このAPに入居してから8ヶ月が過ぎた。
実は情報誌で探していた時にAPは絶対に避けようと思っていた。
何故なら、コンクリート造りのマンションと違ってAPは木造という構造上、上階や隣室の音が漏れてくると聞いていたから。
だが、数件の物件を見たにもかかわらず結果的にこのAPに決めてしまった。
だから、我慢している。毎日、上階の住民の「ドンドン」という振動音を我慢している。
私の住むAPは二階建てなのだが、1Fが1LDKで2Fが2LDKという構造で、2Fの住民は殆ど若いカップルだ。(何故知ってるかというと駐車場で会うと挨拶し合ってるから。)
私達の上階の住民も若い夫婦だ。最近、入居当時に妊婦だった奥さんに子供が生まれた。
子供の泣く声もよく聞こえている。夜中のすざましい夫婦喧嘩で目を覚めたことも一度や二度ではない。その様子から相当気の強い奥さんで有ると想像できていた。
上階が入居して間もない頃、夜中に洗濯機が回り、床を這うものすごい音がして直接注意したことがあった。(その後、ゴミ出しの時に奥さんと顔をあわせた時に挨拶をしたが、シカトされた。)もちろん、管理会社に事後報告をしたが夜中の洗濯機の音はなくなったものの、それ以外は全く階下のことを考えていないように感じられていた。
だが、「2階に身内が居ると思え。思う。思うこと。」と自分を押さえていた。
が、今日、日増しに酷くなる振動音(天井だけでなく壁まで揺れ始めていた)に我慢できなくなり、上階のチャイムを鳴らしてしまった。
最初、ご主人が出てきたのでその旨を伝えた。
もちろん、トラブルを起こすつもりなんかなく『言わないと解からないこと』を伝えるつもりだった。
だがその後、気の強い奥さんが出てきて、感情的な抗議をまくし立て始めたものだから私もつい……。
曰く、「お宅だって音が響いてるんですよ。私達だって我慢してるのにお互い様でしょっつ!!私達に言わないで管理会社に言って下さいっつ!」と。(こちらの意図がまるで通じないどころではなく喧嘩を売られたような剣幕だった)
なので私曰く、「お互い様というけど、私達は深夜に大声出して物を投げたりするようなことはしてませんっつ!……フーッ(鼻息)」
結局、「喧嘩するつもりではなく『言わないとわからないことが有る』と思ってきたのだから」旨のことを伝えて帰って来た次第。
「毎日、何をしたらああドンドン煩くできるのか。」と愚痴を言う私に、娘は
「わかってて自分が契約したのではないのか。」と相手にしてくれない。全くそうです。
ああ、おとな気なかったかなあ。
「言わずにおれない」この性格がトホホな今日です。
追記
*--------------------------------------------------------------------*
午後、私は意を決してもう一度上階のインタホンを押した。
出て来たご主人に私が言ったことは
「昼間は失礼しました。ちょっとおとな気なかったかなと思って。実は娘に怒られまして。あ、これ実家の無農薬の野菜を少し。食べて下さいね。騒音のことはお互い様ってことで。おほほ。」
*--------------------------------------------------------------------*
本心なのか作戦なのかそれはご想像にお任せしますわ。
参考*
某有名女優CM(いい部屋ネ●ト)建設会社の物件で全国同じ造りです。
造り的に評判悪いそうです。(しらんかったて)。
因みに隣室の音は全くといっていい位聞こえませんのに。 |