himajin top
ネコさんの「宵・酔い日記」


ここは、とある花街の隠れ酒場です。
ひとり静かに酒を呑み、疲れた身体を癒す場所。


Visit My Web Site! 
『ネコ・ひま★NekoHima』


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2002-01-25 【手さげのバッグは年齢に比例する?】
2002-01-24 【カチャカチャ親父・街で奮闘す!】
2002-01-23 【今日も楽しくカチャカチャ親父】
2002-01-22 【カウンターマン登場】
2002-01-21 【ショルダーバッグの担ぎ肩?】
2002-01-19 【幕が上がるとそこにはアフリカがあった】
2002-01-14 【記念のブツは…】
2002-01-13 【新年会三連ちゃんのみっつめ・わたあめ廻しと、芋づる委員会】
2002-01-13 【新年会三連ちゃんのふたつめ・ネットオフその前に】
2002-01-12 【新年会三連ちゃんのひとつめ・ネオンは揺れる】


2002-01-25 【手さげのバッグは年齢に比例する?】

【1月25日(金)】担ぎ肩?最終回 ハンドバッグの担ぎ肩・レポートのまとめである。一応、最終回なのだ。

●次に手さげバッグを調べてみました。
1996/1/18(木)
推定年齢
45歳以上 ………………219(51.8%)
30〜45歳ぐらい………109(25.7%)
30歳以下 ………………95(22.5%)
-----------------------------
………………………計423

となり、年輩に圧倒的に多いことがわかりました。年齢に比例して多くなるのだ。手さげのバックを持つのは年齢層が高いのである。ということは・・・これはバ〜さんが多いので統計を取る張り合いもなく1回でおしまいにしました。(^^) 怒らないでねぇ〜。

次にハンドバッグの担ぎ方の統計をもすこしやってみました右肩にかけるのか、左肩にかけるのか?

●ハンドバッグの担ぎ肩
……………………左………………リック………………右…………………………
------------------------------------------------------------
1/19(金)……162(28.5%)……125(22.0%)……282(49.5%)……計 569
1/30(火)……272(42.6%)……109(17.1%)……257(40.3%)……計 638
1/31(水)……181(34.2%)…… 83(15.7%)……266(50.2%)……計 530
2/05(火)……169(35.4%)……101(21.1%)……208(43.5%)……計 478
------------------------------------------------------------
………………784(35.4%)……418(18.9%)……1013(45.7%)……計 2215

となって、やや右肩にかけている方が多いことになりました。左にかける方は、右にはかけないのでしょうか?それとも疲れればどっちにもかけるものなのでしょうか?

ここまできて、手さげバッグはどうか? と調べてみました。手さげバッグは、オバさんが多いことが1月18日でわかったので、あまりやりたくなかったのですがま、やってみんべ。と1回だけリサーチしてみました。他は男性のデータです。

●手さげバッグのさげ手?

……………………左………両手または何もなし………右…………………………………………
------------------------------------------------------------------------
1/22(月)……299(59.2%)……38( 7.5%)……168(33.3%)……計 505 (女性のみ)
1/24(水)……227(55.6%)……85(20.8%)…… 96(23.5%)……計 408 (男性のみ)
1/26(金)……235(52.1%)……83(18.4%)……133(29.5%)……計 451 (男性のみ)
------------------------------------------------------------------------
………………761(55.8%)… 206(15.1%)……397(29.1%)……計 1364

となり、こちらは左手で提げる方が多かったです。
なお、両手にバッグや紙袋を持っている方も対象にし、さらに何ももってない方もいれてみました。男性では何ももっていない方もいたりして驚きました。会社や出かけるときに何も持っていかないとは…。

これにて、バッグの担ぎ肩の報告を終わりま〜す。
しかし、こんな統計とってどーすんだろ?<俺
これは『右と左の関係』つまり左右論という興味あるぼくの壮大なテーマの序曲にすぎないのである。その現場リサーチね。そんなかっこいいもんじゃないけどさ〜。  どうぞ、笑ってやってください。トホホホ…。

PS/計算間違え&誤字脱字は大目に、ブレーキは早めに。お酒は控えめにね〜。


先頭 表紙

仙川さま、次ですかぁ〜。さぁて何をしましょうかね?ふふふ… / ネコさん ( 2002-02-01 10:05 )
次は〜♪ 何の統計〜♪ わくわく〜♪(笑) / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-30 14:13 )
まさや〜ん、早いお帰りで…。早めのひまじん&麦焼酎もよいですね〜。 / ネコさん ( 2002-01-30 10:27 )
まさや〜ん、まさか世界初なんてことはないですよ。あ、そのとき、10年前のやった方がいまして、その比較もあったんだ。ついでだから、書きましょう。 / ネコさん ( 2002-01-30 10:25 )
今日は麦焼酎でやってますよ♪早めのひまじんとお酒もなかなかで御座るな(笑)。カンパイ! / まさや〜ん★復活 ( 2002-01-29 19:08 )
おお!ネコ殿、すごいで御座るな。世界でも初めてのリサーチかも。。拙者はショルダーの左で御座る。 / まさや〜ん★復活 ( 2002-01-29 18:47 )

2002-01-24 【カチャカチャ親父・街で奮闘す!】

【1月24日(木)】担ぎ肩?その4 ハンドバッグの担ぎ肩・その後のレポートのまとめをしてみます。今日は、そのご報告を。

まず、バッグの形式ですが、

1)手さげバッグ
2)リック形式
3)ショルダー


  の統計です。
これはぼくが通勤途中、駅の構内、プラットホーム、電車の中、または街へ出てすれ違った女性だけを対象にしたものです。すれ違いざまにカチャと例の数取り器・カウンターが廻るつーわけです。
どうせやるなら異性である女性の方が楽しみがあるし〜、他にもウォッチングできるというワンカウンターで2度美味しいわけであります。さぁしゅっぱーつ(^^)。カウンター持って街へ出よう!

       手さげ     リック    ショルダー
------------------------------------------------------------
1/12(金)……543(43.2%)……165(13.1%)……549(43.7%)……計 1257
1/13(土)……925(43.0%)……453(21.0%)……775(36.0%)……計 2153
1/16(火)……142(38.3%)…… 37(10.0%)……192(51.7%)……計 371
1/17(水)……338(40.2%)……151(18.0%)……351(41.8%)……計 840
1/27(土)……267(18.7%)……571(39.9%)……601(41.8%)……計 1439
------------------------------------------------------------
計………… 2215(36.6%)… 1377(22.7%)… 2468(40.7%)……計 6060

となってショルダーバッグを使用している女性がやや多いように見うけられました。1月27日に若い女性(推定年齢30歳以下)を対象にしたものは、渋谷では手さげバッグよりもリック形式のものが多かった。これは若い女性、特に20歳以下と思われる方たちが好んで愛用し、渋谷という場所柄のせいもあったのだと思います。
ほぼ同じようなルートを辿ると、似たようなデータになってしまうので、1月27日には渋谷に出かけ、若者を積極的に対象にしてみたのである。我ながら、完璧なデータ採集地だと悦に入っているのである。もちろん、夜のビールは満足度100%であり美味しく飲めたのは言うまでもないだろう。


先頭 表紙

夢樂堂さま、ぼくにも超能力があったらこんなことをしないで済んだのですが、生憎そういったものは持ち合わせてないんですよ〜。指も手だけで10本しかないし〜。まめサ加減でしたら、夢樂堂さまの日常のひまじん更新がダントツじゃないですか〜? / ネコさん ( 2002-01-30 10:24 )
仙川さま、ぼくは通勤のときはショルダーですね〜。リックは遊びのときか、土日ぐらいです。 / ネコさん ( 2002-01-30 10:21 )
しかし、まめだすな。夢樂堂は超能力でしか数えない。 / 夢樂堂 ( 2002-01-29 16:25 )
その日の気分によって〜♪ リュックと〜♪ ショルダ〜使い分けています〜♪ 今日は〜ショルダ〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-29 16:22 )

2002-01-23 【今日も楽しくカチャカチャ親父】

【1月23日(水)】バッグの担ぎ肩?その3 バッグの担ぎ肩のつづきである。

本日の採集。96年1月11日(木)晴れ。

採集時間:
A.M.9:20〜10:10 
東武武野田線・T駅−船橋駅(プラットホーム他)−電車内(総武快速線2両目)
−東京駅−地下鉄丸の内線東京駅−S駅

P.M.8:40〜9:55
Y駅界隈−Y駅(JR総武線各駅停車)−船橋駅−東武野田線T駅


   ショルダーバッグ        リックサック形式
--------------------------------------------------
   左      右           両  方

  224   276          131
--------------------------------------------------
 (35.5%) (43.7%)        (20.8%)


備考:今日の朝方は左の肩にかけているお嬢様・ご婦人方が多く見られた。注意して見ていると、左肩も多いことがわかった。リック形式のバッグはやはり若いギャルに多く見られた。オバサンもいたが…。昨日の新宿へ行ったときはやはり採集対象者が多いのでデータの信憑性があったかもしれない。今後1週間は続けることにする。
目標・1日千人!(ワォ〜!)
なお、今日も寄り道してお酒を少々呑んできました。(関係ないか・・・)
しかし酒を飲んでカチャカチャということは、このデータがとてもいいかげんなことを示すことでもあるし、こんなデータがどうでもいいことを示す(つっこまれないように)布石でもあるのでR。

しかし、ショルダーバッグをしている人間の比率、そのバッグの材質、ブランド調べ、持っているひとの特徴、(人相、風体、およその職業の推測などなど)まで調査の手が広がると、さらに世相がわかって面白いデータになるに違いない。本の一冊も書けるであろう。そして印税生活の夢は膨らむってか。・・・そこまではやれないのである。ヒマにまかせて面白がっているにすぎないのだから…。

一方、徐々に調査対象を拡大するのも面白いと思うのだ。持ち物、女性のファッション、靴、髪の長さ、メガネ、吊革の持ち肩、ピアスをしている人、電車に乗り込むとき右足か左足か、本を読む比率、足を組むのはどっち足?電車のなかというのは観察データのタネがゾロゾロころがっているものであります。「持ち物」しらべはたしかに退屈を解消する方法にもなるし学問への貢献にもなりえるかもしれない。(ホントカヨー)
だからぼくは、今日もカチャカチャするのである。秘かにポケットの中でカチカチやる中年の怪しいオヤジ。それは私です。…そう、ぼくは『考現学』の今和次郎の大ファンなのだ。そして、その流れをくんだ赤瀬川原平等の路上観察学会やトマソンとかも好きなのだ。ウシシシシ。さぁ、今日もカチャカチャするぞ!


先頭 表紙

実は〜まだ8個ばかり〜・・・☆ ぎゃふん〜☆ / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-30 14:12 )
仙川さま、開かずの段ボールは整理できましたでしょうか?ゴチャゴチャも使い勝手が悪いとは限りませんからね〜。ぼくも、ちと机の廻りも整理しないといけないな〜。 / ネコさん ( 2002-01-30 10:19 )
みやさん、いらしゃい。今、手元にないのでキーボードでやってみたら、51回でした。負けた〜。ははは。 / ネコさん ( 2002-01-30 10:18 )
カミさま、そうですね。定期を入れるとき右に挿入口があるのはちとめんどう。それも右キキが多いためなんですよ〜。 / ネコさん ( 2002-01-30 10:14 )
かちゃかちゃかちゃ〜♪ 何でもかちゃかちゃ〜♪ おき楽のお部屋は〜ごちゃごちゃ〜☆ / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-29 16:21 )
10秒で何回カチャカチャできますか?ちなみに僕は58でした。 / みや ( 2002-01-29 14:26 )
すごく単純に、駅の改札で切符を通すこと考えると、ショルダーは左に掛けていた方が便利だと思う〜。切符を改札機に入れる時に右腕を伸ばすと落ちちゃうもんね。 / カミさま@左 ( 2002-01-29 14:01 )

2002-01-22 【カウンターマン登場】

【1月22日(火)】ショルダーバッグの担ぎ肩?その2 つづきである。

1/10朝
      左    右
-----------------------------
女    57  104
-----------------------------
さて、こんなデータではお恥ずかしいかぎりで、まして鉛筆と手帳で「正」の字をつけるなんてことは意外と人様の目も気になるものです。データ量も限られてしまいますしね。
何かいい方法はないか?。ネコさんは考えたワケですが、コートのポケットの中でカウントすればこっそりできるなぁ。我ながらいいアイディアだと、昼休みに伊勢丹デパートに出かけたのであった。(^^)
プ○ス数取り器というものがあって、よくアルバイトの方が道でカチカチやっているヤツを1550円で買ってきました。そしてこの使い道をいろいろ考えて3つ買ったのでした。昔、あのNHKの紅白歌合戦で日本野鳥の会がカチャカチャやるやつね。これ、数取り器というんだそうです。

その威力はやっぱりたいしたもので、コートの右のポケットに1個、左のポケットに1個入れ、道行く女性のショルダーバッグをチェックしはじめたのでしたぁ。「はい右カチ。はい今度は左カチ。右右右……カチカチカチ」とポケットの親指サム君は働くのです。(^っ^) ヘヘヘッ! やっぱり新宿。人が多い。威力発揮!じゃじゃーーん。

事務所に戻って、3つ買ったのだから、もうひとつデータも取ろうと、リック形式の女性もカウントすることになった。右のポケットに入れるヤツにはカウンターを2つテープで巻き付け、手探りでもどっちかわかるように、ひとつに突起をつけておいたのです。意外と大きいんですよ〜。手のひらにはおさまらない。(;_;)クッスン

帰りの電車の中でのカチカチカチは、小気味よい感触が得られひとりニヤニヤしてデータを取っている中年の変なオヤジがいたのであります。。。(^^)
途中、行きつけの酒場は、今日はちょいと一杯やるだけにして、ひまじんにUPするデータをつくるのだという大義名分?も、燃えるような情熱も?あり、電車で帰ることにしたのでありました。(エライゾー)

で、結果
--------------------------------------------------------------------------
    ショルダーバッグ      リック形式のバッグ
--------------------------------------------------------------------------
      左    右          両 方

女   214   371         179
--------------------------------------------------------------------------
計   271   475         179   

採集:1996・1/10 AM9:15-10:20, PM7:30-8:10, 9:45-10:40頃となったのでした。今日もデータは取っております。(^^)
我ながら、この変な考現学?というほどのものではないが、これには実は私も呆れているのではあるが、電車の中での私の楽しみを奪う権利は誰にもないのである。文句あっか?


先頭 表紙

えむさま、右肩ですか。多分、えむさまの左肩にかけるとズリ落ちますね。これの解明はいずれ。 / ネコさん ( 2002-01-29 13:11 )
えむさま、すれ違いざまカチカチ聞こえても、「ネコさ〜ん」って声をかけないでくださいましね。恥ずかしいから…。 / ネコさん ( 2002-01-29 13:09 )
仙川さま、こんなのは序の口ですよ〜。まだまだです。かなり奧が深いので、もうちょっとやりますね。 / ネコさん ( 2002-01-29 13:07 )
綾○さま、よろすぃ〜。 / ネコさん ( 2002-01-29 13:06 )
ちなみに私もショルダーなど肩にかけるものは全て右側です。 / えむ ( 2002-01-29 03:40 )
おお、今度すれ違った人がカチカチ聞こえたら、それはきっとネコさんなんですね! / えむ ( 2002-01-29 03:39 )
へへ〜♪ 恐れ入りました〜♪(笑 ぱちぱちぱち〜♪) / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-29 00:54 )
ありません / 某・綾○ ( 2002-01-28 17:52 )

2002-01-21 【ショルダーバッグの担ぎ肩?】

【1月21日(月)】熱くなるということ ちょっと忙しくなってきています。肩がちょっと痛い。手もキーボードの叩き過ぎか、腱鞘炎気味なのだ。日記も思うように書けないでいる。で最近、ひまじんライターの某・綾○氏の日記を読み、ぼくも昔熱くなって変な?観察をしていたことを記すことにしました。正常に?書けるまでのつなぎである。これは1996年の1月のネコさんの記録を元に加筆訂正したものでR。

昔、いろいろ「右と左」の不思議を考えていましてね。今でも『右と左の関係』は、ぼくのテーマのひとつでもあります。またまた最近、頭が右ヒダリしてしまっているんですよね〜。今日も、通勤途中で感じたことは、バッグね。
えっと、ショルダーバッグですけど、みなさんはどちらの肩にかけますか?本日1月8日(1996)、通勤途中の私のデータは(オオゲサ〜)。 右の肩にかけている人が圧倒的に多かったのです。最近はリック形式の流行もあったのですが、ショルダーも多いし、私も愛妻弁当をショルダーに入れて通勤するので興味があったんです。
どういうわけかショルダーバッグをどちらの肩にかけるかということに興味をもって、(私だけか?)……ちょっと調査してみた。まず、1月8・9日は通勤途中だけではありますが、鉛筆と手帳でシコシコどっちの手にバッグを持っているかを、「正」の字を書いていたのです。その結果は

1/8
------------------------
   ショルダーバッグ  
------------------------
右の肩 男12 女23
左の肩 男 3 女 5
------------------------
以上の結果がでました。明日もやってみますが、圧倒的にショルダーバッグを肩にかける場合は右が多かったのです。

しかし〜。
手持ちのバッグは反対に左に持つ方が多かったのですよ〜。男性が多かったのですがね。はて?と考えますと、手にぶらさげる、または小脇にかかえるバッグの場合はキキ手である右手を自由にしておきたいがためなのかなぁ?なんて思っているのですけど……。ということは、日本人は右キキが圧倒的に多いということにもなるのですけどね。
次の日
1/9
------------------------------------------------------------
    ショルダーバッグ           バッグ(手さげ)
------------------------------------------------------------
      左    右          左    右
男    15   26         10    3
女    18   39          4    5
-------------------------------------------------------------

となったのですが、こんなものじゃ、データと呼べるシロモノではないので、どうせやるなら楽しくやろうと思い、女性だけに限定し、それも最初はショルダーバッグだけにしようっと。(^^) ……ヤリガイモアルシネ ナンノコッチャ?
ここにいるみなさんは、右ききですか? 左ききですか?(予感としては、けっこう左ききの方も多いのではないかと思っていますが……。)私?典型的に、昼は右きき。夜になると左党で活躍してますが。それも大活躍なんです。(^^;
以後、続きます。


先頭 表紙

でんきがまさん、左でマウス使うとなると、ぼくは仕事ができなくなってしまいます。左手はかなり使っているんです。指先が最近シビレル〜。 / ネコさん ( 2002-01-29 13:05 )
仙川さま、単に面白がっているだけですよ〜。だって、ここはひまじんの集まり。ぼくも偏ってます。はい! / ネコさん ( 2002-01-29 13:04 )
綾丸さま、あなたのトイレウン蓄ネタにはほど遠いですよ〜。まだまだ、まだまだ… / ネコさん ( 2002-01-29 13:02 )
僕は右利きなのですが、マウスは左でも右でも使えます。ちなみに左で普段つかいますが、肩こりが減りました。 / でんきがま ( 2002-01-29 01:34 )
な〜んか〜♪ こういう調査〜いいかも〜♪ 以外に〜偏っているのですね〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-29 00:53 )
某・綾○です。ここまでされるとは、負けました(笑い)。これに対抗できるような調査は、何かないものか? / 綾丸@左党 ( 2002-01-28 17:51 )

2002-01-19 【幕が上がるとそこにはアフリカがあった】

【1月19日(土)】ライオンキング 久しぶりにママちゃんとデート。今日は、ミュージカルを見に行く。夕方からの公演で、ロングランの『ライオンキング』を観る。劇団四季が浜松町に移ってからは、ぼくははじめてだった。前に四季の公演を見たのは、赤坂での『美女と野獣』それ以来である。
ママちゃんは、四季の大ファンで、四季の会の会員なのだ。半年も前からこの日の予約を入れてあり、二人で見るのは久しぶりであった。席はド真ん中のちょっと右、前から6番目のS席で臨場感が味わえた。
しかし、この劇場はどうも幅が小さいようにぼくは感じられた。奥行きはいいのだが左右がちょっと足りないように感じる。そのため期待していたアフリカというスケールが…。
ま、過度の期待をしていたもんだから、その点はちょっとという感じであった。でも動物に扮する役者さんは、みんな楽しく演じていてよかった。エルトンジョンの音楽もいい。影絵や文楽などの手法もよかった。いくつか日本的な演出もみられ、ハッとしたり迫力あるシーンにドキッとしたり感激したり3時間たっぷりと堪能できました。はい。幕が上がり、その雰囲気を見せられないのは残念だが、ミュージカルもたまにはいいもんである。


先頭 表紙

でんきがまさん、いいですね〜。コンサートは最近行ってないな〜。 / ネコさん ( 2002-01-28 17:45 )
仙川さま〜。ちと多忙でして…。でももうすぐ復帰です。お酒の方も多忙です。はい。 / ネコさん ( 2002-01-28 17:43 )
綾丸さま、あきらめることはないですよ。子供と一緒に楽しめる裸の王様なんてのもありますから…。 / ネコさん ( 2002-01-28 17:42 )
エルトンジョンは東京ドームでみました。エリッククラプトンもいっしょにみたはず。 / でんきがま ( 2002-01-26 05:47 )
最近忙しそうですね〜☆ の〜んびりしていますか〜☆ おき楽〜ここ数年〜ミュ〜ジカル観に行ってないです〜☆ たまには〜行こうかな〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-26 03:21 )
ミュージカルも、10年くらい前に「オリバー・ツイスト」を見たのが、最後ですね。子供が小さいうちは、映画なども、すべてあきらめるしかないです。 / 綾丸 ( 2002-01-25 18:28 )

2002-01-14 【記念のブツは…】

【1月14日(月)】20歳の記念写真を撮りなさい 成人の日だ。ウチにも約1名、大人になる息子がいる。昨晩は、その家庭内前夜祭であった。
町内の新年会を終え、あ、実は反省会というか、2次会〜3次会と続くと思うのだが、ママちゃんが成人の日のお祝いしなくっちゃと、腕によりをかけてご馳走をつくるというので、早々に退散したのである。例年は夜遅くまで宴会し、近くの居酒屋かカラオケスナックというのがお決まりコースなのだ。ま、今日のとこはやむを得ないだろう。おばあちゃんも来る日だし、赤飯を炊いて元服を祝うのだ。ウチは何かあるといつもお赤飯である。丁度、息子もニコニコして帰ってきたばかりであった。カメラ屋さんのショッピングバッグをさげて…。

成人の日当日、「行くの?」と聞いたら、「行かないよ〜」という。
行っても市長の挨拶なんかを聞いても面白くないから。というのが理由だった。夜に親しい仲間と集まるンだよね〜と言った。ま、いいか。

前からママちゃんは成人式のお祝いに、スーツを作るか、買いなさいと言っていた。しかし、スーツなんかいらないから、カメラが欲しいと言う。
ン?カメラ?カメラなら、うちにいくつもあるじゃない?とママちゃん。
使えるのは一眼レフのニコンが2台、キヤノンもあるし、レンズもほとんど揃っている。会社には、システムもほぼすべて揃っているから、必要だったら借りてもこられるよ。と言うと重いしなぁ〜。軽快じゃないのよね。フットワークが悪くて…。コンパクトカメラが欲しいという。
そっか、コンパクトかぁ…。ウチには安物の古いコンパクトカメラしかない。キヤノンオートボーイ、ペンタックスズーム、コニカビッグミニ、フジ、ゴコーのマクロなどだ。実はぼくもいいやつが欲しいと思っていた矢先である。
現役カメラは一眼レフが3台とステレオカメラ、クラシックカメラなど数台。コンパクトカメラが5〜6台、そしてデジカメが2台である。レンズも18mmから24、35、50、90マクロ、135、180とズームが2〜3本。ある程度なんでも撮れるシステムを揃えてはある。これはぼくが坊主の大学合格祝いと写真の授業に向けて買い与えたのや、レンズは会社から使っていないお下がりを持ってきたのだ。あまり使ってはいないけど、これを機会にぼくも写真にも興味を持ったのだ。システムはニコンである。マニュアルとオートフォーカス両方だが、息子はMFで24か35mm、モノクロしかほとんど使わない。逆にぼくはその頃から徐々にマクロにハマっていたのだ。マクロシステムも、レンズの他にベローズとかレンズを逆につけるリバースリングとか、いろいろそろえて試してはいたが、かなり難しい。もっか勉強中でもある。

何が欲しいの?と言うと、案の定、コンタックスT3だという。ぼくもカメラには詳しいほうだが、美しいウソをつくT*スターレンズはやっぱり魅力だ。ま、いいだろう。ぼくにも貸してよね〜と言ってOKを出したのだった。スーツなんかぼくも欲しくはないし、記念になるカメラでよかったと思う。ぼくでも天秤にかければそうしたであろう。ママちゃんは、必ず自分を撮っておくことの条件を出した。
成人の日の夜、それをぶらさげて、友達と大人の仲間入り酒を飲む会にいそいそと出かけて行ったのである。

カメラはこれからも多分増えるであろう。しかし、欲しいカメラがいっぱいあるが、夜のお酒もぼくにとっては大事な生き甲斐なのだ。どっちかというと、そっち優先になる今日この頃でもある。そっちにまわすお金の方が、今は多いようである。


先頭 表紙

LANIさま、今じゃタンスの肥やし化してますか?昔、ある女性とデートしたとき、振り袖着てこられた。こっちはGパンだった。かなり困りましたなぁ〜。気にしてないけど…。 / ネコさん ( 2002-01-21 12:30 )
えむさま、堂々となくても行きますけど、できれば二人でコソコソの方が面白いかも。うししし。 / ネコさん ( 2002-01-21 12:25 )
まさや〜ん、なんのなんの。まだまだまだまだ。ぼくは、それほど凝っているわけではありませんよ。赤瀬川原平の金属カメラウイルスに侵されたマニアにはほど遠いですから…。 / ネコさん ( 2002-01-21 12:23 )
でんきがまさん、いいな〜。生活防水のT*。ぼくも欲しかったけど、もう発売中止ですもんね。買うなら中古カメラ屋さんかネットオークションぐらいしか方法はないけど、なかなか人気商品でね〜。ま、いいか。 / ネコさん ( 2002-01-21 12:04 )
仙川さま、ぼくの息子はあまりお酒が好きではないみたいです。飲めと言っても、少しだけ。下の息子の方が飲みますな。といってもまだ高校生。やはりオヤジと一緒だとなかなか本性をあらわしたくないのかも。友達同士では飲み会などやってるようですが。 / ネコさん ( 2002-01-21 12:01 )
夢樂堂さま、T*は持っているでしょうが〜。(笑)コンタックスはハマると財布の中身が怖い。くわばらくわばら…。 / ネコさん ( 2002-01-21 11:59 )
口車大王さま、その『わぉ。 』の意味するところはいかに? / ネコさん ( 2002-01-21 11:57 )
雅さま、ぼくももっぱらデジカメ派です。その場ですぐ見られるし、いいですね。でもやっぱり奧が深いもので、つきつめるとクオリティが…。一眼のデジカメも欲しいけど、なかなかです。会社では仕事で使ってますよ。 / ネコさん ( 2002-01-21 11:56 )
綾丸さま、ぼくも成人式んなんかに参加はしませんでしたけど、敬老会にはここ数年参加しております。あ、ぼくはまだその歳にはなっていませんけど。。。 / ネコさん ( 2002-01-21 11:53 )
私も成人式の為に振り袖作ってもらいました。すごく気に入った柄だったけど、着たのは数回。あぁ、勿体ない〜♪ / LANI@親子で堂々と飲みにいけますね ( 2002-01-21 11:51 )
お子様、成人を迎えられたのですね。おめでとうございます。お父さんとしては、息子と一緒に堂々と酒を飲める日が来て、嬉しいのではないでしょうか? / えむ ( 2002-01-21 08:25 )
おみそれしやした。。 / まさや〜ん★復活 ( 2002-01-19 23:16 )
うちにはT−PROOFがあります / でんきがま ( 2002-01-19 02:53 )
成人式のお祝いは〜♪ やはり〜♪ お酒〜♪ な〜んてのは〜駄目でしょうね〜☆(笑) / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-19 01:26 )
欲しいカメラの一つです。夢樂堂、成人式に行ってないので、プレゼントしてくらはい。 / 夢樂堂 ( 2002-01-18 20:45 )
わぉ。 / 口車大王 ( 2002-01-18 19:29 )
こんにちわ。突っ込みありがとうございます。ウチも一時期一眼レフに凝ってました。でも、狭い東京ではあんまり必要ないですよね。最近はもっぱらデジカメです。 / 雅(みやび) ( 2002-01-18 19:21 )
別の日記で「成人式なんかいらない」と怒っている私です。お祝いをしたいなら、市長あいさつなんて下らないもの聞いてないで、そうやって親しい友人同士でやればいいです。 / 綾丸 ( 2002-01-18 19:03 )

2002-01-13 【新年会三連ちゃんのみっつめ・わたあめ廻しと、芋づる委員会】

【1月13日(日)】子供が喜ぶ新年会 今日は三連ちゃんの最後の新年会である。新年会がふたつ重なったのだけど、ひとつはパスしてしまったのだ。あっちも行きたかったけど、こっちも大事なのだ。夜は息子の成人式のお祝いをするからとママちゃんが張り切っている。ほんとうに忙しい毎日だ。

8時半町会自治会館に集合。準備のため町会役員や実行委員が集まる。軽トラックでテントや鍋、釜、いろいろなものを公園に運ぶ。ぼくの役目は焼き芋係りで、焚き火の火の様子を見る役と焼き芋を焼く係りなのだ。
この焼き芋は数年前、ぼくがいいだしっぺで出した案。それ以来、町内焼き芋奉行として君臨するのだ。飲んでる焼酎も芋なのだ!ぎゃはははは。
昨年は芋を3ケース。あまりにも評判がいいので、今年は5ケースにした。
焼き芋は、新聞紙を水でぬらし、そして芋をくるみその外をアルミホイルで包み、オキの中に入れると、こげないでよく焼き上がる。ぬれた新聞紙が皮を蒸し、こげないようにしてくれるからだ。公園に行ってみると、すでに焚き火ははじまっていた。
何人かの女性に手伝ってもらって、芋を切り、ぬれた新聞紙にくるみアルミホイルにすべて包んで準備完了。

やきそば係り、甘酒係り、わたあめ係り、豚汁係りと準備は万端。いざ新年会の幕開けだ。11時から徐々に人が集まってくる。子供たちは、ジュースをもらい、わたあめに並び、焼き芋まーだ?と焚き火の近くに来る。
焼き芋は超人気ですぐになくなってしまう。わたあめもすごい人気だ。子供会とソフトボール部のおかぁさんたちが、顔中、真っ白でクモの糸をかぶったみたいに奮闘している。なかなかいい感じだ。大成功である。
延々と廻し続ける、わたあめ作成器。なんと終わるまで廻りっぱなしであった。

今年は焼きそばも豚汁も甘酒も焼き芋もわたあめも大好評。わたあめの他は、売り切れになってしまったのである。

後かたづけをして反省会とごくろうさん会で再度飲む。朝から飲んでばかりいるのだ。そしてまた、よからぬ案?をぼくがいいだしっぺになり言い出すのだ。

「来年はね〜。焼き芋も苗から育てて自分たちでつくってやったらどうか?」
農家の長老も自分の土地を使っていいと言った。アドバイスもしてくれると言った。
「だったら、子供会とソフトボールクラブと町会でみんなで横のつながりをもって、『芋づるクラブ』を発足させないですかね?」
お年寄りの千歳会も入れて、収穫祭なんぞはどうだろう?
やるんならねぇ、芋だけじゃなく、トウモロコシや枝豆もつくったらどうか?と話は盛り上がるのである。いいと思う人、このゆびとまれを出したら、いいね〜という人が大半だった。そんじゃ来年度予算は『芋づるクラブ』に予算を割り振ってもらわねばなぁと相成った。町会活動も楽しくやらねば面白くもなんともないのである。
自分たちが楽しめば、みんなが楽しめるのである。

今年は、わたあめをやろうという意見があった。子供たちは大喜び。終わりまで506本をつくったのだそうだ。すごい!一人で13本たべたよ〜という女の子もいた。
集まった町内の人達は延べ約600人は越したであろうか。大成功であった。この写真のおかあさんの楽しそうな顔、いいでしょ?髪は白くなってるンです。一緒に楽しむって、こういうことなんだなぁ。。。


先頭 表紙

まさや〜ん、ありがとう。ぼくの知人でも太鼓の師匠さんがいるんだけど、まだぼくがやるのではなく、仲間で太鼓を揃えたいと…。 / ネコさん ( 2002-01-21 11:51 )
太鼓はやる気があれば出来ますよ!けっして自分を不器用と思わないこと。やると奥が深いで御座るよ♪ / まさや〜ん★復活 ( 2002-01-19 23:18 )
まさや〜ん、ありがとうです。今年は太鼓に食指が動いてますが、アドバイスなどもいただければ…。 / ネコさん ( 2002-01-18 10:30 )
あざらしさま、そうですね〜、元気あーんど楽しくやるべ〜。うっしっし。 / ネコさん ( 2002-01-18 10:29 )
でんきがまさん、わたあめはぼくもやったけど面白いね。たこ焼きかぁ。こっちではなかなかですね。でも一考。 / ネコさん ( 2002-01-18 10:28 )
みかりんさま、ぼくもわたあめは何年ぶりに食べたのかしら?子供が小さい頃買ってあげてちょっともらっただけだもの。大好評でした。やってよかった! / ネコさん ( 2002-01-18 10:26 )
仙川さま、子供の写真をもっともっと撮りたかったンだけど、なにしろ時間がなかったのです〜。焼き芋係りは忙しいし役員は結構多忙なんですよ〜。子供の写真にはまったく満足してないンです〜。もうちょっと時間かけて、輪に入れてもらわんとな〜。ハンセー。 / ネコさん ( 2002-01-18 10:25 )
夢樂堂さま、罪滅ぼしってなにが?ぼくはいつも罪滅ぼしやってまんがな。(ウソ) / ネコさん ( 2002-01-18 10:21 )
綾丸さま、いいでしょいいでしょ。ご近所では新年会やらないですか〜? / ネコさん ( 2002-01-18 10:20 )
よかね〜。この写真!雰囲気が伝わってくるので御座るな。 / まさや〜ん★復活 ( 2002-01-17 23:30 )
いいね〜こうゆう新年会、ニコニコ顔のネコさんが目に浮かびます。今年も楽しくいきましょう! / あざらし ( 2002-01-17 19:33 )
私、青年団で修行したのでわたあめもたこやきも上手です。 / でんきがま ( 2002-01-16 20:45 )
『わたあめ』何年も食べたことがないです。。子供の頃が懐かしいなあ。。 / みかりん ( 2002-01-16 09:35 )
子供の顔〜♪ 無邪気で〜いいですね〜♪ 新年会も〜親睦深めるため〜☆ 楽しく〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-15 23:23 )
こういう新年会も罪滅ぼしだよね、ネコさん!! / 夢樂堂 ( 2002-01-15 22:46 )
お母さんも子供も、いい表情です。こんな楽しい新年会なら、うちの近所でもやって欲しいです。 / 綾丸 ( 2002-01-15 19:29 )

2002-01-13 【新年会三連ちゃんのふたつめ・ネットオフその前に】

【1月12日(土)】あっちとこっちで身が持たん 今日も新年会である。しかし、その前に明日の新年会の準備があった。ふたつめの新年会は夜で、昼間は明日の町会新年会の準備でかり出される。この新年会は大がかりで、町会としても大イベントなのだ。
町内の公園で新年親睦会と銘打って、老若男女みんなが楽しめる企画を練っている。

ゲームは輪投げ、グランドゴルフ、インディアカ、フラフープ、そして体力測定。食べ物は、豚汁、甘酒、焼きそば、焼き芋、みかんなどの他に今年はわたあめもする。
ぼくは例年、焼き芋係りでその薪になる材木を運ばなければならない。
夏に町内のあちらこちらの電灯にかかった枝を切った樹木を薪にするのだ。その量は、小型トラックで6台分。スペースにすると10畳ぐらいの部屋にまるまるすっぽりと木材があると思ってもらえばよい。
その材木を公園まで運ぶのだ。一時、神社の後ろに積んでおき、乾燥させてそれを使うのだ。1時から3時まで薪運び。その量はすさまじい。
ようやく3時半に引き上げて、風呂を浴びてネット仲間のオフに出る。

懐かしい顔、顔、顔なのだ。ネット仲間のオフ(新年会)は、実は明日もあるのだ。しかし町会の新年会の方を優先させねばならず、身体がひとつじゃたりないのだ。今日は欠席するわけにはいかない、必ず行かねばならないオフなのだ。忙しいのだ。
銀座でのオフは個室で、なかなかいい雰囲気である。ぼくは禁煙組にいれてもらったので、女性が多かった。ふふふ。
ここのメンバーでは何度もオフをしているが、はじめて会った方は一人だけであった。彼女はこのオフ会の全員が初対面で、遠くから駆けつけてきてくれた。ありがたいことである。
掘り炬燵形式でバニラエッセンスの香りのする個室は、ちょっと食べ物屋さんには不釣り合いな香りだったがそんなことも忘れ、懐かしくオフを楽しんだ。
2次会も同じような料理で、もうほとんど食傷気味。飲んでだべって今日も夜が更ける。こっちの仲間と飲む酒もとってもいいんだよなぁ。。。
あっちと、こっちと、そっちと、いろいろ「○っち」のつき合いが多いこの頃である。そんなことを書いていたら、たった今、今年5回目の28日新年会やるぞ〜の電話があった。高校の仲間からの電話であった。飲み仲間にはことかかないネコさんである。
追伸:今日は12時を回っていたけれど、乗り過ごしませんでした。はい!


先頭 表紙

仙川さま、新年会なんてほとんど毎日みたいなもんです。飲み屋に行くと、誰かしら今年初めて会った人とも飲めるし〜。 / ネコさん ( 2002-01-18 10:18 )
夢樂堂さま、いいな〜、いいな〜。ぼくは美女との二りっきりでの差し向かいは今年はまだだな〜。キボーー。 / ネコさん ( 2002-01-18 10:17 )
新年会〜♪ やりたいです〜♪ まだまだ〜先かも〜☆  ん〜♪ 綺麗なショット〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-15 23:19 )
いいな、新年会。夢樂堂は美女と差し向かいの新年会しかしておりません。 / 夢樂堂 ( 2002-01-15 22:45 )

2002-01-12 【新年会三連ちゃんのひとつめ・ネオンは揺れる】

【1月11日(金)】酔った勢いの写真は… 新年会である。仲間がいっぱいの新年会で、飲み友達、麻雀仲間、そして阿波踊りの仲間が集まるのだ。昨年、10周年記念・徳島阿波踊りお礼参りのメンバーもほとんど来る予定だ。
鏡割りのミニ樽をお祝いに持っていく。会社のS嬢も一緒に誘った。7時過ぎ、ぼちぼちと集まってくる。友達のTさんの会社に、すでに20人ぐらいが、あちこちで勝手きままに飲んでいる。まずビールをいただき、鍋をいただく。まだはじまったばかりで佳境には入っていない。ここの新年会は毎年、足の踏み場がなくなるほどの人が来て、名前も知らない人も多いのだ。
ぼくは、「ネコさん」と呼ばれて名前よりこっちの方が呼びやすいのか、覚えていてもらえるので徳だ。
「あの人の名前、なんだっけ?」とTさんの奥さんに聞くと、なんだっけ?という方も多いし、あの人は○○さんで、Tさんの友達の友達という方もいる。
そのまた友達と一緒に来た方なんてのもいて、覚えられないのだ。
10時頃がピークで、その後も仕事を終えてやってくる方もいる。奧の方では、麻雀卓ですでに徹マン体制に入っているグループもいる。なにしろ酒がなくなるか、飽きるまで。そう、朝までやるのだから…。
例年は、1月の6日の夕方3時か4時頃からはじまり、次の朝の七草粥を食べてからおひらきになるのだ。10時過ぎに見慣れた顔・顔・顔が小グループに別れ、だべっているだけなのだけど。面白い話題や盛り上がっているグループの輪が自然と大きくなるのはやむを得ない。
11時頃、ひとつの輪が盛り上がっていた。そう昨年の阿波踊りと徳島遠征組が今年はどうする?で盛り上がっていた。
「今年はさ〜。音曲を増やして、さらにパワーアップしようじゃないか」
「そうだね〜。やっぱり音だよね〜」
「太鼓を増やしたいな〜。新年に太鼓が欲しいと思っていて、Yahoo!オークションでいくらで出ているか見たら、平太鼓が25000円ぐらいで出てたよ」
「うそ〜?そんならなんとかなるかもな。太鼓は高いからなぁ…」
「そんじゃ、パワーアップ大作戦で、春頃から毎月一回は集まろうじゃないか」
「意義ナーシ!やるべやるべ!」
言い出しっぺはぼくなのだ。やるっかないか。やっぱり楽しいことはいいことなのだ。そしてみんながその楽しさを共有できれば、元気もでようというものだ。酒もどんどん飲む。ビール、ワイン、日本酒…。
Kさんが、「ネコさん、いい焼酎持ってきたから味わってよ」という。
どれどれと封を切る。
「なに?熊本の米焼酎・太鼓判?43度?強ぇぇなぁ〜」
といってグビリといく。もちろん生のママだ。ふ〜。口の中に広がる焼酎の香り。これはこたえるな〜。でもうめぇなぁ〜。
12時過ぎ、もう終電間際で今帰らないと、電車に間に合わない。
「ではオレは明日また新年会だから、お邪魔するよ」
「あ、ネコさん帰るの?電車で寝ないでね」
「ネコさん、寝過ごして乗り過ごすよきっと。太鼓判押すよ。わははは!」
そんじゃねーとタクシーをつかまえ、終電間際の電車に飛び乗った。
ハッ!として飛び降りた駅は、なんといつも降りる駅の3つ先だった。当然のぼり電車はすでにない。金曜日の夜だった。12時半を過ぎていた。タクシー乗り場は長蛇の列。家に着いたのは、2時ちょっと前であった。クスン。
やっぱり太鼓判を押されたのでありました。。。。写真は酔っぱらって撮ったため、ブレてなんだかわからない画像になったのは言うまでもなかった。決してネオンが揺れているのではない。我が輩が揺れていたのだ。


先頭 表紙

綾丸さま、球磨焼酎は麦や米が多いンですが、ぼくはやっぱり本格焼酎にかぎりますね〜。 / ネコさん ( 2002-01-18 10:15 )
夢樂堂さま、ブレなんてかまっちゃおられない。ぼくの場合、自然体とときの記録なんですわ〜。 / ネコさん ( 2002-01-18 10:14 )
仙川さま、楽しいことはいいことです。元気がもらえるからとってもいいんですね〜。 / ネコさん ( 2002-01-18 10:13 )
球磨焼酎も、久しく飲んでないですな。東京では「いいちこ」などのクセのないのが主流で、クセの強い薩摩や球磨はあまり飲めないですね。 / 綾丸 ( 2002-01-15 18:23 )
いえいえ、ブレいてもキレイに写っています。 / 夢樂堂 ( 2002-01-15 16:25 )
飲んで〜♪ 歌って〜♪ 踊って〜♪ 楽しそうな〜集まり〜いいですね〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2002-01-15 16:17 )

[次の10件を表示] (総目次)