himajin top
ネコさんの「宵・酔い日記」


ここは、とある花街の隠れ酒場です。
ひとり静かに酒を呑み、疲れた身体を癒す場所。


Visit My Web Site! 
『ネコ・ひま★NekoHima』


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2001-10-21 【黒猫がくわえてきたものは、酒好きにはたまらんにごり酒】
2001-10-20 【黄色と赤の対決は、最後の最後で赤の勝ちデシタ。Jリーグ】
2001-10-19 【いつも静かに呑みたい気分だけど…】
2001-10-18 【釣りバカ日誌/その2・高級魚シマアジなど】
2001-10-18 【ぎょぎょっとお魚・釣りのこと/その1】
2001-10-17 【来年のことを語るのは、鬼が笑うのだが】
2001-10-16 【もつ焼き屋のオヤジは狂牛病で愚痴るのだ】
2001-10-15 【芋!…落ち葉で焚き火を囲み、焼き芋しながら秋の酒】
2001-10-14 【運動会というよりも、その後の酒飲み会で盛り上がる】
2001-10-13 【大銀杏の下で奏でる可愛い子たちは明日の発表に燃えるのだ】


2001-10-21 【黒猫がくわえてきたものは、酒好きにはたまらんにごり酒】

【10月21日(日)】招福の黒猫 今日の日曜日はのんび〜り過ごそうっと。昨晩はちょっと遅かったので、宅配便の受け取りができなかった。不在通知の紙がテーブルへおいてあった。お届け物は、某ネットのMさまからのプレゼントであった(笑)。アクセスカウンターが記念のキリ番を踏んだのだ。運がよいのだ。なにを隠そう、このひまじんネットの有名人、みかりんさまからのお届け物であります。ありがとうございます、みかりんさま。感謝感謝の雨あられ。こんな雨なら、いつでもござれ、ついでに酒の雨あられ。(なんのこっちゃ)
さて、この酒は東京ではお目にかかれないのだそうだ。地域限定品というわけですね。昔のどぶろく、そのままの味を追求したとか。
『三原の米でつくった 
 なつかしい「だりや」じゃけん。
 言われん、言われん 
 見つかったら飲まれるぜよ』
とラベルに書いてあった。だから、ほんとは、ここにも書けないのだ。誰にも教えてはいけない秘密の酒なのだ。だから、ぼくは一人でこっそり飲むのだ。まだ飲んではいない。気分のいいハレの日にいただこうと思う。その日までに、冷蔵庫の奧へ見つからないようにしっかり隠しておいてあるのだ。冷蔵庫の中にある、あまり出番のない瓶詰めやタッパーの後ろに、やぶ隠しじゃなくって、忍法・瓶隠しの術なのだ。(うそだってば)ぼくしかうちじゃ酒は飲まないのだ。しっかりとビールの横へ冷やしてあります。
昔昔、その昔、三原の村に、酒にこじゃんとこだわる男がおったとな
その男、一番うまい酒は、誰にも飲まさんいうて こっそり こっそり、やぶの中に隠したそうな
それ以来、三原の村じゃ こじゃんとうまい酒のことを やぶ隠しというちょる。
といういわれがあるのだそうだ。
「だりや」という言葉は、晩酌という意味か?鹿児島でもダイヤメというらしい。似ていますなぁ。。。
「こじゃんと」というのはなんだろな〜?「こんなに」とか?今でいう「めっちゃ」か「超」か「めいっぱい」か?そんな意味だろう。
この酒、すましと、にごりがあるらしい。これはにごり。よくよく見ると、下に白い「澱」(おり)が沈んでいました。飲むときはこれをちょっとふってから飲もうっと。ガスがシュワーと広がるンだろうなぁ。ウシシシ。再度、みかりんさまへ感謝。うれしいです。だから嬉しいときに飲みますね。
ぼくの今日のだりやは、同じ無手無冠酒造の栗焼酎「ダバダ火振り」を飲みまする。ではではみなさま、そろそろ酒が恋しい時間となりました…。


先頭 表紙

LANIさま、飼い猫がここほれニャンニャンとか言いませぬか?黒猫のヤマトという名はいいもん運んできてくれますなぁ。 / ネコさん ( 2001-10-29 10:50 )
しろねこさま、期間限定とか、圏外人飲むべからずとかもありますね。限定品。 / ネコさん ( 2001-10-29 10:47 )
ransyu さま、酒ならなんでものクチでしたか。同類でございます。ははは。 / ネコさん ( 2001-10-29 10:46 )
りゃんさま、飲んでみましたが、飲み口がいいのでグビグビと…。まったくその通りであります。 / ネコさん ( 2001-10-29 10:45 )
わぁ〜おぉ〜。黒猫様々ですね。我が家のネコも何か持ってきてくれないかな〜。 / LANI ( 2001-10-28 22:52 )
限定品、ってなんかいいな〜。限定品に目がない、しろねこでした…。(笑) / しろねこ ( 2001-10-28 13:45 )
うらやましい。飲みたい。酒ならビール、日本酒、ワイン、ウィスキー、紹興酒なんでもいけます。 / ransyu ( 2001-10-27 20:22 )
濁り酒は飲み口が良く、ぐびぐび行っちゃうらしいですね。俺の親父が毎年正月でダウンしてますよ(笑) / りゃん ( 2001-10-26 19:25 )
みかりんさま、いいものありがとうです。ちょっと寝かせていますが、そのうちいただきます。あっという間になくなりそうなので、大事にしてるんです〜。 / ネコさん ( 2001-10-26 13:38 )
ネコさん☆こちらこそありがとうです。。すごい宣伝になったのだ。。村人が喜ぶよ☆ / みかりん ( 2001-10-24 23:11 )

2001-10-20 【黄色と赤の対決は、最後の最後で赤の勝ちデシタ。Jリーグ】

【10月20日(土)】Jリーグ観戦 ママちゃんと柏レイソルを応援に行く。柏の葉運動公園総合競技場。東武電車で行って、散歩がてら25分歩く。もうすでに応援席は満員に近い。自由席で、レイソルのホームだから座れないかなと捜したら、一番隅っこの奧がふたつ空いててラッキー!ママちゃんは持ってきた黄色い服に身を固める。気合い入ってるわい。陣取ってまずビール。
ここのアルバイトのお嬢さんは、紙コップに並々と泡も少なく注いでくれ、ほー!サービスいいじゃん!と売れ行き好調みたいだ。愛想もいいし、可愛いお嬢さんだ。2杯目もこのお嬢さんから買おうっと。ニコニコしてイカくんと鱈クンをしゃぶる。試合開始は3時。その前の風景であります。鹿島アントラーズは優勝がかかっていて、負けたらもう苦しくなる。しかしレイソルもホームで負けるわけにはいかないのだ。試合は一進一退で双方点が取れない。前半終了。
またビールを頼む。やっぱり、このお嬢さんはサービスがいいのだ。並々と注いでくれて重いのだ。ラッキーなのだ。隣の人も喜んでいる。「私たちは時間給じゃないんですよ〜。何杯売ったかで歩合なんです〜」と言う。あのビールは何杯とれるのだろう?と心配になる。たかがビールだから一杯に注いであげても、そんなもん売れないよりじゃんじゃんサービスして売った方がビール会社も得であろうと思われる。サッポロであった。ぼくはサッポロが好きである。コンサドーレ札幌でなくビールの方ね。アサヒはダメなのだ。家でもサッポロのエビスか黒生。最近は飲み屋さんではキリンのクラシックをおいてあるところが多くなってきたようだ。これもうまい。
試合は後半に入り、柳沢がレッドカード一発退場。レイソルががぜん優勢になってきた。しかし、終了間際3分前、アントラーズのDF名良橋に決められる。おまけにその後、薩川がイエロー2枚でこれまた退場となってしまったのだ。情けない試合であった。フォワードにパスが通らないのであった。完敗は乾杯でケリをつけました。ちゃんちゃん。


先頭 表紙

おーーー!!りゃんさまは、ぼくと同県人になるのでしょうか?よろしくです。 / ネコさん ( 2001-10-24 19:04 )
夢樂堂さま、キップがいいところは、元気もらえますね。いってらっしゃいませ。 / ネコさん ( 2001-10-24 19:03 )
柏の葉・・家から結構近いですよ。 柳沢もツッパっちゃったですね・・残念 / りゃん ( 2001-10-23 19:01 )
下戸の夢樂堂が行く店はコップになみなみいれて、受け皿代わりの升までこぼれるように注ぐ。キップのいい兄ちゃん、大好きだ。」 / 夢樂堂 ( 2001-10-23 18:50 )
仙川さま、はーい!しかしサポーターもこの負けざまにけっこうレイソルの選手に文句つけてました。 / ネコ@ママちゃんは、とてもおとなしいサポーター ( 2001-10-23 16:40 )
でんきがまさん、どこの工場でつくっているのかなんて、呑むのにいちいち見てなんかいないですよ〜。今度見ておきますね〜。 / ネコ@ビールは一日1本 ( 2001-10-23 16:38 )
ransyuさま、サッカーも競技場だと臨場感はありますが、決して見やすくはないですね。テレビの方が全体が見えるし、シュートの決定的瞬間も見えますが、現場だと一瞬ですから。でもいいもんですよ。また11日に行きます。 / ネコさん ( 2001-10-23 16:37 )
最後まで〜し〜かりと応援〜♪ サポ〜タ〜根性を〜次の戦いに〜☆ / 仙川亭おき楽 ( 2001-10-23 00:40 )
クラシックはどこの工場のものですか?こっちでは神戸工場のものが4月頃から飲めました<確か / でんきがま ( 2001-10-22 23:54 )
いいですなー。まだ実際にサッカーの試合をグランドで見たことない。 / ransyu ( 2001-10-22 22:21 )

2001-10-19 【いつも静かに呑みたい気分だけど…】

【10月19日(金)】繁盛の店 金曜日である。今日は遅くなってから呑みに行く。金曜日はいつも満員なので、電話したら、1席大丈夫のこと。いつもの焼酎バーへ行く。満席でひとつだけぼくの予約で空いていた。あたりを見回すと常連が2人の他、まったく知らない顔。右にアベックさん、左に女性同士のペア。左隣の女性2人はかなりできあがっていて、グラスは空でおしゃべりばっかり。うーんうるさいンだよなぁ。
その女性たちの声はキーが高く、かなり耳障りなのである。男のこと、元彼とか、あいつはとか、上司のこととか、そんなのばっかりで聞こえてくるのは面白い話ではない。うざったいのである。この店がまた雑誌に掲載され、それを見て来たという。焼酎の蘊蓄もたれるたれる。
そのうち、その女性たちの隣の2人連れと、右隣のアベックさんが帰ったあと、Sさんが来た。
Sさんは2人と待ち合わせていて、しばらくしてTさんとHさんがやってきた。
Tさんは、おしぼりで手を拭きながら、ぼくの左隣の女性2人をじろっっと見て、「ネコちゃんぼくと同じ気持ちでしょ?」と向こうの方からカウンター越しに言う。こくりとうなずく。あ〜。やだやだ。左隣の女性たちは、もちろんそんなことに気が付くどころか大声でゲラゲラ笑ったり、カウンターに向かうのではなくて、二人で横に向かい合ってしゃべっている。どうなっちゃってるんだ?
酒がちっとも美味しくない。静かに酒呑んでくれよなぁ。何か頼めよなぁ。呑んだら帰れよなぁと思うのであった。数分後、ようやく新しい焼酎を頼み、ぼくに「席を替わりましょうか?」という。「あっ。そうしていただけると嬉しいです」とSさんの横にようやく座れました。(ホッ)
しかし、今度も左隣が右隣になっただけで、隣どおしにはかわらないのだ。
                  |
                  |
    カウンター         |女
---------------------------+女
常 常 客 客 T H S ネ

右からやっぱりかん高い声がするのだ。マスターにかまってもらいたくておちょくるし、今どきの女性はなんとも…。あ、みんながみんなではないんですよ。そう方もいるってことで読んでね。マスターは、ぼくにパチンとウインク。ま、しゃーねーや。黙って呑むべ。ぼくらは食べ物も呑みものもマスターまかせ。肴も何品か出てくる。そして卵焼きが出てきた。隣のおねーさんがじろじろ見てのたまった。
「あら、おいしそー!たべたーい!」ちょっとムッとして、「これあげるから、少し静かにして呑んでね」と言いたかった。
しかし、そうは言えないのである。この店にとっては、同じお客様なのであります。はじめてのお客様なのだ。今日はぼくは遠慮することにしよう。哀れ内気なネコさんは、「ふたりでどうぞ」と差し出してしまったのだ。オジサンの心はこのおねーさまたちに完全にやられている。「あら、すみませんね〜。いただきまーす」とずうずうしくもお皿を手に取るのであった。
ネコさん、しかたなく隣のSさんの皿の卵焼きをつまむ。SさんもTさんも、目で笑っている。遅く来たので、もういつもの時間が過ぎていた。まだ隣のおねーさまはガヤガヤと話している。Tさんは、このあとぼくたちを誘ってまた呑みに行こうというだろう。しかし、何杯か呑んでサヨナラした。帰りにむしゃくしゃしてたので、佐賀ラーメンを食べた。トッピングに卵をとった。終電車ギリギリで、途中からタクシーで家路についた。クスン。こんな日もあるさ〜♪。


先頭 表紙

仙川さま〜、きっとあの女性たちは「○○○」へ行ったことある。と自慢の種をまき散らすンじゃないですかねぇ。こういうの多いンですよ〜。いい店だったらリピートだけど、彼女たちはあっちふらふらこっちフラフラでそれが趣味なんじゃないですかね。多分ぼくの予想では。 / ネコ@へっぽこ予想屋 ( 2001-10-23 16:04 )
食べ物は〜落ち着いて食べたいですね〜♪ 女性客は〜何をしに〜店に来ているのかな〜? / 仙川亭おき楽 ( 2001-10-23 00:42 )
夢樂堂さま、そーです。そーです。そのとーり。 / ネコ@今日はどうかな? ( 2001-10-22 19:29 )
何か文句いいたいけど、常連だと下手に店に気を使う。そんなことはよくありますね。でも、多分、大将はその風を十分感じているよね。そういう時は『ついてね〜や』、そう思い込むことにしている。 / 夢樂堂 ( 2001-10-22 19:01 )

2001-10-18 【釣りバカ日誌/その2・高級魚シマアジなど】

【10月18日(木)】釣りの話つづき それからの釣りバカは、アメリカ・バハカルフォルニア沖にカジキを追い惨敗、メキシコ・グアイマスで世界沖釣り選手権大会、マサトランでの底釣り、アカプルコでの観光釣り。それが太平洋。メキシコ・ユカタン半島からフェリーでコスメル島に渡り、カリブの海に釣り糸を垂れるところまで、趣味というものはハマッちゃうのである。今思うと、無茶なことをしていたなぁと思う。
結婚後は、時間的・経済的・自由度の点でそうはいかないし、八丈島がぼくの釣りのテリトリーとなるのであります。そこからも、青ヶ島、ベヨネーズ列岩、須美寿島などにも憧れて行ったのだ。この島々は、豆南列島と言っても普通の人は聞いたこともないであろう。見渡すかぎり太平洋の真ん中で釣りをしたのであります。ヒマで興味があって地図があったら調べてね。現在、もう都の条例が改正されないかぎり、そこでの釣りは限られた人しかできないのである。漁師か、それに準じる者だけの漁場なのだ。
八丈島から漁船でまる一日かかるのだ。天気がよくないとめったに行けるところではない。年に数回しかチャンスはないのである。八丈の漁師はハロースとも言う。波浪の巣なのだ。でも魚影は濃い。一番上の写真は28キロのカンパチだ。こんな魚がうようよいるのだ。釣り師のロマンの漁場なのであります。
二番目が八丈で釣ったシマアジ6.2キロ、三番目がヒラマサの中ぐらいの獲物。一番下がメダイである。これらの魚を釣るのは、何度かの経験と運と海の状況がよくないと釣れないのである。漁師は「潮が悪い」というが、運も腕もあるのであります。あぁ。これで昨日までの日記を書いた。やっと追いついたかな。


先頭 表紙

あざらしさまのバカさ加減には足もとにもおよびません。 / ネコ@まっとうなヤツ ( 2001-10-29 10:42 )
すっごいね〜〜 でも どこまでも行っちゃうネコさんのバカさ加減の方がすっごいかもね〜 / あざらし ( 2001-10-24 21:33 )
ん〜♪ 一匹でもいいから〜釣ってみたい〜♪ 未だ〜小物ばかり〜☆ / 仙川亭おき楽 ( 2001-10-23 00:44 )
りゃんさま、ぼくも天気はある程度…。晴男なんですよ〜。 / ネコ@遊びにいくときゃなぜか晴。 ( 2001-10-22 18:31 )
気象予報士より天気勘がいいですよね。。”漁士”さん それにしてもBIGHITですね! / りゃん ( 2001-10-22 17:45 )
魚をみると食べ物変換してしまう。うまそうだニャ。 / 夢樂堂 ( 2001-10-22 12:27 )
みかりんさま、ヒラマサは10キロオーバーしないと魚拓もんには。こんなのまだ小ぶりですよ。 / ネコ@大きいだけがいいわけじゃない。 ( 2001-10-22 12:13 )
ネコにゃさまのには負けますにゃん / ネコ@2児のチチ ( 2001-10-22 12:12 )
どれもデカイですね〜!特にヒラマサはかなり重そうです。。これで中くらい?ああ。。新鮮なお魚をその場で食べたいです☆ / みかりん ( 2001-10-20 10:27 )
デカいですわ。こんなの釣れるんでひか。。。 / ネコにゃ ( 2001-10-19 23:17 )

2001-10-18 【ぎょぎょっとお魚・釣りのこと/その1】

【10月18日(木)】趣味の話 ぼくの趣味は海釣りである。外は雨、こんな日は写真も撮れずにどうしようか…。写真日記だから、何かあるかな?と捜したら、机の引き出しから古い魚拓が出てきた。
これはぼくがビギナーズラックで仕留めた魚の魚拓である。魚の名前は「黒ムツ」という。煮魚によし、刺身によしで美味な魚だ。水深350メートル。東京湾口で釣ったものだ。三浦半島の剣先から乗り合い船で行って、3回目で仕留めた魚である。72センチ5.2キロ。重いのだ。黒ムツでもこれは大きい方である。これを釣ったおかげで、ぼくの趣味は海釣りとなったのである。
最初は、仕事の先輩に連れられて月に1度。3回目から一人で行くようになって月に2度、3度、それが毎週になり、週末の土日になり、ついに土・日・月となってしまった時もあるのである。
三浦半島から、相模湾、千葉の外房・内房、大島、新島、磐城に佐渡、伊豆半島と徐々にエスカレートしていく。毎週毎週、金曜日の7時10分発の新幹線に飛び乗り、新横浜で釣り仲間の牛乳屋さんのオヤジといつもの車両で落ち合い、約一時間後、熱海で伊豆急の電車に乗り換える。ほとんど人が乗っていないガラガラの電車の中で、二人で座席に相対して横になりながらビールを飲み呑み釣り談義をしていた。今考えると、かなりのオヤジである。20代のときですよ。ぼくは歳より若くみられるのだが、こういう格好はオヤジくさく見えたであろう。ま、釣り師は色は真っ黒でオジンファッションだし、魚臭いし、ダサいしね。
下田に着くと、馴染みの女将がいる飲み屋へ飛び込む。夜中の12時過ぎまで呑んで、タクシーで南伊豆の船宿へ。バタンQである。3時半、起きてすぐ船は出る。船は3時間後に銭州という無人島につくのであった。ぼくらは着くまで寝ているわけであります。そこでシマアジやカンパチ、ヒラマサなど高級魚を狙うのだ。それがほぼ3年も続いたのである。牛乳屋のオヤジはぼくより10以上も年上だけど、二人で息があって珍道中だった。酒も好きだから車でなんか滅多にいかなかったのだ。ははは!
シマアジはほとんど毎週釣った。家で飼っている3匹の猫の餌にもなった。天然のシマアジを食ったことのある猫はそうはいまい。ぼくの飼い猫は毎週シマアジや高級魚の刺身を食っていたことになるのだ。えっへん(威張ってどーする)
銭州とはまったくの無人島で、春の4月から11月頃までしか解禁にならない。その期間中でも行きたくとも天候がちょっとでも荒れたら船は出ないのだ。何もない見渡す限り海なのだ。途中に黒潮が川になっている。緯度がちょうど御蔵島と同じくらいだろうか。興味があるなら日本地図をみて調べてほしい。かなり遠いところまで釣りをしに行っていたのだ。ここの船宿の常連はほとんどが顔見知り。土日のすべてを年間予約を入れておく釣りキチばかり。それもかなりの釣りバカ浜ちゃんばっかりである。ここでのぼくの記録。一日シマアジ1.8キロ〜5キロが28匹。船宿新記録であった。その数年後、何度か破られたが、それまでは船宿に写真が大きく額に入れてあって、数年得意顔でいられたものだ。船長にもう二度とこんな釣りはできないよと言われた。確かにいまだないのである。この話は長くなりそうなので、その2につづく。


先頭 表紙

仙川さま、防波堤でのんびりもやりますよ〜。小アジなんかもいいし〜。 / ネコ@海を見てるだけで満足 ( 2001-10-29 10:43 )
仙川〜♪ 防波堤から〜ボ〜ッと釣り糸を垂らすのが〜好きです〜♪ ぼ〜〜〜っ☆ / 仙川亭おき楽 ( 2001-10-23 00:45 )
夢樂堂さま、ぼくも食べたいです。シマアジは今年はまだ釣ってないンです。 / ネコ@来月はきっと ( 2001-10-22 18:30 )
私は猫になりたい。シマアジを食いたい。 / 夢樂堂 ( 2001-10-22 12:29 )
たまにハゼもいいですね。昔は家のすぐ前の運河でよく釣りました。 / ネコ@はぜ天うまい ( 2001-10-22 12:11 )
海釣り好きですか?いいですね。 来週俺はハゼ太郎釣りにいきます。 / りゃん ( 2001-10-20 21:00 )

2001-10-17 【来年のことを語るのは、鬼が笑うのだが】

【10月17日(水)】ヒマラヤとサッカー 午後のおそく、焼酎屋のマスターが事務所にひょっこり訪ねてきた。来年のヒマラヤ遠征隊のことで来たのだ。ぼくも行ってみたいと思っている。うちのママちゃんも参加したいと言っていた。ヒマラヤと言っても、もちろんもっとも低いところである。観光である。焼酎屋のママも行くし、マスターの高校の同級生の女性の参加も多い。そこに混ざって一緒にツアーでいかないかと前から言われていた。山に登るという本格的なものではない。ネパールの高原でちょっと観光に行くのだ。そういうコースもある記念のイベントなのだ。できるだけ行けるようにがんばろう。

夜、焼酎バーへ顔を出す。8時頃カンパーイ。常連のSさんがいたので、隣に座った。サッカー談義になる。来年のワールドカップは、どうなるのか?一緒に呑んでいたコーチのHさんは、もしかしたら中止になる可能性もあるかもねと言う。これまで、戦争かなんか起こったときは中止になっていたとも。実はママちゃんはワールドカップの抽選に当たり、切符を4枚持っているのだ。日本戦ではないけど、家族で観戦を楽しみにしている。どこの国とどこの国の対戦かも、まだわかってはいない。しかしワールドカップなのだ。中止にはなってほしくはない。中止になったら、誰が莫大な損をするのだろうか?世の中はテロ騒ぎで、それどころではないかもしれない。

我が妻(いつもママちゃんと書いている)はサッカー好き。下の息子が小学校からやっていたせいか、大のサッカーファンである。ぼくも好きだ。下の息子が小学校のとき、中学校のとき、それぞれ何度も応援に行った。中学校のときは、市で何度か優勝の経験もあり、県の大会で市原ジュニアとも戦って勝ったのだ。しかしやっぱりクラブチーム。後のベルディにぼろ負けコテンパンで県を突破はできなかった。ポジションはディフェンス。MFもやっていた。ぼくの住む街はサッカーで有名な高校・「市船」がある都市である。現在は高校1年でケガも多く、まだ出る機会は少ない。県で勝ち抜くことは強豪・市船や習志野を倒していかねばならないから、容易ではないだろう。しかし、高校時代の部活は、以後の人生に良き思い出と教訓、そして満足感が得られると思うのだ。汗と涙は日頃の鍛錬で感動に変わるかもしれない。そしてそれ以上の何かが得られるであろう。がむばれよ!と心から思っている。近頃、オヤジのぼくより、兄よりも背丈が伸びた。嬉しいかぎりである。もう少し体力をつけ、幅が出ればいいなと思う親バカちゃんりんなのである。

今日は水曜日でJリーグのある日。ママちゃんはテレビで観戦しているだろう。そういえば、「土曜日のレイソル対アントラーズ戦のチケット買っておいたわよ」と朝に言われた。土曜日はささやかにレイソルの応援・デートである。いまさらレイソルの優勝の望みはまったくないのだが…。


先頭 表紙

2001-10-16 【もつ焼き屋のオヤジは狂牛病で愚痴るのだ】

【10月16日(火)】ホルモン焼き また豚もつ焼き屋さんへ行く。狂牛病が報道されていて、ここのオヤジも愚痴っていた。ま、しかたなかんべとお手上げ状態である。お客は、ぼくともう一人の若い男。もつ焼きは美味しい。豚なのにやっぱり内蔵を焼くとはいえ、抵抗があるのだろう。
「前はO157騒ぎで元にもどるまで一年かかったよ。今回も一年は覚悟しておかなきゃなんね〜ンだから…」と話してくれた。
「俺の所は北海道から仕入れているンだけど、そんなのはお客さんはわからないしね」
「これなんかさ、まったく出ないのよ」と牛スジ煮込みと貼ってあるメニューを指さす。そうだよな〜。(笑)
「焼肉屋さんなんか、つぶれるところも出てくるよ・きっと」とも言う。
「もつなんかは手間ばっかりかかって儲からないし、単価は安いけど焼肉屋さんなんかは手間はかからないでしょ。お客さんに焼いてもらうし…」と、愚痴るのだ。
お客はぼく一人。ま、ま、っとビールをオヤジに注いで一緒に飲みはじめる。
奥さんも奧へ引っ込んでしまい二人でもつ談義、そしていろいろ話す。人間、肉を食わなきゃ食うモノがなくなってしまうし、肉屋さんも困ってしまうだろう。世の中、悪い方へ悪い方へと進んでいってるみたいだ。もう何年になるのだろう?景気は最悪だし、仕事の方も若い人たちは忙しいけど、ぼくはヒマなのだ。ヒマでいいのは「ひまじん」だけ?。
ぼくの業界も冷え切っている。元気がないし、薄利多売になっている。しかしやるっかないのである。ぼくの仕事も、どんどんフィーが安くなってきている。売り込みにくる人もめだつ。そうかといって、仕事があるわけではない。お得意様も渋いのだ。今、元気なのはあまり思いつかないぐらいである。だからといって、気まで滅入ってはいかんのである。さぁ、もつ食って元気だそうか!と来たのである。もつ屋のオヤジの愚痴からネコさんの愚痴になってしまったわい。許せ。写真は前に撮ったときの残り物。ジューシーな豚もつをご賞味あれ。


先頭 表紙

夢樂堂さま、そうですよね〜。やっぱり内蔵は敬遠されるでしょうね。どこまで続くか? / ネコ@食い物のうらみは ( 2001-10-19 20:31 )
ネコにゃさま、ここで最初に焼いてもらったのは、 シロ で〜す。へへへ。 / ネコ@シロ字に赤く。 ( 2001-10-19 20:30 )
yutan37(じい)さま、カリブのこと書かれてましたので、ぼくも書いちゃいました。 / ネコ@これからもよろしく〜。 ( 2001-10-19 20:28 )
ransyuさま、そう飲食業は大変そうです。値下げばっかりで…。がまんに時代かなぁ。 / ネコ@がまんもほどほど ( 2001-10-19 20:27 )
あら、まさや〜んの地方はモツはあまりたべないのですか。モツ鍋って九州かが発祥の地じゃなかったっけ? / ネコ@モツは美味しい ( 2001-10-19 20:25 )
うまそうだけどね。ただ、やっぱ、モツを敬遠する人多いだろうね。 / 夢樂堂 ( 2001-10-19 11:47 )
ぬお。この画像イイっすね。オヤジの手が全てを語っておりますわ(ウソ / ネコにゃ ( 2001-10-19 08:52 )
ネコさん先ほどはありがとう。我が家明日は焼き肉やさんへ、いつも混んで入れなかった。今は混んでないかも?元気ださにゃー / yutan37(じい) ( 2001-10-18 20:52 )
写真を見ておいしそーと思ったが、みんな大変なんですねー。私だけじゃない。 / ransyu ( 2001-10-18 20:11 )
こっちは豚モツは殆ど食べないのです。でも拙者は好きで御座る。さて、不景気を吹っ飛ばすような話題がほしいですね。 / まさや〜ん★復活 ( 2001-10-18 18:28 )

2001-10-15 【芋!…落ち葉で焚き火を囲み、焼き芋しながら秋の酒】

【10月15日(月)】おいもさん 焼酎バーのマスターに芋をもらった。さつまいもである。「黄金千貫」という。南九州特有の芋で、美味しい焼酎づくりには、この芋を使うらしい。日本酒の吟醸酒でいう、山田錦みたいなもんだろうか?甘さはひかえめで栗のような食感で、皮が赤っぽいさつま芋よりもデンプンが多くふくまれているのだそうであります。
マスターは、この間、鹿児島の焼酎の蔵元さんをいくつか訪ね、リサーチしてきたのだ。そのおみやげってわけ。
今週は珍しい本格焼酎が飲めそうである。
芋といえば、ぼくは焚き火が好きだ。また町内会の話で恐縮ではあるが、新年親睦会というものをやっている。寒いので焚き火をして暖をとるのだが、何年か前に焼き芋をしようよ〜とやってみたのが大人気。以来、ぼくは毎年焼き芋係になってしまったのであります。
焚き火も、なかなかできなくなってしまいましたね。やれダイオキシンだ、地球温暖化だと環境問題もやかましい。でも焚き火っていいもんで、火の周りに集まり、じっと火を見ているのも心が落ち着いていいものです。して、もちろんそこで酒を飲むのもこれは格別であります。下戸さんは焼き芋や魚を焼いたり、スルメや餅なんかもいいでしょう。そうした焚き火をする光景も、なかなかお目にかかれなくなってきました。
落ち葉で小さい焚き火をしたいなぁ…。浜や港でバーベキューもいいなぁ…。週末は、せめて七輪出してサンマでも焼いてみようとたくらんでおりますです。ハイ!←飲むことばっかりであります。


先頭 表紙

カミさま、いらっしゃい。今年の芋はできがいいんですか。それはよかった。のど大切にね〜。芋もすりつぶしてもらうんですよ〜。 / ネコ@芋焼酎 ( 2001-10-19 20:23 )
まさや〜ん、焚き火はいいねぇ。ほんとに最近できなくなったですね〜。キャンプぐらいなのかな?できるとすれば。 / ネコ@火を見ると、なぜか落ち着く。 ( 2001-10-19 20:21 )
夢樂堂さま、男って芋とかカボチャとかあまり好きではない人が多いんじゃないですかね?おくもそれほど好きではないンですが。 / ネコ@イモとは呼ばれる?けど ( 2001-10-19 20:20 )
今年は気候が味方して、さつまいもがいつもより甘くおいしくできあがったってテレビで言ってたよ!うちでもせいぜいふかし芋くらいしかできそうにないけど、、、 / カミさま ( 2001-10-19 01:38 )
拙者も焚き火は大好きで御座るよ!最近やってないけど。。 / まさや〜ん★復活 ( 2001-10-18 17:41 )
そうですね。こちらと薩摩とでは芋の形が違う。わが家はオヤジの田舎からベニアズマを送ってきます。 / 夢樂堂 ( 2001-10-18 17:41 )

2001-10-14 【運動会というよりも、その後の酒飲み会で盛り上がる】

【10月14日(日)】快晴!! すばらしい天気。快晴で、まさに絶好の運動会びより。町会の大運動会の日である。我が町会は、毎年運動会をしている。これは楽しい地元の大イベントなのだ。小学校のグラウンドを借り、老若男女、走ったりするのである。町会は約1100世帯。市でも大所帯数の町内会なのだ。その町会を6つの地区に分け、対抗戦で得点を争う。わが地区はこれまでに4度優勝。ぼくが地区(組)の組長だった3年前にも優勝旗と優勝カップをいただいたのだ。がんばらねば〜。
しかし、今年のぼくの役目は審判委員長。ゴールでテープを持ったりして忙しく、まるで写真を撮る暇がないのであった。
9時半頃から50メートル、100メートルの徒競走、タイヤ引き、玉入れなどの団体戦、幼児の競技など盛りだくさん。午前中は小学生の組対抗リレーで昼食となった。アトラクションは小学校のブラスバンド演奏・大縄飛びなどで午後の部開始。午後一の競技はパン食い競争である。これも大人気。250人の参加があり、またもや今年もあんパン売り切れ寸前。いかに食い物の魅力は…と痛感する。障害物競走では大人がハッスル。ゴール間際に転倒続出。頭の中はゴールしても運動不足のため、足が追いつかないのである。オヤジどもはこれが多い。しかしウケるのである。
ぼくのところの運動会は賞品が日曜雑貨が多い。天ぷら油や、石鹸、タオル、シャンプーなど家庭用品。トイレットペーパーやテッシュも多い。ゴミの袋や軍手、割り箸や楊枝まである。子供にはお菓子である。カップラーメンやガム、チョコ、インスタントラーメンなどなど食べるものが多い。競技に参加した人には空くじナシなのであります。賞品山ほど争奪戦なのである。し、しかしわが組は、な、なんとダントツの最下位でした…。最後のリレーでは2位だったのにもかかわらず、めでたく最下位。今後は幼児が大きくなるのをまとう!
後かたづけの後、会館で反省会と慰労会。これがまた盛り上がる。
優勝カップでビールを飲むのだ。優勝そして準優勝のカップと次第に大きくなり、三位が巨大でビールが1本半入るのだ。昨年は三位でぼくがイッキ飲みしたとたん、クラクラッ〜となった。なんたって大瓶1本半は急性アルコール中毒になってもおかしくはない。しかし、ぼくにも意地があったのであるが、今年はドンベでよかったとホッとしている。これはこの町会の名物な行事なのだ。怖いけど。
この日、三位の組長さんは女性。腰をふりふり、約1本をイッキ飲みバトンタッチした。すごいのである。宴は小学校の校長・教頭や、地元市会議員の二名の他、町会の有力者も参加。わいわいとつづくのだ。
そして毎年三次会とあいなる。近くの居酒屋に14〜5人で夜の運動会がはじまるのである。もちカラオケ。夜更けまで延々と続いて我が町会の運動会は終わるのである。はぁ〜。運動会というよりも酒飲み会なのである。ビール、日本酒、チュー杯、ウイスキーとなんでもざれで飲み放題。食べ放題なのである。つかりたー。


先頭 表紙

純さま、お帰りなさいまし。パン食い競争って運動会の定番じゃなかったっけ? / ネコ@終了後は酒飲み競争に参加 ( 2001-10-18 14:24 )
みかりんさま、前はトーナメント戦やってたんですが、さすがにキツイので一発勝負になりました。あとはじゃんけん。 / ネコ@手の皮ずるむけ。(うそ) ( 2001-10-18 14:22 )
ネコにゃさま、酒飲ませればチチ出すのですか。しかし、いいもの見せていただきまひた。 / ネコ@チチ恋し ( 2001-10-18 14:20 )
ransyuさま、男?いいえ、オヤジでございます。男臭さはすでに・・・。 / ネコ@よくカネコさんだからでしょといわれるが違うよー ( 2001-10-18 14:16 )
仙川さま、子供しか写真では見えませんが、後ろの方は大人なんです。子供5人、大人10人の。 / ネコ@日曜日は飲み過ぎた…。 ( 2001-10-18 14:13 )
まさや〜ん、そそ、一番がそれで、2晩もそれ、さんしがなくて五番が酒。 / ネコ@γGTP異常にたかし ( 2001-10-18 14:10 )
夢樂堂さま、「飲んだら乗るな、飲んだら引くなぁ〜」って諺、知りませんでしたか? / ネコ@飲んだら引いてしまいそう。こわっ! ( 2001-10-18 14:08 )
りゃんさま、そうとも言えるみたいですね。(オヤジ談) / ネコ@二児の親 ( 2001-10-18 14:06 )
実は ぱん食い競争 を生で見たことがないわたしだったりします。わが町内の運動会でもやっているのかな? / 純@おひさしぶりです ( 2001-10-18 12:33 )
綱引きって結構キツイですよね!手の皮がむけたことがあるよ(笑)夜は必ず宴会が待っているのだ! / みかりん ( 2001-10-17 22:01 )
あぁ。わたくひもお仲間にイレていただきたかったですわ。酔っ払ってチチだすかも(ゲラ / ネコにゃ ( 2001-10-17 14:01 )
あれ、ネコさんて男だったんですか。むかしネコさんという女性がいたもので勘違いしてました。まだ何回も来てないもので。 / ransyu ( 2001-10-17 12:47 )
そ〜れ〜♪ 引っ張れ〜♪ 引っ張れ〜♪ 酔っぱらえ〜♪(おや?) / 仙川亭おき楽 ( 2001-10-17 01:43 )
酒飲み会なら一番で御座る! / まさや〜ん★復活 ( 2001-10-16 23:46 )
オヤジだけの運動会、酔いどれ綱引きなんてやったら、顰蹙買うか? / 夢樂堂 ( 2001-10-16 19:28 )
子供は運動会に燃えてますが、大人は飲むのが楽しみらしいですね。(うちの親父談) / りゃん ( 2001-10-16 19:17 )

2001-10-13 【大銀杏の下で奏でる可愛い子たちは明日の発表に燃えるのだ】

【10月13日(土)】ブースカ・ブースカ… この写真は、我が町会の運動会で発表するため練習をする小学校のブラスバンドであります。ありがたいことだ。毎年、我が町会は運動会のときに昼休みのアトラクションとして彼女たちの力を借りるのである。小学校の先生は、「昨年や一昨年よりはうまくないですけど…」と前もって言っていた。一昨年のブラスバンドは先生が熱心で、かなりの優秀な成績だったそうだ。そういえば、夏休みでも毎日毎日、猛烈な練習を繰り返していた。その先生が転任して、新しい先生になったので、夏休みの練習はぐっと少なくなっていた。
今日は午後から町会の運動会の準備である。ライン引き、万国旗をかけたり、テントを張り、賞品や得点板の準備など夕方までかかった。準備のお手伝いは総勢約50人。明日は運動会である。朝7時の集合なのである。


先頭 表紙

ネコにゃさま、よくいらっしゃいました。どぞ、ごゆっくり。おざぶどうぞ〜。 / ネコ@猫つながりの輪をひろげよう。 ( 2001-10-16 17:37 )
仙川さま、かわいいでしょ。右から2番目の子なんてほんとにほほえましかったです。何年生かな? / ネコ@ぼくにもこんな可愛らしい女の子がいたら、もうめろめろ。 ( 2001-10-16 17:35 )
ネコ繋がりできてしまいまひた。運動会はどうでしたか? / ネコにゃ ( 2001-10-16 10:42 )
自分より〜大きな楽器を持って演奏〜♪ 迫力あります〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2001-10-15 21:56 )

[次の10件を表示] (総目次)