himajin top
ネコさんの「宵・酔い日記」


ここは、とある花街の隠れ酒場です。
ひとり静かに酒を呑み、疲れた身体を癒す場所。


Visit My Web Site! 
『ネコ・ひま★NekoHima』


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-01-18 【枯れたもの?錆】
2004-01-17 【準備】
2004-01-16 【枯れつくし】
2004-01-15 【枯れ花・エコログサ】
2004-01-14 【枯れ花シリーズ?】
2004-01-13 【枯れ花の表】
2004-01-12 【枯れ花】
2004-01-11 【身近な風景・椋鳥は塒へ帰る】
2004-01-10 【誰が何を喰ったのか?・台所シンクの証拠物件】
2004-01-08 【蜜柑を撮ってみた(マクロ)】


2004-01-18 【枯れたもの?錆】

【1月18日(日)】朝から飲み続け

町会の新年親睦会である。
今日は昨晩からの雪の予報であったが、ピーカン。やった!

8時半集合で、トラックにいろいろなモノを積み、公園へ運ぶ。
椅子、鍋釜、野菜類などの材料、紙コップなど食器類からゴミ袋まで
かなりの数の品々である。

公園では、すでに焚き火がはじまり大鍋に湯を沸かして豚汁の用意。
ぼくは焼き芋係のため、ガスで石焼き芋器をあたためる。
そして余熱を利用してやかんでお燗。
それを景気つけに飲み始めて仕事はじめ。

11時にはすでに大勢の町内のヒトヒトヒト。

整理券をくばり、焼き芋をくばる。
かなりの数を焼いた。
焼き芋はよく中まで火が通っておいしそうになるまでは
約1時間15分はかかる。
そして再度整理券をくばり焼き、配り、焼きであった。
180枚の整理券をくばったから、それ以上焼いたことになる。
売るわけじゃないけど、完売である。汁などすでに完売。甘酒、焼きそばもすべて終わり。2時前になくなっていた。延べ600人は来てくれただろう。
豚汁が完売になったことは、はじめてである。嬉しい悲鳴。

…酒を飲みのみ、そして無事終わった。
撤収、後かたづけと整頓、それが終わるまでが仕事である。

反省会でも飲み、朝からずっと飲み続け、ほとんど寝ている輩もいる。

これは自治会館の裏庭で見かけたモノ。
なんだろ?洗濯を干す金具みたいなもんかな?


先頭 表紙

にゃごさま、お風呂屋さんでは廃材は解体屋さんから譲り受けるんじゃないですかね。契約しておいて…。そんなことないかな?今どき銭湯はそんなもの燃やさない? / ネコさん ( 2004-02-05 11:46 )
廃材…今でも「そこら」にあるんでしょーか(^^;)? と、思わず通勤時にあちこち見回してしまいました(で、あんまりなさそーな…?)。 / にゃご ( 2004-02-02 17:47 )
にゃごさま、屋台の焼き芋はベラボーに高いですよね。1000円で2つぐらいしかこないもん。ほとんど儲けですな。薪代たって、そこらの廃材だし…。家では焼き芋はやれないから、ふかし芋ですね。 / ネコさん ( 2004-01-30 17:51 )
flywarkさま、この錆びた鉄棒をこの糸で支えているんですよ。(ウソ) / ネコさん ( 2004-01-30 17:48 )
葉瀬(ぱせ)さま、どうなんでしょ?そのようでもあり、そのようでも ある。 / ネコさん ( 2004-01-30 17:47 )
↓の方で書いた「元・酒屋の八百屋」では、ドラム缶で焼き芋こさえて売ってます。あの匂いがするようになると、冬だなーと…息子が小さい頃、水泳習いに行っていたプールの帰り(夜なので親が送り迎えしていた)たまーに屋台の焼き芋を買って半分こ、歩きながら食べたことも(^^)。 / にゃご ( 2004-01-24 08:44 )
あれ?焼き芋はぁ、もうなくなっちゃったんですね〜、残念〜◎ん?このヒモのような物、ほんとなんでしょう?糸屑?ん〜(笑) / flywark ( 2004-01-23 01:57 )
ん〜。このひも状のものは…クモの巣? / 葉瀬(ぱせ) ( 2004-01-22 23:50 )

2004-01-17 【準備】

【1月17日(土)】新年親睦会の準備

明日は町会の新年親睦会である。
だから前日の今日はみんなでその準備をしなければならない。

ぼくは焼き芋係であります。
やきそばや豚汁、わたあめもある。その様子一昨年も書いたのであえて書かない。
焼き芋は本格・石焼き芋だ。
前は焚き火でやっていたが、昨年から石焼き芋の釜をふたつ借りて焼いている。
寒いので、焚き火もする。(ほんとうはやっちゃいけないのだが…)
そのための薪が必要で、町内の防犯灯のときの枝落としの木をつかう。
しかし今年は神社に山ほどあるので、それを使えと。

何人かで神社に行って、薪集め。
午後はお葬式へ行ってとんぼ返りでまた町会活動。

かなり疲れたなぁ…。

これは正月のときのお供えのお餅にかけてあったミズヒキ。


先頭 表紙

にゃごさま、さすがです!天晴れ!あまり細かいと猫のエ・・・おっと、ではなくて手の込んだおせちだったんですねぇ。すごい! / ネコさん ( 2004-01-30 17:47 )
初正月。生後7ヶ月でしたからねぇ、おせちも雑煮も無理。と簡単に諦めないのがワタシ(笑)。黒豆を裏ごしして混ぜたお粥とか、裏ごし芋でのばして味を薄くした栗きんとんとか…5ミリ角に切ってとろとろにした餅(?)でとろみつけた雑煮スープ(鶏肉は叩きに叩いて挽肉状態、蒲鉾は3ミリ角とかね♪)とか。けっこー楽しんでこさえて食べさせました(^^)。 / にゃご ( 2004-01-24 08:25 )
にゃごさま、初正月のときの哺乳瓶に水引。いい話じゃございませんか。しかし、フツーそこまでやるかなぁ?(笑) / ネコさん ( 2004-01-22 11:39 )
にゃごさま、水引はいろいろなものがあって楽しいですね。今年はなんだったかな。下町に暮らしていた頃は、ウチの正月のお飾りは豪華なもんでしてね。餅も飾りも大きくてねぇ。なんせお飾り代5万円ぐらいでしたから…。今考えると…。 / ネコさん ( 2004-01-22 11:36 )
flywarkさま、焼き芋は人気抜群でしてね。整理券配ってますよ。お並びください。焼けるまで1時間ちょっとかかるのよねぇ。 / ネコさん ( 2004-01-22 11:32 )
チチローさま、金沢は工芸がさかんですからねぇ。金沢美工大なんて公立の大学もあるし、あ、京都もですね。京都市美大なんてありますね。ぼくもそっちをめざした時期もあったけど、難関で挫折。そっちの大学に行ったら、多分伝統工芸の方へ進んだかも。 / ネコさん ( 2004-01-22 11:31 )
葉瀬(ぱせ)さま、夜更かし組なんですね。ウチの坊主どももネットワークゲーム三昧で朝までやってたり、ぼくと朝入れ違いで寝るという生活。ぼくは最近は夜更かししなくなりました。 / ネコさん ( 2004-01-22 11:23 )
にゃごさま、これが松葉蟹に見えちゃう目がおかしい。。。最近は正月太りで質素なもんでやんすよ〜。2キロ増えたしなぁ…。 / ネコさん ( 2004-01-22 11:20 )
正月の水引で思い出したことがひとつ。生まれて初めての正月を迎えた息子に…と、哺乳瓶にしっかり水引かけたのは私です(もちろん証拠写真アリ(笑))。 / にゃご ( 2004-01-22 07:41 )
気を落ち着けて水引。小さい頃、ふつーの祝儀袋のソレしか見たことがなかった私は、初めて加賀水引(細工)や京水引(細工)を見て仰天したものでした。鶴だの亀だの…どころの話じゃなく、そりゃもー豪華絢爛伝統のワザ。例えばこんなのとかね♪ / にゃご ( 2004-01-22 07:41 )
わー、焼き芋〜‥‥食べたいです◎水引って色々カタチがあって面白いですね! / flywark ( 2004-01-22 02:26 )
水引はきれいですね。金沢で、水引のお雛様を見たことがあります。 / チチロー ( 2004-01-22 01:19 )
つやつやと飴細工のようですね。美味しそう〜。夜中はお腹が空きます(笑)  / 葉瀬(ぱせ)@夜更かし組 ( 2004-01-22 01:07 )
ちょっと見、松葉蟹に見えてしまった…(汗)。ページに入った瞬間て画像が半分くらいしか見えないもので、お♪今度はどこかで蟹しゃぶでも?と喜んでしまった私って…(汗)。 / にゃご ( 2004-01-22 00:28 )

2004-01-16 【枯れつくし】

【1月16日(金)】むこう三軒両隣

枯葉。

朝、出勤前に自宅の斜め前のYさんのおばぁちゃんが、昨晩亡くなった知らせを受けた。
ぼくは町会の役員で、それも敬老会の担当だからYさんのおばぁちゃんとは、よくお話したりしていた。
敬老会のときには、日本舞踊を踊ったり、老人クラブでも副会長をなされていて、なかなか活発なおばぁちゃんだった。85歳であった。

ご近所なので、お葬式などお手伝いしなくてはと思うが、あいにくママちゃんは今から一泊旅行に出かけるのでできない。子供にそんなことを頼むわけにも行かず、今日は早めに帰宅した。

が、帰ると今日の6時からがお通夜だったという。間に合わなかったので、明日の告別式に行くことにした。

枯れにもいろいろあるけど、Yさんのおばぁちゃんはいい枯れ方をしたと思った。


先頭 表紙

flywarkさま、「楽しく素直に正直に」いいっすね!それも健康でなきゃね。正月に神社にお参りしたとき、家内安全・商売繁盛・無病息災なんて手を合わせましたから…。しかし300円ぐらいのお賽銭だったから3つでしたが、これに「延命長寿・除災招福・夫婦円満・大願成就・子孫繁栄…」なんてやったらバチアタリですかね。 / ネコさん ( 2004-01-22 11:13 )
葉瀬(ぱせ)さま、もちろんぼくもいい枯れ方したいですよ〜。「枯れてるナァ」なんて今もつかう言葉ですね。悪くないよね。いう / ネコさん ( 2004-01-22 11:03 )
良い枯れ方◎そうですねー、楽しく素直に正直に過ごして生きたいです〜(^-^ / flywark ( 2004-01-22 02:32 )
コレ、枯れ葉なんですか?蜂の巣みたいです〜。私も活発なおばあちゃんになって、いい枯れ方したいな…。どう生きるかそれが大切ですね。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2004-01-22 01:04 )

2004-01-15 【枯れ花・エコログサ】

【1月15日(木)】ねこじゃらし

枯れ葉であります。
エコログサ別名ネコジャラシといいますね。
どこにでも見られるこの雑草は、逆光になるとキラキラ輝いてキレイです。

チト光が足りない。。。


先頭 表紙

にゃごさま、例の下線リンクありがとうございます。行ってみたら、まず【若返りの妙薬 「アシュワガンダ」】の方先にみてしまいました。(笑) / ネコさん ( 2004-01-30 17:44 )
にゃごさま、アジのタタキになっちゃうわけですね。伊豆七島方面ではムロアジをそうやってナメロウをこしらえます。ま、なんでもいいんですが、ウツボもタタイてナメロウにしたことも。船の上でお湯の中に入れ味噌とネギをちょっと刻んで…身体があったまります。 / ネコさん ( 2004-01-30 17:41 )
うう、↓のがタッチの差で書けなくなってしまった(^^;)。ということで、シキミとトウシキミ。どこかの保健所からも文書が出てましたね、間違って食べるなって。とゆーことで、例によって??どうぞ。ここもお気に入りに入っていたりしますケド(^^)。 / にゃご ( 2004-01-24 12:25 )
アジ、サバ…うん、やりました。特に鯵は焼き魚サイズのから小鯵まで、各種サイズ…んで、最初のうちは何故か刺身の予定がたたきになるんですねー。いやつまりその…中骨をスプーンでせせるワケです、大量に(^^;)。 / にゃご ( 2004-01-24 08:50 )
flywarkさま、猫がまるのみね。体内でニギニギしてたんですね。まるまる出てきたのを観察しているのは偉い! / ネコさん ( 2004-01-22 11:01 )
にゃごさま、ネコジャラシの解体?笑えました。吹き出しました。なんで解体なんぞしたのでせう?ぼくはアジ・サバの解体で魚の捌き方を練習しましたけど、草木はナァ〜。しかしオケケの一本一本ねぇ。プッ! / ネコさん ( 2004-01-22 11:00 )
あ、実家にいた猫が丸のみしたのを思い出しました◎とても心配でしたけど次の日まるまる出てきて一安心でした◎どこからでてきたかは内緒) / flywark ( 2004-01-22 02:29 )
ニギニギにもいろいろなバージョンがあるんですねー♪ ところで、このネコジャラシ…解体したことあります?私、あります(笑)。ぜーんぶバラして粒々の1つ1つにまで…始めた理由は覚えてませんが、全部バラすのは結構タイヘンだった記憶があります(^^; / にゃご ( 2004-01-22 00:31 )
夢樂堂さま、ぼくいつもボーっとしてますんで。。。マウスもってウトウトしてしまうんですよねぇ。。。いかんいかん。 / ネコさん ( 2004-01-21 18:04 )
チチローさま、はい。わかりやすいです。これがいっぱいあって、逆光の夕日にあびているのも美しいですよね。 / ネコさん ( 2004-01-21 18:03 )
にゃごさま、ニギニギやりましたやりました。あと腕の上にのせてニギニギして毛虫ぃ〜なんてやりませんでした?手の方に動くやつ。 / ネコさん ( 2004-01-21 18:01 )
葉瀬(ぱせ)さま、撮るモンがこんなのしかないんですよ〜。ごかんべん。でも枯れ草も面白いと思うんですが、いかがですかね? / ネコさん ( 2004-01-21 18:00 )
にゃごさま、エノコログサでしたか。なんでエコログサって覚えていたんだろう?金色のもあるみたいですね。深いなぁ…。植物図鑑みてみよぉっと。 / ネコさん ( 2004-01-21 17:58 )
光が心地よいですね。そんな場所でボーっとしたいぞ。 / 夢樂堂 ( 2004-01-21 11:51 )
これは分かりやすいですね。 / チチロー ( 2004-01-21 02:06 )
ところでネコジャラシ。じゃれる以外にもいろいろ遊びましたね。よくやったのがニギニギ。穂を折り取って、逆向きに(先端を下に向け)掌に持ち、ニギニギと握ったり緩めたりすると、穂がにょろにょろと出て来る。両手で同時にやるとけっこー快感だったり…って、やっぱりこれもじゃれてる?(笑) / にゃご ( 2004-01-20 20:54 )
枯れたねこじゃらしも、こうして見るときれい。柔らかい光の中で、生き返ったみたいですね。こういう発想はネコさんらしいわ〜♪  / 葉瀬(ぱせ) ( 2004-01-20 20:29 )
早速じゃれます(笑)。で…多分、本名はエノコログサかと。ええ、長年じゃれて来た相手の名ですから…こちら参考までに♪ / にゃご ( 2004-01-20 20:25 )

2004-01-14 【枯れ花シリーズ?】

【1月14日(水)】思いだして書くのだ

枯れ葉のシリーズになるのかな?
といっても、何枚もあるはずもない。

日記のほうも、毎日何か書かねばということになるし、
ネタもあまりないし〜。
つーか、その日におきたことをメモがわりにしようと
ここの日記をお借りしてはじめたのではありますが、ついついサボってしまい
日記借金ができることになってしまう。

ぼくは家ではあまりパソコンを触らないほうだし、休日は他にいろいろ忙しいので
日記はご無沙汰になってしまうのだ。

こうして先週の水曜日をいまごろ(19日)になって思い出して書くことになるのだが、
はて?先週の水曜日は???なにをしたんだっけ?
どこで誰と飲んだのだっけかな?

そだそだ、思い出した。大学友達と三人で鍋を囲んだンだっけ。
魚もメチャうまかったなぁ。。。
鯖も、鯛の昆布締めも、メジナもタコも絶品であった!


先頭 表紙

にゃごさま、再度の「コレ」ありがとうございます。コレをクリックしてちょっとあっちで時間つぶしてしまいました。スパイス辞典巡回してきました。ぼくの家ではあまり香辛料を使わないようで、ニンニクなんかもあまりなんですわ。でもハッカクは使うンですね。八角茴香はトウシキミの 果実だそうで、よく似たシキミの木はすべて有害だとか。一歩間違えばですね。 / ネコさん ( 2004-01-22 10:56 )
↓はいはい(^^;)、こちらはコレでごぜーます(^^;)。 / にゃご ( 2004-01-21 18:33 )
にゃごさま、中華食材のハッカクって、植物なんでしょうがやっぱり八角してるのですかね。見たことはないです。 / ネコさん ( 2004-01-21 17:56 )
flywarkさま、なんでしょうねぇ。わからないから面白いってのもあるんじゃないですかね。ふふふ。 / ネコさん ( 2004-01-21 17:55 )
葉瀬(ぱせ)さま、見ましたよ〜。まだまだ枯れてなんかいなかったみたいですよ〜。 / ネコさん ( 2004-01-21 17:54 )
葉瀬(ぱせ)さま、ぼくもマイペースですよ。ちっとも気にはしておりませんよ〜。書かないと、どんどん貯まっていくしねぇ。一日書かないと、ポカッとあいちゃうし、きちんとしたいぼくはA型。 / ネコさん ( 2004-01-21 17:53 )
う゛…見た瞬間、この独特のカクカクから、かの中華食材・八角茴香を想起してしまった私って…(汗)。 / にゃご ( 2004-01-20 20:36 )
これは、なんのお花だったんでしょうね〜◎種がもう飛んでしまったあとでしょうか? / flywark ( 2004-01-20 10:21 )
ネコさ〜ん、私も「枯花シリーズ」やってみました〜(笑)  / 葉瀬(ぱせ) ( 2004-01-19 16:40 )
日記も人それぞれ、色んなペースがあります。サボったなんて思わなくてもいいんじゃないですか?私も、楽しんでやってます♪ 何の花なのか…謎ですね。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2004-01-19 16:13 )

2004-01-13 【枯れ花の表】

【1月13日(火)】やっぱり逆光

この花は昨日アップした枯れ花の表?である。

モノには裏もあれば、必ず表もあるのだが
表より裏の方が見慣れていない分、目には新鮮に感じる。
そしてぐるっと廻ると光が逆光になり、裏の方が面白いカタチに見えたのだ。

なんでも裏というものは面白いのかも知れない。

裏シリーズなんてのも。と今ふと…。


先頭 表紙

にゃごさま、はいはい。日本のほ乳類だったんだ。それをイラストでね。ふむふむ。と、気が付くと、コレの下にアンダーバーが。。。ふふふ(謎の笑い)。 / ネコさん ( 2004-01-22 10:42 )
↓えーと…コレなんですが(^^;)。 / にゃご ( 2004-01-21 18:30 )
にゃごさま、足跡図鑑?何の足跡???謎です。 / ネコさん ( 2004-01-21 17:50 )
足跡図鑑、落葉図鑑…は見たことがあります。でも、枯葉となると…チリチリしてるし、形いろいろだし(^^;)。1本の木から落ちたのに何種類もの葉っぱに見えたりするんじゃないかと(^^;)。 / にゃご ( 2004-01-20 20:46 )
flywarkさま、ははは。花の生き方辞典だったら、膨大なページになってしまいますねぇ。果たしてできるのかどうか、やってみる人いないのかな。陰陽五行、面白いです。 / ネコさん ( 2004-01-20 12:00 )
陰陽五行ですね〜、楽しいですね〜!(笑)ところで↓枯葉辞典、って良いですね!あ、でも芽からはじまってお花が枯れるまでの花の生き方辞典が欲しいなぁ〜‥‥(笑) / flywark ( 2004-01-20 10:18 )
チチローさま、言い忘れ。「枯葉辞典」なんてできたらすごいですね。あるのかな?そんな辞典? / ネコさん ( 2004-01-19 10:45 )
チチローさま、こんな枯れた花の名のほとんどを言い当てられたら、これは牧野博士になっちゃいますね。 / ネコさん ( 2004-01-19 10:40 )
にゃごさま、蓬髪ねぇ。意味がわかんなかったので、辞書をひいてしまいました。新明解。あまり使わないよなぁ。こんな単語は。髪結いの亭主、髪は乱れて不精髭ですかね。そして、これは秋の霜まじりで…。 / ネコさん ( 2004-01-19 10:38 )
夢樂堂さま、なるほど、なかなか面白い定義です。そういえば、そうかもね。 / ネコさん ( 2004-01-19 10:29 )
葉瀬(ぱせ)さま、女性の後ろ姿を追っかけている写真家もいます。しかし、見なきゃよかったというようなこともあるからねぇ。バックシャンって言葉はもう死語? / ネコさん ( 2004-01-19 10:24 )
にゃごさま、そうですねぇ。風情っていい言葉ですね。見慣れないことって、新鮮さ感じられるし、オドロキを捜してぼくはキョロキョロするんです。 / ネコさん ( 2004-01-19 10:23 )
にゃごさま、何を言い出すのかと…(笑)。まず島が産まれたンでしたね。あとで喧嘩になってしまうんだっけ? / ネコさん ( 2004-01-19 10:20 )
flywarkさま、裏と表、これ面白いと思います。今年のテーマのひとつにしようっと。陰陽五行ってのも面白いですよ〜。 / ネコさん ( 2004-01-19 10:16 )
これは芙蓉とか、そういう分かりやすい花ではないんですね。 / チチロー ( 2004-01-18 19:04 )
それにしても…ウラ=おくれ毛、鬢のほつれの風情。対するにオモテ…うーみ、どう見ても蓬髪とゆーか…や〜ん、ケバケバのモシャモシャ〜(^^; / にゃご ( 2004-01-16 20:31 )
ポジションや光量によって、姿がガラリと変わります。写真、角度を求める遊びなのかな? / 夢樂堂 ( 2004-01-16 12:57 )
裏と言うか…後姿がきれいなのっていいですね。後姿のきれいな女性…ドキッとしませんか? / 葉瀬(ぱせ) ( 2004-01-15 21:25 )
↓のよたはともかく(笑)、続いて反応します。ははぁ…確かに裏の方が風情がありますねぇ。表は風雨に立ち向かったからでしょーか、枯れ方までが何かよれよれとイタマシイ。対するに裏。枯れてなお色っぽい後ろ姿とゆーか、うなじにハッとさせられるとゆーか…うーん、見比べて初めて気がつく風情哉、と。 / にゃご ( 2004-01-15 17:08 )
オモテあればウラあり、陽あれば陰あり、凸あれば凹あり、ナリナリテナリアマルトコロあればナリアワ…泡輪っ(^^; / にゃご ( 2004-01-15 16:54 )
裏側っておもしろいですよね◎葉っぱも裏から見ると面白いし、物事は2つの相対するものでなりたっていると何かの本に書いてありました。できれば良いものと良いものの相対が良いですよね〜◎裏シリーズ楽しみにしてます♪ / flywark ( 2004-01-15 14:10 )

2004-01-12 【枯れ花】

【1月12日(月)】これも花

冬は咲いている花は少ない。

で、枯れ花を撮った。なんという名の花かもわからない…。

しかし、これでも花には違いない。
花の命は短くて …ン?

そだ。

花の老後は侘びしくて、落つることのみ残されり

       「デジカメ放浪記」つーこと哉なんちゃって…。


先頭 表紙

もえっちさま、もう一ヶ月もすれば花が咲き乱れることになりますね。もうすぐですよ。もうすぐ。 / ネコさん ( 2004-01-19 10:15 )
にゃごさま、海洋投棄かコンクリート詰めか?ま、永久に出てきませんってば。東京都の屎尿処理は千葉県沖のなんとかのトライアングルにて海洋投棄するのだとか? / ネコさん ( 2004-01-19 10:14 )
冬咲いてる花は少ないので、ウチでUPする写真が選べるほどないんですぅ・・・。 / もえっち(^.^;) ( 2004-01-16 22:24 )
↓すみまへん、お手数かけました。m(_ _;)m 何処へ?うーん、やはり波の間に間に海洋投棄なのでしょうか(汗)。どこぞの海岸に漂着していなければ良いが(^^; / にゃご ( 2004-01-15 17:13 )
にゃごさま、おひとつ彼方へ旅立っていただきました。これってどこへ行くのでしょう。 / ネコさん ( 2004-01-15 11:43 )
にゃごさま、枯れた花もよござんしょ?そうドライフラワーになっちゃってますからなかなか落ちませんデス。今、ドライフラワーなんて流行ってんのかな?昔はよく吊してあったけど…。 / ネコさん ( 2004-01-15 11:42 )
葉瀬(ぱせ)さま、枯れたのもまたいいですよね。キレイに枯れることができればいいですよねぇ。ぼくは無理だろうなぁ。 / ネコさん ( 2004-01-15 11:40 )
う゛…な、何故かダブル投稿になってしもた(_ / にゃご ( 2004-01-15 00:55 )
あぁ、良いですねぇ…枯れてなお凛と立っていられる強さ。と書くと美しいんですケド、実際ここまで枯れて乾くと、そう容易には落ちなかったりしますな(^^;)。にしても光線の加減が絶妙で、透け具合がまた…(^^)。 / にゃご ( 2004-01-15 00:53 )
枯れているのに、とてもキレイ…。 キレイに枯れる事出来るかしら。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2004-01-14 23:30 )

2004-01-11 【身近な風景・椋鳥は塒へ帰る】

【1月11日(日)】夕暮れ風景

デジカメを持ってキョロキョロしながら歩くといろいろなことに出くわす。
普段気にしないことでも、ン?と被写体になりそうな気配を感じ取る。

日没の時間が少しずつ遅くなってきています。春はもう近いのだ。
これは、夕暮れ時に見た風景である。

大きな木が生い茂っている、ご近所のとある農家。
この左下に沼地があって、そこにカワセミがいるんだよね。
右下は葦が生えている湿地になっていて、鳥が住むには絶好の場所。

カワセミいないかな?と眺めていると、上の方に鳥が群れをなしている。
2〜3羽一緒に集まってくる。そして7〜10羽のグループもあり、20羽以上の団体さんもいる。
そして木のてっぺんに止まる。その数約200〜500羽か。
ぼくはカウンターも持ってないし、日本野鳥の会の会員でもないので、その数はアバウトである。
しかし、この鳥を毎日見ているので、「これは椋鳥(ムクドリ)だ」と断言はできるのだ。

ここが椋鳥の塒なのだろうか?
はたまた塒に帰る前の一時集結場所なのだろうか?
今度確かめてみるつもりである。

集まってくると、チーチー、ギャーギャーとかなりうるさいのよね。
そしてその木の下は真っ白…。である。(多分)

家から歩いて7分、駅からすぐの身近な風景であります。


先頭 表紙

もえっちさま、塒に帰るときの集団行動はすごいですよ。なんたってうるさい。そして真下は危険。電線にびっしり止まることもありますよ〜。金の成る木だったら真下にいてもいいけど。 / ネコさん ( 2004-01-19 10:11 )
にゃごさま、そーですよー。酒ならどっちみちなくなる。お金もそうかもねぇ…。 / ネコさん ( 2004-01-19 10:09 )
「椋鳥の成る木」みたいですねぇ〜。(@@;)←なわけナイですが / もえっち ( 2004-01-16 22:22 )
わはは(^^;)。そかそか、確かに「まだ半分も」だろーが「もう半分しか」だろーが、結局は飲んじまうのは一緒でしたね〜(^^; / にゃご ( 2004-01-15 17:17 )
にゃごさま、雀のお宿ですか。雀は害鳥とも言われて捕ってしまった後、イケネーと思った中国の話を思い出しました。 / ネコさん ( 2004-01-15 11:34 )
にゃごさま、「グラスに残る半分の酒を見て」は例えがイケマセンです。飲んじまうに決まってますがな。そういうのがステラーダイカイギュウはじめレッドデータアニマルズの絶滅に繋がるンでしょうね。ま、リン鉱石もそうでしょうけど、石油はじめ天然資源の争奪戦を起こすナニの凄さデスなぁ。 / ネコさん ( 2004-01-15 11:31 )
集うて騒ぐ椋鳥…ガタイがでかいからウルサイでしょう、悪声だし(汗)。前に住んでいたマンションの裏手にちーっぽけな竹薮がありまして。それが夕刻になると見事に雀のお宿…ええ、集うてチュンチュク♪日本昔ばなし・雀のお宿は一部実話だったのか〜と思いました、ハイ(^^; / にゃご ( 2004-01-14 19:02 )
“100年も掘り続けることができたナニの多さ”と読むか“何万年もの堆積を僅か100年で掘り尽くすナニの凄さ”と読むか…グラスに残る半分の酒を見てどう思うか、みたいな話になりますケド(苦笑)。発見後、わずか27年にして絶滅したとみられているステラーダイカイギュウのことがふと…。 / にゃご ( 2004-01-14 18:54 )
にゃごさま、その3。ムクドリが塒に帰るときに、一斉に集結する習性があるみたいです。近所の電線に集まってチーチーギャーギャーやっているところを何度も目撃しています。その下はやはり白かった…。道路を見て白いモノはいっぱいあるところは危険地帯で避けて通ってます。カラスの爆撃なんぞ大変だしね。一度あった。クサかった…。トホホ。 / ネコさん ( 2004-01-14 17:16 )
にゃごさま、その2ですが、100年もですか。相当な量なんですねぇ…。資源には限りがありますからねぇ。リン鉱石って何に使うンだっけか?肥料の他、火薬?原子力の元だっけか? / ネコさん ( 2004-01-14 17:12 )
にゃごさま、ぼくは映画で見ました(汗)。不気味な感じでとても怖かったです。音楽がなかったンっけ? / ネコさん ( 2004-01-14 17:04 )
flywarkさま、葉っぱみたいでしょ。でもこんなに集結するとうるさいンですよ〜。もう何事か?と。 / ネコさん ( 2004-01-14 17:01 )
えりりんさま、椋鳥はあまり可愛いとは思えない鳥ですよね。鳥もウィルス運んでくるというのがニュースで言ってましたね。鳥は雑食だし、虫を食べているからなのでしょうか?まだまだ自然界のことは謎だらけ。 / ネコさん ( 2004-01-14 17:00 )
葉瀬(ぱせ)さま、懐かしい気がするのは夕日と家のぬくもりなんでしょうか?鉄塔はちょっと郊外に行くと見られますね。木のそばにはこっち側からは行けません。池があるし…。 / ネコさん ( 2004-01-14 16:58 )
反応その3(笑):前の職場近くに新しく出来たマンション…ったってもううんとこさ昔の話ですケド。1ヶ月もたたんうちに烏の集会場となっていました。日によって時間帯によって、もう1つの建物と使い分けしていたようです。例によって、仕事の合間に窓から眺めてはアテレコしまくってました(笑)。 / にゃご ( 2004-01-14 11:05 )
反応その2:下が真っ白…ねぇ(^^; んで思い出したのが、赤道直下・ナウル共和国。何万年もかけて海鳥の○が堆積され、その厚さたるや…で、そこから採掘される燐鉱石が特産物だという話。もっとも、100年くらい掘り続けた結果、今や枯渇寸前という話も? / にゃご ( 2004-01-14 11:01 )
鳥の大群を見ると、ヒッチコックの『鳥』が脳裏に…初めて見たヒッチコック作品(TVでですよっ(汗))がソレだったので、印象めっちゃ強烈でした(_ / にゃご ( 2004-01-14 10:53 )
わ、遠目からみたら葉と間違えてしまいそうですね〜◎飛行機雲の写真も素敵です〜! / flywark ( 2004-01-14 01:09 )
すごいですね・・可愛い鳥だとしても、これくらいまとまるとちょっと怖いかも・・。 / えりりん ( 2004-01-13 14:09 )
すごい数ですね。コレ、どこかで見たような風景。なんかとても、なつかしい気がします。この木のそばに行ってみたいような、行きたくないような(笑)  / 葉瀬(ぱせ) ( 2004-01-13 13:54 )

2004-01-10 【誰が何を喰ったのか?・台所シンクの証拠物件】

【1月10日(土)】身近なもの茶碗洗い 
休日の夜は、ぼくが皿洗い当番であります。

これは夜ではなかったけど、無造作に流しにおいてあった、誰かが何かを食べた証拠物件。誰が何を???

台所のシンクに食器が三個。小皿と小鉢とスープ皿。それにスプーンがひとつ。
いづれにしても、たいしたものを喰っているわけじゃない。

写真を撮ってみたら、こんなものに仕上がりました。
時計と逆回りに90度回転すると、顔に見えなくもないなぁ…。
見慣れているけど面白い。


先頭 表紙

↓「収集しても」「も」トルツメ。 / ネコさん ( 2004-01-19 10:07 )
にゃごさま、なるほどねぇ…。そこまで行くとやはり猫族。救済のため、猫の絵柄のお皿や小鉢を収集しても、使えないお皿にしてしまう猫族が多くなったりして…。 / ネコさん ( 2004-01-19 10:06 )
実は、猫の絵柄の鍋敷を貰ったことがあるんですが…ンなの、使えませんがな(^^;)。あつあつの鍋なんて置いたら熱いやん、猫がっ(--;)。と同じ理由にて使えない皿や小鉢が多々。マグカップの外側に絵柄がある分には良いんですが、なして中に描くかなー?んで結論。あーゆーの考えるヒトは、ほんとの猫好きじゃないんです、きっと(笑)。 / にゃご ( 2004-01-15 17:23 )
flywarkさま、レモンねぇ。そういえば、昨日、焼鳥屋さんでショウチューのお湯割りを頼んだら、レモンが…。 / ネコさん ( 2004-01-14 16:52 )
にゃごさま、そーでしたか。別に気にしなかったですケド…。そう言われてみると、確かに。ってことありますねぇ。もうこのスプーンはウチでは使わない!(ウソ) / ネコさん ( 2004-01-14 16:51 )
スプーンの匙部分に生き物の絵が描かれていると、何となーく食べにくくありません?(^^; あ、いや、皿や丼、鍋敷なんかもそうなんですケド…私はダメなんですワ(^^; / にゃご ( 2004-01-14 11:12 )
あ、本当、顔みたいですね〜◎レモン思い出しちゃいました(笑) / flywark ( 2004-01-14 01:10 )
葉瀬(ぱせ)さま、アッタリー!多分そうです。なぜそういうのがあるのかは知りません。 / ネコさん ( 2004-01-13 10:41 )
面白いスプーンだわ。何の絵なのかしら?色の感じは、「ピーターラビット」の雰囲気なんだけど。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2004-01-13 00:57 )

2004-01-08 【蜜柑を撮ってみた(マクロ)】

【1月8日(木)】寒いので…

デジカメを持って歩くのだが、今日はとても寒い。
外で撮るのもおっくうだし、花もこの時期は少ないし〜。。。

家に帰ってから風呂上がりの一杯のとき、ミカンを撮ってみた。

ミカンといえば、下の息子が受験勉強から開放され、昨年末からアルバイトをはじめた。
近くにある、どでかい24時間営業の大手ショッピングストアである。
そこの野菜売場に配属になったらしい。時給750円ぐらいだったか…。ま、高校生だからオンの字である。

昨年末のことである。

「お母さんオレさァ、今日はミカンの係りやらされたんだよ」
「へぇ〜。どんな仕事?」
「マイッタよ!カビ取りだった…。」
「ン?」
「軍手はめてさァ、ミカンを箱から出してカビのチェックをすんだよな。これはダメ、これは大丈夫ってサ」
「そいからそれが終わってから、中身は大丈夫かどうか少し手で押して、硬かったら表面についているカビを軍手でこねて、そのカビをおとすんだよ」
「へぇ〜。ミカンは黴びるからね」
「もうわかっちゃった。手でね、触るとブニョっとしてるのはポイして、少しぐらい大丈夫なのは表面のカビを落としてまた並べンのヨ」
「そんなことしてんの?」
「もうスゲーよ。パートのおばちゃんたちと一緒にやったんだけど、裏で何やってるかわかったもんじゃねーよな」
「そうだわねぇ・・・・」

そんな会話を聞いたのであった。
次の日、アメリカ産牛肉を国内産だと偽って…というニュースがテレビで流れていた。


先頭 表紙

にゃごさま、某HPで小料理屋さん?ということは食べ物の話ばかりしてませんか?あーだこーだと…。着物に真っ白な割烹着を着た女将さん、カウンターのむこうから、「おひとつどーぞ」なんて、たまりまへんなぁ。そんときは熱燗にかぎる。 / ネコさん ( 2004-01-19 10:01 )
うーみ、ウチも元○○って言われないよーに頑張ろ(--;)。何しろ、某HPでは小料理屋だと思われてたりするしなぁ。ま、接客業そのイチではあるんですケド(笑)。 / にゃご ( 2004-01-15 21:30 )
あ、元酒屋で思い出した。今米屋の真ん前で八百屋を開業して大当たりのとkろがあるんですが、そこでなぜか米も売ってたりしてました(笑)。米屋の店先で他から仕入れた米を売る。ご近所の噂になってました。ははは。 / ネコさん ( 2004-01-15 11:15 )
ははは。にゃごさま、近所の元酒屋の八百屋は笑い話ではありませぬ。元酒屋が昨年9月から増えたことでしょう。そのため1クライアント逃がしました。クスン。あ、内分泌錯乱物質って、ミカンにも関係してましたっけ? / ネコさん ( 2004-01-15 11:12 )
いや、そそそそそーゆー意味でわっ(汗)。それなりの主義主張で、あえて種アリ蜜柑を作っている方もいらせられるので、それかなーと思ったんですよ〜。ウチも、近所の元酒屋の八百屋(わはは)でスーパーより安く売っているのをうふふ♪ / にゃご ( 2004-01-14 19:06 )
にゃごさま、どーせこのミカンは一山なんぼの安物ですよ。家計切りつめでそうしたんだろうと…。安物は種が多い?あとで食べましたが、やっぱ、ペッぺッでした(笑)。 / ネコさん ( 2004-01-14 16:55 )
はは、ネコさんも遊んだクチですにゃ。=^・^= それにしてもこの蜜柑…種、多いですよねー。最近では珍しいような気が?何しろ最近はあっちもこっちも種ナシ流行りで…って別に内分泌攪乱物質の話をしているワケでは(汗)。 / にゃご ( 2004-01-14 11:28 )
担当さま、それはどこですかね?柏? / ネコさん ( 2004-01-13 10:40 )
にゃごさま、下のは後ろからライティングもしてるんです。そうそう、血管が赤く…。それみたいだな〜なんて思ってシャッターを切ってたのも事実デス。 / ネコさん ( 2004-01-13 10:39 )
葉瀬(ぱせ)さま、今年もマクロやりますよ〜。面白いモン。 / ネコさん ( 2004-01-13 10:37 )
チチローさま、ごくごくフツーの安いミカンです。決して息子がバイト先から持ってきたものではありません。 / ネコさん ( 2004-01-13 10:36 )
まさや〜ん、残念でしたぁ。大手とはいっても、そんなには大きくはありません。ご近所にできたのですが、ま、このあたりでは、どでかい。買い物もここでできるようになって、かなり重宝みたいです。ぼくは1〜2度しか行ったことはありませんけど。 / ネコさん ( 2004-01-13 10:35 )
うららんさま、レモンはワックスがという話しがありましたね。最近、レモンティーなどほとんど飲まないなぁ。 / ネコさん ( 2004-01-13 10:31 )
そこの大手ショッピングストアーにチャリ止めて、レイソル見に行きます・・・。 買い物しないでチャリだけ止めてスンマセン・・・(-_-;) / 担当 ( 2004-01-10 22:05 )
ライトアップ・蜜柑♪ 何となーく、“指の裏(ん?腹?)にペンライトを押し当てると、血管が微妙に透けて赤っぽく透明っぽく見える肌の色”…を思い出してしまいました(長い“ ”だなー(^^;))。 / にゃご ( 2004-01-10 20:02 )
久しぶりのマクロ〜♪ きれいな色〜。ミカンの香りがしてきます。ミカンの皮を乾かしてお風呂に入れるのが好きです。。温まりますね。 / 葉瀬(ぱせ) ( 2004-01-10 01:08 )
写真は普通のミカンなんでしょうが、美味しそうに見えますね。 / チチロー ( 2004-01-09 22:08 )
24時間の大手ショッピングストア?ひょっとして観覧車の近くにあるところで御座るか? / まさや〜ん ( 2004-01-09 15:39 )
遅ればせながらおめでとうございます。そういえば昔高校1年だったか、社会の授業で先生がレモンは船便でやってくるからカビだらけなんだと聞かされて、それ以来、紅茶はミルクティーかストレートと決めた私です。食べ物屋さんの舞台裏は見たくないものですね。(^-^; / うららん@今年もよろしく♪ ( 2004-01-09 15:22 )

[次の10件を表示] (総目次)