himajin top
ネコさんの「宵・酔い日記」


ここは、とある花街の隠れ酒場です。
ひとり静かに酒を呑み、疲れた身体を癒す場所。


Visit My Web Site! 
『ネコ・ひま★NekoHima』


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2002-09-15 【老人・新人、入り乱れ】
2002-09-12 【うーむ、もう9月も半ばに…】
2002-08-29 【ヨッっと声がかかるよ、片肌脱いだおねえさん】
2002-08-22 【懐かしのシール・丸美屋のエイトマン】
2002-08-21 【172人の億万長者】
2002-08-20 【花火】
2002-08-19 【夏休み。おわ〜り】
2002-08-08 【インディアンが戦いの前に食べた幻の芋の花】
2002-08-07 【ひとつで2回・別な味が楽しめるバースディケーキ】
2002-08-07 【手作りの着物と足袋は素晴らしいできであった】


2002-09-15 【老人・新人、入り乱れ】

【9月15日(日)】敬老の日 9月15日は敬老の日でありました。
ぼくは町会の役員をしている。しかも敬老会担当なので、この時期は毎年その準備で忙しい。7月末からリストをつくり、祝賀会のご案内を出し、全員の出欠確認。そして出席者へのおみやげや宴会の準備、アトラクションの依頼など、かなりやることがあるのです。
今年は敬老祝賀会は70歳以上ということもあり、昨年よりぐっと参加者が少なかった。
でも60人を一同に集め、祝賀会を開くということは、その責任者としてかなり神経をつかうのであります。チョンボしてはいけないし、なるべく文句を言われないようにソツなくこなさねばいけない。終わるまで気をつかうんだよねぇ。
しかし、どうにか、満足のいく敬老祝賀会ができました。

その後にPAOったのは言うまでもありません。協力していただいている班長さん11名と役員12名+長老4名の反省会という名の宴。若いママさんやパパさん、夫婦で手伝ってくれる方、敬老対象者もがんばっています。
引っ越してきて2年目の若い班長さんから「皆さん、ちっとも嫌な顔をするわけでもなく、和気あいあいと仕事をしていて、とてもいい町会だなぁと感動しました」との言葉に、ぼくの方もちょっと感激してしまいました。あとは大カラオケ大会になり、新しく越してきた方たちとも仲良くなって、敬老の日は暮れました。今度は町内の運動会だなぁ…。


先頭 表紙

あざらしさま、町会の活動って結構たいへんなもんなのです。ま、それを楽しんでやらなきゃといつも仲間うちでいいながらやっております。 / ネコさん ( 2002-09-25 11:02 )
綾丸さま、お年寄りはだんだんと幼児にかえっていくようで、可愛い方もいらっしゃいますね。ぼくはどうも年寄りに好かれるタイプのようで、毎年「ご苦労様、さぁ呑みなさいよ〜」とおばあさんのお酌でPAOるのでありますよ。これまたいいもんでガス。 / ネコさん ( 2002-09-25 11:00 )
すごい!こんなに多勢のお年寄りの会を催したんだあ あんたはえらい! それにしても確実に超高齢化社会が到来している事を実感させられるねえ / あざらし ( 2002-09-19 12:54 )
お年寄りは、みんなわがままになっていたりするから、よけいに大変でしょうね。あとでPAOったときは、さぞやうまかったでしょう。私も、そっちだけなら参加したかった。 / 綾丸 ( 2002-09-18 19:02 )

2002-09-12 【うーむ、もう9月も半ばに…】

【9月12日(木)】おさぼり日記 9月も半ばにさしかかる。今月はまだひとつも日記を書いていなかった…。まさや〜んのパクリだが、しょうがないから箇条書きにこれまでの日々つれづれを書き留めておくことにしよう。いい参考事例をありがとう。>ま

★9月1日は防災の日
町会でも近くの小学校へ避難し、訓練をした。バケツリレー、消火訓練などをして乾パンとおにぎりとジュースをもらった。町会の役員ともなると、それらの準備で忙しい。今朝も8時集合だった。しかし、イザとなったらバケツリレーなんてするのだろうか?

★健康診断受ける
前年の健康診断の結果、昨年+16.7%だったのが今年は+20.4%に上昇してしまった。何がって?・・・言いたくない!。そのためか、ヒザに負担がかかり少し痛み出す。整形外科へ行く。骨には異常がない、坐骨神経痛からくる疲れ。治療中で現在は、ほぼ完治。

★歯医者へ通う
前に治療した歯をちゃんとしなかったので、再度別な歯医者さんへ行く。うーむ。この歯医者さんもヤブ?かなり荒っぽいンだよねぇ。手をつっこんで歯をつかんだり、治療の時も強引なのよね。なんだかなぁ〜うーーーむ。またもハズレかなぁ…。前に治療した被せてあった歯のところはすっかり取られて現在に至る。おかげで歯にしみるンだよ〜。PAOるとき少し困ってます。早くちゃーんとPAOれる歯にしてくれよなぁ>センセ。おかげで、整形外科・内科・歯科と3つの掛け持ちになっている現状であります。身体は別段異常はなく元気なんですが…。部分的にね。

★携帯電話を買い換える
ぼくの持っている携帯は古く、D501だったので前から機種変更をしたいと思っていた。D502、D503を見送り、D504isにしようかと思っていたが、どうせならデジカメ付きにしようとD251iにした。これでちょっとだけ遊べるわい。ふふふ。
デジカメはこれで5台になっちゃったなぁ…。ニコンもコンシューマではフラグシップ機のデジカメ出したし、一眼のD100なんかもなぁ…。欲しいけどチョイ待ちであります。ガマンガマン。デジカメは、もう使わなくなった古い130万画素のカシオ、そしてニコン950、995とペンタックス。最近はデジカメであまり撮らなくなってしまったので、日記もさぼりぎみでもあります。携帯で日記を更新するときがいづれくるでありましょう。その日のために買い換えたのであります。そんなこんなで、携帯デジカメ画像をアップする日も近いことでしょう。
(写真は9月1日に行われた、一斉防災訓練のスナップ。携帯デジカメで撮ったのではないケド)


先頭 表紙

でんきがまさん、自作マクロなんての作っちゃってがんばってますねぇ。 / ネコさん ( 2002-09-24 18:33 )
うちもデジカメ増えました。 / でんきがま ( 2002-09-21 03:37 )
秘剣さま、そうメンテナンスが大事デスネェ。身体をだましだましつかってれば、ツケもドーンとこないからですね。ご同輩。 / ネコさん ( 2002-09-19 11:02 )
走る酔人(PAO)さま、PAOるときはやっぱり歯は大事でしょう。シミてビールもストローで呑まなければいけなくなったらミジメ。肴も美味しくいただくには…。やっぱ歯が。 / ネコさん ( 2002-09-19 10:59 )
綾丸さま、再検査は受けなきゃ〜。後で取り返しがつかなくなってからでは遅いですよ。自覚症状がなかったからと言わないでね。今年はどうにか再検査を免れた。いつも再検査なんだよね。 / ネコさん ( 2002-09-19 10:57 )
JAIさま、「>たいし…げほごほ。かなぁ。」←これ意味不明なんすけど…。歯医者はいつ行ってもヤだね。少ししみるのが治ってきました。でもまだまだ先は長そう。クスン。 / ネコさん ( 2002-09-19 10:54 )
体の部品や潤滑油の不都合をメンテしながら生きてゆくんですよね。この年になると。ご同輩のみなさま・・・ / 秘剣 ( 2002-09-15 18:15 )
そうかー。ビール飲むのに歯は関係ないと思ってたが、重要なんですね。大事にしなければ。 / 走る酔人(PAO) ( 2002-09-15 17:04 )
私も、先日の健康診断で再検査になったけど、どこにも自覚症状がないので、「診療報酬稼ごうとしやがって」と、無視しています(笑い)。 / 綾丸 ( 2002-09-12 18:31 )
たいし…げほごほ。かなぁ。  私も歯医者行かなくちゃ。 / JAI ( 2002-09-12 13:21 )

2002-08-29 【ヨッっと声がかかるよ、片肌脱いだおねえさん】

【8月29日(木)】阿波踊り 8月末の最後の週は阿波踊り週間。27・28日は高円寺阿波踊りを仲間と見学。少し踊ったりもしました。汗びっしょり。。。
29日は大塚の阿波踊りでした。
高円寺の阿波踊りはすごい熱気と迫力。大通りいっぱいに踊る連に魅了され、そしてアーケド街では、幾重にも重なる観客のすぐ目の前で踊る連に大声を出しまくりでありました。夜更けまですさまじい音を出していた鉦・太鼓の音が、家に帰って寝付くまで耳に余韻を残した3日間。高円寺は燃えに燃えていました。
見ず知らずの私たちに、仲間全員を2階に上げて見物させてくれた商店街の果物屋さんには感動と親近感を覚えました。ビールもごちそうも振る舞っていただいたり、ただただ感謝感謝。高円寺人情商店街でありましたぞ。

この画像は29日の大塚の阿波踊りのスナップ。サラシを巻き、片肌脱いだおねえさんはカッコよく、健康的な色気そして粋な姿に拍手しPAOってました。しっかり元気をいだだきましたデス。はい! ヤットサ〜! やっぱりニッポンの祭りはサイコーです。


先頭 表紙

秘剣さま、もろ肌脱ぎのタンクトップよりはカッコいいでしょ。もろ肌は、タンクトップつーより、キャミソールって言ったっけ?そっちの方が露出度がありますわなぁ…。 / ネコさん ( 2002-09-12 11:50 )
まさや〜ん。よいでしょ!よいでしょ。エラヤッチャ酔いよいです。やっぱり祭りはいいねぇ〜。乾杯!あ、カンPAO! / ネコさん ( 2002-09-12 11:47 )
スーパーしえろさま、いらっしゃいませ。つっこみありがとうございます。この写真は、もんたーにゃ様ではございません。大塚の阿波踊りです。もんたーにゃ様は踊り手じゃなく、鳴り物の締太鼓をご担当。かなりカッコよかったですよ〜。エイトマンの歌を知っているとは…。ふふふのふです。 / ネコさん ( 2002-09-12 11:45 )
もんたーにゃさま、フロ券いいなぁ。初日に、にわか連で踊り呑んだときにシャツを見たら塩が吹いてました。アハハハ。来年も行きますよ〜。 / ネコさん ( 2002-09-12 11:41 )
片肌脱いだお姐さんは、もろ肌脱ぎのタンクトップねえちゃんよっか、よかです。 / 秘剣 ( 2002-09-11 13:02 )
うーむ。。よか写真で御座る。よか日々を過ごしたのですな。カンパイ! / まさや〜ん★復活 ( 2002-09-03 19:16 )
はじめまして。およ?この写真、もんちゃんじゃないの?・・・ひ〜かる海、光る大空、ひ〜かる大地、ゆ〜こう!無限の地平線〜、走れ、エイトマ〜ン!!弾よりもは〜やく〜、さ〜けべ、胸を張れ、鋼鉄の胸を〜〜〜♪はっ、歌ってしもた。 / スーパーしえろ ( 2002-09-02 21:45 )
わたしたちはあのあと、近所の銭湯のタダ券をもらって汗を流しました。あたたかい声援もうれしい、高円寺人情商店街はとても楽しいところです。にわか連、見たかったな〜♪ / もんたーにゃ ( 2002-09-02 18:16 )

2002-08-22 【懐かしのシール・丸美屋のエイトマン】

【8月22日(木)】エイトマン 先日、物置の開かずの段ボールを整理をしていた。子供の頃のアルバムや、切手のたぐいが出てきた。オモチャはすでにないけど、切手のストックブックに懐かしいものが貼ってあった。「エイトマン」シールである。
丸美屋のふりかけ「のりたま」のおまけについていたシールだ。ほー。こんなのがあったんだなぁ〜としばらく眺めていた。

かなり懐かしい。そこのホームページに行ってみて確認したが、昭和39年だそうだ。東京オリンピックの年であります。このシールを知っている方は、そうとうな歳だが…。(笑)

マンガの原作者は桑田次郎。テレビアニメだったと思う。朝の食卓には、この丸美屋のふりかけ「のりたま」があった家庭も多かっただろう。家では毎朝、ごはんには、これをかけて食べていた。懐かしい味でもあります。


先頭 表紙

↓夏は凍らせてキャンデーにしたりした、あの毒々しい色の粉末ね。覚えていますよ。 / 綾丸@オヤジです ( 2002-09-12 18:30 )
でんきがまさん、ぼくはプロレスはほとんど見ないです。やっぱりサッカー中心です。今朝、スカパーで撮っておいたビデオを見ながら朝御飯たべました。稲本が1点決めたよ。そして試合終了直前大逆転。 / ネコさん ( 2002-09-12 11:39 )
綾丸さま、そういえば「すきやきふりかけ」なんつーのもありましたな。お互い、その頃はごはんにパラパラっとふりかけて食べていたんですねぇ。それと「ワタナベのジュースの素」なんてのにお世話になりませんでしたか? / ネコさん ( 2002-09-12 11:35 )
うちの香住出張所にあります。よくプロレスをみてますよ。 / でんきがま ( 2002-09-03 04:49 )
ワハハハ、当然知っています。相当な年ですなあ(笑い)。のりたまよりもすきやきふりかけが好きだったです。のりとタマゴなら食べられるけど、すき焼きは滅多に食べられなかったから、せめてふりかけで(悲しい)。 / 綾丸 ( 2002-09-02 17:50 )
走る酔人(PAO)さま、あの頃っていつ残暑?新幹線と並んで走るところ、足が動いてなくてただスーっと横に動いてなかったっけ?うろ覚えだけど…。 / ネコさん ( 2002-09-02 15:49 )
でんきがまさん、スカパーでやってましたか?すると、アニメシアターなんか契約してるんですか?ぼくのところはサッカーだけですねぇスカパーは。 / ネコさん ( 2002-09-02 15:46 )
なつかしいなあエイトマン。今でも新幹線と並んで走っている絵が頭に浮かんできます。ああ、あの日に戻りたい(ただしビールを飲めなくなるのはいや) / 走る酔人(PAO) ( 2002-09-01 19:19 )
ちょっと前にスカパーでみました<白黒でした / でんきがま ( 2002-08-29 03:47 )
邪夢猫さま、しらばくっれてもダメざんす。エイトマン、丸美屋ののりたま知ってれば、もう同世代のお仲間。へへへ。 / ネコさん ( 2002-08-26 10:23 )
夢樂堂さま、狼少年ケンシールはエイトマン、アトムと並ぶ60年代の三大おまけシールだそうです。ぼくは、アトムとエイトマンだったねぇ。アトムはそのアルバムに貼ってあるけど、狼少年は貼ってなかったです。 / ネコさん ( 2002-08-26 10:21 )
秘剣さま、懐かしいでしょ。あの頃「のりたま」はどこの家庭にもあったのでは? / ネコさん ( 2002-08-26 10:10 )
シールは知らないけれど、エイトマンも丸美屋のふりかけも知っています。そうとうな歳?。。。そうなの?←としらばっくれてみたり(笑)。 / 邪夢猫@やっと夏休み明け ( 2002-08-24 03:56 )
そうか、シールが大流行の時代があったね。狼少年ケンのシールもよく集めたね。 / 夢樂堂 ( 2002-08-23 17:32 )
はぁ、そうとうな歳であります。当年52才。懐かしいなあ。たぶん中学一年かそこらのころ・・・。桑田次郎の拳銃事件でエイトマンもおしまい、でした。のりたまは大好きでした。 / 秘剣 ( 2002-08-23 00:08 )

2002-08-21 【172人の億万長者】

【172人の億万長者】
【8月21日(水)】サマージャンボ 8月20日(火)は、宝くじサマージャンボの抽選日であった。
今朝新聞を見て確認したが、残念ながらぼくは億万長者にはなれなかった。しかし、一気に今日から172人のとても幸せな方・億万長者が誕生しているのである。当たった方は、今日は仕事にならず、顔がゆがみっぱなしに違いなかろう。おめでとう。よかったね。
一億あればなぁ…、一千万でも、とりあえず百万でもいいんだけどなぁ…。ま、しょうがないねぇ〜。一枚しか持ってなかったンだから…。

月曜日のことだ。夕方、友達から「T本が来ているから一緒に飲もうよ〜」いや「PAOろう!」と電話がかかってきて二つ返事でOKした。こと飲むことに関しては、ほとんど断らないネコさんなのである。昔からの友達3人で飲むことになった。
「何飲む?」
「日本酒が飲みたいなぁ」
「それじゃ、○○で待ち合わせよう」
あいにく、その店は休みだった。それじゃ、あそこへ行こうと漁師料理の食べられる店に案内した。日本酒もかなりあるし、月曜日は地酒が十四代以外は半額だからリーズナブルでなかなかいいよ。と、地下へ降り立った。旧盆あけだったので、ガラガラ空いていた。

掘り炬燵形式のテーブルに座り、まずビールと枝豆で喉を潤す。

T本が「明日これの発表なんだよな。どうせ買ってないだろ。一枚づつやるよ」とサマージャンボのバラ券をぼくたちに手渡すのであった。

「自分のがコンペで採用になったときは30枚買ってさ、連番10枚を作品としてとっておいて、バラ券をおまえたちみたいな知り合いにあげちゃうんだ。だけどさ、地方の宝くじなんかで採用になったときは、なかなか買えないんだよね」
このサマージャンボの絵は、その中のひとりであるイラストレーターT本が描いたものだ。ベースになる顔が見えない女性の絵も彼の作品である。それをちょっと今日のデジカメ日記の素材にしてみた。

「当たったらやっぱり3等分?」
「大丈夫、当たらないから、全部やるよ。恨まれちゃかなわねーからな」
「シシシ。持つべき者はやっぱり友達だなぁ」なんて馬鹿言ってPAOるのである。
漁師料理は、カンパチ、イサキ、サンマ、アジ、タチウオ、タイ、ホタテの刺身7点盛り合わせで豪華である。ここは刺身にちゃんと旗のようなネームプレートが立てかけてある。その刺身がわかるように…。そして鮪のスペアリブ、オコゼの唐揚げ、ハマグリの酒蒸し、アラ汁などを食べ、酔鯨、獺祭、十四代などの数種類の日本酒を飲み、かつ食ったのである。

も一軒行く?

好き者三人は、今度は静かなバーに降り立ってスコッチとマティニのドライなんかを飲み呑み、終電間際までしっかりPAOっていたのでありました。明日は億万長者だかんね。つーを夢を見て電車に乗るのである。


先頭 表紙

走る酔人(PAO)さま、ほとんど毎日一人でPAOってますのでそれが二人になるのもいいですね。いつか実現するときもあると思います。ぼくはPAOるのは、基本的に断らないからね〜。 / ネコさん ( 2002-08-26 10:09 )
ああうまそうそして豪華。こんど一緒にPAOりましょうよ! / 走る酔人(PAO) ( 2002-08-21 22:37 )

2002-08-20 【花火】

【8月20日(火)】昨年と同じく 今月のはじめ江戸川の花火を見に行った。

(ここから昨年と同じ文章 2001-08-05 【花火…そんだけ】手抜きでスははは。写真は今年のであります。)

ママちゃんと二人、お弁当とお酒持って、デジカメと三脚持って河原の芝生に陣取る。6時過ぎだった。7時からだったけど、もう人・ひと・ヒトであります。途中でビールを買い、始まる前から飲み始める。夫婦の会話。
「もう子供達は一緒にこないわね」
「そだろうなぁ。親と一緒なんて恥ずかしいし、まして彼女と一緒ならまだしも、俺だってその歳ンときゃ、親と一緒になんか行動してねーよ」
「寂しいわねぇ。おとーさんが来ないとしたら、私一人で来るわけないしねぇ」
「そうだよな〜。あと何回これるかなぁ・・・。」
グビッっとペットボトルに持参した日本酒を呑むのでありました。まわりは若いカップルがいっぱい。浴衣を着てるカップルも多いし、子供連れの家族もいる。年に一度のこの近くの花火大会であります。


先頭 表紙

パンドラさま、一升瓶抱えて行くのも重いしね。ペットボトルに入れてそこに口をつけて呑むと、まさか日本酒を呑んでるとは気が付くめぇ〜。 / ネコさん ( 2002-08-26 10:06 )
ペットボトル♪ ステキ!^^ / パンドラ ( 2002-08-22 18:50 )
秘剣さま、儚いから花火は人気があるんでしょう。花火は大好きです。一昨年、水中花火だったかなそれもよかったし、手持ち花火もすごかった。そのとき遠州花火師たちと一緒にお酒を呑みました。 / ネコさん ( 2002-08-22 18:09 )
パンドラさま、そう日本酒も持っていったンだよ〜。それもペットボトルに詰め替えてね。 / ネコさん ( 2002-08-22 18:06 )
花火をみていると人生の儚さ、強さ、美しさを(ちらっと)感じます・・・酒を飲むと面倒なことは全部忘れます・・・(^^;) / 秘剣 ( 2002-08-21 08:01 )
イイナア! 夏を惜しんで最後の花火、夫婦で肩寄せグイッとビール・・・・・ア、日本酒もあるのね!^^ / パンドラ ( 2002-08-20 22:06 )

2002-08-19 【夏休み。おわ〜り】

【8月19日(月)】祭り装束と浴衣 夏休みも、旧盆とともに終わった方も多いと思います。ちょうどノロノロ台風が来てますね。

「そろそろ仕事ザンショ」なんて車内吊りのコピーに見かけました。しかし、まだ盆休みが終わったばかり、そして月曜病で仕事をする気分になれないなぁ…。

先週は町内のお祭りで、昼は子供神輿のめんどうを見たり、夜は盆踊り、と大変忙しい休みでした。
その準備のため、神輿を組み立てたり、盆踊りの櫓を組んだり提灯つけたり、町会の役員って、なにかとやることがあるンだよね〜。後かたづけなんかもあるしねぇ〜。クタクタでありますな〜。その後、汗を流した後のビールは格別なんですが〜。これって、こちら方面では「PAOる」っていうんですか?そんじゃ、町会でPAOってましたな。

子供神輿は、お子たちを引き連れて、町内を「ワッショイワッショイ」とかけ声をかけながらぐるっと廻っておひねりをいただいたり、夜は盆踊りの年増のおばちゃん相手にビール注いだり注がれたり、あっ違わい!、おばちゃん相手にPAOっての2日間でした。

昨年からはじまった町内の子供神輿。昨年は、ぼくは阿波踊りのため徳島に行っていたから今年がはじめて。この辺りの子供は、以前住んでいた東京の下町と違い、祭りというものがよくわからない。昔ながらの農村地帯だったところで、今は新興住宅地だし〜。粋とか気っ風とかそういうのが感じられないンですな。
ま、商店なんかもほとんどないし、親も自分たちで担いだ経験がないので当たり前なのですが、ダサイんですね。祭りはある程度カッコだ。そしてファッションだ。そうじゃないと野暮ったいんですよね〜。やっぱりスニーカーじゃなく、足袋。短パンじゃなく、半タコでしょう。鉢巻きもキリッとやってほしいなぁ・・・。お祭り化粧もして欲しい。可愛いんだけどなぁ。なんて思ってました。
半纏着て、下はズボンにサンダル履き。麦わら帽子の役員さんを見て、「おいおい。それじゃアイスキャンディー屋の親父じゃねーか」と冷やかしてやった。これじゃね。

そして神輿を担ぐなんてやったことがないのだから、ちぐはぐなんです。元気がないのダス。下町出身の何人かがリードし、ピッピとホイッスルを吹き、お囃子がないのでテープを持って流してました。

一日目が終わり、神輿を大きくしようと担ぎ棒を調達し、修正。お囃子のテープも大きくしようと拡声器をとりつけやってみたら大ウケ。町内のみなさんからお菓子だ、ジュースだ、アイスだと差し入れがあり大好評でした。
これが何年か続くと、子供にもお化粧させたり、祭り衣装を買い揃えたりするンでしょうね。第一、半纏を我が子に着せて写真を撮りたくてしょうがないパパ・ママ、ジジ・ババが多いンだもの。だんだんそうなっていくといいなぁと思った次第でございます。

あ、ぼく?もちろん自前の股引・腹がけ・半纏、夜の盆踊りは男では数少ない浴衣で行きましたよ〜。ママちゃんに「あーたは、こういうカッコが一番似合うねぇ」と言われます。おばちゃん連中にも、「ネコちゃんカッコよかったよ。」「一人だけ若旦那みたいだったよ」とか「男の浴衣もいいねぇ」と冷やかされてPAOりました。来年はもっとマシになったらいいな。


先頭 表紙

あざらしさま、応援無用です。そんなにたいしたものじゃないっす。白木の神輿なんだけど、それに色を塗ろうかとしてますが…どうすんだろう? / ネコさん ( 2002-08-26 12:37 )
いいねえ祭り 神輿は大きくても小さくてもそれぞれについ興奮するねえ 今度そちらにも応援に行くかなあ / あざらし ( 2002-08-23 12:50 )
もんたーにゃさま、がんばってくださいね〜。我が連でも高円寺見学会をやるみたいですから、もしかして雄姿を拝顔できるかもしれませんね〜。ヤットサ! / ネコさん ( 2002-08-21 11:39 )
えむさま、え?私が東京PAOる会会員NO.3なんですか〜。「ネコ3」つーわけですかいな? / ネコさん ( 2002-08-21 11:37 )
走る酔人(PAO) さま、祭りはいいですよね〜。近づくとソワソワしたり仕事も手に着かなくなったりしてましたね〜。もちろんPAOるわけですから、こんないいことはありません。 / ネコさん ( 2002-08-21 11:36 )
夢樂堂さま、再び北海道ですか。いいですね〜。最近、仕事で出張なんてなくなりました。たまにはいいんだけど…。 / ネコさん ( 2002-08-21 11:34 )
私もいよいよ25日から28日の間、連チャンで阿波踊り・囃子って→盛り上げて→打ちあがって→PAOります。高円寺はアツイ夜の始まりです。 / もんたーにゃ ( 2002-08-20 14:30 )
お!東京PAOる会会員NO.3のネコさんですね!(って勝手に決めるなって)祭り=ビール=PAOる、これ常識です。オーイエェ! / えむ ( 2002-08-20 10:49 )
「まつり」最近行ってません。でも祭りの話を読んだり聞いたりすると血が騒ぎます。夏⇒祭り⇒PAOる / 走る酔人(PAO) ( 2002-08-20 02:01 )
ネコさん//夏休みは2日だけ。でも、26日から北海道行き、しごとだけど楽しいのだ。。 / 夢樂堂 ( 2002-08-19 20:20 )

2002-08-08 【インディアンが戦いの前に食べた幻の芋の花】

【8月8日(木)】アピオス お暑ぅございます。あじぃ〜ハァハァ…。

夏バテ防止には十分な水分補給と栄養をとっておかなければなりませんねぇ。ビール飲みて〜。「どぜう」なんかいいかもね。

さて、お立ち会い。この花をとくとご覧ください。ここにもある、あそこにもあるというようなシロモノじゃないよ。見てもシロくはないでがんしょ。これは我が畑に今年の春に植えた植物の花。名前をアピオスというマメ科の植物。これが最近マスコミで健康食品として注目されてきた幻のイモなんですね〜。

いい伝えによると、北米のインディアンが戦いのまえに精をつけるため、あるいは嫁いだ娘にそっと植えよと種を授けたとされる、アピオス(アメリカホドイモ)学名:Apios american Medikus という名の花なんです。

強精剤でもあったンですねぇ。その栄養価が高いことから、嫁いだ娘が妊娠したときや子を産んだときに、体力をつけるため、そのイモを食せよと伝えられているんですねぇ。まだ食べたことはないけど、ホクホクとしてジャガイモと大豆を足したような味で、毎日2〜3個を食べると、元気いっぱいになるといわれています。(インディアンうそつかないアルよ)

東北大学で研究されているところによると、たんぱく質、脂質、炭水化物、カルシウム、鉄やナトリウムなどのミネラル、ビタミンCのほか、イモ類には存在しないビタミンEも含まれており、栄養価は抜群で、かなりの健康食品であります。
研究によると、アピオスが体に良い謎が少しずつ解明され、学会やマスコミで注目されてるらしいンですね。その話題のアピオスの花がぼくらの畑に咲いたンですヨ〜。

ぼくらの畑は、いもっこ倶楽部として仲間で焼き芋のためにサツマイモをつくっているんですが、実はこういうイモもあるぞ〜というようなことを調べて来た人がいて、それで植えてみたんです。

しかし、この苗を分けてもらった千葉県のある地方では、門外不出のため芽が出ないように切ってあるような秘蔵の苗らしいンです。

その芽を観察してみたら、むふ??もしかしたら…出るかもしれない…と面白半分にやってみたら芽が出ました。そしてこんな花が咲きました。ぼくらも秘蔵のイモとして今年は大事に種をとり、育ててみようかなと思っているのであります。農は奧が深く面白い。そして時間がかかるものであります。


先頭 表紙

走る酔人(PAO)さま、なんとも妙な花ですね。色といいカタチといい。マメ科のイモ?ってどんな味がするんでしょうかね。ぼくも興味シンシンです。 / ネコさん ( 2002-08-19 09:28 )
えむさま、まだ食べたことがないんですが、ちょっと期待してます。昨日、畑に行ったらまだまだ花が咲いていました。水もやらないのに元気でした。インディアンの住むところで育っているのだから、強いンでしょうね。試食したらまた報告しますね〜。 / ネコさん ( 2002-08-19 09:26 )
まさや〜ん、こんちわ〜。夏休みも終わり、そろそろ仕事ザンショ。 / ネコさん ( 2002-08-19 09:24 )
不思議な形してますねえ。興味津々。 / 走る酔人(PAO) ( 2002-08-13 23:31 )
へー。食べてみたいなぁ。 / えむ ( 2002-08-09 08:57 )
ほうほう、花も綺麗で御座るな。蘭の花に似ているような。。 / まさや〜ん★復活 ( 2002-08-08 19:20 )

2002-08-07 【ひとつで2回・別な味が楽しめるバースディケーキ】

【8月7日(水)】バースディケーキ これも先月末のこと。飲み友達のS子さんの誕生日であった。飲み友達と言っても、いつもの焼酎バーの常連で、週に2度ほど一緒に飲む仲であります。
これはお店のT中さんがつくってくれたケーキ。彼女は料理のプロで、自宅で料理教室と洋裁教室をやっている方だ。焼酎バーには、週2度ほどお手伝いにくるのであります。ここの料理も彼女がレシピをつくったり、手料理もつくってくれるのです。

彼女は個人的に受注してケーキやどら焼き、おせち料理なんかもつくって仕事にしている。聞くところによると、クリスマスのときは大変なんだそうだ。

写真は、彼女のつくった評判のいい一個で2度楽しめるバースディケーキ。家にもうひとつの片割れがあるらしい。夏はケーキづくりもたいへんなんですよと言っていた。

手前の女性がSさん。その隣の女性とも、なぜか左下隅に目だけ写っている方とも酒飲み仲間であります。左下隅に目だけ写っている方は作詞家DS氏。曲名を書くと、へぇ〜?というようなこんな唄や知っている曲もいっぱいあるでしょう。

酔っぱらっていたので、うまく写真が撮れなかった。


先頭 表紙

えむさま、ごぶさた。このバーは、ぼくの隠れ家だからおいそれと教えるわけにはいきませんのです。かなり有名になっちゃって4〜5人の団体さんが来られると、ぼく座る場所がなくなってしまうので、困るんですよ〜。こういう小さなところはしっぽりと2人がいいですねぇ。いつも一人ですが…。 / ネコさん ( 2002-08-19 09:22 )
みかりんさま、ごぶさたの二乗です。いいでしょいいでしょ。実はこの日は写ってる二人とは別に、若い女性2人のメッシー(古いっ!)だったンです。ここ2軒目。一緒にケーキ食べましたよ〜。 / ネコさん ( 2002-08-19 09:19 )
おいしそうなケーキ! この焼酎バー、行ってみたいよ〜〜〜〜〜 / えむ ( 2002-08-09 09:04 )
朝から“てんとう虫のサンバ♪”唄ってしまいました〜(笑)手作りのケーキと美女ふたり、いいですね〜ネコさん幸せそう♪ / みかりん@ご無沙汰しててすみません。 ( 2002-08-08 07:30 )

2002-08-07 【手作りの着物と足袋は素晴らしいできであった】

【8月7日(水)】阿波踊り衣装 これも先月の話である。毎年、7月の末に神楽坂でお祭りがあり、ぼくたちは「連」をつくって阿波踊りに参加している。
今年で11年目に入った。昨年は10周年記念で本場・徳島で踊った。

だんだんメンバーも増え、踊り衣装も足りなくなって今年は、鳴り物衣装を新調した。我が連はご予算少々のため、安い浴衣地を買って黒く染め、襟をカラフルに縫いつけてできた。染めはメンバーに染色の専門家がいるのだ。それもその道では有名な大家である。着物の背と胸には、紋付きみたいに連のロゴが刺繍されているすばらしいものだ。

そしてこの足袋。見てください。

どうでしょう?こんな足袋、いままで見たことがありますか?

白とグリーンのツートンカラーに縫い合わせ、手描きでロゴをかいたりしてて仕上げてくれた。すばらしいできである。もちろん色落ちなんぞしません。
我が連には、こんなこともできる人もいるのが誇りでもあります。


先頭 表紙

もんたーにゃさま、いらっしゃい。阿波踊り仲間がいて嬉しいです。ぼくも祭り大好きで、神輿もよく担ぎました。もちろん三社の宮出しなんても行っていましたよ。締め太鼓もいいなぁ。鳴り物やるとしたら、ぼくも締め太鼓かな。 / ネコさん ( 2002-08-08 13:06 )
夢樂堂さま、この足袋は踊り手が履くのではなくて、鳴り物用なんです。限定品。 / ネコさん ( 2002-08-08 13:03 )
はじめまして!阿波踊り仲間ですね〜♪どうぞよろしくです。もっとも、私は しめ太鼓担当のお囃子なんですが、祭りってハマりますね…♪うちの連も歴史だけは古く、たしかできて36年だとか。この足袋いいなあ〜♪ / もんたーにゃ ( 2002-08-07 18:05 )
おっカラフルな足袋、足袋を履くと『踊るぞ!!』そんな気概で充満するでしょうね。 / 夢樂堂 ( 2002-08-07 16:25 )

[次の10件を表示] (総目次)