himajin top
ネコさんの「宵・酔い日記」


ここは、とある花街の隠れ酒場です。
ひとり静かに酒を呑み、疲れた身体を癒す場所。


Visit My Web Site! 
『ネコ・ひま★NekoHima』


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2002-03-21 【休日散歩/浅草・隅田堤の桜対うんこビル】
2002-03-20 【住んでいる近くに牧場があった…】
2002-03-19 【桜が咲いている/朝の散歩から】
2002-03-18 【桜が咲いている】
2002-03-17 【町会菜園の実験農場/急遽・焼き芋委員会開催】
2002-03-16 【週末散歩・強行軍その4/国立競技場】
2002-03-16 【週末散歩・強行軍その3/矢切の渡しと寅さんのふる里】
2002-03-16 【週末散歩・強行軍その2/樹齢400年枝垂れ桜】
2002-03-16 【週末散歩・強行軍その1・なんじゃこれ?】
2002-03-15 【桜も、もうすぐ開花】


2002-03-21 【休日散歩/浅草・隅田堤の桜対うんこビル】

【3月21日(木)】黄金の巨大うんこ 週中の休日は嬉しいものである。今日は、どんより曇り空で風も強いけど、デジカメ持って街で出よう。
浅草に行ってみた。さすが浅草は人出がすごい。昼飯にモモタローの焼きカツを食べようと思っていたが、行列を見てうんざり。あきらめる。屋台でビールに焼き鳥で花見しながら食べようっと。

風が強い。どんより曇りでも花は花。桜も見頃でありました。

上の黄色いビルはうんこビルと呼ばれるアサヒビールの本部ビル。四角い黄色のビルはアサヒビールタワーといって、上がビールの泡をイメージしているとか。うんこビルはその右のビルね。ビアホールになってますよ〜。黄金のうんことか、巨大うんことか言われてますね〜。

これはイタリアの著名なデザイナー、ウン・コダースの作。
浅草と言えば、浅草寺・三社祭り・うんこビルと三拍子揃っているのであります。はとバスコースはもちろん、アサヒビール飲み放題新幹線日帰りツアーまで用意してあるという。ビール会社のビルの上にションベンじゃなくて、なぜか黄金のうんこなのであります。*注1)

向こうに見える橋は、4月頃になると、浅草も知らない田舎出の女子大生仲良し3人組が、初めて見て「キャー、やだー。超へん!」といって、「撮って、とって〜」とデジカメを向ける吾妻橋である。そして、頭の上に巨大なうんこがのっかっている己の写真を友達に見せびらかすのであります。

右下は優雅にカモメに餌を投げる老人そして、その秘書?(んなわけない)。

ここで、カモメを眺めていた。そしたらポトンと左腕に…!
ぎゃ〜。
わかりますね。うんこビルをバカにしちゃいけません。
おかげで、カモメのうんこ爆弾の直撃にあってしまいました。(これはほんと。クソー!)

*注1)うんこビル、つまり「スーパードライホール」は、フランスのデザイナー、フィリップ・スタルク氏であります。屋上の「炎のオブジェ」は、躍進するアサヒビールの心の象徴とあります。
なお、はとバスコース、ビール飲み放題新幹線日帰りツアーは、調べたけどなかった。松葉屋花魁ショーと同じく消え去ってしまったのか、はて?


先頭 表紙

夢樂堂さま、そうでしたか。直立ねえ。すると、宗教じみてきますねぇ。ウンコはやっぱり座ってしなきゃ。 / ネコさん ( 2002-03-29 14:53 )
綾丸さま、あなたの持ちネタの中にウンコビルはなかったですか?しかし、隣のビールのビルに、ウンコビルとはよくぞ考えついたもんですね。 / ネコさん ( 2002-03-29 14:51 )
雅さま、背景にデートの記念写真ですか。クサイ仲だ。 / ネコさん ( 2002-03-29 14:48 )
クマさま、あれはウンコでしょう。もう見なれてしまって、どうも思わなくなってしまいましたが…。 / ネコさん ( 2002-03-29 14:48 )
本来は炎をイメージしたものといってもウンコはウンコです。本当は直立させたかったのだけど、当局のお達しで寝てしまった。いずれにしてもウンコにしか見えないけど。 / 夢樂堂 ( 2002-03-26 16:57 )
やっぱ、あのビルは誰が見てもうんこですよね。私なら、うんこの下で仕事したくないから、あそこでは働きたくない(-_-;)。 / 綾丸 ( 2002-03-26 16:24 )
昔、そのビルを背景にデートの記念写真を撮りました。見たら絶対撮りたくなるよね?でも、あれはどこにしまったんだろう? / 雅(みやび) ( 2002-03-26 16:21 )
あれは誰が何を言っても、ウンコですよね。漢字で言えば雲古。 / クマ ( 2002-03-26 15:18 )

2002-03-20 【住んでいる近くに牧場があった…】

【3月20日(水)】放し飼い 日記が前後するが、月曜日は、午後から埼玉方面へ行って、そのまま直帰。その前に、焼鳥屋さんで、仕事先の社長さんと飲んだ。
9時過ぎ、いつもとまったく別ルートをたどって家路に向かった。降りる駅もまったく違うし、路線も違う。家まで相当歩くけど、万歩計…。

駅から少し歩くと、あたりは住宅地がまばら。そして畑と住宅地に挟まれたところに広い牧場があるのです。
道のそばに岩のようなごろんとした物体を発見。歩いていて、影だけしか見えなかったから近寄ってびっくり!牛だったのであります。その柵もないところに、牛が2頭いたんであります。牛舎で寝ていないことに不思議。のんびりしていたところを起こしちゃってごめんな。

左上の丸いものは、残念ながら月ではなくて、雨であります。


先頭 表紙

カミさま、野良牛がいたら、すでに食っちまわれますね。しかし、江戸時代は八丈島あたりでは飢饉で山に牛を食いに行ったそうですよ。肉食なんてやらない時代でしたけど。 / ネコさん ( 2002-03-29 14:46 )
野良牛だったとか、そんなことはないよね〜。(^^; / カミさま@迷子の野牛(のうし)ちゃん ( 2002-03-26 12:52 )

2002-03-19 【桜が咲いている/朝の散歩から】

【3月19日(火)】きれいだ〜♪ 朝の通勤。外堀の土手のサクラ。少しアップであります。

ポカポカと暖かく、このまま桜を眺めていたいなぁ・・・。

ま、桜はいいねぇ。理屈抜きぃ〜♪


先頭 表紙

綾丸さま、桜が潔く散るのがまた風情があり、人気のひみつなのでしょうね〜♪パッと明るくなるから桜はいいね〜♪ / ネコさん ( 2002-03-26 10:18 )
えりやっこさま、相撲も終わりましたね〜。ひいきのお相撲さんが大活躍して、お互い嬉しいですね〜♪ちと興奮してましたよ〜♪ / ネコさん ( 2002-03-26 10:17 )
夢樂堂さま、桜ってほんとうにうまく撮れないです。色が淡いので難しいよ〜♪ / ネコさん ( 2002-03-26 10:15 )
ほたての肝さま、ありがとさんです〜。造幣局の中身は札びら満開ですね〜♪そっちのほうを財布にいつも満開にしていたいもんですが…。すぐ散ってしまうんだよね〜♪ / ネコさん ( 2002-03-26 10:14 )
まさや〜ん。伊万里桜紀行もいいですね〜♪ほとんど毎日桜三昧。酒三昧の日々でござるよ。 / ネコさん ( 2002-03-26 10:11 )
雅さま、千鳥が淵の近辺が母校でしたか。毎日、皇居近辺の桜を見てますが、そろそろですね〜♪ / ネコさん ( 2002-03-26 10:09 )
この間の風で、かなり散ってしまいましたね。咲くのが早いと散るのも早い。なかなかうまくいかないものです。 / 綾丸 ( 2002-03-25 16:04 )
桜が一番好きです♪風が吹くと花びらが舞ってとても綺麗なの。私は大阪城の桜をよく見に行きます。近くの大阪場ホールでは相撲の巡業が、まさに季節の風物ですね〜 / えりやっこ ( 2002-03-25 02:16 )
気持ち良さそうな桜、心が和みます。 / 夢樂堂 ( 2002-03-22 23:15 )
おお・・いいですな・・この写真。昔大阪の造幣局の櫻みましたが・・・建物の中の事が気になって・・花見どころではなかったなぁ〜・・ここだけの話 / ほたての肝 ( 2002-03-22 21:38 )
ここでも花見で一杯で御座るな♪カンパイ! / まさや〜ん★復活 ( 2002-03-22 21:31 )
母校の近くの千鳥が淵の桜、見に行きたいけど、来週までもってくれるかしら? / 雅(みやび) ( 2002-03-22 18:10 )

2002-03-18 【桜が咲いている】

【3月18日(月)】早い桜 朝の通勤途中、外堀公園付近、中央線沿いの土手に桜が咲きはじめた。
歩いていると、ある老女が声をかけてきた。

「この桜はソメイヨシノじゃないわねぇ」
「えっ?そうですか?」
「こんなに白くなっちゃって、桜も可哀想・・・」
「・・・・。??」

調べてみても、ここのはソメイヨシノって書いてあるんだけどナァ。
サクラは菌類にとても弱いので、見た目は健康そうでも、木の根元にカビのような菌やキノコ類が生えているときは要注意だという。樹木医が診断し、公園課で剪定し枝を切っているところを、つい最近、この辺りで目撃した。

「サクラ切るバカ、梅切らぬバカっていうけど、サクラは切っちゃいけないのよ」とそのおばさんは言う。ブツブツと「こんなに切っちゃいけないね」と言うのだ。
診断してサクラを長く持たせようとしているのに、それはないよねと言おうと思ったが、あまりにブツブツ独り言をいうので、「お先に失礼します」と、さっさと先に歩いてしまったのである。

ま、自然は元にもどらないのだから、こうして治療の施ししている方もいるんだし、むやみに切っているわけではないと思うのでありますね。治療の施しでやっていることと思いたいサクラのアーチであります。


先頭 表紙

夢樂堂さま、桜の枝を折る輩がいるわけですか?けしからんですね〜。ソメイヨシノの寿命は60年とも言われていますが、その管理次第では長生きするみたいですね〜♪ / ネコさん ( 2002-03-26 10:07 )
治療のための枝きりならいいけど、御苑の桜は随分と枝が折られた。嫌だね。 / 夢樂堂 ( 2002-03-22 17:47 )

2002-03-17 【町会菜園の実験農場/急遽・焼き芋委員会開催】

【3月17日(日)】せっかちな人 午後の早い時間、町会の友・Wさんから電話がある。焼き芋のことで相談があるとのことで、ぼくの家にいらっしゃった。借りる畑の地味がよくないので、肥料をやりたいし、そのお金のことで相談にきた。

「町会長も、その他のイベントで処理するから大丈夫でしょう」と言うが
「私ひとり先走ってもしょうがないので…」という。

お茶を飲んで雑談していると、町会の役員から電話があり、自治会館で町会長と一緒にいるので来て欲しいという。
「ははーン。飲んでいるな?」と、Wさんと顔を見合わせる。
丁度よかったから一緒に行って相談することにした。町会長は、酒飲み相手が欲しかったらしいのであります。

自治会館では、町会の別な会合で体育指導員の総会をしたりして打ち上げをしていた。
ソフトボールの監督、コーチ、子供の親であるお母さん方数名でささやかな宴会。
いっしょにご馳走になり酒を飲む。
この町会の仲間は、いつも酒を飲んでばかりである。お母さん方も焼き芋委員会に入っている人も多く、いろいろ畑でやることを相談する。
結果、土を耕すのを24日の日曜日にやることになった。

その後、数人で畑を見にいくべとなり、畑へ。
120坪の畑は、宅地に囲まれていて、やはり地味がよくない。他から運んだと見られる土で、小石もあり、ほったらかしにしている土地である。ここには今まで何も植えたことのない土地であります。そこを貸してもらえるのだ。サツマイモぐらいはできるでしょと言う。
ここで、今年の町会菜園の実験農場になるわけであります。さて、どうなることやら…。

写真は馬酔木(アセビ)馬酔木と書くのは 牛や馬が食べると中毒を起こして昏睡するためといわれています。馬酔木の葉には毒があるため、害虫駆除にも使われました。


先頭 表紙

2002-03-16 【週末散歩・強行軍その4/国立競技場】

【3月16日(土)】鹿島アントラーズ対ジェフ市原 ママちゃんが国立に行きたいと言っていたので、強行軍になるが、その後、千駄ヶ谷の国立競技場へ行ってきました。アントラーズは、まだ片目も開かない2連敗中。一方ジェフは調子がよい。

ぼくの住んでいるのは千葉県だから、柏と市原を応援しているが、アントラーズも好きなのだ。スター選手も多いし、日本代表もごろごろ。Wカップ前に、それらの選手の調子を見ておくのもいいしね。
金町駅でお弁当を買い、国立へ。

2時7分前のキックオフピタシに到着。Jリーグ観戦となりました。ビールを飲み、日本酒を2合飲み、弁当をパクつく。結果は、2対0で鹿島アントラーズの勝ち。ま、いいか。
今日は、3万歩を越えた週末散歩・強行軍でありました。


先頭 表紙

2002-03-16 【週末散歩・強行軍その3/矢切の渡しと寅さんのふる里】

【3月16日(土)】矢切りぃのぉ〜♪わたぁしぃ〜♪ これが矢切の渡しであります。江戸川の土手をのんびり歩いてこの矢切りの渡しを見る。こちら側は千葉県。あちら側は、フーテンの寅さんで有名な柴又帝釈天 に通じているところであります。
寅さんの映画では、ここの向こう側の江戸川の土手に寅さんが例のトランクをもってゆっくり歩いていく場面がたびたび登場するところでありますね。
寅さんの旅はいつもここから始まります。

「わたくし、生まれも育ちも葛飾柴又です。帝釈天で産湯を使い、姓は車、名は寅次郎、人呼んでフーテンの寅と発します」

上の看板の千葉県側は、なーんにもなくて、ただ畑とか、だだっ広い殺伐とした風景。決して豊かな田園風景ではないのであります。
だから、柴又から矢切りの渡しで船に乗ってきても、見るべきところがないので、また引き返すわけでありますねぇ。大部分が往復ね。こっち側に来てもなーんもないもの。橋もないし、渡ししか川を渡るすべがないのであります。泳いでいくわけにはいかないでしょ。

この看板のあるのは千葉県側。下のきれいなトイレはこの船宿が用意したものだろう
か?矢切の渡しは親子で営業。息子さんは4代目(5代目だっけか)だそうであります。

この土手を歩いていると、自然と口笛か歌なんぞがでてきますなぁ…。
こっち側(千葉県寄り)だと矢切りぃのぉ〜♪わたぁしぃ〜♪
それとも、あっちの柴又だと
〜♪俺がいたんじゃお嫁にゃ行けぬぅ〜 わかあっちゃいるんだ妹よ〜♪となるわけですねぇ。
みんなは、どっちがすきなのでしょうかねぇ〜。


先頭 表紙

ははは!夢樂堂さま、歳がばれる〜♪ / ネコさん ( 2002-03-26 10:05 )
矢切の渡しはやっぱ、ちあきなのみですね。 / 夢樂堂 ( 2002-03-22 17:48 )
走る酔人(PAO) さま、ここはのどかすぎちゃって、ヒバリがピーヒョロと鳴く声が聞こえてきそうです。松戸側は、ほんとになーーんもないねぇ。橋ができたら、即住宅地になることでしょう。 / ネコさん ( 2002-03-22 11:11 )
ビーバーさま、ようこそいらっしゃいました。つっこみありがとうございます。野菊の墓、ありますあります。また遊びにきてくださいね〜♪よろしくお願いします。 / ネコさん ( 2002-03-22 11:09 )
おき楽さま、へへへ。珍しいでしょ。ちと早く家に帰ったのですよ〜。 / ネコさん ( 2002-03-22 11:07 )
のどかな風景でイイですね / 走る酔人(PAO) ( 2002-03-21 12:45 )
かなり前に一度渡ったことがあります。千葉県よりには野菊野の墓?もあったけ。 / ビーバー ( 2002-03-21 07:49 )
おや〜♪ こ〜んな時間のアップとは〜珍しいですね〜♪ 散歩はの〜んびりと〜ぶらぶら歩きたいですね〜♪ / おき楽 ( 2002-03-20 23:40 )

2002-03-16 【週末散歩・強行軍その2/樹齢400年枝垂れ桜】

【3月16日(土)】枝垂れ桜 何も言うまい。枝垂れ桜である。樹齢400年である。

山の上で、天気も曇天、そして風が少しあったので、接写は難しく、うまくいかなかった。
ママちゃんとしばし桜見物。
見事な枝垂れ桜であります。


先頭 表紙

もしも〜し、みかりんさま〜。大丈夫ですかぁ(笑)そんなため息ばっかりついてると「おばば」って言われますよ〜♪ / ネコさん ( 2002-03-22 11:06 )
おき楽さま、飲みたい飲みたい!しかし人がいるしなぁ。できれば満月の日、誰もいないこの桜の下で、親しい友数人だけで酒を酌み交わすなんて、できないよねぇ〜。夜中にひっそり忍び込むか。 / ネコさん ( 2002-03-22 11:05 )
まさや〜ん。樹齢900年とはすごいねぇ。昨年、身延山に行ったとき、山梨の日本三大桜の神代桜というのを見ました。幹の大きさは日本最大。 樹齢1400〜2000年だとか。特別天然記念物。まだちょっと早かったけど。 / ネコさん ( 2002-03-22 11:03 )
綾丸さま、400年ってそんな頃でしたねぇ。って当時を知ってるわけねーけど。ま、由来とは眉唾も多いし、へへ〜んと頷いてりゃそれでいいのかも。何度か枯れてどっかから持ってきたかもしれないし、そんなこと書くわけないしね〜。 / ネコさん ( 2002-03-22 10:55 )
綺麗だ〜♪ため息が出てしまいますよ。。はあ・・・。 / みかりん ( 2002-03-21 08:20 )
ぼ〜っと眺めながら〜♪ 枝垂れ桜で〜一杯呑みたいですね〜♪ / おき楽 ( 2002-03-20 19:28 )
伊万里には樹齢900年というしだれ桜が満開だそうです。見に行くかな。 / まさや〜ん★復活 ( 2002-03-20 19:09 )
400年前と言えば、江戸幕府ができた頃か。長い歴史が刻まれているのでござるな。 / 綾丸 ( 2002-03-20 18:26 )

2002-03-16 【週末散歩・強行軍その1・なんじゃこれ?】

【3月16日(土)】まず街歩き 週末散歩の今日は強行日程であります。まず街歩きである。それから桜見物、土手歩き、そしてサッカー観戦と盛りだくさんであります。
市川でぶらぶら。文学の散歩道を歩いてみる。

市川ゆかりの文学者と作品は、まず万葉集。このあたりは古い土地で国分寺などもあり、万葉の歌にも数多くでてくるのであります。真間の手児奈伝説とかで有名。
有名どころでは、北原白秋、三島由紀夫、永井荷風、幸田露伴、中野孝次、井上やすし、山本夏彦、宗左近などが知っているゆかりの文学者であります。

街を歩くと、妙なものにも出くわします。これはなんだ?と見上げれば、蛇の藁人形でありました。塀の上の木に沿ってこんな滑稽なものもあったりして、面白いですねぇ。
「町内安全」と札がかけてありました。


先頭 表紙

おき楽さま、亀の顔に似てますか?「おへっ」ってせき込んでいるへびみたいですね。ぼくへびは嫌いですが、こんなとぼけたヘビならばいいなぁ。 / ネコさん ( 2002-03-22 10:53 )
コタツムリさま、これ可愛いでしょ。思わずニッコリしてしまいますよね〜♪ / ネコさん ( 2002-03-22 10:51 )
亀の顔にも〜さも似たり〜♪(笑) / おき楽 ( 2002-03-20 19:27 )
とぼけた顔、カワイ〜♪ / コタツムリ ( 2002-03-20 17:51 )

2002-03-15 【桜も、もうすぐ開花】

【3月15日(金)】桜の蕾 今頃は毎年ちょっと忙しくなるのだが、例年になく超多忙というわけではない。今日も仕事を終え、焼酎バーへ急ぐネコであった。

カウンターの右隣に座った方は、めっぽう焼酎に詳しい方だった。鹿児島県の生まれだから、酒といえば焼酎とこたえるほどなのであります。なんでも演歌のプロデューサーだという。それも大御所といわれる日本の演歌歌手をほとんど手がけているらしい。
彼は、何度か携帯電話を持って外に出る。誰かとここで待ち合わせをしているらしい。その待ち人が数分後に現れた。若い方だった。
IT産業のどうたらこうたらの会社の社長さんであった。そんな話を聞いてもわからないし、面白くもなく、酒がうまいわけでもないので、定量飲んで金曜日の例会に顔を出す。

S木さんとこの事務所は、相変わらずで、すでに酒盛りがはじまっていた。今日は、S木さんにおみやげがあったのだ。この街のことが岐阜県の、ある市の広報紙に載った。そのパンフレットをネットの知り合いが送ってきてくれたのでそれを届けにきたのである。
前に、この街でオフをした関係で、「旅行したときに見つけたので」と送ってくれた。丁寧に手紙が添えられていた。ありがたいことである。素敵な女性でもありますが…。

酒宴は、花見のイベントをどうするかで盛り上がっていた。ジャズをやるらしい。花見の前にジャズを聞いてからどうぞってな具合であります。

そろそろ桜も咲き始めてくるようだ。今年は早い。


先頭 表紙

おき楽さま、昨日(21日)は風が強かったですね〜。長く咲いてくれればいいが、東京地方は晩に雨だとか。朝、花見の陣取り合戦で場所取りの人がぼんやり寝袋持って陣取ってました。今晩宴会なんだろうなぁ。 / ネコさん ( 2002-03-22 10:50 )
カミさま、入学式に桜ってのが定番で、今年は期待できませんねぇ〜♪。花見はやりましたか?ぼくは、毎日、朝出勤途中に桜並木をくぐっていますよ〜♪ / ネコさん ( 2002-03-22 10:47 )
今年の桜は〜な〜んとなく〜長く咲きそうですね〜♪ 暖かい気候が〜続いています〜♪ / おき楽 ( 2002-03-20 19:27 )
今はもう近所はみんな満開になってます〜。今年は早いですよね、ホント。いつもは入学式が桜で満開なのに、今年はどうなるのかな。。。 / カミさま ( 2002-03-20 17:30 )

[次の10件を表示] (総目次)