himajin top
ネコさんの「宵・酔い日記」


ここは、とある花街の隠れ酒場です。
ひとり静かに酒を呑み、疲れた身体を癒す場所。


Visit My Web Site! 
『ネコ・ひま★NekoHima』


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-11-10 【ディズニーランドのお隣の…】
2003-11-09 【枝落とし】
2003-11-03 【チャリンコで週末散歩】
2003-11-02 【闇鍋風?】
2003-11-01 【ひっつく実・2】
2003-10-31 【よく、このひっつく草で遊んだよね】
2003-10-30 【 露 草 】
2003-10-29 【秋なのに●桜咲く?】
2003-10-28 【秋を感じる●焼酎のお湯割りと大根】
2003-10-27 【秋を感じる●鍋焼きうどん】


2003-11-10 【ディズニーランドのお隣の…】

【11月10日(月)】酒を飲む会

先週の金曜日の夜に舞浜へ行った。ディズニーランドではなく、日本酒を飲みに行ったのだ。

毎年2度ほど「日本酒を飲む会」というのがあって、それに参加してもう15年ぐらいになる。

今年はいつもの都心のホテルではなくて、舞浜の某ホテルであったのだ。

場所が都心から遠いせいか、いつもより集まりが悪い。
でも200人弱ぐらいだろうか集まって飲む。

日本酒の蔵元の社長さんたち、杜氏さんたちも何人か来ている。
ぼくも何人かの、その蔵元さんの専務や社長さんとは顔なじみで、今年はこれとすすめられる。

前は、飲み残しや、まだ封も切ってない酒を、あるだけお持ち帰りになれたが、
今のご時世はそうはいかない

最後に日本酒が当たる抽選が行われた。

当たらなかった。。。

最後の最後に、そのホテルの支配人からペアの宿泊券を…と抽選が行われた。











あたったぁぁぁぁ〜。 ふふふ。最後の最後にラッキーストライクなのであった。

日頃のオコナイが である。ふふふ。

(写真はお酒に関係ないけど、日の丸見立て。)


先頭 表紙

flywarkさま、そうです。ご褒美です。久々に当たったなぁ。ふっふっふ。 / ネコさん ( 2003-11-21 15:29 )
夢樂堂さま、ウチのママちゃんは2つハズレが2度当たりました。一度は3,000円台、もう一回は600円ぐらいだったようです。めざせ1億! / ネコさん ( 2003-11-21 15:29 )
チチローさま、そのときもどこかの物産展とかやってました。舞浜のホテルは、子ども連れや地方からのお客さんで人気あるんだそうですよ。 / ネコさん ( 2003-11-21 15:27 )
ガクさま、舞浜はウチから近いので、二人でディズニーランドで遊ぼうかなぁ。でもママちゃんにあげたから、宿泊券をどう処理するんだろう。言われるママです。 / ネコさん ( 2003-11-21 15:25 )
葉瀬(ぱせ)さま、ウチの息子に彼女とクリスマスイヴにどーだ?と、あげるよとママちゃんと一緒に言ったのですが「ご辞退申し上げます」とのことでした。(笑)でも予約はとっくに満員でしょうね。 / ネコさん ( 2003-11-21 15:23 )
うららんさま、日頃のオコナイがいい人が報われる世の中がいつまでも続いて欲しいですねぇ。ふっふっふ。 / ネコさん ( 2003-11-21 15:19 )
日頃の行い、ご褒美ですね〜〜◎ お二人で、良いですね!(笑) / flywark ( 2003-11-21 13:28 )
最近、トト3つ外しが2週続きました。そろそろあたりたいけどね。 / 夢樂堂 ( 2003-11-19 15:54 )
あのあたり、ホテルの競争は激しそうですね。結婚式とかこういうイベントで稼いでいるんでしょうか。 / チチロー ( 2003-11-19 01:16 )
おめでとうございます!家事から解放させてあげるため、自分たちも函館では、ホテルに宿泊したりしますよ〜。奥さまと舞浜散策ですね。 / ガク ☆ ( 2003-11-18 21:47 )
ペアの宿泊券…? たまにはママちゃんと、「ロマンティック・デート」ね♪ / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-11-18 19:21 )
どんなものでも抽選って当たるとうれしいですね〜〜♪あ。そうでもなかった。。。私はPTAの来年度役員の推薦委員会の委員にあみだくじで当たってしまったんだった。。。とほほ。(ノ_・。) / うららん ( 2003-11-18 17:29 )

2003-11-09 【枝落とし】

【11月9日(日)】町会活動

町会の活動である。

毎年、町会の枝落としといって、防犯灯や電線を覆っている街路樹の枝落としをする。

これは防犯上の問題と環境美化のために、どうしても町会としてやらなくてはいけない。

朝、8時半集合。
9時から町会のあちこちの防犯灯周辺の枝を落とす。

もちろん高所作業車と運搬用のトラックはプロに委託し、ぼくらはそれを運んで束ねておく作業である。
これが大変な重労働。
町会のママさんたち(防犯担当班長と環境美化の担当班長さん)約15〜6人ほど、
そして町会の役員、総勢30人ぐらいでセッセと作業をする。

はじめはママさんたちは和気あいあいと作業を続けているが、

疲れてくると、もうお話などできないくらいになってしまう。

黙々と単調な作業をこなす。

ウチの町会は広い。そしてまだあまり手の入ってない林などがある。
2トントラックで20回ほど往復。

積んでおく場所は、チェーンソーやノコギリで切り、束ねやすくする。
ようやく終了は午後4時。枝の束で山ほどになった。

次の日、市役所のトラックで6台分あったそうだ。

重労働の報酬はナシで、昼のお弁当と飲み物しかでない。
お疲れさまであります。

ぼくはこれを毎年やっている。もう7年目だ。当然次の日は足腰ガクガクであります。

日頃の運動不足のためにと思って、ま、いいか!その日は9時過ぎに床についてしまった。


先頭 表紙

あ、もうひとつ忘れてましたが、町会も上納金とられるンですよ〜。上部団体がありましてね、会員でもないのに会費払えと…。ウチは会費という名目では払ってませんん。町会員からの町会費を預かっているのですから、わけのわからない会費なんては払えないです。 / ネコさん ( 2003-11-21 15:18 )
flywarkさま、知らなかったでしょ。多分、全国でもそういうシステムが多いのではないかと…。 / ネコさん ( 2003-11-21 15:15 )
もえっちさま、そういうワケだったのですよ。東電とかに電気料を町会が払うのです。町会費はおさめましょうねぇ〜。 / ネコさん ( 2003-11-21 15:11 )
うう、大変‥‥ほんとうにお疲れ様でした。防犯灯って、そうゆう仕組み(と、いうか、お金が)だったなんて知りませんでした〜◎ / flywark ( 2003-11-21 13:25 )
おお。それは知らなかったです〜。 / もえっち(@@;) ( 2003-11-20 17:15 )
もえっちさま、街路灯と防犯灯は違います。広い道路等に取り付けられている水銀灯やナトリウム灯などの「街路灯」は道路を建設した市や区が設置し管理していますが、防犯灯は町会で維持管理するのではないでしょうか?電気料も町会で払うンですよ。新設申請して設置費もね。設置費及び電気料は市か区からの補助でまかなえるのですが…。電柱1本につき、いくらとかやるんですよ。知らなかったでしょ? / ネコさん ( 2003-11-19 13:20 )
ガクさま、すべて市でやってますか?さすが景観を大切にする小江戸ですね。ぼくの町会では7年前から町会でやってるンです。かなり大変だけですけど防犯上ということで…。 / ネコさん ( 2003-11-19 13:04 )
こういうの、町会でやるんですねぇ。お疲れ様でございました。ワタシの方も、区と都がやってます。 / もえっち ( 2003-11-19 11:03 )
こういう大掛かりな作業も町会活動の一環としてやるんですか?タイヘンですね。こちらは市の方で全部やってるようですが。 / ガク ☆ ( 2003-11-18 21:50 )

2003-11-03 【チャリンコで週末散歩】

【11月3日(月)】行徳方面へ

昨日は天気がよかったので、ママちゃんと散歩に出かけた。
運動不足なので、今日はチャリで行こうと決め、行徳方面に出かけました。

途中、江戸川の行徳橋付近では家族連れが、ハゼ釣りをしたりボートに乗って遊んでいました。
河川敷では野外バーベキューをしたり、なかなかの賑わいでございました。

ここでパチリとしたのですが、PLフィルターを廻していたら「あれ?」と急に明るくなっちゃって、ぼくのPLフィルターは橋の上からドポン。
クヤシー。。。その最後のPLフィルターを使って撮ったのがこの画像。

行徳駅付近で、ママちゃんが古くて老舗っぽい割烹料理屋さんみたいな寿司屋を発見。
ランチありという看板に引かれ、美味しそうなので決めた。
入ると、お客はぼくらだけ。ぼくはビールにチラシ、ママちゃんはにぎりを頼み、昼食。これがまたアタリー!で、なかなかのネタでありました。

にぎりには白身の刺身が多く、量も多い。なんだろうと板前さんに聴くと「サンノジ」だという。
(ははーン。なんだ。安いネタを使ってランチを出しているのかと内心思った。)
しかし、サンノジなんていう魚をママちゃんは知っているハズもなく、おいしいと言って食べていた。

磯釣り師なら、サンノジなど食べることは少なくて、外道の魚であります。
ニザダイといって磯臭くてね。
捨てるかリリース対象の魚であって、食用でお金をとって食べさせるとは意外でした。
ま、見た目は悪くないし、ここのオヤジ、もしかしたら釣り師かもと思って昼飯をたべました。

目の前では大きな魚をさばいている。
おや!ハタじゃないか。それも、かなり大きい。板さんに聴くと、マハタで8キロありますという。
寿司屋さんでもハタなんて使う寿司屋はマレで、この店は夜に来てみたいなと思った次第であります。
このマハタは鍋に最高で、ぼくも大好きな魚の一種です。八丈島に釣りに行ったときは、毎回アカハタは釣ってきたのでママちゃんも好きでした。


先頭 表紙

↓くいしんぼ!その一口が○○になるんだよねぇ〜。減量効果まったくなしになりますよ〜。 / ネコさん ( 2003-11-21 15:09 )
みんな、食いたい!!! / 夢樂堂 ( 2003-11-21 11:38 )
夢樂堂さま、サンノジが食いたいの?それともハタ?サンノジはなかなか食べられないですぞ〜。河岸に行って直接捜せばあるかも?でも???だな。あるかどうか? / ネコさん ( 2003-11-19 12:59 )
まさや〜ん、やりましたね。今度はどこへ? / ネコさん ( 2003-11-19 12:57 )
くいたい!! / 夢樂堂 ( 2003-11-18 08:45 )
拙者も土曜日に行って来たよ〜。浦安まで〜。 / まさや〜ん ( 2003-11-17 17:01 )
もえっちさま、いつか暖かくなったら挑戦してみることにします。でも遠いかなぁ〜。 / ネコさん ( 2003-11-17 13:27 )
チチローさま、そういえば、常盤新平の、あの平井の寿司正を思い出しました。常盤新平のエッセーには墨東の知っているお店がよく出てくるので懐かしいです。平井なんかもそうだし、喫茶店もそうだし…。あ、ぼくも競馬なんてのも趣味だったから、なんか身近に感じられる作家です。 / ネコさん ( 2003-11-17 13:26 )
葉瀬(ぱせ)さま、偶然入ったお店がアタリだと、ほんとうに嬉しくなってきますね。この日は大アタリ! / ネコさん ( 2003-11-17 13:20 )
ガクさま、ええ、いいお寿司屋さんでした。板さんがこのハタをさばいているところを、親方が腕を組んで側で見ていて、何か包丁一本の世界をかいま見たような感じでした。 / ネコさん ( 2003-11-17 13:19 )
雅(みやび)さま、ぜし2台目をゲットしましょう。子どもを乗せて行くのもいいものですよ〜。 / ネコさん ( 2003-11-17 13:17 )
flywarkさま、お寿司屋さんもたまーに行きますが、ぼくは魚にチトうるさい方で魚を見ればそのお寿司屋さんの意気込みがわかります。といっても、ウンチクをたれるほどヤボじゃありませんが…。 / ネコさん ( 2003-11-17 13:16 )
これは新行徳橋あたりかしら?次はぜひウチの方まで、どうぞ〜♪←さりげなく、無茶を書いてみたりして / もえっち(ё.ё) ( 2003-11-15 13:56 )
何となく、常盤新平が好きそうな寿司屋ですね。 / チチロー ( 2003-11-13 01:41 )
気持ちのいい日は、自転車で散歩もいいです。ちょうどいい運動なんですよね。入ったお店のお寿司が美味しければ、もう言うことなし。いい一日でしたね。私も、美味しいお寿司が食べたいです♪  / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-11-12 20:39 )
ネコさんの引き出しがまたひとつ増えましたね〜。なかなか凄腕の板さんなのかも。 / ガク ☆ ( 2003-11-11 20:55 )
二人で自転車で?うちはやっと1台ゲット。二台目も欲しくなってきた今日この頃です。 / 雅(みやび) ( 2003-11-11 20:20 )
お寿司は良いですよね〜◎なんだか扱うお魚が変わってるお寿司屋さんですね◎ / flywark ( 2003-11-11 19:27 )

2003-11-02 【闇鍋風?】

【11月2日(日)】何が?

昨晩、阿波踊り仲間と鍋パーティをした。

今年の阿波踊りもすべて終わり、来年に向けての研究会である。

ビデオで本場徳島の踊りを研究したり

今年・初参加の高円寺阿波踊りのぼくたちの連を見て

そして他の連の研究。

われら、なかなかいいとこいってンジャン!!



酒と鍋がほぼ中盤にさしかかってきた頃

「みんなひとつづつ食べてね」と言われた。

油揚げをひとつつまんで口にふくむ。

「む?美味しいじゃん」とぼく。

「ン??なんだこれ〜〜」と変な顔をする人。

「え〜??なにこれぇぇぇぇぇぇ〜」と不思議そうにつまむ人。

そう、闇鍋風だったのです。

ぼくはタマゴが入っていたのでラッキー!

●チョコレート

●レモン

●バナナ

●納豆

他、食べられるものだったけど、え〜??なにこれ??の連発。

三連休の最初の土曜日の夜は、闇鍋風で楽しいパーティでございました。



これにぼくが入れたいと思う食材。

●わさび

●梅干しを種を抜いて数個

●シュークリーム

●マヨネーズ

●かりんとう

●トマト

あなたは、これに何を入れてみたいですか?


先頭 表紙

flywarkさま、そう、袋闇鍋。巾着鍋です。楽しいです。こういうお遊びはいくつになっても楽しいものです。 / ネコさん ( 2003-11-12 11:49 )
チチローさま、干しプルーンね。あ、せんべいなんてのはいかがですか?ピーナッツとかイカクンとかもアリかな。ここのリビングは吹き抜けです。ビルの5階・6階部分をぶち抜いて?かな???面白いビルです。吹き抜けの中2階か3階にピアノがおいてあります。 / ネコさん ( 2003-11-12 11:48 )
ガクさま、電気消して。ね。ふふふ。案に入れておきましょう。 / ネコさん ( 2003-11-12 11:45 )
もえっちさま、パイナップルは口に入れた瞬間、妙な顔をするでしょうね。黄桃、みかんの缶詰もしかりですね。面白い! / ネコさん ( 2003-11-12 11:44 )
袋闇鍋ですね‥‥(笑)凄い楽しそう〜〜〜◎マシュマロとかどうでしょう〜(笑) / flywark ( 2003-11-11 19:23 )
私も「干しプルーン」って思いました。リビング、吹き抜けになってるんですか。 / チチロー ( 2003-11-11 00:25 )
電気を消さない「闇鍋風」っていうのが面白いですね〜。暗くしたらもっとドキドキ感がアップしますね。 / ガク ☆ ( 2003-11-10 23:37 )
パイナップルや、黄桃、みかんの缶詰、いかがですか〜? / もえっち ( 2003-11-10 16:16 )

2003-11-01 【ひっつく実・2】

【11月1日(土)】ミズヒキ

この実ではぼくはあまり遊んだ記憶がありませんが

ガクさまのつっこみに、あ、ミズヒキ確かあったなと…。

これ、ミズヒキですよね?


オナモミの実ではよく遊びました。

ポケットに入れてぶつけっこ。

楕円状で、トゲトゲがあって丸いから投げやすいから、これが王者かな。


先頭 表紙

ガクさま、実はこのミズヒキってのは原っぱでも見かけてるるかどうかわからないのですよ〜。あったとは思うのですが、気にとめたことはなかったものですから…。原っぱで遊ぶことなんて、今はなかなかできませんね。ガマの穂でチャンバラしたりザリガニとったりイナゴとったり、ガマガエルを釣ったりと面白かったですね。でもガマに空気入れでパンクさせたり花火入れたりはぼくはしなかったです。見てたけど…。 / ネコさん ( 2003-11-12 11:42 )
ネコさん、ミズヒキの実って、くっつきませんでしたっけ。原っぱで遊ぶと小さな実がくっついて来るのがそうかと。スンマセン、記憶違いだったかもしれません・・・。 / ガク ☆ ( 2003-11-10 23:35 )

2003-10-31 【よく、このひっつく草で遊んだよね】

【10月31日(金)】よく見る花なのに名前が?

子どもの頃、この花を摘んでぶつけあいっこしませんでしたか?

毛糸のセーターなんか着ていると、見事にこれがピタピタとひっついちゃいますよね。

コセンダングサというらしい。

枯れたような花が一番くっつきやすかったよね。
それをポケットいっぱい詰め込んで、投げて遊んだ頃は誰もが懐かしい…。
時間がとても長く感じられ、真っ赤な夕日が落ちる頃ようやく家路に帰るのです。
カーらぁすーなぜ鳴くの〜 などの童謡がBGMにふさわしい。
平和だったなぁと思うこの頃であります。

これもよく見ると、可愛いじゃありませんか。
帰化植物もいろいろあるけど、これはほんとうによく見られる草花です。


先頭 表紙

ガクさま、あのマルくてトゲトゲのあるオナモミね。やりましたやりました。あれが一番かな?ミズヒキではやったことないです。そういえば、ミズヒキの画像があったような。さがそ。 / ネコさん ( 2003-11-10 10:18 )
flywarkさま、枯れてきた頃がいいみたいですよ。マクロの世界はとっても魅力的です。だって、見慣れない世界が見えてくるンだもの。もっと大きく見てみたいですよ。 / ネコさん ( 2003-11-10 10:05 )
葉瀬(ぱせ)さま、センダングサもこれも逆針のようにトゲトゲがあるようです。枯れてからもそれが残ってますのでくっつきやすい。それで子孫を残していることになるわけですかね。どこにでもくっついて離れにくいから他の土地でポトリ。そこでまた育って…。世界征服の野望があるのかも。この花も荒れ地でよくみかける花ですね。荒れ地で咲くということはかなり強い花なんですね。 / ネコさん ( 2003-11-10 10:03 )
オナモミではよくやりましたが、これは近くになかったような・・・。あと、イノコヅチとか、ミズヒキの実とかもくっつきますね。 / ガク ☆ ( 2003-11-07 21:39 )
わー、凄いですね〜◎コセンダングサって くっつくんですか!やった事はないです〜◎いつも思うんですけどマクロの世界の植物(に、かぎりませんが)って不思議ですね〜◎ / flywark ( 2003-11-07 19:43 )
私、コセンダングサの存在を知ったのは最近です。だから、コレをぶつけて遊んだ事もないし、この花がセーターにくっつく事も知りませんでした。小さくて地味だけど、すごく可愛い花ですよね。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-11-07 17:26 )

2003-10-30 【 露 草 】

【10月30日(木)】逞しく強い花

この花は露草(つゆくさ)。

よく見られる花です。

路傍や空き地に雑草にまぎれながら、まだ咲いてますね。

逞しく強く、よく見るとなかなか可愛い花でもあります。

この花、午前中で店じまいしてしまうそうですね。

ググッと寄ってマクロ撮影。ピンが、ピンがこないです。


先頭 表紙

flywarkさま、マクロでこのぐらい寄るともうピントがどこにあうかわかりません。まして手持ちで低い位置のものを撮るとなると、どうにも変な格好になってしまいますね。寝そべるわけもいかないし…。ま、そのくらい気合い入れないといい写真はとれそうもないですが。 / ネコさん ( 2003-11-10 09:59 )
葉瀬(ぱせ)さま、まだ咲いてますね。この青色はもっと濃いのですが、明るめにして…。雑草の中で逞しく生えてますね。 / ネコさん ( 2003-11-10 09:57 )
ピンがこないのもなんだか素敵ですよー◎上の露草は青い小鳥が飛んでるようですもの。 / flywark ( 2003-11-07 19:45 )
露草のこの青が好きです。いい色ですね。夏の花だと思っていましたが、まだ咲いているのですね。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-11-07 16:19 )

2003-10-29 【秋なのに●桜咲く?】

【10月29日(水)】これは桜?

この花は桜でしょうか?

秋なのに、こんな花が咲いていた。

秋の桜と書けばコスモスなんだろうけど、

いったいこの花の名前はなんというのでしょう?


先頭 表紙

葉瀬(ぱせ)さま、ぼくも多分はじめて見たと思います。品種が違うンでしょうね。秋のサクラもいいですよ。 / ネコさん ( 2003-11-07 12:24 )
ガクさま、小さい木でしたが、何本かみごとに咲いていました。八重だからジュウガツサクラなんでしょう。公園に何本も植えられ咲いていたので、春咲く桜とは違う品種なのでしょう。 / ネコさん ( 2003-11-07 12:23 )
パンドラさま、この花びらだけじゃなく、かなり満開近い桜が咲いていました。秋に桜が咲くのですね。 / ネコさん ( 2003-11-07 12:21 )
桜…ですよね。↓あら、秋に咲く桜もあるんですね。知りませんでした。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-11-06 21:18 )
春と秋に咲くのがあるようです。一重は「シキザクラ(四季桜)」、八重は「ジュウガツザクラ(十月桜)」っていうそうです。でも、この咲き方って、心配ですね。木が弱るとこういう咲き方をするとも聞いたことがあります。 / ガク ☆ ( 2003-11-06 20:59 )
可憐な花びら、守ってあげたい。    でも、やっぱり異常気象みたいでちょっとシンパイです。地震とか。。 / パンドラ ( 2003-11-06 17:20 )

2003-10-28 【秋を感じる●焼酎のお湯割りと大根】

【10月28日(火)】いつもの店

いつもの焼酎バー。

いつものカウンター。

「マスター、いつものやつ。」が定番だろうか、
↑ぼくはこうは言わないな。

いつものカウンターに座り、まずビールと言って生ビールを一杯。

それから

「マスター、お湯割り頂戴」というのであります。

大根がおいしい季節。

焼酎のお湯割りに大根。

これも秋を感じますね。

上の画像のカメは、前の日に焼酎の蔵元からとっている水を半分、そして焼酎を半分にして一晩寝かしてある焼酎が入っているカメ。
割り水は本格焼酎の味をなじませます。
この店では、それを銅壺であたためてお湯割りにして出す。

本場鹿児島では、黒ヂョカという陶器の器に水と焼酎を入れてしばらく置き、
水と焼酎を良く馴染ませそれを直火で燗にして呑むのが焼酎の飲み方だという。

芋の本格焼酎は、甘くやわやかくほんとうに美味しいお酒です。
焼酎も米、麦、芋、栗などいろいろあるが、やっぱり焼酎は芋が一番美味しいと思う。

これは薩摩茶屋という絶品の芋焼酎であります。おいしいよ!

って書いてたらこんな時間。さ、いこうっと!


先頭 表紙

あざらしさま、この芋、蔵元から水と一緒に送ってもらうんだそうです。あ、ぼくの畑の芋掘りも近いな! / ネコさん ( 2003-11-07 12:19 )
パンドラさま、ビールは年齢が加算するにつれ、たくさん飲めなくなってくるんですよ。ぼくはビールは中瓶でいいな。大瓶だとその後が腹いっぱいになってもてあましてしまいます。20代の頃、一日にビールを1ダース呑んでから帰る日々もありました。中瓶ですが…。以後、徐々に嗜好は日本酒から焼酎にかわりましたね。 / ネコさん ( 2003-11-07 12:18 )
チチローさま、半々に割り水して寝かせておくと美味しいですよ。水もいろいろあるけど、炭もいいし…。だけど焼酎に相性のいい水ってあるらしいです。お湯割りの割り水も深いです。いつも3〜4杯呑んでほろよい気分でこの店を後にします。 / ネコさん ( 2003-11-07 12:13 )
ガクさま、これ美味しいです。料理教室のお師匠さんがつくったものだもの。特製味噌+柚子です。 / ネコさん ( 2003-11-07 12:09 )
芋焼酎を入れてあるカメの上に ごていねいに芋が置いてあるのが笑えますねえ / あざらし ( 2003-11-07 10:43 )
「いつもの」って私も言わないです。いつもビールなんだけど(笑) でも、新鮮な気分でその日の酒を選ぶの! / パンドラ@大根ほくほく♪ ( 2003-11-06 17:17 )
芋焼酎のお湯割、最高ですね。カメで馴染ませるっていうのは、知りませんでした。 / チチロー ( 2003-11-06 00:19 )
本場ではそういう飲み方をするんですね。知りませんでした。それにしても、この大根、うまそう〜。上にのってるのは味噌+柚子ですか? / ガク ☆ ( 2003-11-06 00:18 )

2003-10-27 【秋を感じる●鍋焼きうどん】

【10月27日(月)】看板

呑んだ帰り道、こんな看板が目に付いたら

あーた、どうします?

呑んでばっかりいて、あまり食べなかったときに

無性に汁物が食べたくなるってことありませんか?

帰りにラーメン、いや、鍋焼きうどんすすって帰らない?とか言い出したくなりますね。

秋深し。


先頭 表紙

パンドラさま、「酒クセー」って言わないですか?「酒クセー」「オヤジくせー」と言われることは避けたい。言われると、チト立ち直るのにかなり時間が必要です。でも酔っぱらっているときは、次の日にはケロリと忘れて覚えてないけどね。 / ネコさん ( 2003-11-07 12:07 )
ガクさま、人はそれぞれ個人差がありますからね。呑んだら食うな。呑んだら乗るなってのは当たり前。呑んでばっかりいるより、食べて食うあ、じゃない、呑んで食う。これ健康の源? / ネコさん ( 2003-11-07 12:04 )
葉瀬(ぱせ)さま、身体は温めなくてはいけません。それもシンからあたためるととてもよいですよね。鍋焼き、これあったまる。 / ネコさん ( 2003-11-07 12:01 )
もえっちさま、昨晩はついつい夜中にカップラーメンなんぞ…。やべぇなぁ。 / ネコさん ( 2003-11-07 12:00 )
まさや〜ん、夕方に腹減るンですよねぇ。そこでついつい食べちゃうと太るし、夜の酒があまり飲めなくなりますし、おいしくいただけないのでね。がまん。がまん。 / ネコさん ( 2003-11-07 11:59 )
夢樂堂さま、餅ね。いいです。鍋焼きうどんは具がいろいろで楽しめますね。天カス、エビ、うずらの卵、三つ葉、あと定番はなんでしょ?あ、昼だ…。 / ネコさん ( 2003-11-07 11:56 )
イヤーン! そそられるショット。でも、うどんの匂いというよりも、酒まじりの息がコチラに届きますねえ(笑) ああ、いい感じ。 / パンドラ ( 2003-11-06 17:15 )
先に食べないと飲めないからだなんです・・・。無粋でスミマセン。 / ガク ☆ ( 2003-11-06 00:19 )
私は飲まないから、その気持ちはちょっとわかりませんが…。鍋焼うどんは大好きです。暖まります♪  / 葉瀬(ぱせ) ( 2003-11-05 18:49 )
つい吸い込まれそうですねぇ。しかし、ワタシが飲んだときは、たいていお腹いっぱいで〜す。真の酒飲みでないので、肴がないと飲めないモノで。 / もえっち ( 2003-11-05 17:37 )
うーむ。。腹減ったで御座る。。 / まさや〜ん ( 2003-11-05 17:29 )
鍋焼きうどん、これも店によっていろいろあって楽しいです。夢樂堂は餅が入っていると嬉しい。 / 夢樂堂 ( 2003-11-05 16:15 )

[次の10件を表示] (総目次)