しゃ〜ないな〜、、、」というような囚われの顔をしているぅ(笑)。 / azzurri ( 2004-09-14 22:13 )

2004-09-12 偶然の産物

おかげさまで、シンはもう普通に歩いているように思います。
・・・そう思い込もうとしているだけでないことを願いたいです(笑)

今日でシンも1歳10ヶ月。
2歳まであと2ヶ月となりました。早いですね。
1歳を越えても続いていた夜泣きもいつの間にか治まり、
シンが寝てから自由な時間が増えました・・・と言いたいところですが
相変わらず「自分の時間」というのはなかなか作れません。
でもこれも今年いっぱいだと思って乗り切ります。

もうすぐ2歳のシンは、ますます大人の言うことがわかるようになってきて
思考回路も複雑になってきたようです。
以前は怒られると「うえーん」とすぐ泣くのがほとんどでしたが、
今では、睨み返したり(コワイ)つねり返したり(イタイ)
全然違うことを持ち出して、話を逸らそうとしたりと巧みになってきました。

それでも「自分がしたいこと」を取り上げられたりすると大泣きして抗議。
今日は相方が運転している車のハンドルを自分も触りたくて、
でも運転中なので「ダメ」と私が抱きかかえて「うわーーん!」
その声があまりにも大きくて、思わず口に手をあてたら
「うあーーあああああん?」
外そうとするシンの行動で、思わぬことが起きました。
えーと、なんて言えばいいんでしょう?
小さい子がインディアンの真似をする際、口に手をあてて「あわわわわ」と
やりますよね?あの状態になったんです。
面白かったので「うわーん」と言うたびにやってやったら、そのうち
泣いてるのを忘れて笑い出してしまいました。

それ以来、なにかで怒ったり泣いたりするとそうやって笑ってやります。
するとシンもつられて笑って泣き止みます。
偶然にもいい泣き止ませ方法を発見しました(笑)
しばらくはこれで誤魔化せそうです。
ポイントは「あわわ」の時に親が一緒に笑ってやること。
相方とふたりで笑ってやったときには、3秒で泣き止みました。

先頭 表紙

mameko☆:うん、ブンタはかなりしつこい(笑)がんばるよね。泣いちゃったら要求が通るまで泣き続けるような・・・。うん、まめに似たんだと思われます。 / おみ ( 2004-09-17 15:27 )
チチローさん:まったく同じことを書いてしまってすみません。け、決して盗作したわけではっ!!(ムキになるのは怪しい証拠:笑) / おみ ( 2004-09-17 15:25 )
フィー子さん:「あちゃー!」もいいですね。今度試してみます。泣いたときに親が笑ってると、痛くても笑ってくれるときありますね。ZZ子ちゃんなら自分で手をあてて「あわわわ」ってやりそう(^^) / おみ ( 2004-09-17 15:24 )
☆えむ☆さん:そのうち活用するようになるでしょう(笑)でも必要ないほどおとなしいいい子だったりして。女の子だしねー。 / おみ ( 2004-09-17 15:22 )
azzurriさん:これなら公共の場でも使えますよね。まわりにアピールするように泣くときは、ほんとに「泣きたいのはこっちだわよ」と、トホホな気分になりますね。 / おみ ( 2004-09-17 15:21 )
まりんさん:そうそう。この誤魔化しがいつまで効くか・・・。と思ってたら、もう効果が薄くなってきたような・・(^^; / おみ ( 2004-09-17 15:20 )
レイさん:まったく同じことを後から書いてしまいました(^^;「困った」は尽きることなく出てきますよねー。親と子である限りずーーっと続くんでしょうねぇ。 / おみ ( 2004-09-17 15:18 )
ブンタは怒ると泣き止まないなぁ。まめに似たかもしれない。歌ってあげるとかベランダから電車を見せるのがわりと有効だけど、毎回は効かない。 / mameko☆ ( 2004-09-14 14:34 )
うちは食後に口の周りを洗っているときに、偶然なりました。催促もしますね。13日にアップした、9日の日記をご参照。 / チチロー ( 2004-09-14 02:13 )
↓レイちゃん、他のライターさんって私かしら(笑)。ぶつけた時や転んだ時に、「あちゃー!」といって笑うようにしたら、泣かなくなりました。同じような経験ですよね。今度ぐずって泣いた時に、あわわわもやってみますね! / フィー子 ( 2004-09-14 00:00 )
自分の意思ができてきたってことは成長の証で喜ばしいことなんだろうけど、やっぱり親からしたら大変ですよね。 で、私もそのインディアンの方法 時々使ってます。相手はまだ新生児なので全く意味はないのですが(笑) / ☆えむ☆ ( 2004-09-13 18:51 )
公共の場で大泣きするベビーにイチバン困っているのって、その子のお母さんなんですよね・・・。偶然の産物とはいえ、ホント可愛い泣き止ませ方(^^) / azzurri ( 2004-09-13 17:14 )
私も公共の場で泣かれると、そうやって誤魔化したりしてたな〜誤魔化されてくれる内は良い手ですよね〜 / まりん ( 2004-09-13 14:18 )
他のライターさんのところで似たようなことを読んだ気がするんだけど、ママの機転っていうやつかな。いつまでこんなにグズグズ言ってるんだろうって思うんだけどなにもかも「気がつけば」治まってたりするのよねぇ。そして次の「困った」も漏れなく用意されてるのよねぇ。 / レイ ( 2004-09-13 13:04 )

2004-09-10 ご心配おかけしました

シンの足ですが、きのうの朝まだ引きずっていたので、
おみ母が病院へ連れていきました。
初めての場所に「場所見知り」したシンは大泣きで、
診察どころではなかったらしいです。
が、なんとか診てもらったところ、
「どこ押さえても痛がらないし、なんとも言えない」
という曖昧なものでした。
それもそうだと思います。
どこか痛ければ「いたい」と手で押さえますし、第一に
歩かないと思うんですよ。
それが引きずってはいるものの、歩くのを嫌がらないし、
足踏みはするわ、走るわで元気そのもの。
レントゲンを撮ってもらおうとしたのですが、ものすごい抵抗にあって
断念したらしいです。

今朝もまだ引きずっているようでしたが、夕方には少しマシに。
このまま治っていくのかもしれません。
・・・楽観的スギかしら?

先頭 表紙

よちみさん:うへー。やっぱ医療費はバカ高なんですね。保険ってのは個人で入っているんでしょうか。それがないと・・・・ぞぞっ。 / おみ ( 2004-09-15 09:40 )
memako☆:あらら、やっぱり赤ちゃんでも「筋を違える」ってあり得るんだ。その後、ブンタは普通だもんね。うちももう普通に歩いて走ってるよ。 / おみ ( 2004-09-15 09:39 )
☆えむ☆さん:診察結果って難しいですよね。大人なら「ここがこういう感じで痛い」とか説明できますけど、それができない子供の診断は特に。骨とか臓器とか、あきらかな症状があればわかりやすいですけど、筋となると曖昧な診断も仕方ないのかな、と思ってしまいます。医者に同情しすぎ?(^^; / おみ ( 2004-09-15 09:38 )
いえ、もし病院にかかることがあったら幼児でも乳児でも超高額です・・・。でも保険で後から返ってくるんですけどね! / よちみ ( 2004-09-15 06:16 )
ハイハイもできないころ、腕をひっぱったら泣いちゃって、すぐ泣き止んだんだけど、翌朝になってもその腕をまったく使わないから病院行ったよ。「すじちがえたんじゃない?大人でも腕だるいと使いたくないでしょ」って言われて治療はなかった。 / mameko☆ ( 2004-09-14 14:36 )
確かにお医者さんの言うとおりなのかもしれないけど、なんか心配ですよねぇ。もう少しちゃんと検査して、結果なんともないですって断言して欲しいもんですよね。 / ☆えむ☆ ( 2004-09-13 18:49 )
ムーチョ母さん:おかげさまでもう普通に歩いているように思います。でもふとしたときに「ひょこ」っと引きずるんですよね(−−;これが遊びなのか、ホントに違和感があるのか、判断できません。痛がってないからいいじゃん、と相方も言うんですけど・・・。なんか不安ですよね。 / おみ ( 2004-09-13 11:28 )
フィー子さん:見られてるのを意識して引きずるなら「あ、これはブームだな」と思うんですけど、どうも無意識にしてるみたいなんですよね。となるとやっぱりどこか「痛い」までいかなくても「違和感」なんじゃないかと。そう考えると「骨」ではなくて「筋」なんじゃないかと。素人の私がここまで考えているので、お医者さんもなにかしら考えているのでしょうけど、言っちゃうと「こう言ったじゃないかー」と、誤診扱いされるかもしれないからはっきりは言ってくれないんでしょうかね。 / おみ ( 2004-09-13 11:20 )
昔野透夜さん:そうなんですよね。その時は痛くて引きずってて、私たちが気付いて騒いだもんだからそれがブームになってたら、とも考えたんです。心配になるようなブームはやめて欲しいですよねぇ(^^; / おみ ( 2004-09-13 11:17 )
よちみさん:そちらでは医療費が高額だと聞いていますが、日本と同じで乳幼児はタダ(もしくは安い)なのかしら?もし長引くようなら連れて行こうと思います。 / おみ ( 2004-09-13 11:14 )
azzurriさん:ああ、シンに対してまで私は「なるようになるさ」と思う大雑把な人間になってしまってますね(^^;ご褒美にあまり魅力を感じてないんですよ。まだ「あれをしたからこれをもらえた」って関連付けができないんでしょうかね。 / おみ ( 2004-09-13 11:13 )
その後どうですか?曖昧なお医者さんの診断って一番イヤですよねー・・。このつっこみをおみさんが読む頃は大丈夫になっていますように・・・。 / ムーチョ母 ( 2004-09-13 00:41 )
あらまあ、そんなーって感じですねえ。「痛い?」と聞くと「いたい」とは言わないわけですよね。じゃあやっぱりひきずるのが楽しいだけなのかしら。起きてすぐひきずってるっていうのもちょっとひっかかりますよね。医者なんだから何とか判断してくれよ〜っですよね。 / フィー子 ( 2004-09-12 14:36 )
↓から読みました。むぅ、心配ですねぇ。でもお子って一度気にいった動きをすると、何でもなくてもずーーっとやってる・・・ってコトは確かにあります。シン君も引きずりがマイブームなのかしら?ってママは心配ですよねぇ。ただのブームであることを願うばかりです。 / 昔野透夜 ( 2004-09-12 00:10 )
子供の病気や怪我って難しいですよね。。。もし引きずるのが続くようでしたら、今度はママがいっしょに行ってレントゲンを撮った方がよいかもしれませんね! / よちみ ( 2004-09-11 12:49 )
azzurriは自分の病気に対しては神経質ではないのですが、人のことだと心配かも、、、レントゲン撮ったら、何かご褒美をあげるとか? / azzurri ( 2004-09-11 03:01 )

2004-09-09 ちょっと心配

私の母は水曜日に仕事が休みなので、水曜日だけはシンは私の実家に迎えに行きます。
他の日は、相方の実家へ迎えに行きます。
昨日は水曜日だったので、私の実家へ。
自分の親相手だとなーんにも気を遣わない(笑)ので楽です。

迎えに行くと、いつものように私の父がお風呂に入れていました。
シンはお風呂大好きで、この暑いのに湯船から出ようとしません。
それでなくても父のお風呂は熱いのに・・・茹ってしまいそうです(^^;

風呂上りのジュースを飲み、少し眠いのかご機嫌の悪いシン。
それでも面白い遊びを始めると、夢中で遊んでいました。
ふと、気付いたことが。

「シン、足引きずってない?」

一斉に注目する3人(母、父、私)。
シンは「なに?なんなの?」と不審な目。
部屋の端にあるおもちゃを指差して「あれ持ってきて」というと
トコトコと取りに行って戻ってきてくれました。
「やっぱり引きずってるね(一同確認)」

聞けば、夕方遊んでいるときに、自分が床に投げ出した団扇の上に乗り、
すべって転んだんだそうで。
その時は右足を押さえて結構激しく泣いたらしいのですが、泣き止んだら
普通に遊んでいたので、異常を感じなかったらしいのです。

引きずっているのは右足。
どこか痛めたのかと思ったのですが、それにしては歩くのを嫌がらない。
足首から膝、股関節までゆっくり色々押さえてみたのですが、痛がる様子はない。
「痛くはないのかなぁ?でも引きずってるねぇ」
足が上がらないのかと思い、
「シン、どんどん!やって。stomp!stomp!」
(※英語がわかっているわけではありません。
 朝のTVで踊っているのを見て知っているだけ)
と言うと、嬉しそうに足を踏み鳴らす。
「痛くはなさそうだね」

ということで、翌日まで様子を見ることに。
そして今朝。
歩かせるとやっぱりまだ右足を引きずっている。
骨、とか捻挫ではなく、筋を違えたのかなぁ?
痛がらないからいいけれど、これは放っておいていいのか?
母は
「放っておいて、将来足を引きずるようになっちゃたらどうするの」
と、不安げ。
とりあえず今日は木曜日だし、病院も休みなので保育園に行かせました。←ひどい?
今日の夜、まだ足を引きずっているようなら病院へ行こうと思います。

誰かこういう経験や話を聞いたことのある方、いらっしゃいませんかー?

先頭 表紙

Uさん:乳幼児の医療費って都道府県によって違うんですよね。友人のいる愛知県では病院では一銭もお金を払わなくていいそうですが、私の住む三重県では、一度病院で支払った後に、市役所に登録してある口座にその金額が振り込まれます。しかも3、4ヶ月後に。それが全額返金されてるかどうかをチェックなんてしてる暇なーい。(家計簿つければいい話ですが)こないだの入院費は全額じゃなかったです。なぜ?どうして?でも問い合わせる時間もない。 / おみ ( 2004-09-13 11:04 )
桜貴さん:レントゲン撮影がものすごい恐怖のようです。個室に入って、ってのがイヤなのか、泣き叫んでそりゃもう大変な騒ぎ。いつもと違う何かが、どうもレントゲンには写らない筋のような気がするんです。 / おみ ( 2004-09-13 10:59 )
フィー子さん:うちでも母と「こういう場合はやっぱり小児科じゃなくて整形外科?」と首を傾げました。で、やっぱり整形外科に行きました。まだ2歳にもならないのにいろんな病院を経験しちゃってます(−−; / おみ ( 2004-09-13 10:56 )
☆えむ☆さん:もうある程度意思表示できるんだし、赤ちゃんでも不快を泣いて訴えるんだから、泣かないってことは大丈夫だろうと楽観視しています。でも何よりも「遊び」が優先なので痛いのも我慢して遊びそうな可能性があるのでコワイ。 / おみ ( 2004-09-13 10:54 )
azzurriさん:そうそう。病院って診察で原因を探るのもありますけど、無事を確かめるところでもありますよね。私より母が心配して勝手に連れていかれていました(笑) / おみ ( 2004-09-13 10:53 )
てじおさん:そうなんですよねぇ。でももう「イテ(痛い)」とか「カイ(痒い)」とか言うので、常に痛みがあれば訴えてくると思うんですけどそれもなし。病院に連れて行くと泣き叫ぶので、そっちの方が身体に悪そう(笑) / おみ ( 2004-09-13 10:51 )
レイさん:状況を説明できないのでわからないって状況がイヤですよね。見るからに「異常」があるのに、本人に聞いても「普通」な顔で・・・。 / おみ ( 2004-09-13 10:50 )
けんいちさん:手が抜けるのって「クセになる」って言うじゃん。だから怖くて今でも腕を引っ張って吊り上げて遊ぶことができないよ、わし。相方はやっちゃってるけど。 / おみ ( 2004-09-13 10:18 )
足、心配ですね。結果はどうだったのでしょうか。私も多分すぐには連れていかず様子を見ちゃうような気がする。(^^;;;念のため病院連れていったほうがいいんでしょうねー。医療費かからないし。 / U ( 2004-09-10 16:39 )
整形外科に行ってレントゲン撮ってもらったほうがいいですよ。絶対。もし、それで何もなければそれでいいですし。引きずるのは、やはり何かいつもと違うからではないでしょうか? / 桜貴 ( 2004-09-09 17:59 )
心配ー!やっぱり病院に(こういう時は整形外科かな?)行った方がいいと思いますよ。痛いという感情がまだよくわかってない年頃ですし。おばあちゃんに連れて行ってもらったらどうでしょうか? / フィー子 ( 2004-09-09 16:26 )
痛かったら泣くだろう・・と思ってましたが、↓のけんいちさんのツッコミのようなこともあるんですね。やっぱり念のため病院に行かれた方が安心できるのでは?何事もないと良いのですが。 / ☆えむ☆ ( 2004-09-09 15:22 )
何もなかったとしても、悩むよりも病院へ行った方がみんなが安心できると思います。お仕事もお忙しいと思いますが、明日あたり、行かれては? / azzurri@親に放っておかれた経験者 ( 2004-09-09 14:12 )
まだハッキリ症状を言えないコドモの場合、こっちが心配になっちゃいますよねえ。シン君、なんともないといいです〜 / てじお ( 2004-09-09 11:55 )
心配ですね。↓脱臼とかってしてても痛がらないこともあるんですね。経験はないけどこういう日記は参考になります。なんでもないといいですね。 / レイ ( 2004-09-09 11:43 )
うちの娘は普通に遊んでたけど、左手をつかわないんでおかしいと思ったら抜けてました(笑) / けんいち ( 2004-09-09 11:36 )

2004-09-08 タイトル変更

もう「クビになるかもしれない」という不安はなくなったので(笑)
タイトルを変更してみました。

↓の日記でもわかるように、私は結構「行き当たりばったり」な人間。
些細なことで悩むこともありますが、基本的には
「まぁ、なるようになるんじゃない?考えてもしょーがないさー」
と、簡単に諦めてしまいます。

今回の退職についても、
「いずれ辞めなきゃいけないんなら、長距離を我慢して通わないで
 踏ん切りつけて辞めちゃって、新しい職を探すべき。
 新しい職はなんとでもなる。バイトでもなんでもすりゃいいじゃん。
 食っていけなくなることはないさー」
と、辞めることを決めるのは、全然悩みませんでした。
課長に伝えるのは延々と悩んだというか、オロオロしていましたが。

まわりの人から言わせると
「すごく慎重な人間かと思えば、突拍子もないことにチャレンジしたりする」
意外性のある人間なんだそうです。
あることには「石橋を叩いて渡る」どころか「叩き壊して渡れなくする」のに、
他のあることには「泥舟を無理矢理沖に出して沈めておいて、
『あれー、沈んじゃったよ。泳いで帰るか』と、平気な顔で帰ってくる」とか。

以前は「慎重ひとすじ」の人間だったと思うのですが、いつからこうなったんだろうと
記憶を手繰り寄せてみると、どうも相方の影響が大きいようです。
相方は
「人間は死んだらおしまい。なら後悔しない生き方をしたい。
 だから『今』楽しむ。『今』金を遣う」
という人間で、貯金などという言葉は辞書にないようでした。
それが今では私と相方、性格が逆転してしまったように思います。
相方は保守的になった。悪く言えば頑固爺になってきた(笑)
ま、それも年を取ったら仕方のないことかもしれませんね。

そんなわけ(どんなわけ?)で、「なるようになるさ」と変更しました。
これからもよろしくお願いします。

先頭 表紙

みゆ姉さん:まさにその通りだと思います。母たる者、多少のことでくよくよしてる暇はない!小さい頃はそんな母が「なんて雑な人間だろう」と思ったこともありました。今では理解できます。こうやって「母ちゃん」はできあがってゆくのだなぁ(笑) / おみ ( 2004-09-14 16:04 )
☆えむ☆さん:そうそう、自分でも「なんで泣いてんだ?」ってびっくりでした。寝ない・飲まないで悩むのは最初だけってわかっていても、いろんなことが気になりますよね。初めてのことばかりで。「割り切り」が「投げやり」に変化しないようにしなきゃ(笑) / おみ ( 2004-09-14 16:00 )
子供が出来たからじゃないでしょうか?母は強し!うちの母もそんな感じ。くよくよしたって後ろ向いたって何も始まらない!行け行け精神の母を見て育った私はそのままイケイケ行ってまえー後はなんとかなるーでここまできました。なんとかなってます。何とかなるもんです。考えるより生むが安しって言いますもんね。そのお考え大事になさってください(笑) / みゆ姉さん ( 2004-09-12 22:52 )
私も最初の2週間ほどは情緒不安定でした。普段が超楽観的なだけに、この落ち込み具合は自分でもびっくり(笑)何やってても自然に涙が出てきたりして・・。で、「こんな泣いてばかりのハハじゃダメだなぁ」とまた泣いて(笑) 今も寝不足で生活リズムが乱れまくってますが、あと少しの我慢と思ってどうにか割り切っています。本当、子育てって「割り切り」が必要ですね。 / ☆えむ☆ ( 2004-09-09 15:24 )
マッキィ。さん:でかい買い物をぽぽーんとしちゃう割りに、外食のメニューは「あっちかな。いやいや、こっちもいいかも」と、なかなか決まらないんですよね。自分でもどうしてこんなに差があるのか不思議。 / おみ ( 2004-09-09 09:36 )
☆えむ☆さん:出産後の1ヶ月、私はすごい情緒不安定で、父親のちょっとした優しい言葉に泣いたり、子供のちょっとしたことをおろおろ悩んだりしていましたが、えむさんは大丈夫ですか?子育てには「割り切り」がとっても重要だと思います。気負わずいきましょう。 / おみ ( 2004-09-09 09:34 )
桜貴さん:思ったら行動。その行動力はうらやましいです。言うだけで実行しないことがいちばん嫌いなので、行動力のある人は尊敬です。そうそう。今まで幸せならこれからも幸せです。それでいいのです(笑) / おみ ( 2004-09-09 09:33 )
フィー子さん:そうそう。相手に迷惑なんじゃないか?と考えると、とことんまで優柔不断になりますが、相手がいないことは「ま、いいか」と割り切っちゃうんですよね。旦那にはいざって時こそどーんと構えてもらいたいんですけど、それこそどーでもいいときだけ「どーんと」されちゃうんですよね。はあぁ(ため息)。 / おみ ( 2004-09-09 09:31 )
azzurriさん:爆破!(笑)バランスが悪いのではなく、いろんな考えができる臨機応変な方なのではないでしょうか。私は「しっかりしているように見えて、実はいいかげん」なので、人によっては「なんだこいつ?!」と思われそうです。 / おみ ( 2004-09-09 09:29 )
ムーチョ母さん:あははは。叩きまくっておいて「やっぱやめ」と渡らないんですね。子供を持つとある程度「ま、いいか」精神が育てられる気がするんですが、ムーチョ母さんはそうでもないのかしら。私は育ちすぎてなんだかだらしなくなった気がします(^^; / おみ ( 2004-09-09 09:13 )
考え方、わかるな〜って思っちゃいました。マッキィもかなり慎重だけど、場合によっては即決だし。日常は優柔不断で仕方ないんですけどね。外食して、自分のメニューを選べないとか(汗) / マッキィ。 ( 2004-09-08 20:54 )
うんうん、「なるようになる」しかないですよね。最近大きく生活が変わったので、結構ブルーになったりもしてますけど基本的には楽観的な性格な私です。 / ☆えむ☆ ( 2004-09-08 20:28 )
私は、石橋を渡った後で「あ、渡れた」と思う人間かな???人生に計画無し^^;思ったら行動です・・・。でも、今まで幸せに生きてるのでこれでいいのだ^^ / 桜貴 ( 2004-09-08 20:10 )
あらー、ちょっと私と似てるかも(笑)。いざとなると旦那よりどんと構えてるみたいです(^_^;)。悩んだりオロオロする時は相手に迷惑がかかるような時だけで、誰にも迷惑かけないやと思えばどうでもいいというかなんでもいいというか。どうにでもなるさと思ってます。うふふふふ / フィー子 ( 2004-09-08 16:01 )
石橋を叩き壊してでも渡ったり、石橋を補強してでも渡ったり、石橋を爆破して逃げたり、泥舟に見せかけて中はきちんと作ってあったり、最初から泳いでいたり・・・はい、私はバランスの悪い人間です(笑)。いい加減なように見せかけて、実はちゃっかりしているんです(^^; / azzurri ( 2004-09-08 14:38 )
なるほどぉ。私は石橋を叩いて叩いて叩いて渡らないタイプかも^^; だから「なるようになるさ」と言いたいけど心底言えない自分が悲しいです。(笑) 絶対「なるようになる」「ケセラセラ〜」精神は大事だと思うんですよね、うんうん。 / ムーチョ母 ( 2004-09-08 13:07 )

2004-09-07 備えないから憂いだらけ

昨夜は大きな地震がなく、ちょっと安心していたら
出勤してすぐに揺れた!
先輩がTVで確認したら、職場は震度2、私の自宅は震度4。
まだ保育園に登園していなかったシンは、私の母と実家にいるはず。
怖かっただろうなー。
ようやく興奮が落ち着きかけていたのにまた思い出しちゃったかな。

シンが落ち着いているのに、いちばん落ち着きのないのは相方。
帰ってくるなり、興奮気味に地震についてまくしたて、
仕事中に外を見たら鳥が全然飛んでいなかったとか、
ネットで調べたらどーだのこーだのってウルサイ。

挙句の果てに
「地震が起こったら(家の中で)どこにいればいいかな?」
と言う。
「1階だと潰れたら一緒に潰されるし、2階かな」
そんなのどこでもいいじゃん。
というか、地震が起こってから移動なんてできないと思うけど。
そう言うと
「・・・なんでそんなに冷静なん?」
私が聞きたい。
なんでそんなに落ち着きがないの?

地震に備えるのは日頃のことであって、いきなりどうしよう?って言っても
なんにもできないものじゃないですか?
食料を買うことはできても、日頃から箪笥が倒れないように、とか
準備をしてこなかった自分達が悪いわけで、それをいきなり
「ああすればいいかな?こうすればいいかな?」
って考えてても、いざとなればなにもできないと思う。

「どんなに考えてても、死ぬときは死ぬのよ」
と言ったら
「冷めてるな、お前は」
と言い放たれました。

あ、うちらふたりも冷めてる?(汗)

先頭 表紙

くーにんさん:JAY君を抱えて走ってくるのはエリサちゃんだったりして(笑)そういうとき、親はものすごく俊敏な動きになると思います。実際、私もあとから考えて「早かったな」と思いますもん。 / おみ ( 2004-09-08 10:27 )
むちゃん:え、むちゃん夫婦は結構両方が「まぁ、慌ててもしょーがないさ」タイプかと思ってた。うちは電池買うよりまず電池で使えるグッズを買わねば(笑)←なにもない / おみ ( 2004-09-08 10:25 )
azzurriさん:そうですねぇ。子供がいなければ別にいつ死んでも構わないんですけど、子供だけ残されるとなると執着せざるを得ないですね。突然やってくるものには対処のしようがないですね。 / おみ ( 2004-09-08 10:24 )
まりんさん:いいんです。とりあえず子供たちが無事なら、大人は自力でなんとかしろってなもんで(笑)旦那様にも伝えてあげてください。 / おみ ( 2004-09-08 09:52 )
レイさん:集合場所を決めておくのはいいかもしれないですね。万が一の連絡方法とか。今はNTTや携帯電話会社がいろいろ考えていますよね。はて、相方はそういうものの存在を知ってるのかしら?私だけが知ってるだけじゃ意味ないよね(^^; / おみ ( 2004-09-08 09:51 )
桜貴さん:そうですよねー。騒いでもしょうがないって感覚がわからないようです。なにかせずにはいられない性分なんでしょうかね。どんなに用意周到でも、今晩交通事故で死んじゃったりする可能性もないとはいえないんだし。そう考えると「騒いでもムダ」という考えにはならないんでしょうかねぇ。 / おみ ( 2004-09-08 09:49 )
けんいちさん:一家の主として、って意識があるなら、家族が不安にならないようにどっしり構えててほしいもんだわ。心配してるなら残業なんかしないでとっとと帰ってこいっての。 / おみ ( 2004-09-08 09:47 )
今回考えたのは、地震が来たときに子供2人が別々の場所にいたらどちらを先に抱えるか・・・。今はもちろん「新生児を抱えて上の子に走る」なんですけどね。 / くーにん ( 2004-09-08 00:23 )
おみ夫婦はうちと逆です。私は地震があると動揺しまくり(騒ぎだし)、旦那は落ち着いてます..。いざという時って性格が出ますな(笑)////防災グッズかってきたよぉ〜!とりあえず水と食料と電池。 / む ( 2004-09-07 18:49 )
azzurriもおみさまと同じかも・・・ただ、守るものがない分、生に対する執着が全くないのもありますが(笑)。でも、慌てたって騒いだって仕方ないんですよね、、、突然やってくるんだし。 / azzurri ( 2004-09-07 16:02 )
集合場所だけは決めて置いた方が良いみたいね・・と母子3人で打ち合わせしました。あ。旦那には伝えてない・・ / まりん ( 2004-09-07 15:23 )
備えは日ごろから・・・ほんとにそうですね。おみさんの日記を見てもしものときの集合場所も決めておかなくちゃと思いました。一緒にいるときに被災するとは限らないもんね。 / レイ ( 2004-09-07 14:42 )
我が家もこんな感じです。落ち着かないダンナの横で、私は「人間いつかは死ぬから」と冷めてます。「なんでそんなに冷めてるの?」とよく聞かれますよ。でも、騒いでもしょうがないし・・・ / 桜貴 ( 2004-09-07 14:13 )
うぁ、おみちゃん冷め過ぎ(涙 一家の主としていろいろ考えるんじゃないの? / けんいち ( 2004-09-07 13:24 )

2004-09-05 誕生日・・・なのに

お誕生日でした。
日曜日だったので、PCつけなかったのです。
おかげでひまじんTOPに出る自分の名前も確認できず。
年に1回なのに・・・。
お祝いに来てくださった方、ありがとうございます。

誕生日だから!と言って、なんの予定も立てていなかったのですが
相方が朝からソフトボール(趣味でクラブに入っています)へ行くので
なんの予定も立てられなかった、というのが真実。
それでも
「たぶんすぐに(試合に)負けるから、昼頃には帰ってくるで」
と言ってでかけていきました。
が、10時半頃メールが。
「勝ってしもた。帰れません(T_T)」
なんてこったい。
ランチは食べに出るつもりだったからなーんの用意もしてないぜ。
ということでシンとお買い物へ。
シンがお昼寝から目覚めてからようやく帰ってきました。

夕方から相方の両親にシンを預けて外食。
連れて行ってもいいのですが、今のシンは「食べる」ことよりも
「遊ぶ」ことに興味があるので、1箇所でじっとしている外食は
どうも苦痛のようなので預けることにしました。
お、親の勝手だとは思うけど・・・許せ(^^;
シンがいると行けない焼肉屋さんへ行ってきました。
今回のお店はイマイチ・・・。ちぇ。
帰りにケーキを買って帰宅。
シンはすでにお風呂に入っていました。(18:40)

事件は
3人でケーキを食べ、相方が一服に外へ出たときに起こりました。

グラっ!

う。地震だ。
あれ?なかなかおさまらない。
シン!

少し離れて遊んでいたシンを見ると、今までに経験したことのない状態に
硬直していました(笑)
私と目が合うと「だ、抱っこ」という感じで手を伸ばしてきたので
抱っこして、揺れがおさまらないのでテーブルの下へもぐりこみました。
ただならぬ事態だと感じたのか、シンは泣き出してしまいました。
揺れてたのは1分?いや、数十秒?
それでもすごく長く感じました。
揺れがおさまりかけた頃、相方が吹っ飛んできました。

その後、0時前後にも大きな揺れがありました。
シンは寝ぼけていましたが、相方と私は飛び起きました。
そして今朝5時半にも・・・・。
これにはシンも起きてしまい、そこから眠れない様子でした。
今日は眠いだろうなー、シン。

ニュースではまだ地震の可能性がある、と言っていたので出勤するのを
ためらいましたが、こんなことでは休めないか、と考え出勤。
玄関を出て驚きました。
近所の家、数件の屋根が崩れてる!!(瓦が落ちているだけですが)
幸い、うちはなんともなかったです。

皆さん、防災対策されてますか?
うちはなーんにもしてなかったので、ちょっと考えてしまいました。

先頭 表紙

桜貴さん:ありがとうございます。//地震は昨夜もありました。まだ治まってないようです。今週はこうやってびくびくしながら過ごさなきゃいけないのかもしれません。天災は怖いですね。予測できないですもん。 / おみ ( 2004-09-08 09:44 )
遅ればせながら・・・お誕生日おめでとうございます。いい一年になりますように。//地震酷かったみたいですね。こっちもちょっと揺れました。私はまだ大型の地震は未経験です。地震は突然来るから怖いですよね。 / 桜貴 ( 2004-09-07 14:15 )
azzurriさん:なんだかねぇ、そういうの多いんですよ。「あれ?揺れてる?」と思ってまわりを見ても誰もなにも感じていなかったり。でも小さい揺れが時々続いています。どかーんとでかいのがこなきゃいいんですけど。 / おみ ( 2004-09-07 09:58 )
むちゃん:さんきぅ〜〜。//地震は怖いねぇ。きのう、スーパーへ行ったら、缶詰とか非常食の棚ががらがらに隙間ができてた。結構焦って買い物している人間がいるのだなぁと思ったよ(笑)もちろん私もそのひとりだけど。で、なに買った?(実は思っただけで買ってないのでは?と言いたい:笑) / おみ ( 2004-09-07 09:56 )
☆えむ☆さん:ありがとうございます。ホント、こちらにいなくてよかったですよ。生まれたばかりの赤ちゃんとふたりじゃ、移動もろくにできないですもん。 / おみ ( 2004-09-07 09:54 )
くーにんさん:わーい。ありがとうございますっ! / おみ ( 2004-09-07 09:53 )
くーにんさん:横浜でも揺れたんですね。TVで見ていても結構範囲が広くて驚きました。 / おみ ( 2004-09-07 09:53 )
レイさん:子供の物って入れ替え激しそうですよね。防災グッズ、準備している人は水とか食料って定期的にチェックして入れ替えてるんでしょうか?うちはとりあえずシンの水と食料を確保しました。 / おみ ( 2004-09-07 09:52 )
てじおさん:自分達の分はともかく、子供の分は・・・って考えちゃいますよね。でも今まで思いながらなんの準備もしていませんでした。水と食料は大事ですね。よっぽど突発的でなければ準備もできるんですけどねぇ。 / おみ ( 2004-09-07 09:50 )
ムーチョ母さん:浅間山の方はもう落ち着いたのでしょうか?ホントにこういうときは自然の力におろおろするだけでなんにもできないんですよね。シンはずっと興奮していたようで、夜はぐっすりでした。でもまた朝「震度4」だったようで・・・。離れているときに起こると不安ですね。 / おみ ( 2004-09-07 09:48 )
フィー子さん:うちは三重県です。全都道府県の中でも認知度が低い県だと思います(^^;子供がいると考えることが多くなりますよね。我慢ができないし不安だろうし。 / おみ ( 2004-09-07 09:42 )
今日もその話題になりましたが、気づいたのは上司だけ。。。「ぐるぐるまわる揺れだったから、眩暈かと思った。」そうな。私は仕事に没頭していたせいか、全く気づきませんでした。 / azzurri ( 2004-09-07 02:56 )
遅ればせながら誕生日おめでとう!/////地震何事もなくてよかったね、愛知もけっこう揺れたよ〜。防災グッズ買わなくちゃ!と思いました。 / む ( 2004-09-06 23:54 )
遅ればせながらお誕生日おめでとうございました!昨夜の地震、すごかったですね。東京にまで揺れがきました。もし私があっちに子供と二人でいる時にあんな大きな地震がきてたら・・と思うと怖かったです。 / ☆えむ☆ ( 2004-09-06 16:12 )
言い忘れたっ! お誕生日オメデトウございました〜! / くーにん ( 2004-09-06 15:50 )
ウチは横浜なのに結構揺れましたよ〜。震源地が離れていたのでビックリしました。大事にいたらなくて良かったですよ〜。 / くーにん ( 2004-09-06 15:36 )
とりあえず何事もなくてよかった。でもやっぱり考えるよね。実はうちもなにも用意してないんだけど、せめて子供のものだけは・・・と思っています>でもこれがまたしょっちゅう入れ替えないといけなくなりそうで^^; / レイ ( 2004-09-06 14:32 )
うちも子供が生まれたので、防災対策はしないといなぁ・・。って とりあえず水と食料くらいは確保しようかなぁ。あと、タンスの天井の突っ張り棒とか / てじお ( 2004-09-06 13:42 )
昨夜の12時頃の揺れはこちらも感じました。ここは浅間山も近いので、今回の地震といいなんだか不安になりますよね・・。シンくん、大丈夫でしたか? / ムーチョ母 ( 2004-09-06 13:00 )
あれ?おみさん宅はどのあたりでしたっけ?私は全然地震に気づきませんでした(~_~;)。自分が子供を持つと守らないといけないので、ほんといざという時どうしたらいいんだろうって考えさせられますね。 / フィー子 ( 2004-09-06 12:51 )

2004-09-03 面舵いっぱーい(1)

はふううううぅぅぅぅぅぅぅぅ。
先ほど、忙しい課長を捉まえて辞意を告げました。
予想通り課長はとっても私のことを考えてくれて、
逆に色々と心配されてしまいました。
ああ、ありがたや、ありがたや。

課長 おみ

「課長、ちょっとお話が・・・」
「ん?なに?」
「えーっと・・・」
「(察知)場所変えよか。応接室で」
「はい」
(移動)
「はい。なんでしょう?」
「えーっと、あの、・・・・大変勝手な話なんですが・・・」
声が震えてなんともならなかったですよ!
(ただならぬ雰囲気を感じて警戒している)
「あの・・・辞めさせていただきたいのですが」
言った!言えたよぅ!!(>_<)
「・・・・・」
「・・・・・」
やや間があって
「ええ?・・・どうして?」
「えーと、か、家庭の事情で・・・」
「家庭の事情?・・・って?」
「えーと・・・」
お義母さんの話をまずしました。
「うーーん、そうか。保育園って何時まで見てくれるの?」
「18時までです」
「そうか。それだとギリギリ間に・・・あわんのか」
「はい・・・」
「んーんーんー(悩)保育園を変わるってのはどう?遅くまで見てくれるとこに」
「えーっと、他の保育園はどこもいっぱいだと言われて。
 今の保育園も無理矢理、近所だからってことで入れてもらったんです」

「うーーーーーん(悩)」
他にもいくつか『仕事が続けられる案』を出してもらったのですが
なにしろネックが私の帰りに時間がかかること。

(つづく)

先頭 表紙

azzurriさん:ありがとうございます!お天気イマイチですねぇ。でも「超」のつく雨女なので仕方ないといわれればそれまでですが(笑)今年は台風の当たり年ですね。 / おみ ( 2004-09-07 09:40 )
レイさん:退職騒ぎですっかり誕生日という意識がありませんでした。誕生日当日は↑こんなでしたけど、連休の旅行でモト取るぞ! / おみ ( 2004-09-07 09:38 )
フィー子さん:ありがとうございます!ホント、よろしくーーー!相方 / おみ ( 2004-09-07 09:37 )
お誕生日おめでとうございます〜!!この週末はゆっくりとできました(^^)? お天気はイマイチですが、素敵な一日を! / azzurri ( 2004-09-05 15:37 )
お誕生日おめでとうございます♪すっきりしてお誕生日を迎えられたかな? / レイ ( 2004-09-05 15:18 )
おめでとうございます!!!!!!少しお疲れをとってくださーい(ご主人さま、よろしく〜〜〜)。 / フィー子 ( 2004-09-05 13:56 )

2004-09-03 面舵いっぱーい(2)

(前回からのつづき)

「うーーん。まぁあそこからずっと通うってのも大変だしねぇ」
「はい・・・」
「でも、ここ辞めてどうするの?」
「M(住居地)で仕事を探そうかと」
「・・・正社員は厳しいぞ」
「はい。だからパートかアルバイトか・・・」
「・・・それで大丈夫?」
「う(・_・;)」
「パートって月10万くらいになっちゃうよ。ボーナスないし保険もないし」
「・・・はい」
「それも考えてのことか」
「はい・・・」
「ううーーん(悩)何歳だっけ?もう2歳?」
「いや、まだです。11月に2歳です」
「そうか・・・まだちょっと手がかかるなぁ。うううーーん(悩)」

私ではなく、課長がたくさん悩んでくれました。
そして、最終的に「12月末を目処に退職」と決定。
課長の方から
「賞与もらってから辞めた方がいいしな」
と言ってくれて、とてもありがたかったです(T_T)
法的には「退職の14日前までに辞意を表明すれば辞められる」んだそうで
書類等の手続きはまた追々、ということになりました。

ああ、もうとりあえずちゃんと話ができてよかった。
本当に優しい人なので、途中で涙が出そうになりました。
もう『いつかクビになるかもしれない』じゃなくなってしまいました(笑)
なんか新しいタイトルを考えなきゃ。

今回は皆さんの意見や励ましのおかげで、自分の意見というものを
しっかり立てることができたように思います。
本当に、本当に、ありがとうございました。

先頭 表紙

Uさん:ありがとうございます。きちんと受け止めてもらったおかげで、旅行にも気分よく行けそうです。貸切風呂、なーんにも連絡が来ないんですが、こっちから電話しようかなぁ。 / おみ ( 2004-09-06 14:23 )
ムーチョ母さん:ありがとうございますー。素敵な1日だったかどうかは上の日記に・・・。 / おみ ( 2004-09-06 14:22 )
レイさん:退職って難しい問題ですよね。辞めなきゃいけない理由と、辞めて欲しくない職場、でも上司は人間で、いい人だといろいろと悩ませてしまいます。「考えが変わったらいつでも言って」とも言ってくれています。ホントにありがたいです。 / おみ ( 2004-09-06 14:21 )
azzurriさん:そうです。この課長の下だからこそ、辞めるかどうか悩んだんですぅ。他の上司ならもっと言い出しやすかったと思います。世話になっておきながら・・・って気持ちがあると心苦しいんですよね。あと4ヶ月、きっと長いようで短いんでしょうね。 / おみ ( 2004-09-06 14:19 )
あっ!順番が!!す、すみません>azzurriさん / おみ ( 2004-09-06 14:17 )
桜貴さん:はい、ドキドキしました。バイトを辞めるのは、就職とかきちんとした理由があったのでこんなにどきどきしませんでしたが。 / おみ ( 2004-09-06 14:17 )
フィー子さん:おそらく伝えた瞬間に、膨大な仕事量と課員の顔がフラッシュバックしたと思います。<「・・・・・」の部分。「もう早く辞めてってくれ」と言われないように、しっかり仕事します!(と言いつつつっこみ返ししとるやんけー!) / おみ ( 2004-09-06 14:15 )
ムーチョ母さん:すごいでしょう。これほど人間ができている人を、私は今まで見たことありませんでした。しかも仕事もデキるんですよー。もう、妻帯者じゃなきゃ惚れてたわー(え?)課長とお別れってのがまたツライんですよね・・・(ええ?) / おみ ( 2004-09-06 14:13 )
くーにんさん:上司じゃなかったとしても人間として尊敬できる人なんです。社長と直接「辞める」という話をされたのですか。それは苦労しそうですねぇ。職探しは・・・また追々日記でご報告します。 / おみ ( 2004-09-06 14:11 )
マッキィさん:普段から色々気を遣ってくれる人です。私だけじゃなく皆にそうなので、疲れてしまわないかな、と思うほど。嫌な思いをして退職って、お互いに気持ち悪いですもんね。とりあえず一息つけました。 / おみ ( 2004-09-06 14:09 )
てじおさん:そーなんですよー。ものすごくいい上司なんです。し就職してずっとこの人の下にいるので、課長にしてみれば「子供みたいなもん」らしいです(^^; / おみ ( 2004-09-06 14:07 )
お誕生日おめでとうございます!無事にお話できて良かったですね!色々心配してくれてほんとにいい上司様ですね。次の職場でもそういう方だったらいいですね。連休の旅行楽しんでくださいね!貸切風呂楽しみですね^^ / U ( 2004-09-06 09:23 )
お誕生日おめでとうございます〜^^ 素敵な一日をお過ごしくださいませませ♪ / ムーチョ母 ( 2004-09-05 10:27 )
とりあえず成功?!ほんとにいい方なんですね。困ってらっしゃる課長の様子にちょっと自分のときのこと思い出しちゃった。直属の上司、やっぱりいい人だったんだけど妊娠を告げたら何度もため息をつかれた。そのたびに「ごめん、ほんとにごめん」って言ってたっけ。ちゃんとお話できてよかってね。 / レイ ( 2004-09-03 22:50 )
話を切り出すのって本当にドキドキですよね。話がわかる課長さんでよかったですね。後は気持ちよく辞めれるように引継ぎ等頑張って下さい。 / 桜貴 ( 2004-09-03 20:50 )
いい上司で良かったですね(^^) こういう方の下だからお仕事を続けられたのかもしれないし、辞めることを躊躇してしまうのかもしれないですね、、、あと4ヶ月頑張ってくださいね! / azzurri ( 2004-09-03 15:54 )
いい人でよかったですね。きっとおみさんがやめた後の仕事のことも頭をめぐったと思うのにね・・。12月まで精一杯頑張ってくださいね。 / フィー子 ( 2004-09-03 15:13 )
すごい課長様ですねー。こんなにイイ上司がいるなんて@@ 涙が出そうだった・・というお気持ち、わかります。でもなんとか方向付けができたみたいでよかったですね。お疲れ様でした。 / ムーチョ母 ( 2004-09-03 12:54 )
いい課長さんだね〜。 私の場合は直属が社長だったので(中小なので)「いつ・なぜ」辞めるか、非常に苦労しました。私はもらえるものもらって辞めたい、でも社長はできるだけあげるものは削りたい、だからね〜。 職探し、頑張ってね。 / くーにん ( 2004-09-03 12:30 )
すごく親身に考えてくださる課長さん!!でも、そうやって考えてくれて、心地よく退職させてくれると、辞めた後におみさん自身が「いい職場だったな〜」と思えるでしょうね。嫌な気持ちを持ったまま、ってのはお互いに良くないと思うし。 ひとまず、安心ですね。 / マッキィ ( 2004-09-03 11:51 )
お疲れ様でした。いいボスじゃないですか^^ また新しい職場でもいいボスに出会えるといいですね。 / てじお ( 2004-09-03 11:23 )

[次の10件を表示] (総目次)