目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2013-01-18 空しくて少し悲しい。 |
2013-01-18 空しくて少し悲しい。 | |
あれから、娘の部屋を何度か訪れましたが、
|
|
2013-01-07 無題 | |
この年になって、クマの縫いぐるみを抱いて寝ている。
|
|
2013-01-01 新年が明けました。 | |
おめでとうございます。
|
|
2012-12-19 離婚から丸6年後A | |
大きな、ため息をつく。
|
|
ありがとうございます。あれ?どこでばれた? / johanna ( 2012-12-25 21:27 ) メリークリスマス!そして、お誕生日おめでとうございます? / 雅(みやび) ( 2012-12-24 20:43 ) |
2012-12-18 離婚から丸6年後。 | |
面接が駄目になりました。
|
|
2012-12-13 ママが居る限り | |
「私の心の病は治らない」
|
|
「人の本心は言葉でなく態度である」と「子供は親不孝して大人になる」という言葉を噛締める毎日です。 / johanna ( 2012-12-18 22:03 ) あら?この花はバレリーナ?ちょっと違うかしら・・・。母と娘。距離の置き方は難しいです。干渉しすぎてはいけない。共依存になってはいけない。感情的になりすぎてもいけない。と自分を戒める毎日です。もしかして、母との、そして娘との上手な距離のとり方は私の永遠の課題かも。 / 雅(みやび) ( 2012-12-15 23:42 ) |
2012-12-12 クリスマスにね | |
面接が決まりました。
|
|
あ、雅さん。こんばんは。実は家賃を払ってくれていた次女が出て行ったので生活が出来なくなり、やむなくなのです。決心するのに時間がかかりましたわ。 / johanna ( 2012-12-12 23:31 ) 勇気がありますね!面接うまくいくと良いですね!ネットのこちら側から応援しえます。私もアラフィフですが、いまだひきこもり。家庭から飛び出す勇気が空から降ってこないかと思う毎日です〜。 / 雅(みやび) ( 2012-12-12 23:16 ) |
2012-11-30 少し辛かった11月 | |
クッキーを次女に託した(返した)後、
|
|
2012-11-19 あいたい | |
明け方、トイレに起きて、居ない
|
|
2012-11-17 眠れない夜。 | |
母は、娘が苦しんでいる事に気づかずにいて
|
|