himajin top
ネコさんの「宵・酔い日記」


ここは、とある花街の隠れ酒場です。
ひとり静かに酒を呑み、疲れた身体を癒す場所。


Visit My Web Site! 
『ネコ・ひま★NekoHima』


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2001-08-26 【芳町のお姐さんは、ネコ舌なのである】
2001-08-25 【使い捨てカメラのミッフィーちゃん・大江戸線を巡る】
2001-08-24 【時空を超えた芝居の中身は、カツサンドの味に押されていた】
2001-08-20 【台風一過!金のミュールに金の爪】
2001-08-19 【ご町内の蟻さんは、やっぱり一所懸命働いていた】
2001-08-18 【青春の汗に涙するとき】
2001-08-17 【祭りのあとは、太鼓と鉦の音が静かにきこえているのだ。】
2001-08-16 【今日は旧盆・町内の盆踊り。踊り三昧なのである】
2001-08-15 【旧盆Uターンのバスは、果たして今日中に着くのかな】
2001-08-14 【あれほど呑んだビールは何処へいったやら】


2001-08-26 【芳町のお姐さんは、ネコ舌なのである】

【8月26日(日)】芸者・秀奴 タイトルにだまされてはいけないのだ。秀奴姐さんの写真はな〜い。色気がなくて残念なのだ申し訳ないのである。3つ下の8/20日の足の写真を秀奴姐さんと思って読んでくれればいいのだ。足もとを白足袋と金の鼻緒の下駄にでも草履にでも差し替えて読んで欲しいのだ。手抜きなのだ。。。

のんびり日曜日である。今日は図書館へ行く日。チャリンコである。途中、消防署の前を通る。9月の防災の日の訓練でもしてるのだろうか?レスキュー隊の壁登りである。その前の公園でフリマをみつけ、ちょろっと覗く。たいしたモノはない。ぼくは酒飲みだからフリマーケットなどが流行るづーーーと前から、骨董市やのみの市、あるいは道具屋などに興味があって、主に徳利や酒器を収集していた。高くなったのもあるが、今じゃ収集癖もなくなり、数ある段ボールは開かずの箱化して物置にしまってある。これで酒を飲むことはまずない。中が見えないので、何が入っていたかわからないからだ。友達で骨董の師匠が、これに入れて飲んではいかんよ。と言っていた。徳利には農薬が入っていた可能性があるからだ。
今、日本酒は新しいそば猪口で飲んでいる。日本茶もそうである。一升瓶をドンと横におき、トクトクと注ぎグビグビと飲むのだ。熱燗のときは、ぐいのみか猪口である。飲みに行くと、ザルに色々な猪口やぐいのみ、杯が盛ってある小料理屋さんがある。とても嬉しい。

杯は、角度が問題だ。▽の角度がちょうど手を上にキュッとひねるようにすると酒が飲める具合になっている。ぐいのみみたいに角度が直角だと手をひねっても酒が底のほうに残ってしまうのである。アゴをあげ、腕を天井に向けて肘を上にしないと杯の酒は飲めないのである。だからこの▽の角度が問題なのである。芸者さんは、あごを上げるわけにはいかないのだ。しぐさがキレイじゃないのである。おひとつどうぞ。なんて言われながらキューといくわけ。そんで、ご返杯なのだ。銀の杯洗でシュっとやり、お流れどーぞ。そしたらお姐さんが言うね。あたしネコ舌なんです。こちらをいただきますわ。なんて余った冷めた徳利を指さすのよね。奥ゆかしいもんだ。俺ネコさんて言うの。あらぁ可愛いわぁ。流し目でぼくをみながら、小指をちょっと立て気味にしキュッと…。ハッ!何を書いているんだ?いけね!勝手にこんな方向に行くとは…。タレちまったナ。。。
そーいえば、そんな粋な遊びもしてみたいなぁ〜。芳町の秀奴姐さんはどうしてるかなぁ(仮名であるよ)。何年会ってないンだろう。まだメガネケースの内側に姐さんの千社札貼ってありますよ〜。って、ここ見てるわけねーか。今日は日曜日。夜は、ばーさん相手に晩酌じゃ。理想と現実のギャップは………。クスンなのである。カタチだけでも、今日はとっておきの猪口を出してみるか。


先頭 表紙

いま、すごい雨です。台風の目かなぁ?鎌倉から来てる彼女は台風と一緒に電車で通勤ですが、まだ来ておりません。 / ネコ@台風はダメなのよ。心配事増える。 ( 2001-09-11 10:03 )
台風大丈夫ですかぁ? / えり ( 2001-09-11 07:38 )
えりさん、おかえり〜。いいなぁカニカニカニ。またあっちの話を聞かせてね〜。 / ネコ@そろそろ日記を復活しなきゃ ( 2001-09-10 18:20 )
ただいまでーす。8日に帰ってきましたぁ。向こうで必死になって焼酎を探していた私です。数が少ない・・・諦めてワインを買って帰りました。飲めないのに・・・帰ってからバカかと気づいた私でありんす。紋別でお友達10人ぐらい集まって蟹三昧。漁関係の人がいて、ただもらってきたそうです。喜んでいいのか?蟹は買うものでなくて、もらうものだと教えてくれました。大阪の私はカルチャーショック! / えりやっこ ( 2001-09-10 15:34 )
がまさん、どもです。杯で酒を飲むことも少なくなりましたね。 / ネコ@熱燗徳利 ( 2001-09-06 10:24 )
杯の秘密がわかりました。勉強になりました。 / でんきがま ( 2001-09-05 03:56 )
えりさん、北海道いいですねー。楽しんできてください。えりも岬? / ネコ@旅に出たいなぁ〜 ( 2001-09-04 19:11 )
LANIさま、残念でした〜。おねーさまは、公開できません。きっぱり。 / ネコ@おひさでした。 ( 2001-09-04 19:10 )
姐さんですか・・・。違う意味でいっしょかも?明日から北海道に行ってきまーす。6日は紋別っ子20代の若者達と暴れちゃいます。あっははは!半分、やけくそ・・ / えり ( 2001-09-02 00:12 )
タイトルに騙された。。。おねーさまの写真楽しみにしていたのに。。。。 / LANI ( 2001-09-01 23:58 )
えむさま、熱燗もよろしいですね。そろそろかな。鍋でもつつきたいところです。 / ネコ@割烹着を着ている女将さんっていいですぜ。 ( 2001-08-31 17:41 )
秘剣あま、よいですねぇ。ドンと5升入りのカメ壷おいて、毎晩芋焼酎…。 / ネコ@やっぱり焼酎は芋にかぎる ( 2001-08-31 17:40 )
仙川さま、まさかですよ〜。 / ネコ@小唄のひとつでも覚えておけばよかったデス ( 2001-08-31 17:38 )
あぁ、おいしい小料理屋でおいしい熱燗が飲みたくなってきました。そろそろ熱燗の季節ですよね(早すぎ?) / えむ ( 2001-08-31 15:41 )
芳町、いい響きですね〜。 姐さんの酌で一杯、となると、芋焼酎というわけには、いか、い〜や、いいですね。酒器もいろいろ楽しいものがあります。いま、5升入りのカメ壺を購入しようと画策中です。 / 秘剣 ( 2001-08-31 10:11 )
以外と〜この日記〜読んでいるかも〜♪(笑) / 仙川亭おき楽 ( 2001-08-30 22:21 )

2001-08-25 【使い捨てカメラのミッフィーちゃん・大江戸線を巡る】

【8月25日(土)】大江戸線てくてく歩き・オフ 今日は、ネット仲間のオフである。そして我が輩が幹事だった。都営地下鉄・大江戸線めぐりをすることになった。大江戸線沿線でめぼしいところで降りて、歩き、そしてまた歩くだけのミニオフだ。ただ路地裏を歩くのも芸がないので、使い捨てカメラで撮って、あとでみんなで見せっこして酒を飲もうと企画した。11時半、新宿西口集合。ドタ参もあり、8名。まず、牛込柳町から神楽坂の路地裏散歩。細い路地をパチリパチリ撮りながら、だらだらと歩く。お茶してから両国へ。回向院の鼠小僧の墓、吉良邸跡などを見て森下まで歩く。清澄庭園で休んでから麻布十番へ出て、夜は麻布十番納涼祭りを見て宴会に突入する予定だったが、途中ドタ参追加。森下の甘味屋さんで一服。ぼくはトコロテンと、のらくろ饅頭なんぞ食べた。森下ののらくろロードを散歩し、清澄白河から再度、大江戸線に乗って麻布に向かった。ここで2人のドタ参あり。都合・11名の参加となった。
麻布十番はものすごい人混み。情報によると、約10万人の人・ひと・ヒト。歩くのがやっとで、はぐれないようについていく。生ビールを飲みのみ、イカの焼ける匂いをかぎながら、鮎の串焼きに目がいく。ステーキや北京ダック、キムチやチジミの屋台なんぞもあり、国際色豊かだ。立ち止まっては歩き、そしてまたぞろぞろと歩く。着物の女性も多い。ようやくフラフラと人混みをくぐり抜け、ほっとすると、そこには子供祭囃子。いいなぁ〜。それから六本木方面に歩き。タイ飯屋さんで宴会。夜の六本木もいいものだ。懐かしい顔、久しぶりの顔。丸テーブルを囲み話はつきない。ビールにワイン、トムヤムクンをすすりながら辛いタイ料理をつまむ。ミッフィーちゃんはさて、何を撮ったやら…。


先頭 表紙

あざらしさま、太鼓欲しいねぇ。あと3つぐらい欲しいし、笛も欲しいですねー。 / ネコ@太鼓を敲きたい ( 2001-09-06 10:22 )
祭りはいいよね〜特に太鼓、お囃子!かなわねえ〜 / あざらし ( 2001-09-04 11:54 )
秘剣さま。どういうわけか、懐かしいところに来ると、ほっとするんです。ぼくの場合、両国に降りたとたん安心するみたいな気分になっちゃうんです。 / ネコ@また行こうと思う。大江戸線巡り ( 2001-08-30 12:22 )
えむさま、そうなんです。でもお酒飲む人ばっかりじゃないし、下戸もいるんですよ。ぼくは食うより飲むだけど。 / ネコ@日本はいいね。あらゆる国の料理が食べられる。 ( 2001-08-30 12:19 )
Jundoさま、五十番の肉まんをうらめしそーに見てた人、大勢。相馬屋の原稿用紙は、いいよね〜。まだ残ってるということは、書かないってことだよね?パソコンになっちゃったもんね〜。 / ネコ@原稿用紙など、今どき使ってる人は見かけない。 ( 2001-08-30 12:16 )
テツさま。ミッフィーちゃん可愛いんだよ〜。写真をフォトCDに焼いてもらった。 / ネコ@銀塩写真は捨てがたい ( 2001-08-30 12:13 )
みかりんさま、メチャ辛もたま〜にいいですね。実は、その日の昼もみんなでカレーだった。はひーぃ〜。 / ネコ@辛いモノ・島唐辛子で刺身食いたい。 ( 2001-08-30 12:11 )
仙川さま、大人数ってどのくらい?やっぱり10人程度がまとまりますね。 / ネコ@オフ幹事なんて久しぶり ( 2001-08-30 12:09 )
夢樂堂さま、神楽坂も好きでしょ?ぼくのテリトリー。ははは。 / ネコ@神楽坂で毎年エラヤッチャ ( 2001-08-30 12:07 )
いい一日でしたね〜。なつかしい地名がでてきて。それにしても、ネコさんの写真日記、素晴らしいです。 / 秘剣 ( 2001-08-30 11:29 )
気の合う仲間とおいしい料理とおいしい酒!・・最高ですね。 / えむ ( 2001-08-30 10:53 )
牛込、神楽坂、、高校入るまで大曲にある同潤会江戸川アパートに住んでたんで懐かしいッス。神楽坂の毘沙門煎餅、田原屋のハンバーグ、五十番の肉まん、、久し振りに食べたいぃ〜!何故か相馬屋の原稿用紙はまだあったりする。。(^^; / Jundo ( 2001-08-30 01:14 )
美味そうな物が、いっぱいだったね。ミッフィーちゃんは、何を見たのか、楽しみだよ / テツ ( 2001-08-29 21:48 )
楽しい一日だったね☆タイ飯屋さん。。いいなあ!めちゃ辛いものを食べたいのだ☆ / みかりん ( 2001-08-29 21:29 )
大人数で集まる〜オフ会は〜とって〜も楽しいですね〜♪ おふおふ〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2001-08-29 20:24 )
神楽坂の路地裏好きです。結構、新しい店もあるしね。 / 夢樂堂 ( 2001-08-29 19:08 )

2001-08-24 【時空を超えた芝居の中身は、カツサンドの味に押されていた】

【8月24日(金)】四谷怪談の芝居 テント小屋の芝居を見に行く。7時前。ビールを頼み、カツサンドを頬ばる。仲間の劇団の公演で、この近くの商店会が後援している。美味しいしボリュームたっぷり。
「ここのカツサンドはすごいなぁ。600円じゃ安すぎる。うちじゃ1000円もらわないとやっていけないなぁ」と、豚カツ屋の親爺が言う。
「あ、ネコさんにこんなこと言うと、日記に書かれちゃうかなぁ。」
ふっふっふ。彼はここを密かに読んでいるのだ。彼は商店会長なのだ。呑み友達なのだ。(前に書いたよね)
芝居は、まったく意味不明の劇?(失礼!関係各位)で、いわゆるアングラ系に入るのだろう。時空を超えすぎて、役者も一人4役ぐらい。それも4つの時代にまたがるのだから、ストーリーに付いていくのが困難である。平安時代、江戸時代、明治時代に宇宙時代?…ほぇ?ま、いいのだ。面白ければ…。
しかし、怪談モノだから笑いはないし、ちょっと辛い芝居だ。見ているのが辛いということは、面白くないということなのだ。はっきり言って、面白くない。まるで面白くない。つまらない。(かなり言いすぎだなぁ)お客を喜ばせようというのがないのだ。その中で演ずる役者Tさんを知っているぼくは、その口上に聞き惚れ、演技に見とれ、おぉ!マジメにやってるなぁ!と心の中で拍手をしたのではあるが。そうなんだよ〜>Tさん。辛口批評を言わしてもらうと、感動なし、面白さなし、見るべきところなし、印象?な〜し。暑いのに、役者さん全員がマジメに演じていたことだけが救いだった。果たして彼らはこの芝居に入れ込んでやっているのかどうか?満足しているのかどうか聞いてみたかった。ま、ストーリーはいつもこんなもんだから、せめてひとつやふたつ驚きや拍手が起こってもいいんじゃないかと思う。次回作を期待しよう。その後、一緒に見に来た会社のSさんとちょっと飲みに行く。芝居の印象を聞く。彼女はうーーーと唸っていた。どうにもわからないのである。ぼくがこの手の芝居に見慣れていないせもあるでしょうが、あえて書かせてもらったデス。がんばってねNYさん。


先頭 表紙

あ、まじー。あざらしさま、良いんですよ〜楽しめれば。ケケケ〜。次ぎの週の盛り上がりってのは、芝居の最中ですか?ま、終わってからはいつも盛り上がるのはわかるンだけど。 / ネコ@凡人 ( 2001-09-06 10:20 )
アッハッハッ芝居つまんなかったか〜 台風で2日間準備期間が飛んで本番直前に野外舞台が完成し余裕がなかったから〜と言い訳。でも、次週の場内の盛り上がりは凄かったですよホント。これに懲りずに是非また!人生七転び八起きだから!?! / あざらし ( 2001-09-04 11:51 )
仙川さん、それがね、アツアツだったんですよ〜。はふはふ。もぐもぐゴックンコ。 / ネコ@暑いときには熱いモノ ( 2001-08-30 12:05 )
きなこちゃん、田舎ならではの自給自足やってみます? / ネコ@昼だ。メシ〜。 ( 2001-08-30 12:03 )
えむさん、美味しかったですカツサンド。上のモノはピクルス?なんだったんだろう?覚えてません。ビール飲んで、写真のおじさんとおしゃべりしてた。このおじさん、かなり有名な割烹料理屋さんの社長さんで遊び人。 / ネコさん ( 2001-08-30 12:00 )
レンジで温めると〜さらにうまし〜♪(笑) / 仙川亭おき楽 ( 2001-08-29 20:25 )
おいしそう。こんな分厚いのはじめてみましたわ。いつもぺらぺらのカツの入ったカツサンド食べてます。 / きなこ ( 2001-08-29 16:42 )
おいしそー!カツが分厚いですね!!ちなみに上にのっかっている緑の物体(?)はなんですか?? / えむ ( 2001-08-29 13:43 )

2001-08-20 【台風一過!金のミュールに金の爪】

【8月20日(月)】台風が通りすぎた週のこと・忘却 日記はその日につけないと、忘れてしまう。もう一週間もたってからこの日記を書いている。しかし、まったく覚えてはいないのだ。ゆるせ。飲んで帰ったことは間違いない。

【8月21日(火)】同上である。 思い出せば思いだせるのだが・・・。

【8月22日(水)】台風接近。 今日は、呑まないで帰ろうと誓っていたので、早めに家に帰る。家で一杯。

【8月23日(木)】台風はへっぴり腰 台風が上陸した。速度はのろのろで、紀伊半島から静岡に向かっている。これはヤバイ。早めに仕事を切り上げ、家に帰ることにした。ン?なんだ?晴れている。電車を降りると、真っ赤な夕日が出ているではないか。風も雨もまったくない。家のそばではコウモリがいっぱい飛んでいた。ママちゃんは昼に仕事をやめて帰ってきてしまったのだそうだ。「コウモリがいっぱいいたよ」「台風で何日もじっとしていて、食べ物にもありつけなかったンじゃない?お腹すいていたんでしょう。きっと」
そう、人間だけではなく、この世に生を受けたものすべてが自然と闘っていたのだ。
コウモリも人間にとっては害虫を追っていたのに違いない。ありがたいことである。
写真は台風の日、通勤帰りに見付けた金のおみ足ファッション。コウモリを見たから黄金バットと洒落ているわけじゃなく、偶然。これで台風だつーのに通勤してたのだ。こんな写真を撮ってヤバイよなぁ。…危ない親爺だこと。反省!・・・しない。


先頭 表紙

みかりんさま、誰の足でしょうねぇ。食事ぐらいごちそうしなきゃね。 / ネコ@水虫の足、ダマリン中。 ( 2001-08-29 10:41 )
カルキチさま、そんなもんですかねぇ。足フェチってもっと上の方じゃないの? / ネコ@足フェチなんかじゃないよ。 ( 2001-08-29 10:38 )
LANIさま、よかったら、いつか足のネールアートを撮らせてくださいな〜。 / ネコ@色っぽいのは好き。 ( 2001-08-29 10:36 )
テツさん、おしさです。足を組んでるんですよ。もっと上じゃ、お縄頂戴になっちゃうし、第一そんな勇気ありませんってば。 / ネコ@ほんとは撮りたいンだけど ( 2001-08-29 10:31 )
えりさん、横にスジ入りましたか?サンダルとミュールってどうちがうの? / ネコ@イボイボサンダル愛用中 ( 2001-08-29 10:29 )
足フェチサイトに画像盗まれますよ。 / カルキチ ( 2001-08-29 00:15 )
いやーん。えっちっぽーい(笑) / LANI ( 2001-08-28 23:57 )
誰の足よ!ネコさんったら。。もうもう!でも。。女が見ても綺麗な足だなあ☆ / みかりん ( 2001-08-28 23:06 )
綺麗な足だけど、左右逆なんだね。って事は、足を組んでいるのか〜もっと上まで〜(すまん) / テツ(おひさ〜) ( 2001-08-28 21:18 )
綺麗な足だぁ。私の足の甲はサンダル焼け…恥ずかしい。 / えり ( 2001-08-28 20:34 )

2001-08-19 【ご町内の蟻さんは、やっぱり一所懸命働いていた】

【8月19日(日)】ぼくの住む町のこと・町会活動 
ぼくの住む町は、所帯数約1100戸。市でもビッグ所帯で広〜い町会である。そして古い土地ながら新興住宅地でもあり、農家と新住民が混在し、土地の大半が農家もち、住む人間が小さな一戸建ての家持ちという図式になっている。農家はその土地(田畑)の一部を開発のために手放し、土地区画整理をして住宅地にした。それが2カ所ある。大部分がそういったところに住む住民だ。まだ畑も残る土地柄で、これからますます新しい住民が増えてくるであろう。私もミニ開発された土地に住んでいる。この町に住んで7年目になる。下町人情のある本所から千葉都民になったのだ。住んで、しばらくしてから町内会の役員をやってくれないかと斜め向かいの副会長さんから言われた。ご近所のことも、そしてこの町のことも、ほとんど何も知るはずもなく、それを知りたくて引き受けた。町会活動というのは、ボランティアである。
今日はそのボランティア。敬老会の準備委員会だ。今年の町会での敬老者(65歳以上)は361人。その方を敬老の日にお祝いをするのである。毎年ほぼ、1/5ぐらいの70人ぐらいが出席する。出欠の案内状をつくり、コピーし、封筒に入れ、出欠の確認をしなくてはならぬ。そのための準備に町会の各班から委員を選び準備するのだ。午前中、役員2人でコピーし、午後またその準備で15人を召集。全員来てくれた。和気あいあいと作業をしながら見知らぬ人とも会話をする。それも一緒の町に住むコミュニケーションだ。ぼくは敬老会と広報担当で、会報を発行したり、町会行事があるたびに掲示板に貼るポスターをつくったり、他のことでも忙しい。
誰もがこんなことを嫌がるかもしれないが、誰かがやらねばならない。そんな仲間が今の町会の15名の役員さんだ。みんないい人。そして楽しくやっている。写真は帰りに花の写真を撮ろうとして偶然見つけた働きアリ?。ぼくたちみたいでしょ?。


先頭 表紙

みかりんさま、ぼくの腕で手持ちじゃこれが限度です。ピンがあわんしオートフォーカスではかなりキビシー。でもマクロは面白い世界を見せてくれるので興味シンシン。 / ネコ@もっと寄りたい。もっとシャープに撮りたいな。 ( 2001-08-29 10:27 )
仙川さま。蟻も咬みますしね。白蟻なんぞには好かれたくありませんなぁ。 / ネコ@白蟻駆除はしたぞっと。 ( 2001-08-29 10:24 )
蟻の写真。。難しそうだなあ。。よく撮れてるなあ! / みかりん ( 2001-08-28 23:07 )
蟻もよ〜くみると〜結構するどい形かも〜♪  / 仙川亭おき楽 ( 2001-08-28 21:02 )

2001-08-18 【青春の汗に涙するとき】

【8月18日(土)】涙と汗と 朝9時に都内の高校のグラウンドへ出かける。ちょうど、T田さんと一緒の電車だった。コーヒーを呑み、いざ、グラウンドへ。
友達のSさんが監督をしている高校の応援だ。T田さんは、その高校の出身ではないのだけど、夏の合宿まで一緒にいくほどこのチームに入れ込んでいる。監督は元Jリーガーで、全日本代表にもなったSさんだ。焼酎バーの常連で友達になった間柄である。第一試合のため、朝は早い。
試合は、一進一退で点が入らず前半終了。後半に入りどちらも必死にボールを追う。20分過ぎ、ゴール前のごちゃごちゃから先取点を取られてしまった。その後、動きが活発になりすぐ取り返した。いいぞ!と思っていたが、そのまま試合終了となってしまった。
ここらで負けては明日がないのだ。まだまだ先は長いのだ。正月の高校選手権に出るためには、勝ち進んでいかねばならない。そのための汗と涙を流し、歯を食いしばって練習してきたのではないか。ぼくも高校時代はスポーツに明け暮れ、体育会系の男だったのだ。
延長はなく、PK戦となった。
最初は両軍ともキャプテンが登場した。緊張の一瞬だ。選手は、ドキドキだろう。見ている方も手に汗握るものである。
第一キッカーが、ボールを丁寧におく。天を見上げ、祈るような気持ちで走り出す。
ガッ!!とシュート。  バシッ! ドン!
「うぉぉ!」と両軍から歓声があがる。我が応援するキッカーは外したのだ。がっくりとうなだれる選手。頭をかかえながら、とぼとぼとチームの列に戻る。
ずっと顔を手で覆いながらうつむいて、肩を震わせている。
結果は二人はずして完敗であった。一回戦敗退である。応援に駆けつけた親御さんが泣いている。一緒に3年間サポートしてきた親が泣く。監督も有力視されていただけに、呆然としている。しばらく声をかけることさえできなかった。
スポーツは、勝つことだけが目的ではない。まして高校時代には3年間やり通したその活動が宝なのである。選手は全員試合に出られるわけではない。ベンチにも入れない選手もいる。ケガで泣いた選手もいる。そのチームの総力が結果になって現れたのだ。監督は言った。3年間続けてこれたことに感謝しよう。ありがとう。試合に出られなかった選手と共に、これからの人生にきっとこの悔いをバネにできる日がくる。これを大切にしていきましょう。と。3年間の夢を抱いた熱い戦いは終わったのだ。
この春、ぼくはこのチームに応援のための大きな字で描いたプラカードを贈った。一人1文字で。それには
「フ」「ァ」「イ」「ト」「だ」「!」「○」「○」「高」「校」 
裏には、
「見」「せ」「ろ」「!」「103」「人」「の」「底」「力」「!」
と描いたプラカードだった。ぼくは一度もこのプラカードを見ることはなかった。来年は103人が何人になるであろうか…。


先頭 表紙

LANIさまは、乗馬でしたか。私は馬といえば、ソノママ、ソノママ〜!と絶叫するほら、お馬の運動会しか知りません。 / ネコ@競馬も趣味 ( 2001-08-28 12:19 )
個人スポーツしかしてないから、ちょっとこういうのうらやましい。。。。 / LANI@パートナーはお馬さん ( 2001-08-27 23:38 )

2001-08-17 【祭りのあとは、太鼓と鉦の音が静かにきこえているのだ。】

【8月17日(金)】あと片づけ 朝6時にお寺へ行く。境内の櫓の撤去、盆踊りの後かたづけだ。もうすでに何人かがテキパキと作業をしている。若い方は仕事があるので、出勤前に終わっておこうということだ。ぼくも仕事だから、2時間ぐらいで町会の会館に運び込む。黙々と作業が進む。今年は櫓のペンキも塗り替えたし、紅白の幕も新調したし、櫓の上の台も新調した。なかなかキレイでよい。
町会活動は、これから毎週になってくる。防災訓練、定例会、敬老会、運動会、など目白押しだ。そのための準備でほとんど毎週、集まりがある。
ぼくの担当は、敬老会と広報。敬老会はお年寄りのお相手で、結構気を使うのだ。今年はぼくが実行委員長で責任重大だ。ははは。
仕事を終え、久しぶりに、焼酎バーへ顔を出す。呑み仲間が来ていた。明日は、サッカーの応援に行くことになる。忙しいネコさんであった。疲れ気味で、早々退却。といっても10時半は過ぎていたが。


先頭 表紙

えむさま、そうです青春!青春!えむさまの学生時代の青春はいかがでした? / ネコ@あの頃にはもう戻れない ( 2001-08-28 12:15 )
高校サッカーいいですねぇ。青春だ、青春。 / えむ ( 2001-08-28 11:37 )
みかりんさま、そーですそーです。何かもの哀しいけど。。。 / ネコ@祭りはほんとにいいなぁ。 ( 2001-08-27 18:41 )
お祭りのあとは、なんだか気が抜けるけど。。また来年もやるぞ!って思いながら片付けるんだよね。。 / みかりん ( 2001-08-24 22:56 )

2001-08-16 【今日は旧盆・町内の盆踊り。踊り三昧なのである】

【8月16日(木)】踊り三昧? 阿波踊りに続き、盆踊りである。好きだネェ俺も!でも、今日は会社。スタッフが交代で休むので、仕事があったのだ。早めに帰る。町内のお寺の境内で毎年恒例の納涼盆踊りがある。ぼくは、町会の役員もしているので、出なくてはいけない。役目というほどのことはないのだが、ま、町会の行事だから…。そして酒が飲めるから…。(ウソウソ。しっかり立場上、責任を果たすのですよ〜)
この日は涼しかった。いつもなら暑い暑いと言っているけど、この涼しさはなんだろう。スタッフは町会揃いの浴衣といきたいところだが、接待やらなにやらあるのでTシャツだ。オリジナルの町会特製のTシャツを着て、ビールや、音楽や警備などをするのだ。屋台も出て、子供達も年に一度のお祭りなのだ。昨日は子供神輿を10年ぶりぐらいに出したそうだ。こっちも出たかったけど、やっぱり自分が楽しめるところが優先になってしまいますねぇ。。。
盆踊りが終わり、お疲れさまの宴会になる。ほとんどが、おばはんばっかりだ。町内の踊りの会、婦人会とかそんなもんだ。かなり年齢層が高い。10時半頃お開きになり、役員だけで一杯やる。今年も盆踊りが終わった。


先頭 表紙

あざらしさま。当然、ぼくです。毎年、色違いで刷ってくばっています。単価約300円。半纏着て呑むのはいいですね。お尻の下で半纏のすそを踏みつけないのが礼儀ですぞ。 / ネコ@自前半纏あり。 ( 2001-08-28 12:14 )
町会特製Tシャツはネコさんのデザインですか?見てみたいね〜町会の法被で飲むビールがうまいんだよね〜 / あざらし ( 2001-08-27 19:31 )

2001-08-15 【旧盆Uターンのバスは、果たして今日中に着くのかな】

【8月15日(水)】阿波踊り・お礼参り/9 徳島阿波踊りお礼参り行脚ご一同様お疲れさま。やっと阿波踊り日記も終われます。(笑)午前9時、宿を出発。徳島駅でA藤くんを下ろし、クリスを拾い東京へUターンだ。旧盆の帰省ラッシュにぶつかり、果たして何時間かかるかわからない。予定では夜の9時に新宿だ。運転手さんはにも予測がつきにくく、なるべく走りたいのでトイレ休憩を少なくすることになった。
途中、淡路IC・SAで朝食。おみやげを買い出発。このあたりで、ネット仲間に連絡。兵庫県、神戸、大阪に私のネット仲間も多い。バスの中でメールのやりとりしてしばらく遊ぶ。バスは順調に東京をめざした。
静岡からちょっと混雑してきた。疲れて寝る人も多い。無理もない。ぼくも、うとうとして何度か寝る。このバスの一番前に座ったネコさんは、写真のようなかっこうで足を伸ばすことができたのだ。途中から気がついたのだが、これは乗務員が仮眠するための座席で、このように作られていたのだ。ラッキー!!
穴の奧に運転手さんの頭とハンドルが見える。おかげで、身体はとても楽だった。
なんとバスは予定通り、9時ちょっと前に新宿西口につきました。すごいなぁ。ピッタシだ。


先頭 表紙

みかりんさま。短い足、バレました。トホホ。 / ネコ@短足胴長? ( 2001-08-27 18:39 )
ネコさんの足みっけ〜! / みかりん ( 2001-08-24 22:54 )

2001-08-14 【あれほど呑んだビールは何処へいったやら】

【8月14日(火)23:30〜】阿波踊り・お礼参り/8 11時半、宴会場の居酒屋へ。お店は広くて賑わっている。阿波踊りに参加し、打ちあげで飲んでいるグループも多い。若い人たちが多いのは時間も遅いせいだろう。
ビールが並ぶ。でもコップがなかなか出てこない。まちきれないから、小鉢に注いで飲んでみたら、これがなかなかいけるんである。みんな真似をして飲みはじめる。朝からビールはどのくらい飲んだか見当もつかない。朝方、韓国料理のとき2〜3本、道で2〜3本、踊りの待ち時間に数本、これは回しのみでいつも誰かから回ってくる。
大量のビールが体の中に入ったはずなのに、誰一人としてトイレに駆け込んだという話しはきかない。暑さゆえ、飲むんだけど、みんな汗になって下まで行かないうちに発散してしまうのだ。4時から延々と飲んでいるのに。。。テーブルをかこんでみんな良かった良かったと感激している。みかちゃんパパは、飛び入りで初参加なのだが、この日の感動を、みんなに熱く語るのである。理路整然ととくとくと踊りの良さについて講釈するのであった。
打ちあげの締めは1時半、これからバスで宿に帰る。宿に帰り、速攻で風呂を浴び、くつろいでいると、眠くなってそのまま朝が来てしまった。ああ、宴会のつづきはドジふんだなぁ。。。
出発は9時。まだ時間があるので、散歩する。裏山が一宮城という山城跡があったので一人で登ることにした。延々つづく山道と石段。花はなくシダ類が多い。20分登るとようやく頂上。何も城という雰囲気はなくて、展望のよい広場というかんじだ。徳島市、鳴門市、遥かかなたに淡路島と海もみえる。目に焼き付けて徳島の阿波踊りの記念としよう。バイバイ徳島!そして四国よ。また来る日までさようなら!


先頭 表紙

えむさま、そうですねぇ。どこにお酒がいっちゃうのでしょう?べつばらなんでしょうねぇ。 / ネコ@ビール腹はもうなくなったもんねー ( 2001-08-24 17:24 )
1リットルの水をイッキ飲みするのはキツイけど、ビールだとどんどん飲めますよね。不思議だわ・・。 / えむ ( 2001-08-24 10:17 )

[次の10件を表示] (総目次)