himajin top
ネコさんの「宵・酔い日記」


ここは、とある花街の隠れ酒場です。
ひとり静かに酒を呑み、疲れた身体を癒す場所。


Visit My Web Site! 
『ネコ・ひま★NekoHima』


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-03-28 【黒い白鷺】
2003-03-27 【カラスの次はカモメ】
2003-03-26 【カラス】
2003-03-25 【スズメってのは可愛いなぁ】
2003-03-24 【おせて。この鳥はなんていう鳥?】
2003-03-23 【梅はそろそろ終わりかな?】
2003-03-22 【一日パジャママン・シメシメ】
2003-03-21 【でっかい○○タマ】
2003-03-20 【酔っぱらいと最終電車】
2003-03-19 【顔ほんのり赤く、目はうつろ】


2003-03-28 【黒い白鷺】

【3月28日(金)】シラサギ 鳥シリーズでいってますので今週のトリは…。黒い白鷺と決めた。

日本で見られるシラサギは3種類いて、コサギ、チュウサギ、ダイサギがいるらしい。
この鳥はその中でも一番小さいコサギだと思う。判別不可能だと思われるが、シルエットの黒色の白鷺でなく別な白いサギで確かめたのでそうだろう。小さいといってもカラスやニワトリよりも少し大きいし、飛ぶときにはバサッバサっと羽音が聞こえるようだ。

電柱のてっぺんに羽根を休め、ぼくたち下界を見下ろしていた。ぼくの住んでいる近くではこんな鳥もよく見られるよき環境でもあるが、ド田舎だなぁと思うのは勝手であります。

あ、ウルグアイ戦はじまった。テレビ見なきゃ…。


先頭 表紙

↓たしか「10問正解してハワイに行きましょう」ロート製薬提供アップダウンクイズでしたか。 / V.びっけ ( 2003-04-02 13:38 )
にゃごさま、ありましたありました。ぼくの体型的特徴は、っと、短足・ズンドーかな。横からは、か、か、か…。。 / ネコさん ( 2003-04-02 10:15 )
昔のTV番組で、カーテンの向こうのシルエットだけで誰だか当てる…というの、ありましたね。すぐ判るのはやっぱり体型的特徴の著しい方々だった(笑)。 / にゃご ( 2003-04-01 21:36 )
走る酔人(PAO)さま、影に写すとビア樽の出っ腹なんてことになりそうですから、自分の影は写せない。 / ネコさん ( 2003-03-31 10:54 )
ほ肝さま、そう川口はどうもピークは過ぎているような気がしてなりません。勘が戻ってないみたいだったし。 / ネコさん ( 2003-03-31 10:52 )
まさや〜んところは、いそうですねぇ。近くは干潟も多いところだし。 / ネコさん ( 2003-03-31 10:51 )
夢樂堂さま、田圃じゃなくても見かけますよ〜。河口近くの方が見かけるかなぁ? / ネコさん ( 2003-03-31 10:50 )
唐辛子さま、いらっしゃ〜い。どぞごゆるりと。鳥見はほんとうに和みますねぇ。またいらしてくださいね〜。 / ネコさん ( 2003-03-31 10:48 )
V.びっけさま、残念でした〜。会社でお歳暮のビールを消費しての観戦でした〜。 / ネコさん ( 2003-03-31 10:47 )
にゃごさま、そうなんです。大中小。これって、かなりいいかげんな名前の付け方じゃないかなぁ。もう一種類シラサギが発見されたら、特大サギとか、中の下サギとか? / ネコさん ( 2003-03-31 10:45 )
うららんさま、黄色い足袋ね。ありがとうございます〜。 / ネコさん ( 2003-03-31 10:43 )
人間もいろいろ着飾って入るけど、やっぱり影にしたときかっこいい男でいたいね。 / 走る酔人(PAO) ( 2003-03-30 22:14 )
川口選手のハンブルいたかったなぁ〜・・・早くジーコジャパン一勝してほしいものですな。 / ほ肝 ( 2003-03-30 20:07 )
こっちではポピュラーな渡り鳥で御座るよ、 / まさや〜ん ( 2003-03-30 00:23 )
シラサギ、最近は見なくなりました。せめて田んぼがないとね。 / 夢樂堂@まだバリ気分 ( 2003-03-29 10:50 )
近くの川に、白いサギや鴨がいる。なごむわぁ〜ッ。 / 唐辛子 ( 2003-03-29 02:36 )
ネコさんが、金曜の夜に、家で?TVを、見てる! / V.びっけ ( 2003-03-28 20:54 )
そう、見かけるとつい「あ、白鷺〜」って言っちゃうけど、シラサギって種類は無いというのを中学の頃に知りました。しかし…小中大…うーん(笑)。 / にゃご ( 2003-03-28 19:30 )
コサギは黄色い足袋をはいているのでわかりやすいですよ^^ / うららん ( 2003-03-28 19:26 )

2003-03-27 【カラスの次はカモメ】

【3月27日(木)】ユリカモメ 今週は鳥シリーズでいってます。カラスの次は。っと、画像有りものネタでカモメ。

前に谷津干潟に行ったときに撮ったもの。調べてみると、これは正式には「ユリカモメ」なのだった。
普通の「カモメ」はクチバシと、足は緑色がかった黄色だそうで、これは赤いからユリ組のカモメちゃんのようです。

止まり木?用に丸太が干潟に突き刺さっており、ここでしばらくユリカモメを眺めていました。飽きませんねぇ…。

「2」とペイントされた、この谷津干潟2番地?は、狭い土地。そして、ここは景色もよく、とろんとした流れのまっただ中。東京で言えば、銀座4丁目交差点三愛ビルか?、隣の日本一高い土地の「銀座鳩居堂」か?
そう、ここは谷津干潟の一等地「谷津鴎居堂ビル」なのだった。

トリ族にとっては超有名。だからここも縄張りがあるらしく、抗争が絶えない。しょっちゅうイザコザがあるのであります。まるでやくざの抗争みたいである。
ようやくユリカモメAが「ここは俺のシマだ」とカラダを休めていました。そこに他のユリBが、シマ荒らしにちょっかいだしに来るのであります。
威嚇するユリちゃんAに攻撃するユリちゃんB。

そして写真には写ってないけど抗争の結果、2羽ともいなくなって、戻ってきたユリちゃんはどっちのユリちゃんかわからなくなっていました。他のユリちゃんXかもしれない。
ユリちゃんも、顔かたちが違っているようですが、ぼくにそれを見分けることなど、できませんでした。


先頭 表紙

にゃごさま、こcいらこそ紛らわしかったけど、都鳥=都の鳥=ユリカモメの意味だったんですが…。古文ね。忘れちまった〜い。 / ネコさん ( 2003-04-01 10:32 )
ミヤと鳴く…は、「都鳥」の話です。紛らわしい書き方してごみん(^^;)。んで、そーです、一般的には都鳥=ユリカモメだそーで。古文の授業で習う、糒が涙でほとびるアノ話です(^^)。 / にゃご ( 2003-04-01 01:10 )
V.びっけさま、ゆりかもめに乗ってお台場付近の散策もよろしよ。温泉もできたし〜。 / ネコさん ( 2003-03-31 10:42 )
にゃごさま、ミヤと鳴く小鳥ですか。小鳥にしてはでっかいなぁ。そういえば、都鳥もユリカモメだったっけ? / ネコさん ( 2003-03-31 10:41 )
パンドラさま、その「ユリちゃん」と深い深〜い関係をもったのは、この「百合ちゃん」と、この「ゆりちゃん」だけです。現在もこよなく愛してますよ。 / ネコさん ( 2003-03-31 10:31 )
ゆりかもめには一度しか乗ったことがありません・・・ / V.びっけ ( 2003-03-28 20:49 )
嗚呼、まさに「白き鳥の嘴と脚と赤き、しぎの大きさなる・・・」ですね〜、いざこと問はむ都鳥♪ もっとも、幸田露伴の説によれば「ミヤと鳴く小鳥」だそーですけど。 / にゃご ( 2003-03-28 19:12 )
をを! カモメの白も美しいですねえ・・・・おみ足の可憐な赤も素敵。 ところでせっかくの赤い「ユリカモメ」より、本文中の「ユリちゃん」が先に目に入ってしまいました。 エッ、ネコさんの思い出の!?とかなんとか、わけわからんことを一秒だけ考えちゃった。スイマセン。 / パンドラ ( 2003-03-28 17:05 )

2003-03-26 【カラス】

【3月26日(水)】カラス・烏・鴉 昨日は雀だったので、今日はカラス。
カラスのイメージは良くありませんね。
しかしそれは人様から見た場合でもあり、カラスがゴミを食べ散らかすのも、増えすぎるのもカラスの勝手であります。そこに美味しい食べ物があり、安全で暮らしていけるかぎり増えるに決まってますね。カラスに罪はない。

「カラスはどどれほど賢いか」とかいう本もありました。それらを読むと面白いですね。

以前、電車のレールに石を置いて止めた事件がありました。調べるとカラスが犯人(?)でした。
それを調べたのがカラス博士のこの著者で、カラスの貯食のためではないか?または遊びではないかと断定しています。
そこはカラスにとって誰(人)も近づかない安全な場所であったのです。
そしてカラスは食べ物を隠した。しかしレールとか電柱とか石ころとか同じ様なモノが並び、判別しにくいわけです。
「あれ?俺様の食べ物はどこに隠したっけなぁとか…。」そこでカラスは考えた。
「目印置いたらいいじゃん!」
しかし、貯食をしている場所の目印のため、レールに石を置いてみたものの、飛んでいってしまった。失敗だったと思ったカラスは、今度はそのそばの枕木に石を置いた。というようなお話がいっぱいでした。

カラスは遊ぶといいますね。レールに石を置いたのも、割れる音を楽しんでいたと思われるフシがあったり、送電線でブランコごっこをしたりが報告されているとか。
ママちゃんにカラスのことを話したら、すべり台で遊んでいるカラスを見たことがあるとのこと。
実際、風の強い日などカラスが上昇気流に凧のように翼をひろげて楽しく遊んでいるのもよく目撃します。よく見ると、案外可愛いのよねカラスは。

いつからカラスは悪者になったんだろう…。カラス何故鳴くのじゃなく、カラス何故泣くの?になっちゃいましたね。カラスを撮るのもかなり難しいのよね。


先頭 表紙

にゃごさま、外は喪服の麗人、中は白衣(最近ピンク?)の天使なわけですねぇ。ふふふ。 / ネコさん ( 2003-04-01 10:29 )
生まれながらに喪服の麗人集団…うーみ、だから職場が職場なんだってば(笑)。 / にゃご ( 2003-04-01 01:11 )
にゃごさま、カラスが感電するのは、一本の電線にとまっていて、他のもう一本に雛がいたりして嘴でエサをあげた瞬間バチッとな。だそうで、そういうこともあるんですね。沢山のカラスがお葬式に参列したりしたら、コトですね。 / ネコさん ( 2003-03-31 10:12 )
パンドラさま、緑の黒髪じゃないけど、カラスの黒もきれいなもんですね。目も可愛いよ。 / ネコさん ( 2003-03-31 10:09 )
カラスの雛への思いが強いのは有名ですが、夫婦の情愛もまた…。かつて…職場正面玄関前の電線で、ドジ踏んだカラスが感電死したと思し召せ。その日から、つれあいをなくしたカラスが毎日毎日その電線に止まってじーっ…を数週間。いや、なかなか感動的ではあったんですが…何しろ職場が職場なもンで、黒いカラスはちょっとその…(^^;)。 / にゃご ( 2003-03-28 20:32 )
カラスの濡れ羽色ってこういう色なんですねえ、きっと。綺麗だなあ。  でも、燃えるゴミの日だけは、この黒い姿に緊張してしまいます。。 / パンドラ ( 2003-03-28 17:10 )
夢樂堂さま、お帰りなさい。いっそ、カラスの餌付けに挑戦してみれば? / ネコさん ( 2003-03-28 14:20 )
V.びっけさま、都会には嘴の太いハシブトカラスが多く、地方にはハシポソガラスが多いと聞きます。ハシブトの方がでっかいし逞しい。 / ネコさん ( 2003-03-28 14:19 )
もんたーにゃさま、カラスも鳴き声を真似るのですか。面白いねぇ。カラスは身近にいるけど、なかなかじっくり観察できないでいます。そういえば、日本サッカー協会のマークも三本足のカラスでしたね。さて夜はウルグアイ戦を見なきゃ…。 / ネコさん ( 2003-03-28 14:14 )
にゃごさま、カラスが虫を捕まえるのに、長い枝ッ切れを巧みに操り、虫をそれで釣っているのをテレビで見たことがあります。釣りがうまいのと下手なのがいたけど…。 / ネコさん ( 2003-03-28 14:10 )
我が家の近所の屋根に毎日カラスが遊びにくる。これを窓から眺めているけど、飽きません。 / 夢樂堂@まだバリ気分 ( 2003-03-28 08:27 )
これは、ハシブトカラスですね。都会のカラスには2種類しかないと、野鳥の会の人に教わりました。 / V.びっけ@まさか抜けカラスってことは。 ( 2003-03-27 23:17 )
昨日見たテレビではカラスが「ニャオウーわん★」としゃべってました。からすって頭いいなあ… / もんたーにゃ ( 2003-03-27 19:28 )
子供の頃に読んだ本に、こんな話がありました。著者が帰宅するとカラスが飛んで来て肩にとまる。マッチ箱が大好きで、中の箱を引き出し、あの太い嘴で実に器用に1本ずつ取り出しては机の上に並べて行く。全て並べ終えると満足げに眺めて一声「カァ〜♪」……その後しばらく、カラスのコが落ちていないかと、下ばかり見て歩いていた小学生・その1(笑)。 / にゃご ( 2003-03-27 15:17 )

2003-03-25 【スズメってのは可愛いなぁ】

【3月25日(火)】鳥見 今日は一日中雨らしい。

ようやく仕事の山脈を越えて、少し楽できるようになった。うぅ〜苦節3カ月…。
ぼく仕事は一点モノの受注産業なので、やはり年度末になると忙しくなる。ヒマなときはヒマなんですけど…。あ、あまり仕事のことは日記には書かないようにしよ。

さて、鳥見のことですが、今週は鳥シリーズで行こうかな〜。
ぼくはスズメが大好きです。しかし、この鳥は昔から人間にいろいろいじめられてきたのかどうか、警戒心がかなり強いですね。そばまで寄ってくるが、ちょっと体を動かすと、チッと飛び去ってしまいます。
スズメの丸焼きなんかもあったし〜。食べたことはありますが、なかなか今はね。

動きも早く、すばしっこいので、なかなか写真にとることは難しいのです。
狙っても動きについてけず、ブレます。近くまでこないと大きく撮れないのでそれもスズメの写真を撮ることが難しい理由です。

何度も撮ってみたけど、いつも失敗。これも100枚ぐらいのうちの少し程度のいい数枚から選んだもので、これとて満足には撮れていないですねぇ。
ま、珍しい鳥だけがありがたいわけでなく、このスズメなんかも仲間に入れてあげることにしました。このスズメは、見ているとほんとに和むのよね。

雀といえば、ある旅籠へ男が長逗留を決め込み、代金を持ち合わせしてないというので、かわりに雀の絵を描いた落語「抜け雀」を思いだしました。

この写真の雀は果たして飛ぶでしょうか?ンなわけないよなぁ…。


先頭 表紙

にゃごさま、もちろんやりましたですねぇ。しかしバレますよね。 / ネコさん ( 2003-03-31 10:07 )
お、前世論で来ましたか〜、行水ヒヨ(笑)。しかし洗顔ヒヨ…思い出したのが子供の頃のこと。ネコさん、真冬に冷たい水で顔洗うのがイヤで、ぺぺぺって目の周囲だけ水つけて「洗ったよー」ってやりませんでした?(笑) / にゃご ( 2003-03-28 19:18 )
V.びっけさま、元にもどして置きますね。こういういたずら大好き人間なんです。 / ネコさん ( 2003-03-28 14:08 )
にゃごさま、その顔だけ洗うヒヨは前世がカラスではなかったのではないでしょうか。 / ネコさん ( 2003-03-28 14:07 )
にゃごさま、へっへっへ!しかし、鳥かごまではやりませんってば。 / ネコさん ( 2003-03-28 14:05 )
ネコさん。。。うちの招き猫が抱えている千両でいかがでしょう。。。招き猫も最近両手を挙げてる物が出回っているようです。 / V.びっけ@技あり一本! ( 2003-03-27 23:09 )
ヒヨは、別に肥満鳥ではありませんが、水浴びが好きなんでしょねー。とにかく1羽が1度の水浴びで10回以上は出たり入ったり…に加えて派手にバシャバシャやるもんで、水が減る…とゆーワケです。中には顔だけ洗ってオシマイってのもいますけど(笑)。 / にゃご ( 2003-03-27 15:06 )
わはは、やっぱり〜(爆)。いや、ネコさんのことだからぜーったい抜け雀になさるであろーと思っていたもんで(笑)。んで?明日は鳥かごをお描きに(^^)? / にゃご ( 2003-03-27 15:04 )
あざらしさま、ほんとですか。すごいなぁ…。やっぱりエサを与えることと、安心感なのでしょうね。その方に秘訣を聞いてみたいです。 / ネコさん ( 2003-03-27 14:48 )
雀と辛抱強くおつきあいすると 傍に寄っても逃げなくなります そうなると雀ってとっても愛おしい。 僕の友人はもっとすごくて 手の上のえさを雀に食べさせています / あざらし ( 2003-03-27 12:40 )
にゃごさま、それはかなり面白いですねぇ。しかしそのヒヨドリが入浴すると水位が下がるとはかなりオデブさん?。 / ネコさん ( 2003-03-27 11:57 )
にゃごさま、酒粕というのは知っていました。酔っぱらってしまうんですよね。ぼくは小さい頃、一休さんというマンガで読んだような気がしますが…。雀を飼ってみたことがありますが、まったくダメでした。エサも食べなかった…。 / ネコさん ( 2003-03-27 11:53 )
えるむさま、いらっしゃいませ。ようこそです!雀はかわいいですよ。さて、この雀、夕方にもどってくるかな? / ネコさん ( 2003-03-27 11:51 )
V.びっけさま、今朝定点観測してみた結果がこれでした。千両も〜らい!(笑) / ネコさん ( 2003-03-27 11:49 )
実家の庭の蹲。鳥たちが順番待ちしている話は以前に書きましたが、それの雀版(^^)。鵯がたーっぷり時間かけて水浴びした後ってのは、水位が下がっているワケです。蹲の縁から5センチは低くなっている。んで、雀が次に水を飲みに来ると…これが届かない(笑)。必死で飲もうとしているウチに、落っこちるヤツがたまにおりまして(笑)、これがもう焦るなんつーもんじゃないですな。あたたたたたっって感じで蹲の反対の縁まで水面を泳ぐとゆーか走り抜けるとゆーか…わはは(^^;)。 / にゃご ( 2003-03-26 21:14 )
雀。子供の頃、どうしても捕まえたくて古典的な笊と米粒で何度か挑戦したことが(笑)。もちろん成功するわきゃ無いんですが。その後、酒に浸した米粒と落花生の話(ご存知(^^)?)を読み、実行…はしてませんてばっ(笑)。でも、想像するとかわゆい♪ / にゃご ( 2003-03-26 21:06 )
すずめって、あまりじっくりと見たことがなかったですけれど可愛いんですね。 / えるむ@はじめまして! ( 2003-03-26 19:21 )
明朝、雀が飛び立っていたら、是非千両で! / V.びっけ ( 2003-03-26 17:44 )

2003-03-24 【おせて。この鳥はなんていう鳥?】

【3月24日(月)】鳥見 今日は暖かい。今年はじめてコートなしで出勤した。
月曜日はちょっと早く家を出る日だ。しかしこの三連休で休養十分。早起きした。

窓の外を見て、鳥たちにおはようのあいさつを交わし、食パン1枚を包丁で賽の目に切って投げる。ヒヨドリが空中チャッチ。なごみますなぁ…。

珍しい鳥はいないかとあたりを眺める。

いた!

カメラを出して撮るが、ピンぼけ。すばやく動くのでなかなかとらえきれないのです。
前から野鳥図鑑を眺め捜しているが、この鳥を特定できないでいます。
どなたかわかる方、教えてつかーさい。

つがいでよく歩いている。チョコチョコと動く。スズメよりちょっと大きくツグミほど大きくない。スラッとして地味な色をしている。

多分、「ビンズイ」という鳥ではないかと思われるが、自信なし。


先頭 表紙

にゃごさま、下と二つ下のつっこみに書けなくなっちゃってすみませぬ。いつも下をチェックしなきゃなぁ。反省!今週は桜の花見週間ですねぇ。 / ネコさん ( 2003-03-31 10:05 )
にゃごさま、ありがとうございます。行ってみました。やはり、ビンズイがちかいなぁ。 / ネコさん ( 2003-03-26 17:01 )
こちらはご覧になりました? → http://www2u.biglobe.ne.jp/~yachoo/  サイズで分けてあるので探しやすいかも? / にゃご ( 2003-03-26 14:47 )

2003-03-23 【梅はそろそろ終わりかな?】

【3月23日(日)】紅梅 Wさんへ電話を入れる。畑へ行ってますよと奥さんに言われたので、あれ?1時からだと思っていたのは、11時の間違えかな?と急いでチャリで畑へ。

一昨日、堆肥をばらまいて、そこをKさんがトラクターで耕してくれていた。この畑はKさんのもので、ぼくたちはそれを借りているわけです。というか名目上、お手伝いとして作業をしていることになっている土地なのだ。

「この畑を人力でやったら、かなり重労働だよね」
「鍬やスコップでやったなら、とてもじゃないがカラダがもたないよ」

わずか1時間足らずで畑を耕してくれた。サンキュー大家さん!偉大なるトラクター。機械文明の勝利。きれいに耕され、ようやく畑らしくなってきた。
Kさんの話だと、昨年より土がよくなっているとのことだが、まだまだ…。
土をつくるのは、最低5〜6年。7〜8年してようやくいっぱしの畑の土となるのだそうだ。それには土づくりからやらねばなりません。この土はどこからか持ってきた土で盛土した土地なので、石もいっぱいあるし、粘土質で乾くと表面がパリパリになってしまうのだ。

一度、家に帰り、1時からジャガイモを植えた。2畝。今年はちゃんとした苗を植えた。今月末はいよいよ枝豆だ。

帰りがけ、公園のわきに見事な紅梅が咲いていた。そばに行ってパチリ。まだいっぱい蕾を持っていたけど、そろそろ梅から桜かな。めっきり春めいてきた。花もそろそろ一斉に咲き始めるだろう。デジカメ散歩も楽しみだ。


先頭 表紙

ソメイヨシノにはもう少し先?枝垂れ桜がそろそろあちこちで…地下鉄に乗っていると、M駅とK駅の間(ここは地上を走る)は今、菜の花満開+枝垂れ桜で「春〜っ♪」という彩りに(^^)。 / にゃご ( 2003-03-27 18:56 )
にゃごさま、今朝、道すがら都内某所の桜の開花状態を調べてきましたが、まだこの上の写真ように蕾でした。そろそろかな? / ネコさん ( 2003-03-27 11:48 )
去年は、葉桜状態での入学式でしたからねー(^^;)。「校庭の葉桜も…」じゃオサマリが悪い(笑)。今年は満開の桜、桜吹雪の中で…だといーですね、新1年生っ♪ / にゃご ( 2003-03-26 21:35 )
にゃごさま、ウチの白梅も散り果てました。メジロここんとこ顔見せないなぁ。今週は暖かいですねぇ。週末は一斉に花が咲くんじゃなかろうかと。 / ネコさん ( 2003-03-26 11:41 )
桜はまだかいな〜♪と、つい口に出てしまう(笑)。実家の庭の梅は散り果てました。梅の枝をちょんちょんちょちょんっと移動したものの、花(蜜)が無くて困ったメジロは今日、柊の花の蜜を吸ってました。今は白木蓮が満開。でも、花が大きいからメジロには向かない。特に今日のような雨の日には花の中は水満杯…水風呂どぼんっになっちまいますね、きっと(^^;)。 / にゃご ( 2003-03-25 20:53 )

2003-03-22 【一日パジャママン・シメシメ】

【3月22日(土)】のんびりの休日 今日は、天気が良くない。一歩も外へ出なかった。家でゴロゴロして過ごした。
朝はいつも通り起きて朝食。鳥見は定番。パンクズやヒマワリの種と小鳥のエサをばらまいて窓の外を眺める。

シメはもうエサに慣れ、毎朝その姿を見せるようになった。この前は全身が撮れなかったので、何回か挑戦していました。これは前に撮ったやつですが、シメの全身がようやくとれたのでアップしましょう。


午前中は本を読んでウトウトとなりそして昼寝。

午後は再度、本を読んでウトウトとなり昼寝。

起きて食って寝て、食っちゃ寝食っちゃ寝の土曜日であった。そういえば、一度も着替えることなくパジャママンの一日であった。


先頭 表紙

そうそ、○ゲも○ゲもどっちもちょっと……某Pの○ゲさんはコワかったし〜(笑)。 / にゃご ( 2003-03-27 15:21 )
我が家にも現在は共に暮らす猫はおりませぬ。でも、いつかは…。お日様ぽかぼかはいいですねー。毛並みに顔くっつけるとお日様のにおいがして、いつしかウトウト…せけんなど どうでもいいのです…って気分になります、ホント。 / にゃご ( 2003-03-27 15:12 )
にゃごさま、現在ぼくんちにはペットがおりませぬ。だからこうして外の野鳥なんぞをと。お日様に当てられてポカポカはいっちゃん気持ちがよいですなぁ。 / ネコさん ( 2003-03-27 11:46 )
ええ、それでそばに猫がのたのたしていたら…んーーっ、たまりませんにゃ〜っ。最高に幸せなひとときっ(^^)。いつか実現させたいなー・・・ / にゃご ( 2003-03-26 21:39 )
V.びっけさま、ン?あのヒモのことですかね?照明のひもですけど〜。 / ネコさん ( 2003-03-26 11:39 )
にゃごさま、あのウトウト感はたまりませんな。本をとじるとかえってもっと読みたくなるんですが、そこでの睡魔との葛藤がたまらん。ま、いいか〜って意識なくなる。。。Z。Z。Z..Z....ZZZ.........。。。 / ネコさん ( 2003-03-26 11:38 )
にゃごさまは、○ゲさんがお好きなんでしょうか…。ヒヒヒ。 / ネコさん ( 2003-03-26 11:33 )
↓ネコサン、この頃は目玉焼き作ってたんですね。違っ) いわゆるウサギ小屋の我が家からは羨望の的です。でも、あの「家の可哀相なやつ」というのはどれだったんでしょう。 / V.びっけ ( 2003-03-26 10:26 )
おでこに見とれて書き忘れた(^^;)。いいですねー、至福の時ですなー。読んではウトウト目覚めてパラパラいつしかウトウトの繰り返し(^^)。いや、食っちゃ寝の繰り返しは別にしようとは思いませんケド(笑)。 / にゃご ( 2003-03-25 23:50 )
シメのひたい…何となくつるんっとしていて、指先で撫でたくなります(笑)。どうも私はつるつるすべすべのモノに弱いらしいデス。 / にゃご ( 2003-03-25 20:43 )
V.びっけさま、ご用邸?ネコのひたいですよ。前に書いた日記にぼくの家の窓とその風景があったっけ。2001-12-16の日記 / ネコさん ( 2003-03-25 18:17 )
ネコさんって、御用邸にお住まいで? / V.びっけ ( 2003-03-25 17:24 )

2003-03-21 【でっかい○○タマ】

【3月21日(金)】畑仕事 畑仕事をした。今年は、ちょっと遅れているけど日曜日にキャベツの苗を植えて、今日は残りの畑に肥料をばらまく。
昨年から堆肥をつくっていたので、それと新年会のときに燃やした炭と肥料をまんべんなく畑にぶちまけるのだ。

もちろん、雑草取りもやる。昨年は、31日に枝豆の種を撒いた。イチゴ、枝豆、トマト、キュウリ、ナス、サツマイモ、ジャガイモ、サトイモ、オクラ、アピオス、アシタバ、ショウガなどを植えた。
枝豆は大収穫、オクラもよかった。サツマイモも新年会の焼き芋に使った。サトイモは芋煮をした。しかし、ジャガイモ種芋が悪く全滅。トマトもよくなかった。

現在は、タマネギとニンニク、そしてキャベツが植えてある。

こうやって、仲間と和気あいあいでつくった野菜の収穫祭も楽しいものであります。

今年は、昨年と同じようにできるのだろうか?

畑のわきにオオイヌノフグリがいっぱい咲いていた。ここまでアップにすると、コイヌの大フグリになっちゃうなぁ。


先頭 表紙

にゃごさま、ふ〜ん。(笑) / ネコさん ( 2003-03-27 11:44 )
見ました。見に行って辿って実に到達して来ました。しかし……み、見ても判らん〜っ(^^;)。昔の人は想像力が豊かだったとゆーことで自己完結?羊飼いの眺めた星空と同じよーなもンだと思うことにします(笑)。 / にゃご ( 2003-03-27 00:06 )
にゃごさま、これも 昨年の日記に書いたなぁ。そっちから実の方へたどれます。しかし、見てみると昨年とタイトルも同じだった。ちっとも進歩がない…。反省! / ネコさん ( 2003-03-26 17:27 )
これって、大きな犬の…ではなく、大きな「イヌノフグリ」なんですよね。こんなかわゆい花に何故そんな名を?と思いますけど。で、命名のモトになったとゆー「実」…実は見たことありません。ネコさん、実がなったら是非っ(^^)。 / にゃご ( 2003-03-25 20:47 )

2003-03-20 【酔っぱらいと最終電車】

【3月20日(木)】連休前は言わンこっちゃない。 木曜日ってのは、週の中でもっとも疲れやすい日ですね。しかし、明日から三連休だぞ〜!と老体にヒト鞭入れて少しだけガンバ。そしてようやく夜のネオンにくり出すのです。

いつもの門限前、帰ろかなと思っているちょうどその頃に限って、飲み仲間とか知り合いが顔を見せる。
「ネコさんお久しぶり。あらもうお帰り?」
しゃーねーなぁ。久しぶりに会っちゃったから、もうちょっとつき合うか。と延長戦へと突入するのであります。
で意気投合。一杯が二杯、三杯… で時計を見ると…。
いけねぇ。そろそろ帰らなくっちゃ終電車に間に合わなくなる。とイソイソそのお店を出るわけです。

電車の中は混雑しています。しかし、ごそっごそっっと数人単位で降り、次でまたごそっと降り、車両の中はだんだん少なくなっていき、座れるのであります。
ほら、ごらんなさい。帰宅途中で見た、そのとき撮った車中風景です。みなさんオツカレの様子でしょ。斜め向かいのお嬢さんなんか、これですもん。
決してのぞき見趣味で撮ったンじゃありません。あくまで現場からの生の情報をですね、皆さんに見ていただきたい一心ですからね。お間違えなきよう…。

あ、両隣の方もすっかり目を閉じて、寝込んでいましたので、気兼ねなくというか、チャンス到来というか、馬鹿だねぼくも。

で、そのまますっかり揺られていると、ぼくもこのようになっていたことがわかるのです。
「お客さん、終点ですよ」の無情の声。
あれ?どうしちゃったのだろと気が付くまで数秒。そしてもはやその時間帯は上り電車はすでに無き後・・・。
あわてて精算をしてタクシー乗り場へ急ぐが、悲しいことに連休前でオツカレ族がズラァ〜っと階段の上まで並んでいるのでありますよ。あの三杯がケガの元だった…。シクシク。こんなこと、これで今年何回目?ハァ〜。酔い宵!

ようやくタクシーに乗れた頃は、ぼくも気持ちよくなってぼんやり〜。

お休みなさいマセ。明日からほんとの三連休。


先頭 表紙

にゃごさま、やっぱり歩くしかないでげでしょ。しかし酔いが醒めても牛丼は食うかナァ?ラーメン系の確率の方が高いのでは? / ネコさん ( 2003-03-26 11:31 )
あーすみません、書き方が悪かった(^^;)。いや、つまり終点より手前で降りなきゃいかん人が終点まで行っちまったらどうするんだろ?という話でした。歩いて帰りゃ酔いも醒める…んで、途中に牛丼食べたりするんだな、きっと(^^;)。 / にゃご ( 2003-03-25 21:02 )
あざらしさま、どういたしまして。。。これ以上エスカレートしないようにしなければ…。 / ネコさん ( 2003-03-25 18:17 )
ありがとうございます 上から2枚目の写真 シャイな僕は現実では見つめられないので 1分間ほど貴重な写真をじーっっと見続けてしまいました〜〜 / あざらし ( 2003-03-25 16:55 )
にゃごさま、ぼくも終点より先は行ったことがありませんけど、車庫に入る前に起こされるンじゃないですかね。新幹線だと悲惨な目にあうようです。名古屋だったり…。 / ネコさん ( 2003-03-25 13:16 )
まさや〜ん、ぼくらの町にはお店がない。商店も2軒か3軒。地元の人と飲むときはクルマで行くみたいです。近いですが…。 / ネコさん ( 2003-03-25 10:36 )
終電で終点まで行っちまった場合はどーなるんだろう…と、いつも不思議でした(笑)。幸か不幸か経験はありませんけれど…あ、でも逆はあったなー。珍しく終電で帰るハメになった時、降りたい駅の1つ手前までの電車が終電で…しくしく、暗いよー怖いよー寒いよーと鳴きながら冬の夜道を歩いて帰りました。もちろん酔いはすっかり醒めるし風邪ひくし(--;)。以来、終電に乗るのはやめました(で、どうすることにしたかは下記参照(笑))。 / にゃご ( 2003-03-24 23:15 )
うーむ。。懐かしい風景で御座るな。田舎暮らしには関係ないな。歩いて飲み屋へそして、歩いて帰ると。。 / まさや〜ん ( 2003-03-24 20:15 )

2003-03-19 【顔ほんのり赤く、目はうつろ】

【3月19日(水)】待つわ ぼくの場合は、まず地下鉄に乗りJRに乗り換え、私鉄に乗らなければ家には着けない。この写真は、帰りの一回目の電車マチ風景である。

この時間(午後10時過ぎ)はまだ電車が混雑するわけではない。もう少し遅くなると、終電近くなるので混雑するようになる。

この時間帯に電車に乗ると、家に着くのが12時前になるので、いつも勝手に門限と決めている。これ以上遅くなってくると、再び朝夕と同じように、その日最後のラッシュがあるのだ。そして迂闊にも乗り過ごしても、ギリギリ上り電車がある時間帯でもある。タクシーに乗らなくても電車で帰ることができるし、毎日遅くまで飲むと次の日がこたえるという、サラリーマンのささやかな知恵というか、そうしなければならない薄給の身の上なのであります。

接待費という名で飲んでいた頃が懐かしいけど、そうは言ってらんないこの頃でもあり、みんな財布と相談しながらやりくりするわけです。ね。ご同輩。

ガランとしたホームに顔をほんのり赤く染め、目がうつろなサラリーマン多し。千鳥足もいるけど、まだ大丈夫。(あ、ぼくもね。ベンチで一休み中にパチリ)
この時間帯に帰宅するサラリーマンは模範亭主か、はたまた優等生か。(ニッ)
このあとの時間帯になってくると、徐々に危ない人種を見かける場合多し。


先頭 表紙

にゃごさま、狐と狸はどこにでもいますわなぁ。しかし、青大将に野うさぎって、どこいらへんまで行ったら見られるのかな?ぼくの通った大学のそばでは、ホタルにムササビは見ましたけど…。 / ネコさん ( 2003-03-26 11:29 )
き、狐(^^;)。うーみ、夜毎化かされてたりして…意図的に(笑)。大学の頃は、よく青大将や野うさぎに遭遇しましたっけ。体育の時間、運動場に行く雑木林の中で(どんな大学だ(笑))。 / にゃご ( 2003-03-25 20:58 )
にゃごさま、朝までは最近ほとんどナシ。以前は職住接近だったのでいいけど、今は5分も歩くと狐が出る。 / ネコさん ( 2003-03-25 10:33 )
V.びっけさま、ぼくも何度かありますね。友達に電話して身柄を引き取りにきてもらったことも…。以来、その友には頭あがりません。 / ネコさん ( 2003-03-25 10:29 )
走る酔人(PAO)さま、最近、ツケなんて言葉は死語になってますね。請求書廻して も、ですねぇ。 / ネコさん ( 2003-03-25 10:28 )
うーん…これは殆ど経験ありません。かつて飲み歩いていた頃は終電無視だったとゆーか一緒に終電見送って朝まで飲まんイザ、だったし〜(笑)。あ、最近はかわゆいもンです、歩いて5分ちょいの所で10時くらいまで飲んで、また歩いて帰る。んまい酒とんまい肴の揃った店が近くにあると、いと楽っ(^^)。 / にゃご ( 2003-03-24 23:09 )
自分の場合、いざ支払いという時、一円も持ってなかったていうことがあります。ただ、財布を持っていただけという・・・涙) その後人質を差し出しメロスと化しました。 / V.びっけ ( 2003-03-24 21:36 )
私の財布は相談すると「おっけい、オッケーイ!」と調子よく答えてくれてるのに、いざ支払い時、ぜんぜん大丈夫じゃないときがある。さいふのうそつき==!! / 走る酔人(PAO) ( 2003-03-24 17:17 )

[次の10件を表示] (総目次)