himajin top
ネコさんの「宵・酔い日記」


ここは、とある花街の隠れ酒場です。
ひとり静かに酒を呑み、疲れた身体を癒す場所。


Visit My Web Site! 
『ネコ・ひま★NekoHima』


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2002-01-27 【海とクジラとくじらとカメラ】
2002-01-27 【雨あがりの水たまりは、東京湾より美しかった】
2002-01-26 【東京湾のどん詰まり・海の近くの常盤殿で〜♪】
2002-01-25 【ン年前とのバッグの担ぎ肩の比較(補足版)】
2002-01-25 【手さげのバッグは年齢に比例する?】
2002-01-24 【カチャカチャ親父・街で奮闘す!】
2002-01-23 【今日も楽しくカチャカチャ親父】
2002-01-22 【カウンターマン登場】
2002-01-21 【ショルダーバッグの担ぎ肩?】
2002-01-19 【幕が上がるとそこにはアフリカがあった】


2002-01-27 【海とクジラとくじらとカメラ】

【1月27日(日)】テーマはクジラ ぼくの住んでいる船橋って、船と橋の町だったんだと、海を見ながら改めて思う。北風が冷たい。
しばらく海を眺め、堤防から釣り糸を垂れる釣り人を見学する。が、アタリはあまり期待できなかった。釣れてもハゼとかサッパ類の小魚だろう。食えない魚を釣ってどうするのだろうか?ま、人それぞれだから、どうでもいいか〜。

ぼくは釣った魚は食べるけど、と、鹿児島大浦町に打ち上げられたクジラのことが脳裏をかすめた。あのクジラは結局海洋投棄されて海の底に沈められるわけだが。昔なら、喜んで海からの幸をみんなで分かち合ったのだろうな〜と思うと、なぜかもったいないような気もするのである。根っからビンボー症で、食い意地もピーンと張っているのである。

突然目の前に停泊しているこの貨物船がクジラに見えてきた。海と巨大なクジラを助けようとするワイヤー、おほっ!これを擬人化して写真撮ってみっか。あ、擬人化でなくて擬鯨化ね。見えたらおなぐさみ〜。パチリ。題名「鯨と船/2002.1.27」

家では鹿児島の「くじら」という名の芋焼酎を現在呑んでいるところなのであった。
来週は、例の焼酎バーで、本格芋焼酎「くじら」と「海」、そしてくじらの刺身で助からなかったマッコウクジラの供養を企んでいる罰当たりモンです。この写真にしてもそんな題をつけたら顰蹙モンですよね〜。ま、海は広いな〜♪大きいな〜♪ってことでごかんべんを。


先頭 表紙

夢樂堂さま、ありますね〜。酔鯨!この酒は、土佐の高知の酒ですね。美味しいですよ〜。 / ネコさん ( 2002-02-04 12:05 )
確か、酔鯨という酒があったね。 / 夢樂堂 ( 2002-02-01 17:55 )
仙川さま、偉いぞ〜♪!そうやって、ひまじんにアップする写真を撮ってる努力に拍手ぅ〜。 / ネコさん ( 2002-02-01 10:25 )
みかりんさま、クジラの刺身はまだありますけど、珍味の部類かなぁ。懐かしい味ですね〜。ミンククジラは増えているんだそうですよ。 / ネコさん ( 2002-02-01 10:24 )
しろねこさま、もったいないという気分、これはそうとうな方が思っていることでしょうね。鯨は捨てるところがないともいうからね。 / ネコさん ( 2002-02-01 10:22 )
雅さま、そうですそうです。食べてあげるべきだったのです。しかし、海に帰すとバクテリアとかが食べて、それをプランクトンが、それを小魚が、それを大きな魚が、それを人間が。と考えると同じことかも。 / ネコさん ( 2002-02-01 10:21 )
昨日〜♪ お月様を撮るために〜♪ ぼ〜っと眺めていると〜♪ 手がかじかんできました〜☆ おお〜寒い〜☆  / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-31 00:19 )
クジラのお刺身・・今では貴重な味ですよね。。なんだか懐かしい味です。。 / みかりん ( 2002-01-30 23:12 )
私も、鹿児島のクジラ、食べないともったいない〜と思ってた…。 / しろねこ ( 2002-01-30 22:50 )
私もあのクジラは「食べてあげるべき!」って思ったよ?なんかあれじゃ、無駄死にじゃんねー。 / 雅(みやび) ( 2002-01-30 20:28 )

2002-01-27 【雨あがりの水たまりは、東京湾より美しかった】

【1月27日(日)】船橋港停泊中 日曜日である。朝から雨が降って、一日家でゴロリを決め込んでいた。寝ころんでばっかりいて、本を読んではウトウトとなる。
午後、雨がやんだ。すごい勢いで雲が流れている。家のガラスの天窓から差し込む日ざしがまぶしくなってきた。雲の合間に見える青空が刻一刻と変化する。
そうだ、昨日行った海にまた出てみようっと。少し散歩でもしてこないと、身体が鈍ってしまうわい。デジカメ持って、のこのこ出かけてみた。

船橋港は、奧にある小さな漁港と、タンカーや貨物船が停泊する港があった。昨日の漁港のもっと先に行ってみた。雨上がりなのでちょっと風が強い。
この風で雲を吹き飛ばし、雲の間から日差しが漏れる。暗くなったり明るくなったりドラマチックな空だ。港には停泊している船が何艘かあって、静かに出航のときを待っている。しかし、今日は動く気配もまったくない。船乗りも日曜日のようだ。風が水たまりをなでて行った。


先頭 表紙

仙川さま、それじゃ単なる移動なわけですね〜。ひとつ段ボールが減ってスペース確保っていうわけですね。部屋が広〜くな〜った〜♪ / ネコさん ( 2002-02-01 10:19 )
段ボ〜ル一つ〜♪ 他の段ボ〜ルに詰め込み〜♪ 減りました〜♪ 意味なし〜♪(笑) / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-31 00:18 )

2002-01-26 【東京湾のどん詰まり・海の近くの常盤殿で〜♪】

【1月26日(土)】船橋港・奧 さて、のんびり週末はどうしよう。朝、新聞オリコミに常盤殿という健康ランドのチラシが入っていた。行ってみるかと午後の2時頃家を出た。

海の近くらしい。途中、海があった。どんよりとしたくもり空、そして緑色した海。ここは東京湾のどん詰まり、船橋港である。波もない沼みたいな海なのだ。海のすぐ前は中層マンションが建っている。そんな風景なのだ。漁師の小船が何艘も繋がれていた。ここから東京湾で漁をする。貝類とか、江戸前の小魚などだろう。

常盤殿は新しくできたばかりで、きれいだった。家族連れが多い。下駄箱に靴を入れる。受付で聞いてチケットを買い、マッサージの予約を入れ、中に入る。チラシ持参だったので、タオルとバスタオルが無料だった。
まず、サウナに入る。2段になっていて、低温と高温らしいつくりであった。しかし高いほうの高温サウナにいっても、ぬるいのだ。おいおい!なんでこんなにぬるいの?これじゃ汗があまりでないじゃないか。…このサウナは子供にも入れるように温度設定してあるんだなと思った。ちょっとガッカリ。

では、湯船はどうだろうとサウナ室を出る。ふむふむ。露天風呂があるな。それも5つも湯がある。あれはなんだろう?と近づくと、鉄の風呂だった。直径1.2メートルぐらいの鉄でできた風呂がデンと2つあるではないか。オヤジがそこで身体をつけて手と足をふちから出して寝ていた。お尻をすっぽり釜ゆでにしている格好だ。笑える光景でシャッターチャンスでもあるが、生憎ここまでデジカメを持ってくる勇気はなかった。

室内の風呂はやはり5つぐらいだったか、泡やジェットなど、ま、見なれた風呂ばかりであった。身体を洗い、何度か湯につかり、のんび〜り♪、まったり〜♪と仙川節のひとつでもうなりたくなるのだ。

風呂から上がり、まずビール。今日はサービスデーみたいで、生ビールが200円。やったね〜。ビールにイカリングとお新香で一杯。マッサージ前なので、この後、生搾りサワーを飲んで癒し室へ。
マッサージ師は、男の方でたいへんうまかった。60分たっぷり、ごくら〜く、ごくら〜く、まったり〜のんびり〜♪仙川節の大絶唱となったのであった。
身体も軽くなったし、かなりいい気分。明日は雨だそうだ。


先頭 表紙

仙川さま、サウナはビシッっと熱くなくては…。汗がしたたり落ちて身体の澱みたいなものがすべて出て水風呂にざんぶと頭まで入り再度ビシッっと。前にヤーさん団体と一緒のサウナ室に。そのとき一番の兄貴分が最上段でブッっと。全員何も言えなかった。ぼくは隣だった。 / ネコさん ( 2002-02-01 10:17 )
えむさま、風呂上がりの一杯ってのはたまりませんなぁ…。最近、銭湯に行かなくなったけど銭湯もいいですね。今週末は銭湯を見つけて行ってみようかなぁ〜。 / ネコさん ( 2002-02-01 10:13 )
子供が入れる〜サウナですか〜☆ ちょっと〜物足りないですね〜☆ 熱いサウナの後の〜ビ〜ルは〜♪(笑) / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-31 00:17 )
あぁ〜フロ上がりのビール最高っすよねぇ!!最近の風呂屋って中で色々種類がありますよね。 / えむ ( 2002-01-30 18:12 )

2002-01-25 【ン年前とのバッグの担ぎ肩の比較(補足版)】

【1月25日(金)】担ぎ肩?補足 一応終わりましたが「定点観測」風に、いつかまた時期をおいておなじコトをやってみますね。季節が変わったら変化するかもしれませんし、おもしろいコトだと思います。数年たったら、現在の担ぎ方が変わる可能性もあるのかもしれませんしね…。コトコトじっくりじっくり煮込んでいい味にしてみたいですね。(^^)
定点観測というと、以前やはりバッグの担ぎ方を調べた方がいて、名古屋にお住まいの岡本信也・靖子さんご夫妻で著書の「超日常観察記」という本の中で、いろいろ書いておられます。(^^) とてもおもしろいです。

比較してみると……。

…………………………1986/05………1996/01
ショルダーバッグ類……35%……→……41%
手提げ バッグ 類……21%……→……37%
紙袋など買い物袋類……22%……→……−−………1996はデータナシ
抱えて持つバッグ類……17%……→……−−………1996はデータナシ
リックサック 形式…… 1%……→……23%
そ   の   他…… 4%……→……−−………1996はデータナシ
(参考:超日常観察記より)

1986年にはショルダーバッグ類が一番多く35%、その次が手提げのバッグ類21%、続いて抱え持つ小型バッグ類17%、紙袋などの買い物袋が22%、リック形式が1%、その他4%となっており、ぼくの調査と比較してみると、現在リック形式が多くなっているのは、86年過ぎからぼちぼち流行したものではないかと思われます。

著者は、さすがに観察中にもリック形式が多くなってきたことにも気がついていて、1%のリック形式が、92年に若い方を調査したところ、いわゆるファッションバッグを持つ人が男の子では84%、女の子は66%が持っていると指摘しています。その中で一番人気◎本命はやはり、リック形式のバッグであったと……。

ウエストポーチも流行ったのですが、最近はダサイらしく旅行のときも以前よりも見かけなくなりました。海外旅行でもしかりです。安全のため、ここに貴重品が入っているのだよと泥棒さんに教えているようなものだと旅慣れた友人は言いました。

さて、これも著書の抜粋になりますが、荷物の持ち方というページがあって、いろいろな持ち方がイラストいりで紹介されています。バッグの持ち方には64余種あって、多くみられるのは肩にかけるとあり、1986年〜92年の名古屋の学生を調査したものが書かれていました。

1986〜92…………男………女…………1996年1月……女のみ
……右肩かけ……54%……34%……→……右肩かけ……46%
……左肩かけ……27%……20%……→……左肩かけ……33%
(参考:1986〜1992 超日常観察記より)

それによると、お年寄りは手提げが多いというのも現在と同じで男の手ぶらが42%と目立っています。多いですね〜。名古屋の学生は手ぶらが多いのか?名古屋の方に聞いてみたいところです。ななめがけも近年増えてきた新しいスタイルだとしています。(今は大流行ですね)
これらと比べると、まだまだぼくなんか足元にもおよばないし、研究も足りないなぁ…。でもいいんだ!少しでも楽しめればそれでよしとしなきゃ、やってらんね〜よぅ〜(笑)。

ぼくは文化とか風俗というよりも、面白いと思ったことしか追求しないタチで、今回は「右と左」の面白さを調べているんです。ひとり酒を呑むとき「むふふ」と思い出し笑いをするぼくは(←ここをクリックしてください。 暗い顔のネコさんの画像が楽しめます。ウソ)暗いでしょうかぁ? クライヨナァ ヤッパリ……。


先頭 表紙

えむさま、そうですよね。右ばっかりとなると姿勢が悪くなりますもんね。で、ぼくの場合も右だと安心するんです。バッグも重いし〜。片方ばっかりだと、どうしても右肩上がりになって、左だとずり落ちてしまうんだそうです。袈裟懸けってのもあるんだけど…。 / ネコさん ( 2002-02-01 10:11 )
仙川さま、ぼくの場合は季節ではなくて、身体が欲しているとき「今日はヒヤ」「熱燗!」「ロック」ってなもんです。ホッとワインていうのもあるらしいですね。呑んだことはないですけど。 / ネコさん ( 2002-02-01 10:08 )
私はショルダー右型です。なんか肩にかけると安心するんだよなぁ・・。でも本当は同じ肩で荷物持ちつづけるのってよくないっていいますよね。 / えむ ( 2002-01-30 18:13 )
お酒の飲み方〜♪ 熱燗と〜冷の境目の季節は〜いつでしょうか〜♪(笑 質問1〜♪) / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-30 15:24 )

2002-01-25 【手さげのバッグは年齢に比例する?】

【1月25日(金)】担ぎ肩?最終回 ハンドバッグの担ぎ肩・レポートのまとめである。一応、最終回なのだ。

●次に手さげバッグを調べてみました。
1996/1/18(木)
推定年齢
45歳以上 ………………219(51.8%)
30〜45歳ぐらい………109(25.7%)
30歳以下 ………………95(22.5%)
-----------------------------
………………………計423

となり、年輩に圧倒的に多いことがわかりました。年齢に比例して多くなるのだ。手さげのバックを持つのは年齢層が高いのである。ということは・・・これはバ〜さんが多いので統計を取る張り合いもなく1回でおしまいにしました。(^^) 怒らないでねぇ〜。

次にハンドバッグの担ぎ方の統計をもすこしやってみました右肩にかけるのか、左肩にかけるのか?

●ハンドバッグの担ぎ肩
……………………左………………リック………………右…………………………
------------------------------------------------------------
1/19(金)……162(28.5%)……125(22.0%)……282(49.5%)……計 569
1/30(火)……272(42.6%)……109(17.1%)……257(40.3%)……計 638
1/31(水)……181(34.2%)…… 83(15.7%)……266(50.2%)……計 530
2/05(火)……169(35.4%)……101(21.1%)……208(43.5%)……計 478
------------------------------------------------------------
………………784(35.4%)……418(18.9%)……1013(45.7%)……計 2215

となって、やや右肩にかけている方が多いことになりました。左にかける方は、右にはかけないのでしょうか?それとも疲れればどっちにもかけるものなのでしょうか?

ここまできて、手さげバッグはどうか? と調べてみました。手さげバッグは、オバさんが多いことが1月18日でわかったので、あまりやりたくなかったのですがま、やってみんべ。と1回だけリサーチしてみました。他は男性のデータです。

●手さげバッグのさげ手?

……………………左………両手または何もなし………右…………………………………………
------------------------------------------------------------------------
1/22(月)……299(59.2%)……38( 7.5%)……168(33.3%)……計 505 (女性のみ)
1/24(水)……227(55.6%)……85(20.8%)…… 96(23.5%)……計 408 (男性のみ)
1/26(金)……235(52.1%)……83(18.4%)……133(29.5%)……計 451 (男性のみ)
------------------------------------------------------------------------
………………761(55.8%)… 206(15.1%)……397(29.1%)……計 1364

となり、こちらは左手で提げる方が多かったです。
なお、両手にバッグや紙袋を持っている方も対象にし、さらに何ももってない方もいれてみました。男性では何ももっていない方もいたりして驚きました。会社や出かけるときに何も持っていかないとは…。

これにて、バッグの担ぎ肩の報告を終わりま〜す。
しかし、こんな統計とってどーすんだろ?<俺
これは『右と左の関係』つまり左右論という興味あるぼくの壮大なテーマの序曲にすぎないのである。その現場リサーチね。そんなかっこいいもんじゃないけどさ〜。  どうぞ、笑ってやってください。トホホホ…。

PS/計算間違え&誤字脱字は大目に、ブレーキは早めに。お酒は控えめにね〜。


先頭 表紙

仙川さま、次ですかぁ〜。さぁて何をしましょうかね?ふふふ… / ネコさん ( 2002-02-01 10:05 )
次は〜♪ 何の統計〜♪ わくわく〜♪(笑) / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-30 14:13 )
まさや〜ん、早いお帰りで…。早めのひまじん&麦焼酎もよいですね〜。 / ネコさん ( 2002-01-30 10:27 )
まさや〜ん、まさか世界初なんてことはないですよ。あ、そのとき、10年前のやった方がいまして、その比較もあったんだ。ついでだから、書きましょう。 / ネコさん ( 2002-01-30 10:25 )
今日は麦焼酎でやってますよ♪早めのひまじんとお酒もなかなかで御座るな(笑)。カンパイ! / まさや〜ん★復活 ( 2002-01-29 19:08 )
おお!ネコ殿、すごいで御座るな。世界でも初めてのリサーチかも。。拙者はショルダーの左で御座る。 / まさや〜ん★復活 ( 2002-01-29 18:47 )

2002-01-24 【カチャカチャ親父・街で奮闘す!】

【1月24日(木)】担ぎ肩?その4 ハンドバッグの担ぎ肩・その後のレポートのまとめをしてみます。今日は、そのご報告を。

まず、バッグの形式ですが、

1)手さげバッグ
2)リック形式
3)ショルダー


  の統計です。
これはぼくが通勤途中、駅の構内、プラットホーム、電車の中、または街へ出てすれ違った女性だけを対象にしたものです。すれ違いざまにカチャと例の数取り器・カウンターが廻るつーわけです。
どうせやるなら異性である女性の方が楽しみがあるし〜、他にもウォッチングできるというワンカウンターで2度美味しいわけであります。さぁしゅっぱーつ(^^)。カウンター持って街へ出よう!

       手さげ     リック    ショルダー
------------------------------------------------------------
1/12(金)……543(43.2%)……165(13.1%)……549(43.7%)……計 1257
1/13(土)……925(43.0%)……453(21.0%)……775(36.0%)……計 2153
1/16(火)……142(38.3%)…… 37(10.0%)……192(51.7%)……計 371
1/17(水)……338(40.2%)……151(18.0%)……351(41.8%)……計 840
1/27(土)……267(18.7%)……571(39.9%)……601(41.8%)……計 1439
------------------------------------------------------------
計………… 2215(36.6%)… 1377(22.7%)… 2468(40.7%)……計 6060

となってショルダーバッグを使用している女性がやや多いように見うけられました。1月27日に若い女性(推定年齢30歳以下)を対象にしたものは、渋谷では手さげバッグよりもリック形式のものが多かった。これは若い女性、特に20歳以下と思われる方たちが好んで愛用し、渋谷という場所柄のせいもあったのだと思います。
ほぼ同じようなルートを辿ると、似たようなデータになってしまうので、1月27日には渋谷に出かけ、若者を積極的に対象にしてみたのである。我ながら、完璧なデータ採集地だと悦に入っているのである。もちろん、夜のビールは満足度100%であり美味しく飲めたのは言うまでもないだろう。


先頭 表紙

夢樂堂さま、ぼくにも超能力があったらこんなことをしないで済んだのですが、生憎そういったものは持ち合わせてないんですよ〜。指も手だけで10本しかないし〜。まめサ加減でしたら、夢樂堂さまの日常のひまじん更新がダントツじゃないですか〜? / ネコさん ( 2002-01-30 10:24 )
仙川さま、ぼくは通勤のときはショルダーですね〜。リックは遊びのときか、土日ぐらいです。 / ネコさん ( 2002-01-30 10:21 )
しかし、まめだすな。夢樂堂は超能力でしか数えない。 / 夢樂堂 ( 2002-01-29 16:25 )
その日の気分によって〜♪ リュックと〜♪ ショルダ〜使い分けています〜♪ 今日は〜ショルダ〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-29 16:22 )

2002-01-23 【今日も楽しくカチャカチャ親父】

【1月23日(水)】バッグの担ぎ肩?その3 バッグの担ぎ肩のつづきである。

本日の採集。96年1月11日(木)晴れ。

採集時間:
A.M.9:20〜10:10 
東武武野田線・T駅−船橋駅(プラットホーム他)−電車内(総武快速線2両目)
−東京駅−地下鉄丸の内線東京駅−S駅

P.M.8:40〜9:55
Y駅界隈−Y駅(JR総武線各駅停車)−船橋駅−東武野田線T駅


   ショルダーバッグ        リックサック形式
--------------------------------------------------
   左      右           両  方

  224   276          131
--------------------------------------------------
 (35.5%) (43.7%)        (20.8%)


備考:今日の朝方は左の肩にかけているお嬢様・ご婦人方が多く見られた。注意して見ていると、左肩も多いことがわかった。リック形式のバッグはやはり若いギャルに多く見られた。オバサンもいたが…。昨日の新宿へ行ったときはやはり採集対象者が多いのでデータの信憑性があったかもしれない。今後1週間は続けることにする。
目標・1日千人!(ワォ〜!)
なお、今日も寄り道してお酒を少々呑んできました。(関係ないか・・・)
しかし酒を飲んでカチャカチャということは、このデータがとてもいいかげんなことを示すことでもあるし、こんなデータがどうでもいいことを示す(つっこまれないように)布石でもあるのでR。

しかし、ショルダーバッグをしている人間の比率、そのバッグの材質、ブランド調べ、持っているひとの特徴、(人相、風体、およその職業の推測などなど)まで調査の手が広がると、さらに世相がわかって面白いデータになるに違いない。本の一冊も書けるであろう。そして印税生活の夢は膨らむってか。・・・そこまではやれないのである。ヒマにまかせて面白がっているにすぎないのだから…。

一方、徐々に調査対象を拡大するのも面白いと思うのだ。持ち物、女性のファッション、靴、髪の長さ、メガネ、吊革の持ち肩、ピアスをしている人、電車に乗り込むとき右足か左足か、本を読む比率、足を組むのはどっち足?電車のなかというのは観察データのタネがゾロゾロころがっているものであります。「持ち物」しらべはたしかに退屈を解消する方法にもなるし学問への貢献にもなりえるかもしれない。(ホントカヨー)
だからぼくは、今日もカチャカチャするのである。秘かにポケットの中でカチカチやる中年の怪しいオヤジ。それは私です。…そう、ぼくは『考現学』の今和次郎の大ファンなのだ。そして、その流れをくんだ赤瀬川原平等の路上観察学会やトマソンとかも好きなのだ。ウシシシシ。さぁ、今日もカチャカチャするぞ!


先頭 表紙

実は〜まだ8個ばかり〜・・・☆ ぎゃふん〜☆ / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-30 14:12 )
仙川さま、開かずの段ボールは整理できましたでしょうか?ゴチャゴチャも使い勝手が悪いとは限りませんからね〜。ぼくも、ちと机の廻りも整理しないといけないな〜。 / ネコさん ( 2002-01-30 10:19 )
みやさん、いらしゃい。今、手元にないのでキーボードでやってみたら、51回でした。負けた〜。ははは。 / ネコさん ( 2002-01-30 10:18 )
カミさま、そうですね。定期を入れるとき右に挿入口があるのはちとめんどう。それも右キキが多いためなんですよ〜。 / ネコさん ( 2002-01-30 10:14 )
かちゃかちゃかちゃ〜♪ 何でもかちゃかちゃ〜♪ おき楽のお部屋は〜ごちゃごちゃ〜☆ / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-29 16:21 )
10秒で何回カチャカチャできますか?ちなみに僕は58でした。 / みや ( 2002-01-29 14:26 )
すごく単純に、駅の改札で切符を通すこと考えると、ショルダーは左に掛けていた方が便利だと思う〜。切符を改札機に入れる時に右腕を伸ばすと落ちちゃうもんね。 / カミさま@左 ( 2002-01-29 14:01 )

2002-01-22 【カウンターマン登場】

【1月22日(火)】ショルダーバッグの担ぎ肩?その2 つづきである。

1/10朝
      左    右
-----------------------------
女    57  104
-----------------------------
さて、こんなデータではお恥ずかしいかぎりで、まして鉛筆と手帳で「正」の字をつけるなんてことは意外と人様の目も気になるものです。データ量も限られてしまいますしね。
何かいい方法はないか?。ネコさんは考えたワケですが、コートのポケットの中でカウントすればこっそりできるなぁ。我ながらいいアイディアだと、昼休みに伊勢丹デパートに出かけたのであった。(^^)
プ○ス数取り器というものがあって、よくアルバイトの方が道でカチカチやっているヤツを1550円で買ってきました。そしてこの使い道をいろいろ考えて3つ買ったのでした。昔、あのNHKの紅白歌合戦で日本野鳥の会がカチャカチャやるやつね。これ、数取り器というんだそうです。

その威力はやっぱりたいしたもので、コートの右のポケットに1個、左のポケットに1個入れ、道行く女性のショルダーバッグをチェックしはじめたのでしたぁ。「はい右カチ。はい今度は左カチ。右右右……カチカチカチ」とポケットの親指サム君は働くのです。(^っ^) ヘヘヘッ! やっぱり新宿。人が多い。威力発揮!じゃじゃーーん。

事務所に戻って、3つ買ったのだから、もうひとつデータも取ろうと、リック形式の女性もカウントすることになった。右のポケットに入れるヤツにはカウンターを2つテープで巻き付け、手探りでもどっちかわかるように、ひとつに突起をつけておいたのです。意外と大きいんですよ〜。手のひらにはおさまらない。(;_;)クッスン

帰りの電車の中でのカチカチカチは、小気味よい感触が得られひとりニヤニヤしてデータを取っている中年の変なオヤジがいたのであります。。。(^^)
途中、行きつけの酒場は、今日はちょいと一杯やるだけにして、ひまじんにUPするデータをつくるのだという大義名分?も、燃えるような情熱も?あり、電車で帰ることにしたのでありました。(エライゾー)

で、結果
--------------------------------------------------------------------------
    ショルダーバッグ      リック形式のバッグ
--------------------------------------------------------------------------
      左    右          両 方

女   214   371         179
--------------------------------------------------------------------------
計   271   475         179   

採集:1996・1/10 AM9:15-10:20, PM7:30-8:10, 9:45-10:40頃となったのでした。今日もデータは取っております。(^^)
我ながら、この変な考現学?というほどのものではないが、これには実は私も呆れているのではあるが、電車の中での私の楽しみを奪う権利は誰にもないのである。文句あっか?


先頭 表紙

えむさま、右肩ですか。多分、えむさまの左肩にかけるとズリ落ちますね。これの解明はいずれ。 / ネコさん ( 2002-01-29 13:11 )
えむさま、すれ違いざまカチカチ聞こえても、「ネコさ〜ん」って声をかけないでくださいましね。恥ずかしいから…。 / ネコさん ( 2002-01-29 13:09 )
仙川さま、こんなのは序の口ですよ〜。まだまだです。かなり奧が深いので、もうちょっとやりますね。 / ネコさん ( 2002-01-29 13:07 )
綾○さま、よろすぃ〜。 / ネコさん ( 2002-01-29 13:06 )
ちなみに私もショルダーなど肩にかけるものは全て右側です。 / えむ ( 2002-01-29 03:40 )
おお、今度すれ違った人がカチカチ聞こえたら、それはきっとネコさんなんですね! / えむ ( 2002-01-29 03:39 )
へへ〜♪ 恐れ入りました〜♪(笑 ぱちぱちぱち〜♪) / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-29 00:54 )
ありません / 某・綾○ ( 2002-01-28 17:52 )

2002-01-21 【ショルダーバッグの担ぎ肩?】

【1月21日(月)】熱くなるということ ちょっと忙しくなってきています。肩がちょっと痛い。手もキーボードの叩き過ぎか、腱鞘炎気味なのだ。日記も思うように書けないでいる。で最近、ひまじんライターの某・綾○氏の日記を読み、ぼくも昔熱くなって変な?観察をしていたことを記すことにしました。正常に?書けるまでのつなぎである。これは1996年の1月のネコさんの記録を元に加筆訂正したものでR。

昔、いろいろ「右と左」の不思議を考えていましてね。今でも『右と左の関係』は、ぼくのテーマのひとつでもあります。またまた最近、頭が右ヒダリしてしまっているんですよね〜。今日も、通勤途中で感じたことは、バッグね。
えっと、ショルダーバッグですけど、みなさんはどちらの肩にかけますか?本日1月8日(1996)、通勤途中の私のデータは(オオゲサ〜)。 右の肩にかけている人が圧倒的に多かったのです。最近はリック形式の流行もあったのですが、ショルダーも多いし、私も愛妻弁当をショルダーに入れて通勤するので興味があったんです。
どういうわけかショルダーバッグをどちらの肩にかけるかということに興味をもって、(私だけか?)……ちょっと調査してみた。まず、1月8・9日は通勤途中だけではありますが、鉛筆と手帳でシコシコどっちの手にバッグを持っているかを、「正」の字を書いていたのです。その結果は

1/8
------------------------
   ショルダーバッグ  
------------------------
右の肩 男12 女23
左の肩 男 3 女 5
------------------------
以上の結果がでました。明日もやってみますが、圧倒的にショルダーバッグを肩にかける場合は右が多かったのです。

しかし〜。
手持ちのバッグは反対に左に持つ方が多かったのですよ〜。男性が多かったのですがね。はて?と考えますと、手にぶらさげる、または小脇にかかえるバッグの場合はキキ手である右手を自由にしておきたいがためなのかなぁ?なんて思っているのですけど……。ということは、日本人は右キキが圧倒的に多いということにもなるのですけどね。
次の日
1/9
------------------------------------------------------------
    ショルダーバッグ           バッグ(手さげ)
------------------------------------------------------------
      左    右          左    右
男    15   26         10    3
女    18   39          4    5
-------------------------------------------------------------

となったのですが、こんなものじゃ、データと呼べるシロモノではないので、どうせやるなら楽しくやろうと思い、女性だけに限定し、それも最初はショルダーバッグだけにしようっと。(^^) ……ヤリガイモアルシネ ナンノコッチャ?
ここにいるみなさんは、右ききですか? 左ききですか?(予感としては、けっこう左ききの方も多いのではないかと思っていますが……。)私?典型的に、昼は右きき。夜になると左党で活躍してますが。それも大活躍なんです。(^^;
以後、続きます。


先頭 表紙

でんきがまさん、左でマウス使うとなると、ぼくは仕事ができなくなってしまいます。左手はかなり使っているんです。指先が最近シビレル〜。 / ネコさん ( 2002-01-29 13:05 )
仙川さま、単に面白がっているだけですよ〜。だって、ここはひまじんの集まり。ぼくも偏ってます。はい! / ネコさん ( 2002-01-29 13:04 )
綾丸さま、あなたのトイレウン蓄ネタにはほど遠いですよ〜。まだまだ、まだまだ… / ネコさん ( 2002-01-29 13:02 )
僕は右利きなのですが、マウスは左でも右でも使えます。ちなみに左で普段つかいますが、肩こりが減りました。 / でんきがま ( 2002-01-29 01:34 )
な〜んか〜♪ こういう調査〜いいかも〜♪ 以外に〜偏っているのですね〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-29 00:53 )
某・綾○です。ここまでされるとは、負けました(笑い)。これに対抗できるような調査は、何かないものか? / 綾丸@左党 ( 2002-01-28 17:51 )

2002-01-19 【幕が上がるとそこにはアフリカがあった】

【1月19日(土)】ライオンキング 久しぶりにママちゃんとデート。今日は、ミュージカルを見に行く。夕方からの公演で、ロングランの『ライオンキング』を観る。劇団四季が浜松町に移ってからは、ぼくははじめてだった。前に四季の公演を見たのは、赤坂での『美女と野獣』それ以来である。
ママちゃんは、四季の大ファンで、四季の会の会員なのだ。半年も前からこの日の予約を入れてあり、二人で見るのは久しぶりであった。席はド真ん中のちょっと右、前から6番目のS席で臨場感が味わえた。
しかし、この劇場はどうも幅が小さいようにぼくは感じられた。奥行きはいいのだが左右がちょっと足りないように感じる。そのため期待していたアフリカというスケールが…。
ま、過度の期待をしていたもんだから、その点はちょっとという感じであった。でも動物に扮する役者さんは、みんな楽しく演じていてよかった。エルトンジョンの音楽もいい。影絵や文楽などの手法もよかった。いくつか日本的な演出もみられ、ハッとしたり迫力あるシーンにドキッとしたり感激したり3時間たっぷりと堪能できました。はい。幕が上がり、その雰囲気を見せられないのは残念だが、ミュージカルもたまにはいいもんである。


先頭 表紙

でんきがまさん、いいですね〜。コンサートは最近行ってないな〜。 / ネコさん ( 2002-01-28 17:45 )
仙川さま〜。ちと多忙でして…。でももうすぐ復帰です。お酒の方も多忙です。はい。 / ネコさん ( 2002-01-28 17:43 )
綾丸さま、あきらめることはないですよ。子供と一緒に楽しめる裸の王様なんてのもありますから…。 / ネコさん ( 2002-01-28 17:42 )
エルトンジョンは東京ドームでみました。エリッククラプトンもいっしょにみたはず。 / でんきがま ( 2002-01-26 05:47 )
最近忙しそうですね〜☆ の〜んびりしていますか〜☆ おき楽〜ここ数年〜ミュ〜ジカル観に行ってないです〜☆ たまには〜行こうかな〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-26 03:21 )
ミュージカルも、10年くらい前に「オリバー・ツイスト」を見たのが、最後ですね。子供が小さいうちは、映画なども、すべてあきらめるしかないです。 / 綾丸 ( 2002-01-25 18:28 )

[次の10件を表示] (総目次)