目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2006-09-17 第453回 |
2006-09-17 第453回 | |
58歳になる私の友達が今、恋をしている。
|
|
心が決まっているのなら、慌てる必要はないですもんね。これまで嫌悪してきた存在が、今では滑稽に思えてませんか? / あき ( 2006-09-19 01:36 ) |
2006-08-23 第452回 音楽に又救われて。 | |
月曜日に家庭裁判所に行くこともなく、なんだか又途方に暮れています。
|
|
「自分を信じる」ということは、「自分の気持ちに正直になる」ということなんじゃないかなあ…? / あき ( 2006-08-29 00:33 ) 複雑な問題のようですね。出る、出ないどちらかしかないでしょうけれど、出る理由は何か、出られないと思うのであれば、その理由は何か、書き出してみると迷っている部分が見えてくるかも?例えば経済的な事が不安だ……とか、自分がいなくなった後家の中が散らかるだろうと思うとたまらなく嫌だとか。下らないと思うようなことでも、書き出してみると意外なことに執着してたり。 / denko ( 2006-08-25 22:58 ) もし、別れても子供の母親、父親にはかわらないのよ。 それとも・・・・またふたをして我慢できるなら良いけど・・・・ / ほのぴ〜 ( 2006-08-23 20:35 ) |
2006-08-16 第451回 予期せぬ展開で。 | |
日曜日の夜、夫から殴られた私は家を出た。
|
|
2006-08-03 第450回 飛び込み台の先っちょに立ってびびってるだけ。 | |
「離婚しよう」と夫は確かに私に言った。
|
|
割れていないならわれるときまで蓋をしていたらどうだい? / ほのぴ〜 ( 2006-08-04 14:52 ) |
2006-07-28 第449回 見切り発車? | |
離婚届の用紙も離婚調停届の用紙も未だ白紙のままだ。
|
|
2006-07-23 第448回 そんなこと言えない。 | |
テレビを見ていると、最近離婚された某演歌歌手が歌っていた。
|
|
うん。。母上様がいてよかったよ・・・ / ほのぴ〜 ( 2006-07-23 19:26 ) |
2006-07-21 第447回 法律相談所へ行く。 | |
先日、市役所に離婚届の用紙を貰いに行った時、いろいろパンフレットを貰い、其の中に街の法律相談所のことを書いた紙が有りました。
|
|
2006-07-15 第446回 今日からを期待する。 | |
今まで、夫の携帯に触った事は、過去一度だけしかなかった。
|
|
2006-07-13 第445回 それが「応え」ですか? | |
7月12日の夜、夫が本社で合同送別会が有るからと単身赴任先から一時戻って来た。
|
|
2006-07-12 第444回 「態度のDV」 | |
先日、訪れた霊能者の所に再度行ってきた。
|
|