himajin top
ネコさんの「宵・酔い日記」


ここは、とある花街の隠れ酒場です。
ひとり静かに酒を呑み、疲れた身体を癒す場所。


Visit My Web Site! 
『ネコ・ひま★NekoHima』


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-12-01 【マクロ・水滴】
2003-11-28 【マクロの謎・これは何?】
2003-11-27 【銀杏並木】
2003-11-26 【タコ・凧あがれ】
2003-11-25 【東京駅前にて/14:10頃】
2003-11-24 【週末散歩・総武線・平井あたり/2】
2003-11-23 【週末散歩・総武線・平井あたり】
2003-11-20 【いよいよこれからは、鳥見の季節】
2003-11-17 【水の中にタケノコが?】
2003-11-16 【芋掘り&芋煮会】


2003-12-01 【マクロ・水滴】

【12月1日(月)】水滴シリーズ

ここ数日、雨ばっかりでウンザリ。

写真も撮れない日が続く。


・・・で、有りモノ。

マクロで水滴を昨日アップしたので、水滴つながり。

これは、どこかの居酒屋でレモン割りを呑んだときのものです。


先頭 表紙

flywarkさま、ほんとだ!面白いデスネェ…。面長のリーゼントとね。顔見立てもおもしろいですよね。頭の中にメモしとこ。 / ネコさん ( 2003-12-10 16:30 )
まさや〜ん、マクロは面白いです。ほんとうに面白い!ぜしぜしお試しを。 / ネコさん ( 2003-12-10 16:27 )
もえっちさま、どうして酸っぱいものを思い出すだけで耳の下が痛くなってしまうんでしょうかねぇ。不思議です。 / ネコさん ( 2003-12-10 16:26 )
ガクさんは梅干しもダメですか?柑橘類も美味しいけどねぇ。おー思い出すと唾が・・・。 / ネコさん ( 2003-12-10 16:25 )
ネ、ネコさん。。。どうしましょう‥‥。上のレモンのカット、種が目で、左のちょっとデッパリが口元、皮の近くの薄皮(?)あたりが、もみあげに見えるんですけど〜(汗)横になってるリーゼントの‥‥(笑) / flywark ( 2003-12-10 13:15 )
マクロは面白いですね。拙者も挑戦して見よう! / まさや〜ん ( 2003-12-10 13:02 )
↓同じく。耳の下あたりが痛く・・・。(^.^;) / もえっち ( 2003-12-10 12:51 )
あ、条件反射。酸っぱいの、ダメなんです。 / ガク ☆ ( 2003-12-09 22:10 )

2003-11-28 【マクロの謎・これは何?】

【11月28日(金)】さて何でしょう?
寒かった。
久しぶりに仕事で遅く帰ったので、呑んで帰ることはなかった。

ウチは午前様になっても、カエルコールしておかなかったので、夕食は準備されていないのだ。
平日のぼくは、夕食をほとんど家では食べない人なので、ぼくの分をつくっておくことなどはしない。
暖かいものをその量だけつくるし、いない家族の分までつくるというようなそんなムダはしない。
もしつくっても、その料理は、ぼくは次の日の朝に食べなければならないのだ。キビシー現実である。

一日の終わりにはビールは飲みたい。
冷蔵庫からビール取り出し、グラスと栓抜きをテーブルへ置く。
冷蔵庫の中は、すぐに肴になるようなものは残念ながらなかった。
・・・うぅ〜。・・・・・カップラーメンでも食うか…。

これはカップヌードルのフタについた水滴であります。
水滴はどう撮っても絵になりやすいなぁ…。

カップラーメン、今年何回食べたのだろう?両手で数えるられるぐらいだろうか。


先頭 表紙

flywarkさま、家で呑むというより、寝しなに一杯です。家ではそんなに量は呑みません。って、外でも適量ですよ。 / ネコさん ( 2003-12-10 16:24 )
ガクさまは、よく山登りをするんですか?ぼくはほとんど山に縁がありません。海派ですから。海から陸に帰ってきたときも汁物がいいですねぇ。カップラーメンもいい。 / ネコさん ( 2003-12-10 16:23 )
カップ麺、何年も食べてないです(笑)たまには、お家で呑むのも良いですね◎カエルコールは忘れちゃダメかもです(笑) / flywark ( 2003-12-10 13:20 )
カップ麺は、山登りの時頂上で食べるくらいでしょうか。寒いからあったまるんですよ。(食後はコーヒー。スゴイ組み合わせ・・・。) / ガク ☆ ( 2003-12-09 22:09 )
まさや〜ん、別にすごかないですよ。カップヌードルにお湯を注ぎ、いざとフタを開けてみたらいっぱい水滴が付いてました。このフタの裏にも印刷してあんだよね。なんか当たる応募の告知があったけど。よく見ると、水滴も透明なのと、スープの色が付いちゃって…。そこにも小さな秋、発見です。「秋ふかしすするラーメンに蓋紅葉」 / ネコさん ( 2003-12-09 13:19 )
チチローさま、山根一眞はおもしろいですよね。最近は読んでないけど、いろいろ面白いことをするんですよねぇ。電子手帳の頃、よく読んでました。文字化けの研究とか、いろいろやってんだよね。「東京のおそうじ」?っていう本はすごく面白かったです。キャノンのデジ一眼は会社にはあるけど、まだぼくは使ったことはないです。ぼくはニコン派。でもペンタのも小さくていいなと。ま、ぼくはweb用専門だから、軽くて小さいのが欲しいです。様子見ですね。って、金もないけど。。 / ネコさん ( 2003-12-09 13:10 )
これはすごい!カップヌードルの水滴をカメラで撮るなんて世界で初めてではないだろうか!パチパチ! / まさや〜ん ( 2003-12-09 10:49 )
キャノンの黒い一眼レフ(600万画素でしたっけ)が出たとき、記憶が正しければ、山根一眞はフライパンの油滴の写真で性能の高さを示そうとしていました。 / チチロー ( 2003-12-08 23:59 )

2003-11-27 【銀杏並木】

【11月27日(木)】黄金色のトンネル
昨日、神宮の銀杏並木の前を通った。
国道246の青山通りから絵画館前に続く約400mの大木の並木道である。
両側の4列、その数146本のイチョウ並木があるという。
暖かかったので、平日にもかかわらず賑わっていた。
今月末までイチョウ祭りというのをやっているらしい。
黄金色に染まりとても美しかった。

これも人力車というのだろうか?屋根のついた自転車のタクシーを見つけた。


先頭 表紙

flywarkさま、今頃は上から落ち葉がかなり舞い散ってきてますね。▽のイチョウの葉がクルクルとですよねぇ。 / ネコさん ( 2003-12-10 16:20 )
あざらしさま、そう細かいこと言わないっ!計算するとって、ぼくが数えたわけではないです。 / ネコさん@おかえりなさい ( 2003-12-10 16:19 )
ガクさま、シートベルトはしてなかったような…。これで二人を乗せると、スピードはあまりでませんです。遊園地の乗り物みたいですね。 / ネコさん ( 2003-12-10 16:18 )
あ、こちらは30日に行ってきました〜◎風が少し強めに吹くとハラハラハラと黄色の三角がクルリまわって降ってきて楽しかったです◎ / flywark ( 2003-12-10 13:27 )
146本あったんですか ふう〜ん うん? 4列で146本? 各列で本数が違うんだ / あざらし ( 2003-12-10 11:05 )
象印の輪タクですね。シートベルトがついていそうです。 / ガク ☆ ( 2003-12-09 22:11 )
チチローさま、これは200万画素の安物のデジカメで撮ったものですよ〜。流し撮りモードなんかもあったので、試しにでした。 / ネコさん ( 2003-12-09 13:03 )
うららんさま、この自転車タクシーは、何台もあるみたいで、女性の運転手さんもみかけました。二人のお客さんを乗せてかなりヒーコラとペダルをこいでいた軟弱若者もみかけました。すぐ止まって、外苑の説明なんかしてましたけど…(笑)。 / ネコさん ( 2003-12-09 13:01 )
見事な流し撮りですね。腕も必要ですが、うちのデジカメでは無理です(笑)。 / チチロー ( 2003-12-08 23:51 )
銀杏並木きれいですね。御堂筋にはどれくらいの銀杏が植わっているのかな?自転車のタクシーなんだかかわいい!形も色もおもしろいですね〜〜。 / うららん ( 2003-12-08 17:06 )

2003-11-26 【タコ・凧あがれ】

【11月26日(水)】巨大凧

ここのところ寒く、雨の日が続く。
秋晴れはどこにいったのか?といっても、暦では立冬はとうに過ぎ去り霜月ももうあとわずかである。
秋晴れはこの月に多いのだけど、立冬をすぎると駆け足で冬がやってくる。

そして もういくつ寝るとお正月 となるわけでありますなぁ。。。

平井散歩のとき、荒川の河川敷で凧あげをしていたおじさんがいた。
とても大きな凧で、トンビの凧は高く舞い上がっていた。
多分、大人が両手を広げたくらいの大きさ?よりも大きいかも。
フェンスにひもをしばりつけてあり、それでも上がったままであった。

おじさんは、別のとても大きな凧を上げようとしていた。
タタミ2畳分はあろうかと思うぐらいの巨大凧。それに足はなかった。
ひもは無数につけられていて、ややこしそう。

上がると、ブーンブーンとすごい音がする。

正月に、これを晴の舞台で上げるのだろうか?


先頭 表紙

ガクさま、百畳敷の大凧ですかぁ?すごい!!その凧の絵は狸ですかね?(^っ^)へっへっへ。 / ネコさん ( 2003-12-10 16:16 )
こちら彩の国では庄和町の百畳敷の大凧が有名です。子どもの頃はやっこだこをあげるのが好きでした。ゲリラカイトでは正月って感じがしないですね。それにしてもこの方は素手で、大丈夫なんでしょうか。 / ガク ☆ ( 2003-12-09 22:05 )
この歳まで凧あげを楽しむゆとり。いいですねぇ。かなりの凧マニアだと思いました。 / ネコさん ( 2003-12-09 12:59 )

2003-11-25 【東京駅前にて/14:10頃】

【11月24日(月)】江戸天下祭

昼過ぎ、江戸開府400年記念のイベントである江戸天下祭の山車を見に行った。
あいにく、どんよりとした曇り空。肌寒い。
東京駅より皇居へ向かう。ちょうど皇居に曲がる角のところに、早々と陣取っていた。
出発は1時だそうだから、その30分も前のことだ。

どんどん人が増えてくる。いい場所で見たいのはわかるのだが、そこでとてもマナーが悪い人達がいるのには腹が立った。
花壇の中には入れないようにロープが張ってあって、警備の人達もそこには入らないよう呼びかけていた。
ぼくは目の前に花壇があり、そこに人がいないのでとても見やすい場所だからここでで見ようと思っていたのだ。

しかしなんだろう?この人達は?後から来たくせに、どんどん前に出て花壇の中に入り込み、その一番前に座ってしまうではないか?なんで?
その人達は、やや年輩の方も多く、夫婦連れが多い。
警備員や警察の方がここには入らないでくださいとマイクで言っている。が知らんぷりである。
そしてちょうど段差のあるところに座り、道路に足を投げ出しているのだ。

「危ないですから、足をださないように。そしてここは花壇ですから後ろのロープまでさがってください」と係りの警備員に言われている。
しかし動ずることもない。なんという人達なのだろう?

数十分前から陣取っていたぼくたちの視野などおかまいなしである。隣の三人の子供連れ夫婦もしっかり前からいるのに…。

警備員や警察が何度もさがってくださいと言っている。なのに誰もそこをどこうとはしない。3組で約10人ぐらいだろうか。

ムラムラと、無性〜に腹がたってきた!

キレタ!!

「おい!そこをどけよ!ちゃんとマナー守れよ!」
「なにやってんだよ!どけよ!」

「後ろの人達が見えないだろ!ここは花壇だぞ!」
「いい大人が花壇を踏み荒らして、どうなってんだ!!」
「みんなの見てる前で、恥ずかしくないのか!」
「それも後から来てっ!マナー守れ!早く出ろ!」

と、一人興奮してかなりの剣幕で怒鳴ってしまった。

警察の人も、「そう、後ろに子供さんもいるから、どいてください」と言い始めた。

バツが悪そうに二人連れが立ち上がった。老夫婦がコソコソとそこを後にした。そして花壇の中には誰もいなくなった。

あぁ。怒鳴ってよかった!!。

後ろで、「おにーさんよかったわよ」という声がした。
おばちゃんが「そうだそうだ。失礼な人達だわね〜」と言った。

ぼくの周囲にいる人達は、ようやく自分たちの場所からよく見えるようになったので、ホッとしているようだった。
和んだ雰囲気になった。隣のおばちゃんがバッグからチョコを取り出し、子供に渡した。
三人の子供の顔が綻んだ。

これは行列の最初のヒトコマ。すばらしい山車の写真は、せんきちさんの日記でご覧になれます。


先頭 表紙

チチローさま、この行列がメインイベントじゃなかったっけ?でも寒かったっス。 / ネコさん ( 2003-12-08 11:45 )
ガクさま、秩父夜祭もなかなか行けないですねぇ。親戚もあるので一度…と思ってはや数年。来年こそと終わってから毎年思ってるンだよねぇ。 / ネコさん ( 2003-12-08 11:44 )
こんなイベントがあったんですね。知りませんでした。 / チチロー ( 2003-12-05 00:41 )
川越の山車も参加出来て光栄です。それにしてもいい天気でよかったです。昨日は秩父夜祭。こちらも壮大ですよ。ネコさんも是非一度! / ガク ☆ ( 2003-12-04 23:06 )

2003-11-24 【週末散歩・総武線・平井あたり/2】

【11月23日(日)】常盤新平の世界を歩く

「平井」といっても、東京に住んでいてもわかる方ばかりではないと思う。
総武線の秋葉原は、有名だからほとんど知っているだろうけど、そこから千葉方面に電車に乗ると、浅草橋--両国--錦糸町--亀戸--平井 となる。
わずか12分、160円だ。東京駅からでも同じ160円で、19分である。近いのだ!
東京都江戸川区平井という。亀戸よりの小さな旧中川と新小岩よりの荒川に囲まれた小さな町であります。しかし平井はひっそりとした感じで認知度があまりない町だ。

平井。この街を愛している作家に常盤新平さんがいる。
彼のエッセイには、「平井」が多く登場し、その中でも必ずといっていいほど出てくるお店がある。
喫茶店「ワンモア」と寿司屋「寿司正」である。その他、中華料理「東煌楼」、小料理「あわじ」、平井のアメ横・洋品店「喜左衛門」など実際にあるお店の名前が出てきます。

短編でもそうだ。
平井の街で繰り広げられる愛の物語「冬ごもり」は、
「今なお残る下町の面影を背景に、若者の純な恋、熱い愛から大人のほのかな慕情まで…」とカバー裏に紹介されている。
その舞台になるのがワンモアであり、寿司正であります。しかし、この寿司正の親方も亡くなったとの噂もありますが…。

平井は庶民的な街で、安くておいしい小料理店、寿司屋、スナックなどが多い。
南口の「うなぎや」が好きで、この日もママちゃんと入ろうとしたら、準備中だった。
お店がすっかりきれいになり、ビルになっていた。中にお客さんがいて、満員のときには準備中らしい。

「亀戸より物価が安いのよ」とおばぁちゃんが平井を語る。
ママちゃんの母上は、平井をテリトリーとして働いていた時期があった。保険のおばちゃんであります。
そして、ぼくもママちゃんも隣町の平井近辺をウロウロしていた時期もある。

八百屋のナオさんは麻雀仲間だし、バブル時、ママちゃんの友達のSさんから株の売買を教わった。

蕎麦屋の「増音」の大将には以前、仕事で版画をお借りした。
二八蕎麦の版画である。彼の店は有名な蕎麦屋でもあるが、蕎麦の民俗史の研究家でもあったのだ。
蕎麦の屋台を引く浮世絵をお借りしたのであります。しかし、最近いつ行ってもお休みなんだよなぁ…。

懐かしい平井の街並みは南口はきれいになってしまったけど、
路地にはまだまだその名残が、そして人情が残っている街だと思う。


先頭 表紙

ガクさま、亀戸との違い?なんでしょうね。平井の方が物価も安いし、住みやすいってばぁさんが言ってました。人の良さってのも感じますね。こじんまりしてます。 / ネコさん ( 2003-12-08 11:42 )
チチローさま、雑誌の特集?平井の特集もやってはみたいですが、ここじゃちょっと無理ですよね。先週、平井で途中下車し、ひとりでちょっと呑んでみました。(^っ^)へっへっへ。 / ネコさん ( 2003-12-08 11:40 )
平井は歩いたことがないです。亀戸とどう雰囲気が違うのか、歩き比べるのも面白そうです。 / ガク ☆ ( 2003-12-03 22:57 )
今回の写真はすごいですね。雑誌の特集みたいです。 / チチロー ( 2003-12-03 21:50 )

2003-11-23 【週末散歩・総武線・平井あたり】

【11月22日(土)】お散歩

天気がいいので、ママちゃんと散歩に出かけた。

かつて住んでいた錦糸町で買い物をしたので、ついでに出かけた。

平井には友達がいたし、河川敷を歩くのもいいかなとぶらついた。

平井といえば、常盤新平の世界であります。この街が好きなんですね。

そして彼のエッセイには必ずと言っていいほど喫茶店がでてくる。

この喫茶店は、元瀬戸物屋さんで、その展示品を見ながら飲むコーヒーもよかったです。

なかなかいい雰囲気のお店でありました。


先頭 表紙

今日子さま、こちらこそ素敵な写真の数々、堪能させていただきました。新サイトも素晴らしいですよ。もちろんお邪魔させていただきますよ。 / ネコさん ( 2003-12-08 11:37 )
チチローさま、常盤新平は好きです。アメリカ物よりも、最近というかふだんのことを肩の力を抜いて書いている方が好きです。今度は、常盤新平の書いた喫茶店を歩いてみよかと。 / ネコさん ( 2003-12-08 11:35 )
ネコ様、最後に素敵な突っ込みありがとうございました、「金魚のあぶく」への最高のはなむけを頂きました、もしよろしかったらお時間のあるときに新サイトにおいで頂けたら嬉しいです^^http://mooncat.moo.jp です、恥ずかしながら(照) / 今日子 ( 2003-12-03 01:19 )
写真で見てもいい感じですね。常盤新平ですが、日経の夕刊一面に週1回エッセイを書いていますが、年取ったからか、いい味を出していますね。 / チチロー ( 2003-12-02 23:59 )

2003-11-20 【いよいよこれからは、鳥見の季節】

【11月20日(木)】

ここのところ毎週、カワセミに会いに行くが、どうもカモたちに居場所を占領されて
なかなか見ることがきません。ここのところ会えない週末が続いています。

これは前(11/2)に行った行徳の野鳥観察舎でのもの。

上の写真の真ん中にいるものは?とスコープを最大にして撮してみた。

カワウらしい。

干潟の中に島のようなところがあって、ここは人が入りこめるわけじゃなく、鳥には安全な場所であります。


そろそろ家の窓からの鳥見の季節です。

渡り鳥が今年もくるかな?


先頭 表紙

チチローさま、ぼくはまだ鵜飼いを見たことがないんですよ〜。動物が繋がれるのをみるといやですね。だからぼくは犬よりも猫のほうが好きなんです。鳥も籠入りはいやだし、箱入り娘もパスだねぇ。 / ネコさん ( 2003-12-02 11:02 )
ガクさま、最近は雨が多く、つまんないですね。寒くもなりましたしこのあたりで鳥見は「窓から派」に転じようと思います。池のそばに炬燵でもあれば別ですが…。 / ネコさん ( 2003-12-02 11:00 )
縄のついてない鵜っていうのも珍しいですね(笑)。 / チチロー ( 2003-12-01 23:39 )
「カワセミ」! 高麗川に行こう、行こうと思いつつ、寒くなって来たのでくじけてます。 / ガク ☆ ( 2003-12-01 22:10 )

2003-11-17 【水の中にタケノコが?】

これは前(11/2)に行った「行徳野鳥保護区と野鳥観察舎」で、鳥見をしたときのものです。

隣接するところに宮内庁の新浜鴨場というのもあり、ぼくたち下々の者は許可なく入ることはできないのですが、
新浜鴨場の前に広がる人工干潟は、カモ、シギ、サギなどの野鳥の楽園になっていて観察舎内に備え付けの望遠鏡で観察できます。
保護区内から観察できる遊歩道や観察壁もあって、土日祝日のみ開放されるらしくあまり人の気配もなくいいところでした。
のんびり、こんなところを散歩するのもとてもいいものです。


先頭 表紙

葉瀬(ぱせ)さま、面白いですよ。なんども起きあがり、また逆立ちしてました。こんなのを見ると、楽しいですね。 / ネコさん ( 2003-12-02 10:58 )
flywarkさま、水中カモタケ。吹き出しました!笑えました。なんというネーミングでしょう。このように言葉も遊び心をもってないといけませんなぁ。反省っ! / ネコさん ( 2003-12-02 10:57 )
ガクさま、見ていたところではサッパリでした。楽しちゃいけないことをこのカモから学びました。 / ネコさん ( 2003-12-02 10:55 )
チチローさま、このカモ楽してます。手抜きで首だけつっこんで獲物をとろうと思ってもダメですよね。しっかり潜れ!っていいたくなります。ははは。おかげでこんなのが撮れたンですが。 / ネコさん ( 2003-12-02 10:53 )
面白いですね。私だったら、シャッター押すの忘れて眺めていそうです。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-11-29 01:04 )
か、かわいい‥‥水中カモタケ‥‥◎何かと思っちゃいました〜(笑)流石、ネコさん(笑) / flywark ( 2003-11-28 02:28 )
ネコさん、ナイス・ショットです!カモもなにか捕まえたんでしょうか。カモがたけのこになる時って、足たたむんですね。 / ガク ☆ ( 2003-11-28 00:29 )
本当に筍みたいですね。面白い写真です。 / チチロー ( 2003-11-28 00:27 )

2003-11-16 【芋掘り&芋煮会】

【11月16日(日)】収穫祭

今日は、収穫祭であります。

我が畑のメンバーは16人。それで約120坪の畑を耕して野菜を作っている。
今年も豊作でありました。
午前中はサツマイモ、サトイモ、落花生、大根、ネギ、キャベツなどを収穫し、午後から収穫祭を芋煮で楽しもうと集まった。

この畑を貸してくれる農家の大将を呼び、年貢を芋で払う(笑)。
しかし払うどころか逆に、キャベツと白菜をもらってしまった。

サトイモは柔らかく、とても美味しいし、落花生も煮て食べて肴にした。
大根もキャベツも甘くて美味しいよ!
酒代・肉代その他経費は一人頭、900円。安いものだ。

その日の夜は、ママちゃんに「イッキに野菜持ちになったようだよね〜」と言われた。

大根オロシは、朝ごはんにいいよなぁ。


先頭 表紙

キコリさま、なるほど花より団子のクチですね。綿を摘むたびに一株というと、畑に収穫物があるうちはいいでしょうが、なくなったらどうなるんでしょ?綿っていつごろ摘むのでしょう? / ネコさん ( 2003-12-02 10:51 )
私たちが綿を育て糸を紡ぐために借りた畑にも落花生があります。。。さつまいもや水菜なんかも。なぜか綿畑よりも野菜の方が面積が広かったりして。そして綿を摘むたびに一株ずつ落花生とさつまいもが減るのです。 / キコリ ( 2003-11-28 00:25 )
flywarkさま、今年の畑仕事は終わりました。来年また枝豆かららります。でもこの時期になんか蒔いている方もいるんですよ。昨年はニンニクでした。葉モノもそだちますし小松菜などいいかも。このあたりの農家は小松菜しかつくってない農家も多いです。あまり手を広げませんね。キャベツとか、トマトとキュウリだけとか、小松菜とか。今年はブロッコリーが安いそうです。農家の方が今年は赤字だと言ってました。箱が35円ブロッコリーが30円。なにこれ?だとか。 / ネコさん ( 2003-11-27 11:03 )
うららんさま、これはそのごく一部です。この4〜5倍は収穫ありました。食べてから残りを16等分ですハイ。 / ネコさん ( 2003-11-27 10:58 )
ガクさま、落花生は千葉産が有名ですよね。八街産が有名です。八街(やちまた)という地がいいらしいのですが、砂地かな?こっちは泥地ですがおいしくできました。 / ネコさん ( 2003-11-27 10:57 )
葉瀬(ぱせ)さま、そう落花生の塩ゆでイケマス。乾燥する時間もないからこうして茹でていただきました。キャベツもネギも自前です。新鮮でおいしいよ。ほとんど無農薬ですし。 / ネコさん ( 2003-11-27 10:55 )
凄〜い◎美味しそうですね〜!!そう、塩茹での落花生、大好きです。わ〜、食べたい〜◎ / flywark ( 2003-11-27 04:15 )
たくさん掘れましたね〜♪落花生、うちの畑でも獲れましたがもっと少しだけだったわ。やっぱり塩茹でして食べたよ〜♪ / うららん ( 2003-11-26 10:05 )
見事な収穫ですね。落花生が食べたいデス。 / ガク ☆ ( 2003-11-26 00:24 )
落花生を塩茹でにすると美味しいんですよね。新鮮な野菜、羨ましいです〜。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-11-25 21:42 )

[次の10件を表示] (総目次)